石川浩司インフォメーション

ー簡単ユニット解説ー
・ソロ
ギター弾き語りボーカル。セッションの時はパーカッション等を使用。代表曲「夜の牛たちのダンスを見たかい」

・パスカルズ
13人編成のほぼインストバンド。パーカッション担当。代表曲「Taking Dog Fields」

・ホルモン鉄道(石川+大谷氏)
下品なれど切ないおっさんフォークパンクの最高峰。ボーカル、パーカッション、ギター。代表曲「包茎ジョナサン」

・イシマツ(石川+ロケットマツ)
おっさんふたりのちょっと切ない歌ものとインストもの半分ずつ。ボーカル、パーカッション、ピアニカ。代表曲「海馬のワルツ」

・荻窪ヒッターズ(石川+パラダイス山元(東京パノラママンボボーイズ)+大久保ノブオ(ポカスカジャン))
パーカッショントリオと見せかけてトークユニット?代表曲「荻窪ヒッターズのテーマ」

・おやつ(石川+みっち。)
何が起きるか予測不能の男女ユニット。代表曲「おやつ」

・Mont.Barbara(モンバーバラ・石川+とやまあおい+安田太+もぉりぃ)
ポップスユニットでパーカッション、コーラス。代表曲「さらば地球」

・メカイシン(石川+メカエルビス+黒沢伸)
ボーカル、パーカッション。イカ天キングだけで作られたロックバンド。代表曲「1989」

・ホワイトズ(石川+団地ノ宮)
ボーカル、パーカッション。コーラスの魅力。代表曲「青い靴」

その他期間限定セッションユニット多数あり。主にパーカッション、ボーカルが多い。ジャズ、民族音楽、フォーク、ロック等。







ライブ・舞台等!!

只今コロナ禍による緊急事態宣言の発令などにより、急な時間変更や延期・中止などがございます。変更があった場合、ツイッター等でお知らせしますので、直前情報のチェックをお願い致します。

3月26日(日)京都で篠笛とセッション





場所:法然院 (京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地)
参加料:御志納

第1部 3時~3時半 おつとめ お経と念佛を唱えます。
第2部 3時半~4時半 法話「初めての佛教 その3」梶田真章
第3部 4時45分~5時45分 おんがく 出演 藤原雪(篠笛)、石川浩司(パーカッション)



3月27日(月)大阪でワンマンソロ



石川 浩司 ギター弾き語り一本勝負!!

大 阪 堺筋本町 ミュージックスポットSATONE
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F
19:00 OPEN/19:30 START
チャージ¥3,000+別途ご飲食代¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)

問・予約 TEL : 06-4963-3520
http://musicspot-satone.com



4月2日(日)岡山のイベントでソロ

たまの渋川海岸音楽祭 ~瀬戸内スプリングJAM~



会場 岡山・玉野渋川カブーロ浜茶屋
start:15:00
end :18:30
料金:観覧無料
海のとなりで音楽会。
海辺の浜辺で音楽を楽しみたいという企画、昨年秋に続き2回目。 一貫性ないようなラインナップで開催します
会場は、渋川海水浴場の海の家《渋川カブーロ浜茶屋》さんで。
晴れたら浜茶屋さんの前のスペース、天気がいまいちでしたら浜茶屋さんの店内をお借りしての音楽企画です!



4月3日(月)広島でワタナベイビーとたま曲セッション



「石川浩司・ワタナベイビー『たま曲』コンサート」

*石川浩司(exたま)とワタナベイビー(ホフディラン)がたまの曲縛りでお送りする、たまファン、音楽ファン必見のライブがついに広島で開催!このチャンスをお見逃しなく!

時間:open 19:00 start 19:30
料金:ご予約¥4000+1drink order 当日¥4500+1drink order
ご予約は、お電話【082-295-1553】か、メール
【organzainfo@gmail.com】にてお願いします。その際、お名前と人数、お電話番号をおねがいします。メールでご予約のお客様は「受信拒否設定」をご確認ください。ご入場は整理番号順となります。

  出演:石川浩司・ワタナベイビー

石川浩司
1961年東京生まれ。1990年バンド「たま」で「さよなら人類」でデビュー。レコード大賞新人賞受賞、紅白にも出場。現在はソロでギター弾き語りの他、ガラクタパーカッションで8つのバンドを兼任。世界一とも言われる空き缶コレクターとして「懐かしの空き缶大図鑑」やエッセイストとして「『たま』という船に乗っていた」「すごろく旅行のすすめ」「おとなのなぞなぞ」などの著作も多数。映画、演劇にも時折出演。西荻窪のへなちょこアートショップ「ニヒル牛」のプロデューサーでもある。

ワタナベイビー
96年、2人組バンド〈ホフディラン〉のボーカル&ギターとしてファーストシングル“スマイル”でデビュー(アニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第1期エンディングテーマ)。日本武道館ライブの大成功など、音楽ファンにも広く認知を広げる。ソロとしては、竹中直人(俳優・映画監督)とのデュエット“今夜はブギー・バック”、交流が深かった忌野清志郎の公認トリビュートなど幅広い活動を展開。“スマイル”は、2020年〈すべての人への応援歌〉という意味合いを持ってオロナミンCのコマーシャルでカバーされ、あらためて楽曲が再評価されている。

会場:音楽喫茶ヲルガン座
広島市中区十日市町1丁目4-32 天国ビル2F 082-295-1553



4月6日(木)大久保でおやつ





「今夜のおやつは惠資ちゃん⁈」

open 19:00 start 19:30
<出演>
おやつ(石川浩司+みっち。)
ゲスト:太田惠資(ヴァイオリン)
<料金>
3500円+ドリンクオーダー
※席数限定のため、ご予約をおすすめします。
<会場>
音楽と珈琲 ひかりのうま
https://hikarinouma.blogspot.com/
東京都新宿区百人町1-23-17-B1
(JR大久保駅南口から徒歩30秒)
<ご予約・お問い合わせ>
mitch_geek@yahoo.co.jp
ご予約の際は件名を「4月6日ライブ」として、本文にお名前、ご連絡先、ご予約人数を明記の上、お申し込み下さい。もし、万が一、キャンセルされる場合は必ずご連絡をお願いします。



4月9日(日)熊谷でワタナベイビーとたま曲セッション



『たま船ライブ〜熊谷モルタル篇』

会場 埼玉熊谷モルタルレコード
開場16時半 開演17時
チケット料金4000円+ドリンク
出演 石川浩司+ ワタナベイビー(ホフディラン)

チケット予約方法
モルタルレコードアドレスより予約受付を致します。
※お名前、希望公演日、希望枚数(お1人さま2枚まで)、住所、連絡先を明記の上ご登録をお願い致します。返信時の内容~感染対策などを要ご確認の上参加下さい。
※定員30名
※返信に1~3日かかる場合がありますが、返信がない場合はご一報下さいませ。

問い合わせ/チケット予約 アドレス/ モルタルレコードmortarrecord@jcom.zaq.ne.jp



4月25日(水)名古屋でイベント

【うたの日コンサート】初のツアー開催決定!

出演:ROLLY、大槻ケンヂ
ゲスト 石川浩司
会場 名古屋ELL

※詳細未定



4月26日(木)京都でイベント



【うたの日コンサート】初のツアー開催決定!

出演:ROLLY、大槻ケンヂ
ゲスト 京都磔磔
会場 名古屋ELL

※詳細未定



4月29日(土) 狭山のフェスにパスカルズ





ハイドパーク・ミュージック・フェスティバル 2023

会場:埼玉県 狭山市「県営 狭山稲荷山公園」内 特設会場
西武池袋線 / 池袋駅から稲荷山公園駅まで急行で 37分「稲荷山公園」より会場まで徒歩 5分
出演 パスカルズ、いーはとーゔ、在日ファンク、笹倉慎介、サニーデイ・サービス、田島貴男(オリジナル・ラブ)、トクマルシューゴ、ムーンライダーズ
一般 1日券:前売12,000円・当日15,000円/2日通し券:20,000円(前売のみ)
高校生/大学生/専門学生 1日券:前売券 6,000円・当日券 7,000円/2日通し券:10,000円(前売のみ)

詳細→https://hydeparkmusic.jp



4月30日(日)代々木でMont.Barbara
会場・代々木Barbara

※詳細未定



5月10日(水)渋谷でイベント



渋谷うたの日2023ツアー・ファイナル

■会場:SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
■出演:大槻ケンヂ、 ROLLY、石川浩司、DIAMOND☆YUKAI
■時間:OPEN 18:15/ START 19:00
■チケット料金:前売 ¥6,500(全席指定)1ドリンク代(¥600)別
■チケット一般発売日:2023年3月25日(土)
チケットぴあ http://pia.jp/ Pコード:238−860
ローソンチケット
イープラス

■お問い合わせ:SHIBUYA PLEASURE PLEASURE 03-5459-5050
★ eplus プレオーダー & アーティストH.P.先行 ※eplus WEBにて受付
  【受付期間】(抽選)3月3日(金)12:00〜3月14日(火)18:00
【受付URL】https://eplus.jp/sf/detail/3822640001-P0030001​ 
★ チケットぴあ プレリザーブ先行 ※チケットぴあWEB
http://t.pia.jp/
【受付期間】(抽選)3月15日(水)13:00〜3月21日(祝/火)23:59   ※クレジット決済のみ。
★ ローソンチケット プレリクエスト先行 ※ローチケWEB & MOBILE にて受付
  【受付期間】(抽選)3月15日(水)13:00〜3月21日(祝/火)23:59   ※クレジット決済のみ。
【受付URL】https://l-tike.com/shibuyautanohi/

この4月に名古屋、京都、大阪、岡山と4本「渋谷うたの日」初の地方ツアーを敢行しSHIBUYA PLEASURE PLEASUREでの「渋谷うたの日」として “13回目” の開催です。
いつの間にか “ホスト役” 『ROLLY・大槻ケンヂ』のお二人が、毎年ゲストをお迎えしてのジョイント・ライブが、13年目を迎えました。
今年はツアーに参加した元 “たま” の「石川浩司」さんと「DIAMOND☆YUKAI」さんをお迎えします!! 乞うご期待です!!!



5月16日(火) 群馬の温泉でMont.Barbara

群馬県万座温泉の日進舘内のロビーにてライブ出演。
20:00~
アクセス❯❯❯ 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401「日進舘」
軽井沢駅からは無料シャトルバスが出ております。
新宿からの往復直行バスがつきのご予約プランもございます🚎
ご確認の上ご予約をお願いします。
標高1,800mに位置する上信越国立公園内にある"万座温泉"の旅館「日進舘」にてMont.Barbara出演🗻
自家用車で行ける日本最高所の温泉場⛰
宿泊者のみ観覧可能、ぜひ温泉と共にライブをお楽しみ下さい

テレビ・ラジオ・雑誌・ネット・MV等

映画『パスカルズ 〜しあわせのようなもの〜』出演

監督・伊勢真一





映画「サボテンと海底」出演



※詳細未定



ポストセブン石川浩司ロングインタビュー

元たま・石川浩司が語る“人生を変えた1年”「イカ天5週勝ち抜きの秘密」「今もギリギリ食えています(笑)」【前編】

元たま・石川浩司が明かす『さよなら人類』の「着いたー」誕生秘話「お客さん減っても音楽は続けたい」【後編】



おやつの新MV完成!

"ウチョヨ"おやつ(石川浩司+みっち。)with 磯部舞子





のん主演映画『さかなのこ』の音楽をパスカルズが担当。





松山ケンイチ主演映画『川っぺりムコリッタ』の音楽をパスカルズが担当。





「ひとりを楽しむ」をコンセプトにしたウェブマガジン「DANRO」での僕の連載「地味町ひとり散歩」新コラム続々アップ。

自転車に乗ったタコが現れる? 象や牛もいる西荻窪(地味町ひとり散歩 23)

自分の中の女性と「ひとりデート」する恋ヶ窪

喫茶店の激安ぶりにビックリする西天下茶屋

人生の半分以上を過ごした「トカイナカ」新所沢

「たま」の思い出が蘇る懐かしい街・西八王子

下北沢の兄弟「上北沢」にはボブ・ディランが似合う



双葉社「webアクション」にて連載! 
「『たま』という船に乗っていた」原作・石川浩司 漫画・原田高夕己
登録なし、無料で閲覧できます。基本毎月第一金曜日更新です。

「『たま』という船に乗っていた」最新話第37話 「たま」は正体のつかめないマスコミ関係者の中で唯一冷静に評価する理解者と出会った



ギター/Mont.Barbara (Music Video)





「石川浩司の相棒」ついに発売!

塩ビタミンゼリー 1kgボトルタイプ(約100本入り) ¥2700 税込

購入はこちらをクリック! 詳細ページに飛びます。



CD・DVD・書籍など!!

3/23「『たま』という船に乗っていた」増補改訂版発売



2004年に出版した「『たま』という船に乗っていた」の増補改訂版を発売します。解散して20年、解散後の僕やメンバーの動きなども加筆しております。以下のところから予約開始いたします。漫画ともどもよろしくお願い致しま〜す!

詳細→https://www.amazon.co.jp/dp/4575317896/ref=nosim?tag=book03ent-22



共著「つげ義春賛江 偏愛エッセイ・評論集」にエッセイ掲載



「ねじ式」発表当時にはじめて漫画が芸術としての評価を一挙に高めた〝事件〟以降、作者への讃仰、敬慕、親愛を込めたさまざまなエッセイ、書評、作品評が、漫画界のみならず、文学、美術、映画、演劇、ドラマなどさまざまな分野を超えて、発表されてきました。半世紀におよぶそれらの文章を独自にセレクトし、つげワールドの多面的な魅力に迫る、万華鏡のような随筆集成。



映画『さかなのこ』オリジナルサウンドトラック(CD)



音楽:パスカルズ
発売日:2022年8月31日
品番:LACA-25013
価格:3,300円(税込)
レーベル:Lantis



マイノリティを集めたエッセイ本出版



マイノリティだと思っていたらマジョリティだった件

松井彰彦(著/文 | 編集)塔島ひろみ(著/文 | 編集)小林エリコ(著/文)西倉実季(著/文)吉野靫(著/文)加納土(著/文)ナガノハル(著/文)村山美和(著/文)田中恵美子(著/文)小川てつオ(著/文)丹羽太一(著/文)アベベ・サレシラシェ・アマレ(著/文)石川浩司(著/文)前川直哉(著/文)

出版元 ヘウレーカ
装画・大竹サラ
2022年10月5日発売

偏見や制度による規格・線引きがあるために、そこからはみだした人たちは「マイノリティ」「障害者」「変人」と呼ばれ、異者・弱者として扱われます。本書の執筆者たちは、その意味で「マイノリティ」や「障害者」「変人」などと思われがちですが、「フツウ」のあなたと、まったく別世界の人でしょうか?

この生きにくい社会のなかで、一生懸命、もがいて、生きにくさと戦って、生きているあなたは、この本に出てくる人たちとどこか似てはいないでしょうか? 「フツウ」からはみださないようにがんばっているあなたと、「フツウ」からはみだして、差別され「障害者」「変人」「要配慮者」などと名付けられる彼らを分けているのは、幻想の線に過ぎないのではないでしょうか?

何らかの社会的ハンディをかかえながらも、自分の生を自分なりの形で生き生きと生きていることを伝えるエッセイを、「かわいそうな人の感動する話」ではなく、あなた自身の生と重ねて読んでいただければと思います。

詳細→https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909753144



アルバム『「川っぺりムコリッタ」オリジナル・サウンドトラック』発売



2022/9/14 RELEASE
POCE-12190 2,000円(tax in.)
<収録曲>
01.流れ / Flow
02.空と道草 / Lingering with the Sky
03.むこりった・練習中 / Mukolitta (practicing)
04.空と道 / The Sky and a Trail
05.空と道 On the hill / The Sky and the Trail on the Hill
06.むこりった・ともだち / Mukolitta (duo)
07.ソドレミソ・夕立 / So Do Re Mi So (Shower)
08.流れ(めまい) / Flow (Collapse)
09.逝く夏の日 / Summer Day Passages
10.ソドレミソ・はるか / So Do Re Mi So (Far)
11.原っパ / Harappa
12.むこりった / Mukolitta
13.むこりった (歌版) / Mukolitta (Vocal Version) (ボーナストラック)



『「たま」という船に乗っていた〜さよなら人類編』好評発売中



原作・石川浩司 作画・原田高夕己



【ネオ昭和感が激エモ】漫画『「たま」という船に乗っていた さよなら人類編』がヤバい(安藤さやかさんによる書評をいただきました)



パスカルズ映画『さかなのこ』オリジナルサウンドトラックが8月31日(水)に発売決定。
なんとっ!多才なさかなクンがバスクラリネットを担当した楽曲も収録されます



佐藤幸雄さんのカセットテープ+CDRに一曲参加



佐藤幸雄『フジヤマ店頭2021』に一曲参加してます。



Mont.Barbara 2ndアルバム「黄色い電車」発売



羅針盤レコード 1000円

1.スタスタスタ
2.総武線
3.君が世界
4.8月31日
5.Bonus Track Cheer!Cheer!Cheer!
※ボーナストラックはCDにのみ収録されています。



30年前の1991年発売「ひるね/たま」の石川浩司画ジャケットデザインTシャツ発売。



S.M.L.XL 各2800円
ニヒル牛(通販あり)、石川のライブ会場で販売



僕の音楽配信サイト「ウキュピレコード」が新しくなりました! 



同時に2020年1月に限定発売して3日で完売した「21才」と、過去に一曲ずつ配信していた13曲をアルバム形式としてまとめた「昭和ヒーロー数え歌」を新発売します。
まずはサイトを見てね!




昭和ヒーロー数え歌(album-005.zip)



¥ 1,650
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※こちらの商品はダウンロード販売です。(119541542 バイト)

■2013年、当サイトの企画として石川浩司ソロとしては10年ぶりの新録音源を制作しました。毎月1曲ずつ配信し、1年間で1枚のアルバムができあがるという試みでした。

■2020年、その曲たちを再度まとめたのがこのアルバム「昭和ヒーロー数え歌」です。1曲200円(全部で2400円+おまけ)で配信していましたが税込価格1650円に大幅割引しちゃいます!

■全編弾き語り、スタジオ録音です。

▼収録曲
01.夜の牛たちのダンスを見たかい
02.ウララ〜ソロバージョン
03.昭和ヒーロー数え歌
04.ネムイ
05.サメ釣り
06.ヤギ殺したな
07.おなかパンパン
08.夏のお皿はよく割れる
09.冥王星
10.豆腐
11.お肌ツルツル老人
12.青い靴
13.まちあわせ(LIVE)



僕の30数年間の空き缶コレクションの集大成、全国の書店で発売中!



「懐かしの空き缶大図鑑」(東海教育研究所) オールカラー 2200円(税別)
多数のエッセイの他、空き缶鼎談もあり。



その他!!

デジタルモデル「バーチャル身体図鑑」公開



小林幸子、鎮座DOPENESS、石川浩司、音無史哉(笙 / 蓮沼執太フィル)らが参加したAR作品「バーチャル身体図鑑」が、2月11日より特設アプリ・社会実験で公開される。



「バーチャル身体図鑑」は、川田十夢(AR三兄弟)総合演出のもと、2021年より3年にわたり取り組んできた人体データのアーカイブおよび発信するプロジェクト「VIRTUAL NIPPON BODIES」の最新作品。身体表現の可能性と、経験を宿した身体の価値を未来に伝えることを目的とし、芸術やスポーツの分野で活躍する約20名の人体データをアプリを通じて世界中いつ、どこからでも3Dで鑑賞することができる。音楽は蓮沼執太が担当した。

またプロジェクトの公開を記念し、2月11日には身体データを活用したワークショップや、川田司会のトークイベントが開催される。



石川浩司LINEスタンプ



発売開始されました!120円で販売中です。ワタナベスグルさん作品です。よろしく〜。
https://store.line.me/stickershop/product/1185198/ja



出前ライブ・どこでもレコーディングの御案内

はこちらのページに移動になりました。クリック!


過去のインフォメーション(2006)へ
過去のインフォメーション(2007)へ
過去のインフォメーション(2008)へ
過去のインフォメーション(2009)へ
過去のインフォメーション(2010)へ
過去のインフォメーション(2011)へ
過去のインフォメーション(2012)へ
過去のインフォメーション(2013)へ
過去のインフォメーション(2014)へ
過去のインフォメーション(2015)へ
過去のインフォメーション(2016)へ
過去のインフォメーション(2017)へ
過去のインフォメーション(2018)へ
過去のインフォメーション(2019)へ
過去のインフォメーション(2020)へ
過去のインフォメーション(2021)へ
過去のインフォメーション(2022)へ
過去のインフォメーション(2023)へ
トップに戻る