
2025年
■1月16日(木)・17日(金)吉祥寺でパスカルズワンマン2days

パスカルズ30才!誕生日直前ライブ!!
会場 吉祥寺スターパインズカフェ
ゲスト:船戸博史(コントラバス from ふちがみとふなと)
開場:18:30 開演:19:30
前売り:¥4800当日:¥5300
二日間通し券:¥9000
全て+drink
e +(イープラス)チケット販売開始
なんと30才!
おめでたく迎えたいと思っています。どうぞよろしく!
■1月18日(土)新宿でパスカルズとホルモン鉄道



さるハゲロックフェスティバル'25
テーマ♨️あなたとわたしの温泉郷♨️
歌舞伎町の地下にかりそめの温泉郷が出現し、大宴会を繰り広げます
会場 新宿LOFT
出演
ANZAiFURUTA(安齋肇&古田たかし)
ウィリアム・H・メイシーズ
植野隆司と黄倉未来
小野瀬雅生
温泉の絵描きたち(しりあがり寿・朝倉世界一・オカヤイヅミ・川崎タカオ・羽生生純)
川村亘平斎 ✕ トンチ
サイモンガー・モバイル
ザ・スリーメン
Tokyoかけひき倶楽部(鷺ノ宮史郎 水中花蘭子)
アイハラミホ。
伊藤千枝子
顔田顔彦
河井克夫
僕★出酢次郎
なんちゃらアイドル
益子寺かおり(ベッド・イン、ポポチョリス)
Miwa Marvelous
山田参助
ゆぶねロマンス
ザ・ツリーポット
The Penfriend Club
親戚(しりあがり寿、ほか)
水中、それは苦しい
知久寿焼
toRmansion&チャタ
恥御殿
バカ酒場(長見順 梅津和時 多田葉子 かわいしのぶ 岡地曙裕)
パスカルズ
バナナシスターズ
深田晃司
ホットグリグリケーキ
ポポチョリス
ホルモン鉄道
巻上公一と熱海サンビーチ
マサ子さんとクララさん
松尾スズキ
マルタと星霜
三浦カズー
Romi-Hari Club
【深海】
ボクデス
朝倉世界一
羽生生純
川崎タカオ
【フード】
小松ヌンチャク
玉置標本
たけみごはん
オカヤイヅ
ミマサラワーラー
チケット発売は12月14日10時より
イープラス、パスマーケットにて。
同時に温泉にちなんだグッズも発売開始したので公式サイトを要チェック!
■1月25日(土)京都でソロ&セッション

【よしこストンペア 2マンシリーズ 〜石川浩司と。〜】
会場 京都・DEWEY
出演
■よしこストンfam
■石川浩司
開場18:30/開演19:00
入場 ¥3000(+1D)
配信 ¥2500
購入→https://twitcasting.tv/livehouse_dewey/shopcart/347323
■1月26日(日)滋賀でソロ&セッション

『tiny kitchen concerts』
会場 滋賀石部 りぼん食堂
出演:よしこストンfam/石川浩司
Open13:00 Start14:00
料金:3500円【喫茶込み】
★毎月りぼん食堂の美味しいお菓子とよしこストンの演奏をお楽しみ頂いているtiny kitchenに初のゲスト!まさかの石川浩司さん!お見逃しなく!
《要予約》15名様限定!お店かこちらまでご予約ください〜。
yoshikostonepair@gmail.com
りぼん食堂
〒520-3105
滋賀県湖南市石部西1-12-31
電話:08074862851
https://instagram.com/foodcreator_jp?igsh=MXkxYW9keG13cHJ2bQ==
■2月15日(土)チェンマイでソロ
21時ごろより。
詳細はここをクリック(ライブは30分程度です)
■3月8日(土)熊谷でワタナベイビーとたま曲セッション

モルタルレコード24周年アニバーサリー
石川浩司+ワタナベイビー
『第3回 たま曲ライブ〜熊谷モルタル篇』
埼玉熊谷モルタルレコード
開場16時半 開演17時
チケット料金4000円+ドリンク
出演
石川浩司+ワタナベイビー(ホフディラン)
チケット予約方法
モルタルレコードアドレスより予約受付を致します。
※お名前、希望公演日、希望枚数(お1人さま2枚まで)、連絡先を明記の上
ご登録をお願い致します。返信時の内容を要ご確認の上参加下さい。
※定員30名
※返信に1~3日かかる場合がありますが、返信がない場合はご一報下さいませ。
問い合わせ/チケット予約 アドレス/ モルタルレコードmortarrecord@jcom.zaq.ne.jp
■3月13日(木)中目黒でイシマツワンマン

イシマツ ワンマンライブ
出演:イシマツ(石川浩司+ロケット・マツ)
開場19:00 開演19:30
予約3,000円 当日3,500円(別途ドリンク)
会場 中目黒 Cafe & Live spot FJ’s
http://fjslive.com
■3月15日(土)桐生でソロ&セッション


有識者会議コラボレーションライブ「桐生ムジカサーカス」
開場14:00 開演14:30
前売2800円 当日3500円
※別途ドリンク&フード(おっきりこみ)代として1800円を頂戴いたします
ゲスト:
石川浩司(元たま)
サクノキ(クラウン)
たこっ茶(南京玉すだれ&バルーン)
開場:四辻の齋嘉(桐生市東久方町2-1-45)
※満車の際は臨時駐車場をご利用ください
(東久方町二丁目自治会子供広場)
チケット申し込みフォーム
https://forms.gle/1P6vbkir4ayvzYLA7
お問い合わせはスマイルビートまで
https://smilebeat.jp/
■3月20日(祝・木)伊豆稲取でソロイベント

三上寛デビュー55周年記念、75歳バースデーライブ
11:00スタート 19:00クローズ
会場 伊豆稲取温泉 蕎麦処 誇宇耶(こうや)
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1940-1
http://www.sobako.ne.jp/index.html
☆クローズ後は別会場にて打ち上げパーティーあり
☆宿泊希望の方、ご用意あります。要相談
☆東京近辺の方は日帰りできるスケジュールで組んでいます
全国で三上寛をリスペクトする仲間、三上寛のトリビュートアルバムが発売されたのが2014年、アルバムに参加した面々が三上寛65歳のバースデーとデビュー45周年を祝うために10年前に三上のもとへ集いライブを行ないました。
その、三上寛がその場で言ったセリフ「10年後にまたこのメンバーで会おう!!」
今回はその約束を果たすコンサートを、なんと、三上を古くから応援してくださっている伊豆の有志の方々の協力を得て、伊豆の温泉でのライブコンサートを決行いたします!!
三上寛75歳、まだまだ元気。元気なうちにみなさんと逢える幸せをわかちあいましょう
是非みなさまお越しいただけますようよろしくお願いします。
☆今回の出演者は三上と疎遠となった方、逆に新しいお付き合いができた方もいらっしゃり、今回出演していただきたい方々を三上と相談して選びました。
出 演
三上 寛
マリノエル【フランス】
大谷氏+とっちゃん【富山】
サトチエ【群馬】
皇帝魚【福井】
石川 浩司【東京】
ハナクソ【高知】
俊山晶子【大阪】
ヌルマユ 永井【札幌】
サスケ【東京】
田中 雅博【東京】
桜井明弘【東京】
伊香桃子【神戸】
司会 岸田 コーイチ【大阪】
チケットの申し込みサイトはこちらです
↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/.../detail/02rddnfn24541.html
■3月26日(水)高円寺でソロ

出演 石川浩司/サード・クラス
会場 高円寺・Green Apple(会場が大久保・ひかりのうまから変更になりました)
19時/19時半
3500円+ドリンク
予約 info.hakataku@gmail.com
■4月1日(火)テレビ出演
フジテレビ「昭和平成の名場面50選 あの人のビフォーアフター」に出演。
21時〜
■4月8日(火)学芸大学でセッション





『3人たち』
【出演】
坂本弘道
石川浩司
石丸だいこ
【上映】
映画『トワイライツ』
(監督:天野天街/1994/30分)
会場 学芸大学・APIA40
開場18:30/開演19:00
前売¥3000/当日¥3500+1d
*予約受付開始中
https://apia-net.com/contact.html
■4月18日(金)下北沢でトークライブ

土佐有明×石川浩司×蔦木俊二
「イカ天とバンドを続けることとあの頃の話」
『イカ天とバンドブーム論』(DU BOOKS)刊行記念
会場 下北沢・本屋B&B
19:30-
リアルタイム配信現地参加
※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください
伝説の深夜番組『三宅裕司のいかすバンド天国』(イカ天)から35年……。YouTubeもTikTokもサブスクもなかった時代のバンド事情を振り返る!
音楽ライター土佐有明さん初の単著『イカ天とバンドブーム論』の刊行を記念し、トークイベントを開催します。
「イカ天」のグランドイカ天キングに輝き、国民的バンドとなり紅白歌合戦にも出演した「たま」のメンバーで、『「たま」という船に乗っていた』の著作もある石川浩司氏。同じくイカ天にも出演し、日本のアンダーグラウンドシーンの重要バンドでもあり続ける突然段ボールの蔦木俊二氏。
お二人を迎えて、イカ天にまつわるそれぞれの思い出や、長年のバンド活動について土佐さんが迫る貴重なトークイベントです。往時を知る人も、知らない人も、ぜひご参加ください。
【出演者プロフィール】
土佐有明(とさ・ありあけ)
ライター。千葉県生まれ。音楽評、書評、演劇評、映画評などを執筆中。『ミュージック・マガジン』『NiEW』『Mikiki』『週刊読書人』 『intoxicate』『ユリイカ』『レコード・コレクターズ』『すばる』等に寄稿。劇団ポツドール『愛の渦』のパンフレットの取材・執筆も担当。 監修・選曲を手掛けたコンピレーションCDに『トロピカリズモ・アルヘンティーノ』(インパートメント)がある。
石川浩司(いしかわ・こうじ)
1980年頃からギター弾き語りでライブハウス等でひとりで歌い始める。1990年、「たま」のメンバーとしてメジャーデビュー。現在はソロのほか、パスカルズ、ホルモン鉄道、荻窪ヒッターズなど多彩なバンドやユニットでも活動中。レンタルボックスの先駆けと言われる西荻窪の「ニヒル牛」のプロデューサーでもある。著書に『地味町ひとり散歩』(双葉社)、『「たま」という船に乗っていた』(双葉社)、『懐かしの空き缶大図鑑』(東海教育研究所)ほか多数。
蔦木俊二(つたき・しゅんじ)
1977年、兄・蔦木栄一とともに「突然段ボール」を結成。1980年にデビューし、フレッド・フリス、石川浩司、ECD、石橋英子など様々なコラボレーターとの共同作業を含めた数々の作品を発表する。2003年に栄一が逝去して以降も、現在までバンド活動を続けている。著書(インタビュー本)に『蔦木語録』(むかで屋)がある。
【配信参加について】
・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします
・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
【来店参加について】
・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。
・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【情報保障について】
<配信参加の方>
Zoomの自動字幕機能を使用して日本語字幕をご利用いただけます。
字幕の表示をご希望の方は、ページ下部の「字幕」をクリックし、「字幕を表示」をオンにしてご参加ください。
<来店参加の方>
・字幕をご希望の方は、お持ちのデバイスで配信画面の字幕をご覧ください。
・通訳や筆談者など介助者が同伴される場合、別途お席をご用意いたします。お手数ですが、イベントをお申し込みの際の入力フォームにてご連絡ください
【書籍付きチケットについて】
・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします
・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません
・サイン入り書籍の場合は、お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください
・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます
・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から1ヶ月といたします
・海外発送は行っておりません
【キャンセルについて】
・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください
【本イベントに関するお問い合わせ】
イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください
知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
<お問い合わせ先>
event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください
■4月20(日)名古屋でソロとWコージ

『鑪ら場まつり2』
場所:千種文化小劇場(ちくさ座)
時間:11時開場/12時開演
料金:各日4000円
※22歳以下2000円(当日受付にて証明できるもの提示)
※通し券6000円あり(予約時に通し券希望とご明記ください。)
予約先:
鑪ら場HPメールフォームにて受付
http://tataraba-live.com/
公演日、お名前(カタカナ)、人数をご明記ください。
出演
石川浩司(ex.たま)
滝本晃司(ex.たま)
Wコージ(石川浩司、滝本晃司)
クリトリック・リス
ヤジマX(fromモーモールルギャバン)
アジマカズキとFFR
のっぺら
ムルヒ
■4月23日(水)大阪でワタナベイビーとたま曲セッション

石川浩司とワタナベイビーが大阪に帰ってくる!
昨年、『「たま」という船に乗っていた らんちう編』(双葉社刊)刊行に合わせて開催したライブにて、
2曲目でベイビーの2弦が切れるというトラブルが発生!
替え弦が無く、超絶テクで2弦無しでライブを乗り切ったベイビーだが、大阪リベンジを固く誓う!
そしてついにその時が!
石川の新刊『地味町ひとり散歩〜「たま」のランニングの大将放浪記〜』に合わせて大阪リベンジライブが決定!
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
石川浩司&ワタナベイビー
たま曲ライブ
まちあわせみたび
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
会場 梅田ラテラル
【出演】石川浩司、ワタナベイビー
19:00〜
■5月9日(金)駒込でミニコミ誌「車掌」かるた会の読み手

車掌27号第10回かるた大(小)会
開催18:30〜
会場 文京区勤労福祉会館
ゲスト読み手 石川浩司
入場無料
参加者は会場に直接お越しください
ぜひお気軽に遊びに来てください!
■5月10日(土)大阪でソロ&セッション

会場 天満♭FLAMINGO
19:00開場 19:30開演
前売り 4000円+ドリンク 当日 4500円+ドリンク
出演 石川浩司withクレットタイム(G.貫井義正/B.西尾BUN博文/D.藤森るー)+難波みちか/石川浩司with藤森るー/江藤ようこ&よねっち
主催 虎辰企画
■5月11日(日)大津で野外ソロ

「記憶異世界芸術祭」
「記憶」をきっかけに創造する芸術祭
「記憶」とは自己の意識や思考を形成する基盤であり、今ここで生きている環境や文化、人間関係からの影響が見受けられるかもしれません。もしその記憶がなくなれば、私たちは別の自分になってしまうのか。また、記憶を作り変えることで理想の自分や世界を創り出すことが可能なのか――
本イベントでは、渡邉帆南美の作品展示に加え、公募で集まったアーティストたちが「記憶」をテーマに制作した多彩な作品を展示します。そして、鑑賞者は作品を見るだけでなく、自らが表現者となり、大きなキャンバスに自身の記憶を表した紙を貼り付け、コラージュすることで、他者や自己の記憶と繋がることができる共同制作型のインスタレーションも体験できます。
また、オリジナルキャラクター「記憶守」がナビゲートし、訪問者を現実と非現実が交差する世界へと誘います。記憶守が朗読動画にて案内する不思議な物語を通じて、まるで自身も物語の主人公であるかのように芸術祭に参加することができます。
渡邉帆南美は、現実的な表現活動を続ける中で、芸術をもっと生活に身近なものとして開かなければならないと感じ、多くの人が行き来し、偶然立ち止まる駅前という空間で、芸術とまだ見ぬ人との新たな出会いを作り出すことを考えました。
この芸術祭は、何も持たない一人の芸術家が、泥臭く、地道に、参加者と協力しながら、一からDIYをするように作り上げていくお祭りでありますが、芸術を通じて、参加者や周囲の人の価値観を共有・再考し、芸術の可能性を探りながら、すべての人にひらけた表現の場を提供することを目指した芸術運動です。
このお祭りの芸術作品、パフォーマンス、参加型体験を通じて、来場者は自身の記憶を振り返り、「過去を見つめ、明日を創る」きっかけを得られる場所としてだけでなく、そこにいる人がともに新しい価値を築いていく出発点となることを願ってやみません。
記憶異世界芸術祭2025 -過去を見つめ、明日を創る-
テーマ「記憶」を起点に、過去と未来、現実と非現実が交差する芸術体験を通じて、 新たな価値を生み出す。
会期 2025年5月11日(日) 10:00-21:00
展示内容
・記憶の市(公募で集まったアーティストの展示)
・記憶の小道(渡邉の物語作品「奇妙話堂」の朗読が聞けるスペース)
・記憶の広場(公募で集まったパフォーマンス舞台を使用するアーティストの展示)
・記憶の食卓(アジアンフードの出展)
参加費 無料(アーティストが投げ銭制を導入していることがあります)
会場 JR大津駅前広場および駅前公園、公園デッキ 〒520-0055 滋賀県大津市春日町1
アクセス方法 電車:JR大津駅 車:近隣に有料駐車場あり
■5月17日(土)渋川でホルモン鉄道ワンマン

「ホルモン鉄道ライブ!in渋川」
会場 渋川・Casa Midori
Open18:00/Start19:00
Charge ¥3000+D
当日¥3500+D
【出演】ホルモン鉄道{石川浩司・大谷氏}サポート・とっちゃん
■6月3日(火)南青山でイシマツ

<青山密会 その2>
柴草玲/イシマツ (石川浩司+ロケットマツ)
開場18:30 開演19:00
入場 ¥3500 +1drink別
3/15より、南青山マンダラwebsiteにて予約開始
会場 南青山MANDALA:03-5474-0411
https://mandala.gr.jp/aoyama/
■6月10日(火)京都でソロ&セッション
会場 京都・わからん屋II
18:00 開演19:00
入場 3000/3500 +1drink別
出演 石川浩司/イリヤ O,A 村上冷森
■6月10日(火)京都でソロ&セッション ご予約満席になりました。ありがとうございます。

会場 京都・わからん屋(京都市左京区一乗寺
地蔵本町6-1 メイコービルB1F 📞0755854226)
出演 石川浩司/イリヤ O.A 村上冷森
19時〜
予約 3.000円
当日 3.500円
※ご予約を承ります⤵︎
iliyaclear2022@gmail.com
■6月11日(水)大阪でソロ&セッション
「虎辰記念」~企画25周年&誕生祭Party~
会場:FootRock & BEERS
大阪市中央区東心斎橋1−18−11 LIBERTY 心斎橋ビル B1
Tel:06-6282-1120
アクセス:大阪メトロ心斎橋駅5番、6番出口より徒歩約3分
【演奏】
山本恭司
湯川トーベン
石川浩司
寺田町
ANIEKY A GO GO!
クレットタイム
(G.貫井義正/B.西尾BUN博文/D.藤森るー/Pf.難波みちか)
開場18:30 開演19:00
前売 5,500 料理付き 当日 6,000 料理付き
バイキング形式(別途2ドリンク代金必要)600円×2
主催:虎辰企画
協力:大きな輪
※チケットご予約
FootRook & BEERS
ウェブサイト内ご予約フォームより
18:30 開場
パーティー開始
19:00 開演
19:00~19:20 ANIEKY A GOGO!
19:30~19:50 寺田町
20:00~20:10 石川浩司 with 藤森るー
20:25~20:35 予定 THE SECRET TIME
(VO.虎辰/G.貫井義正/B.西尾BUN博文/D.藤森るー)
20:50~21:00 石川浩司 with クレットタイム
(G.貫井義正/B.西尾BUN博文/D.藤森るー/Pf.難波みちか)
21:15~21:35 湯川トーベン
(G.貫井義正/B.西尾BUN博文/D.藤森るー/Pf.難波みちか)
21:50~22:10 山本恭司
■Mont.Barbara 4.5th mini ALBUM発売!

「THE PARTY」
¥2,000(tax in)
💿収録曲
1.充電日記
2.キャンディ
3.おどり
4.スイート
5.星空
6.毎日がエブリデイ
Mont.Barbara初!全て楽曲提供して頂いた楽曲にてアルバム発売💿
■パスカルズニューCD発売

パスカルズ『日日芸術オリジナル・サウンドトラック』
アコースティックオーケストラ”パスカルズ”が音楽を担当&出演もする映画「日日芸術」のサントラ盤が発売決定!通販では特典オリジナルステッカー付。特典は無くなり次第終了のためお早めにどうぞ!
https://meta-company.store/?product=%e3%83%91%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%82%ba%e6%97%a5%e6%97%a5%e8%8a%b8%e8%a1%93%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%b8%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%83
「日日芸術オリジナル・サウンドトラック」発売再開のお知らせ
4月13日に発売開始いたしました「日日芸術オリジナル・サウンドトラック」において「曲のトラック分けがされていない」という不備があり、ご迷惑をおかけしております。
販売も一時中止とさせていただき、楽しみにされていたみなさまには大変申し訳ありませんでした。
トラック分けをした正規盤が出来ましたので、5月5日(日)から全国の主要CD店、メタカンパニー、パスカルズ公式ショップbase、ライブ会場にて販売をいたします。
なお、4月13日〜17日『新宿K`s シネマ』にてサントラ盤を購入いただいたお客さまには正規盤を送らせていただいております。 お心当たりの方は、
オフィス・ロケッタ Eメール
rocketta@sc5.so-net.ne.jp
までご連絡を頂けますと幸いです。
もうひとつお知らせです。
納品ミスで図らずも出来てしまった「1トラック盤」ですが、音の内容には変わりがなく、お蔵入りさせるには大量にある無力な「可愛いやつ」だと思いました。恐縮ではありますが、価格を500円お安くして2,000円(税別)で販売の準備を進めています。
1トラック盤をお聴きになったみなさんからは、「あたまから通して映画を観ているみたい」「シャッフルなど出来ませんが、私はこれでOKです」など好意的な感想もいただいております。申し訳ない気持ちにも日が差し少し明るくなった次第です。
トラック分けが無いと何曲目か分かりづらい点もありますが、気になさらない方は、こちらもよろしくお願いいたします。追って詳細をお知らせいたします。
■『窓ぎわのトットちゃん』DVD発売

映画『窓ぎわのトットちゃん』
Blu-ray&DVD5.29発売📀ˊ˗
\⋱
豪華版にはインタビューやアフレコ映像、絵コンテ&原画集を特別収録✨
BD&DVDで何度でもお楽しみください
■ソロアルバム発売


石川浩司約20年ぶりのソロフルライブアルバム「鉄塔の墓場atニヒル牛」完成! 今年1月に行われたライブを完全収録。2枚組セットで、曲のみは音質をアップさせたCD-R、MCも含めた映像はDVD-Rでお楽しみください。ニヒル牛で発売開始税込3300円、ライブ会場では特価3000円です。希望者にはサインもしま〜す!
1.リヤカーマン
2.おじいさん
3.ZAN
4.マトリョーシカ
5.メメントの森
6.ハゲアタマ
7.ウララ
8.手
9.玄関
10.野のなななのか
11.オンリー・ユー
12.ピンクの象
13.ラザニア
■パスカルズ新映画

伊勢朋矢監督 映画「日日芸術」(にちにちげいじゅつ)音楽・出演 パスカルズ
監督・脚本 伊勢朋矢
出演 富田望生/齋藤陽道/パスカルズ/伊勢佳世/万里紗/窪瀬環
出演アーティスト 渡邊義紘/ミルカ/高丸誠/井口直人/自然生クラブ/杉本たまえ/曽良貞義/小林伸一
作品データ 2024年/日本/110分/5.1ch
配給 Planetafilm https://planetafilm.co.jp
★封切り上映 新宿 K's cinema
movie info - https://www.ks-cinema.com/movie/nichinichi/
上映期間 2024年4月13日(土)〜26日(金)
・4/13(土)〜19(金) 12:20〜
・4/20(土)〜26(金) 18:10〜
K's cinema https://www.ks-cinema.com/
石川浩司と長嶋有とコナリミサト鼎談
■石川浩司×芥川・大江賞作家 長嶋有×『凪のお暇』コナリミサト【THE CHANGE特別鼎談】「たまのCMでラクダ、ゾウと一緒に温泉に入った」平成バブル時代
■「GACKTとたま」の意外すぎる共通点と違いとは?石川浩司✕芥川・大江賞作家・長嶋有✕『凪のお暇』コナリミサトTHECHANGE
鼎談
■「やっぱり『イカ天』のことは聞いちゃうな~」石川浩司に芥川・大江賞作家 長嶋有、『凪のお暇』コナリミサトが爆発「負けにいったって分かりましたよ!」
【石川浩司と長嶋有とコナリミサトのTHE CHANGE】
■芥川・大江賞作家長嶋有「『ジャージの二人』の時は堺雅人さんが“飲みましょうよ~”と」石川浩司、『凪のお暇』コナリミサトと語る「音楽と小説と漫画」
■6月15日(日)金町で紙芝居

『紙芝居だよ!石川さ~んあそぼ!』
元たまの石川さんをゲストに呼び紙芝居!
会場 金町 紙芝居処こころみ亭
1部○○一味源兵衛のみの紙芝居:2千円
2部石川さんと源兵衛:3千円
1部2部通し券4千円
■6月22日(日)亀有でソロ ご予約満席になりました。ありがとうございます。

「亀有フーテナニー Vol,15」
出演 石川浩司/豊川座敷/山崎怠雅
19:00開店 19:30開演
Charge4300円(2ドリンク付)要予約
会場 亀有KID BOX
東京都葛飾区亀有5-32-16