(41)
ここは自分のまわりのおバカな奴の行動・言動などを紹介するコーナーだ。
なるべく本人を直接見たり本人から直接聞いたものが良いが、信憑性が高ければその友人ぐらいまではOK。もちろん人間じゃなくてもかまわないぞっ。
さぁ、まだ世間に埋もれている貴重なとっておきのバカを紹介してくれいっ!
メールにて投稿は題名「おバカ」で、末尾に自分の名前を入れてね。
ポイントは3ポイント以上〜ーだっ! ダ〜〜〜ッ!!
カラオケキチガイ3
私はカラオケが大好きです。
とくに原曲キーで元の歌い手の音質にできるだけ近づけて、その歌手を憑依させて歌うようなやり方が好きで(ただしクォリティの保証はいたしかねます(泣笑))、もう気持ちだけはなり切っちゃってクネクネ熱唱するのが好きな迷惑半端モノマネ野郎なので御座います。
そんなモノマネまがい豚中年が最近、寂しい趣味の独りカラオケで採点にハマってしまったのです。
事の発端は実家のカラオケWii-Uです。うちの親父はこの家庭用カラオケで採点をして遊ぶのが好きで、月2回のペースで実家に寄る際にはこのカラオケで採点しようぜ、と誘って来るのです。そうして母親が100点を叩きだしたり、うちのぼうずが6歳の分際で忍たま乱太郎のエンディングテーマで92点を獲ったりと楽しそうなもんだから、ついつい私もムキになって高得点に挑戦したくなってしまうのです。
ちなみにこの家庭用のカラオケWii-Uのスタンダード採点はご家庭用だけに採点が甘めで、もうひとつの“全国採点オンライン”では全国の同じ曲を歌う猛者たちとの戦いでランキングが表示されるようになり、点数が〇〇,〇〇〇点と小数点第3位まで細かく採点がされ、いささか採点基準が厳しくなります。カラオケ店での全国採点に準ずるモードですね。
さすがにそれをご家庭でやるとライトに楽しみたい層がヘコむので、私的に燃えるこちらのモードには仕事帰りの1時間の独りカラオケで挑むことにしたのです。ちなみに19時までに入店すれば私のよく行くお店では30分130円〜140円で歌えるのでとってもお気軽な趣味であります。ドリンクもセルフで飲み放題だしウレシイネ。
さて2018年の3月。私は終業後かる〜い気持ちで職場最寄りのいつものカラオケ店に孤独に入店、早速“全国採点グランプリ”を起動しました。音程にはそこそこ自信のある私、果たして自分の位置は全国でどの程度のもんじゃろか。わくわく。
まずは自信をつける意味で、遠いむかし採点がゆるい時代(20年ほど前)に100点をマークしたことのあるTHE BLUE HEARTSの「情熱の薔薇」をセレクト、意気揚々と歌唱しました。使用機種は家庭用に準ずるジョイサウンドです。
結果。私の得点は91.980点、点数だけみればそこそこの高得点と言えますが私は憮然としていました。なぜだ。音程も音量も、完璧だったではないか。しかもこの全国採点グランプリでは歌唱の最中に途中経過が表示され、現在のお前の歌い方では全国中〇〇〇位だ、この下手くそ(←そこまでは言うてない)といちいち示してくるのです。私の結果は、841人中454位でした。
中の下、やん。俺。
この曲で全国1位から3位の方々の得点は、100.00点、100.00点、100.00点。やはり上手いひとはちゃぁんと100点満点が獲得できるのだ。私は、私はここまで下手だったのか・・・・・・・・・ 今までの妙な自信は、なんだったんだ・・・・・・ 屈辱。恥辱。しょっぱなから自信を付けるどころか大いに落ち込んだ私。
涙目でふるふるしている私、そこへカラオケ場面がびゃららーん、と音を立てました。「月間グランプリ あなたのBEST10 更新!」とか書いています。
どうもこの全国採点では当月中に歌った曲の採点ベスト10位の合計点数でも全国の猛者どもと競うらしく、1曲歌った私の合計点は1000.00点満点中91.980点、当然1曲だけではランキングは下の下、ほぼ最下位です。
しかし私の中で光明が見出せました。これだ。一曲一曲では上手い方々に敵わないが、10曲の合計なら上位にだっていけるかもしれん。
ところが次の瞬間、その思いは見事に打ち砕かれました。全国上位3名の10曲の合計点数が発表されます。
1位:1000.00点。2位:1000.00点。3位:1000.00点。
どないなってんねん。
ちなみに同じ曲を歌っても一番点数の良かったっものしか残りません。つまりこのご連中は、異なる10曲で100点満点をマークし、この場に君臨していらっしゃるのです。ありえへん。なんか不正でもして・・・ いやいや、そんな見方をしてはダメ。ともかくいい点を出せれば上位には行けるんだ。やったる。やったるでぇぇぇ!!
しかし結果は振るわぬものとなりました。5人中5位、15人中9位、3030人中1510位・・・・・・ 私はやっぱり、カラオケが下手くそだ。もうこうなったら好きな曲を好きなように歌ってみよう。・・・おはっ!? 力が抜けたのか、それとも曲のセレクトがあまりにマニアックでそんな誰も歌わんような曲は採点基準もテキトーに作られてたのか、「ルパン三世 愛のテーマ」で93.542点をマーク、そして名曲「星を食べる」ではラララの部分からなぜか一気に得点が上昇し初の94点台に! これに気をよくした私は再奮起、3月中に2回の独りカラオケで計30曲、月間ベスト10の合計は924.062点、全国131726人中24493位、という最終結果が出ました。
び、微妙・・・・・・。
たしかに上位20%以内には辛くも入っているわけですが、24492人もの方々に私は敗北を喫しているのです。こんなに歌が好きなのに。下手の横好きのお手本のようなおっさんですね。
・・・いつも職場の飲み会ではカラオケが上手いとおだてられてその気になっていた私。いまそれが確固たる数字でもって完全否定されたかたちになったわけですが、それじゃあ私の存在価値って、なに? 仕事も出来ない芸にも秀でてない、そんなポンコツ要らんわのぅ。いや仕事ちゃんとせえよ、というツッ込みは禁じます。16年働いてこの体たらくではもう、ね。言わずもがな、っちゅうやつですね。ははは。アーメン。私は急速に自分を消滅させたい気持ちで一杯になりました。しかし。
自分の生きている意味。もう仕事はあきらめよう、せめて一芸だけでも秀でていなくては、存在している意味がない。
この4月ひと月は、本気で全国採点グランプリの上位を狙っていこう。私はそう誓ったのでした。もはや何がやりたいのか自分でもわからなくなってきましたが、せめてそれにマジで取り組まないと、自分を自分として保てなくなる、そんな気持ちになってきたのです。
私の目標は全国ランキングの上位10%以内に入ること。つまり100人中なら10位以内、10万人中ならば1万位以内、ってことですね。自分のその月に歌った採点の高得点ベスト10の合計で、940点台は狙わねばならぬでしょう。修羅の道です。されど私はさらに燃えました。復讐は、4月だ!!!
ほんで翌月。私は帰宅途上、可能な限りカラオケ店へ入り浸りました。
先月とおなじように闇雲に歌い続けますがどうもやはり同じような得点しか出せません。また部屋のマイクの音量・エコー設定や本体との距離でも微妙に差が出る気もします。
そこでマイク設定等はともかく、敵、っちゅうか採点の基準をより詳しく知るために、一旦全国採点グランプリを休憩して別の採点モード・“分析採点マスター”を開始、1曲だけ歌ってみてどういった点が加点のポイントとなるのか探ることにしました。ほんとはあんまりこういう種明かしみたいなことするの個人的にはおもろないんですが、もう私自身のちんけなプライドを賭けた戦いなのですよ、今月は。
曲は出鼻をバッチリくじかれた「情熱の薔薇」。画面に音程を示すバーが表れますので、それに合わせて歌唱すればえぇ、って感じですね。たしかこういうのTVのカラオケ上手いひとバトルで視たぞ、ビブラートなんかも加点されるんやったっけ。結果は・・・ 93.010点! 僅かですが上昇しています。しかし全国採点では音程バーが流れて来ませんから今回のように音程の修正は利きません。
おっ・・・ 画面が切り替わりました。採点の基準は、音程が40点分、安定感が30点分、抑揚が15点分、ロングトーンが10点分、テクニックが5点分という配点でした。やはり私は音程は38点台といい線いってたのですが、安定感や抑揚で点数を下げており、また曲中にビブラートのあまりない曲は私もビブラートしないのでそこもテクニック面で加点されない原因であるようです。でもまぁここは配点5点ですから、無理矢理苦手なビブラートにこだわって音程を崩すよりは気持ちよく歌った方がまだましでしょう。
よし、そうとわかれば絶叫一辺倒ではなくAメロでは抑えて、長い伸ばし音は油断せず同じ音をキープし続けることに集中すればより良いのだな。少しズルをしたような気分になりつつ私は全国採点に戻り、結局4月は嫁はんに残業と偽り計6回も独りカラオケに通いつめ、計71曲を歌いました。自信があった曲で83点取って発狂したり、チャゲアスの好きな曲を歌って92.877点となかなかの点を出したのに7人中7位になって自分のレベルの低さに嘔吐しそうになったり、また得点にこだわるあまりいつものように楽しめなくなった結果普段なら出せる高音が出なくなったりと歌い方のフォームを崩したりとさまざまな精神的ダメージを喰らいつつ、5月初日更新の4月期最終結果を待ちました。じゃん。
(※最終結果の撮影 by 古代携帯)
画素数が低いうえにちっさい文字で恐縮ですが、並んでいる曲のマニアックさが私の趣味の偏向性を物語っていますね。結果はベスト10の合計点数944.682点、全国順位124211人中、9559位!!
やった! やりました!! 目標の上位10%どころか8%にも入る健闘、私のカスみたいなプライドはどうにか保たれたのです! よかったぁ、これなら「カラオケのまぁまぁ上手い奴」という評価をされても恥じることはないでしょう。猿真似小太り中年としての私のアイデンティティを守る戦いは、無事に幕を下ろすことが出来たのです・・・
が。
5月に入ってからもふつうのカラオケおっさんに戻る筈がついついお店に入ると全国採点を始めてしまい、自分がどれだけのものか試してみたくなってしまうのです。んで崩れたフォームは治らないまま、出なくなった高音に半泣きになりつつ私は今日も嫁はんを騙くらかして大好きなはずの1時間のアフターカラオケでストレスを溜め続けるのでした。ははは、本末が転倒した。こらスエモトや、わちゃぁ。
ここからはパソコンのジョイサウンド会員画面からの手集計です。
2018年4月の総歌唱曲数71曲、合計得点は6488.890点。したがって平均90.970点。
最高得点、96.317点(「ルパン三世 その2」チャーリー・コーセイ)。最低得点、83.817点(「アポロ」ポルノグラフィティ)。
人数比における最高順位、5位/62人(「レイニー ブルー」徳永英明)。最低順位、7位/7人(「どのくらい“I Love you”」CHAGE&ASKA)。※ひとり1位を除く
こんな数字を見て誰が嬉しいんでしょう、と一瞬冷静になりかけましたがどのみち基本的に誰も読んでないからあと少し続けます、たま曲歌唱数7曲、最高得点は94.562点(「星を食べる」※4月歌唱分)。最低得点は87.307点(「さよなら人類」)。クソっ、「ウララ」や「学校にまにあわない」があればもっと結果は・・・ 低かったかもね(笑)。昔渾身の「東京パピー」が自己最低の69点だったからなぁ。
では最後に、どうやったら全国で上位に入れますか? という問いに答えましょう、簡単です、知ってる曲をぜぇんぶ歌って高得点の出やすい曲に出くわすのを待てばいいんです(笑)。だって採点基準がどう考えても曲によって偏りあるんだもん(笑)。こんな機械が勝手に判定するカラオケなんか私レベルの半端者がやっててもストレスの元です、採点ゲームは余興としてほどほどに遊ぶことにして、よい子の皆さんはじぶんの好きな曲を好きなようにたのしく歌いましょう。次回からは私もふつうのカラオケおっさんに戻れ・・・・・・ますように(泣笑)。(オポムチャン 18/5/25)
(寸評)修羅の道に入ってしまったようじゃの。
上位は全部初音ミクだったりして・・・。 10ポイント。
ノゾミ・カナエ・タマエ
1980年代。
テレビでは2日に1度は萩本欽一さん、欽ちゃんの姿がありました。
水曜日の「欽ちゃんのどこまでやるの!?」、欽どこの話です。
欽どこには、のぞみ、かなえ、たまえ の三姉妹がいましたね。
私は小学生〜中学生だったのですが、放送〜番組終了〜数年まで、この三姉妹の名前の由来に気付かなかったのです。
単に、のぞみという名前、かなえという名前、たまえという名前だと思っていました。
最終回から3年。高校2年の私は、本屋で音楽雑誌を立ち読みしていました。筋肉少女帯の記事を読んでいたのですが、筋少のインディーズ時代のディスコグラフィーが載っていました。現在入手困難で「ノゾミ・カナエ・タマエ」というLPが存在するとのこと。
ああ、あの欽どこの三姉妹をモチーフにしているんだな、と思い、頭の中で「ノゾミ・カナエ・タマエ ノゾミ・カナエ・タマエ」と何の気なしに繰り返しました。
ノゾミ・カナエ・タマエ・・・ ノゾミ・カナエ・タマエ・・・ ん? 望みを、叶え、たまえ?
そうだったのか! 欽どこの最終回から3年後の新発見でした。
この話を同級生にすると、皆、「やってた頃から知ってたよ」と。
その3年後。19歳。東京の専門学校の前。学校が終わってクラスメイトとダベっている時。
私は、「欽どこの、のぞみ、かなえ、たまえ って、『望みを〜かなえ〜たまえー(抑揚をつけながら)』って意味だったの、知ったのは3年ぐらいあとになってからでさー」
すると、2歳上の女性。
「あーそうなんだー!」
上には上がいました。(猪熊猛 18/5/25)
(寸評)それ、今でも気づいてない人もいるかもねー。
当時欽ちゃんもいわゆる「望み叶え給え」というイントネーションの言い方はしてなかったから、ボーッと聞いてたら分からない人もそこそこいたと思うよ。
気づいた時に「おおっ」と思う隠れキャラみたいなもんだよね。 6ポイント。
バブル期のおバカ事案4題
こんにちは。波照間エロマンガ島@バンコクです。1985年9月のプラザ合意で先進諸国の国際通貨協調により通貨が円高ドル安に誘導され、短期間のあいだに円の価値が上がり、いわゆる「バブル景気」が始まりました。当時はちょうどわたしが大学卒業する時期と重なり、のちの大不況時代では考えられないようなことがさまざま起こりました。当時のことをちょっと思い出してみましょう。
(1)大学4年時〔1986年〕。通っていた美術大学学科の教授のMさん(美術評論家)がSグループの忘年会の福引きで、スウェーデン製の外車を特賞で当ててもらってきた。それでそれまで乗っていたカローラを同級生の友人がただで譲りうけたのだがそのカローラがボロいのなんのって(爆笑)。よくこんなポンコツに乗っていたなぁ、と思ったものです。日本の社会構造の中でまだろくろく認知されてない現代美術の世界にもバブルの波は確実に押し寄せていたんだな、と今となっては思います。
(2)東京都中央区銀座8丁目にあったヨットハーバーの「銀座ヨットクラブ」(船上レストラン)。浜離宮の対岸の岸壁にヨットハーバーを作り、そこの住所が銀座だったので「銀座ヨットクラブ」という名前がつけられました。友人のお姉さんがそこで結婚式の2次会のパーティーをあげたのですが、ずいぶんちゃらちゃらした人間が出入りしていてバブリーだった記憶があります。新郎新婦はリクルートコスモスの社員で、20代後半なのに外車を乗り回し、会社の未公開株を売って億ションを購入してました。バブルがはじけたころ、銀座ヨットクラブは建築基準法違反で当局に摘発され消えてなくなりました。当時はよくトレンディードラマでもロケされていたかな。ホイチョイプロダクション製作の映画「バブ
ルへGo!」でもここを模した場所でロケーションしていました。
(3)投機目的で絵画を買う人が取引先にいて、美術大学で美術史を勉強していた私にとっては「こんな絵のどこに価値があるのか」と苦々しく思いながらその人の話を聞いていたこと。事実、日本で価値のある日本製の絵画〔日展系とか二科展系とか〕は、海外の市場では箸にも棒にもかからない屑であることは当時からまざまざと思い知らされていました。
(4)勤めていた会社に金融機関から毎日のように「金を借りてくれ」という電話や営業があったこと。そんな時代は後にも先にもこのころだけではないでしょうか。
ほかにも思い出そうと思えば、いろいろな出来事が思い出せると思います。また何かあれば投稿しますね。(波照間エロマンガ島 18/5/25)
(寸評)へ〜、いろいろあったんだね。俺のまわりにはそういう話はまったく無かったなあ。日雇いのバイトで何とか暮らしてるような友達ばかりだったものなあ。
まあ、唯一俺たちがデビューできたのがバブルだったかも? 6ポイント。
叙々苑と同じ味です。
こんにちは、波照間エロマンガ島@バンコクです。
最近よく食べに行く地元の焼肉屋さん。壁際にこのようなポップ広告(?)が掛かってあるのを目にしました。
ご覧のとおり、この店のタイ人オーナーは東京・西麻布にある有名焼肉店で13年間働き、帰国してこの店をオープンさせましたが、この広告は「あからさま」というか、ちょっとおバカなテイストとなっております。叙々苑と資本提携関係はまったくないのに名前を出してくるのは日本だったら完全にアウトでしょうね。が、ここはなんでもありのタイランド。堂々と「この店は叙々苑と同じ味です」と謳っているのです。肉の味は本当に美味しくバンコクの焼肉屋でトップクラスだと思います。
という、ちょっとどうかと思ったバンコクの飲食店のポップ広告でした。(波照間エロマンガ島 18/5/25)
(寸評)これ単なる泥棒行為!? 6ポイント。
とさーんおはよー、おかえりー
京都のライヴ後。
素晴らしい演奏会でした。
快感の音の渦にもみくちゃにされ、運良くこの日を迎えられ幸せをめっさ感じたおした私、このあと起こりうることを少しく想像しました。
きっと、誰かが朝まで遊ぼう、と仰るに違いない。たぶん着物のSちゃんあたりが(笑)。
そんなこともあろうかと、私は用意周到(?)に嫁はんに朝までたぶん帰りません宣言を敢行済みで、かつ翌月曜日の勤務を休勤にしておいたのです。
しかし思いのほか、ファン友の皆様は明日16日に仕事があるため早目に帰ります、という方が多く、京都駅前の呑み屋で騒ぎたおした後はほとんどの皆さんが新幹線でお家へビュー、残ったのは東からお越しで京都に宿を取っていらっしゃる若者・MKMさんと、いつもの関西石川組(笑)・SちゃんY子さん、あと私。計4人でした。
Sちゃんは酒を呑み呑み、「私、このたま界隈以外のコミュニティでは好かれるタイプではないことを思い出した」、などと悲しいことを申すのです。自分もまったくいっしょだ、と思う私とY子さん。そんなSちゃんを寂しく家路になど就かせてやるものか。
「なぁ、このあともどっか行こうや〜」と、予想通りの台詞を放つSちゃん。しかしお家が一番遠いY子さんは悩んでいますし、MKMさんはなんせ宿を取っています。
オポ「本気やったら、ジャンカラ(←※カラオケ店)の割引券なら僕持ってますよ」
しかしここへ来て不安。この歳になって夜通しでカラオケなんぞ敢行して、自分の身体は耐えうるのだろうか。4年前にも同じようなメンツで同じことをやりましたが、36の時でさえ相当こたえました。もう学生じゃないんです。自分で誘っといてね(泣笑)。
それでも寂しいSちゃんを賑やかしてやるんだ。それに今日は特別なハレの日だ、馬鹿騒ぎしないでどうする。あの伝説のバンドの生音を室内で聴けたんですよ!!? もうその上がり切ったテンションのまま、朝まで突っ走ってやればいいのです。
悩んでいたY子さんも覚悟を決めた模様、斯くして我々4人は呑み屋の真上にあるジャンボカラオケ広場京都駅前店へとエレベートしたのでした。ちん。
店員さん「お時間は?」
オポ「えー・・・ 朝まで!」
ああやってもうた。でももう家まで帰れる電車もありません。空でも飛べたらよいのですが私は飛べないただの豚、始発まであと6時間ちょい、とことんやったるしかないのです。
機種はモチロンモロチンJOYSOUND、たまの曲が14曲入っています。ピーク時は43曲くらいあったのにね。でも14曲あるだけでもありがたい。私は先陣を切って“あ”から順で「あっけにとられた時のうた」を知久さんのマネして絶唱、関西にはこんな奇人がいたのか、と目を丸くするMKMさん。嗚呼・・・ また、気味の悪いモノを聴かせてしまった・・・ その後も続々とたま曲を熱唱するメンバー。しかしまだ始まったばかりなのにたま曲を連発しては夜明け5時まで持ちゃしません、ここからたま縛りを解除、それぞれめいめい好きな曲を歌いまくることにしました。
「パルテノン銀座通り」「ここはもののけ番外地」「なぞのなぞりの旅」等を歌ってくださったMKMさんはさすがに宿を無駄にするのは勿体無いので地下鉄が辛うじて走っているうちにご退出。さようならまたお逢いしましょう!
もうここからは気心知れた痴れた3人(笑)、お互い知らない曲だろうが何だろうが構うこたぁない、マニアックな個々の趣味を炸裂させるハードコアカラオケ大会です。Y子さんは昭和な歌謡をめっちゃええ声で熱唱、ピュアな声をしてた時代の長渕をたっぷり聴かせてくださいます(注:Y子さんは女性です)。Sちゃんはこれ知ってるか普通? と思うようなコアなセレクト多数、谷山浩子さんや細川ふみえさんの楽曲などを高くてかわいらしい声で。新鮮でした。私はチャゲアスのチャゲ曲にRATS & STARの鈴木雅之さんではなくクワマンがヴォーカルの曲、とB面祭りでやりたい放題、汚ったない声でがなりまくりました。
長いライヴのあとに2時間相当呑んで、もう体力気力の限界です。しかし途中で中断することもなく、3人はネタが尽きることもなくめいめい歌いたい曲を絶唱しつづけました。みんなよほど普段からこういう曲達が歌いたいけど歌えなかったのでしょう(笑)。気心の知れた友達というものはほんとに素敵な宝ものです。Sちゃんはもうリラックスしちゃってタイツを脱ぎ捨ててます。見えそうで見えない股元が憎いぜ(馬鹿)。でも生脚は見られたから気力を大幅に回復した私は(助平)、5時まで途切れることなく歌い続けたのでした。
始発の時間。白んだ空、京都タワーがアホかお前は、という顔で見下ろしてきます。寒い。4月の京都なめとった。ぷるぷる震えながら3人仲良く5:02発の普通・大阪方面行に乗り込みます。電車内で撮った3人の顔は、憑き物が落ちたような晴れやかな顔面をしていました。
Y子さん「おぽちゃんめっちゃ素ぅやん(笑)! だいたいいつも変な顔すんのに」
オポ「・・・はは、そうっすね(もはやボケる余裕がない)。Y子さん大阪駅に着く時間にアラーム掛けとかんと、居眠りして西明石まで持っていかれますよ」
Sちゃん「この表情、ほんま徹夜明けとは思われへん(笑)、早速Twitterに上げたろ♪」
よかった。Sちゃんも心底楽しめたようです。Y子さんも一番遠いのにお付き合いくださり、そのうえ一番元気に歌ってくださってよかった。
途中山崎駅で阪急電車に乗り換えの私は2人にお別れ、家に帰るとぼうずが小学校へ登校するところでした。
ぼうず「とさーんおはよー、おかえりー」
オポ「・・・ただいまー・・・、ちょっと風呂入るね」
気力を振り絞って入浴後、そのまま私は夜まで泥のように眠りつづけ、きれいに調子をぶっこわしました。
Sちゃんは夢のような昨日のライヴを元気にレポートトゥイート、Y子さんはなんと5時間だけ眠ったのちハイテンションで洗濯・料理をバリバリこなし快活な一日を送られたようです。あれっ? なんで私だけこんなにダメージが残ってるの(笑)?? 女子は強いなぁ。へろへろになりましたが、大好きなアーティストたちの大好きな演奏を聴いて大好きな仲間と遊べた、濃厚で素敵な一日でした。おバカな3人でしたが自分の体力の無さを甘く見ていた私が一番おバカ、ということで(泣笑)。(オポムチャン 18/5/7)
(寸評)俺もその年くらいまではライブ後に朝まで打ち上げとかしてたなぁ。
今はもう家から遠い場所での打ち上げすらなるべく逃げてる。
なので地方の方がホテル取ってるから打ち上げに出ることは多くなったな。 7ポイント。
毎日のように通う会社1階のカフェに行ってコーヒーを注文しようとすると……。
波照間エロマンガ島@バンコク在住です。つい数日前の出来事です。
会社1階に鎖系のカフェテリアがあり、そこにアイスコーヒーを買いに行きました。いつものようにレジで注文しその場で作ってもらおうとします。ところが、注文する段になって異変に気がつきました。
なんと、お店がカフェテリアからすし屋に変わっていたのです!!!
これにはびっくりしました。しかも射抜き物件というのか、前のカフェテリアで使っていた什器はすべて同じままで、前日までコーヒー屋だった内装がそのままセルフサービス式のすし屋になっていたのです!! そういえば目を透明の冷蔵庫にやると、その前日まで調理パンやケーキが陳列されていた棚には寿司ネタが並んでいます。
お間抜けなことに、注文するまで店が替わったことに気づきませんでしたよ。そんな、突如としてカフェからすし屋に替わってしまったという話でした。タイならではのええ加減さ、マイペンライなお店です。(波照間エロマンガ島 18/5/7)
(寸評)カフェから寿司屋! オシャレならありうるか?
寿司屋がそのままカフェもあるのかな。生臭いにおいが残ったカフェ。 6ポイント。
私の友人A
大学時代の友人Aは女性ファッション雑誌で読者モデルをやっていました。ヒールを履くと私よりも背が高いくらいでした。
食事も徹底していて、お昼は自分で炒めてきたモヤシとコンビニで買ってきたおでんこんにゃくのみ。ケーキとかアイスを奢ると普通に食べるのですが、ダイエットにもかなり気を使っているようでした。
彼女は国際関係の学部に所属していて、そこの学部では海外留学をすると、講堂でみんな(全学部だったか全学科だったか全専攻だったか)の前で発表しないとなりません。
帰国後、Aはそれがいやでいやで、泣き出しそうでした。
「だってあんたモデルだろ?」
「それとこれとは違うんです!」
と怒られてしまいました。
Aは当日、とうとうお酒を飲んで発表しました。酒の勢いを借りたんですね(笑)。
ファッション発表会で大勢の前でウォークするモデルさんでも学生の前で話すのは緊張するんですね。(わいわい 18/5/7)
(寸評)歩くのと喋るのは全然違うからなー。
ミュージシャンでいくら早弾きができても何も喋れない人はいっぱいいるもんな。 5ポイント。
ハイ! ハイ!! ハーーイ!!!
京都のライヴ前。
2018年4月15日、京都にて元たまのお三方が弾き語りライヴをおこなう、という激レアな催しに偶然運よく当選し参じることとなった私。
私は見知った誰か以外とは積極的に繋がりたくない超閉鎖的な人見知り人間で、がゆえに数少ないファン友の皆さんとも連絡手段はあろうことか古代電話のメールのみ。LINEもTwitterもしていない、という現代人とは思えぬSNS弱者なわけですがべつにそれを不便ともおもわないのでこのままで行こう、と思てるわけですがそれはさておき、しかしつまりTwitterに関してはあかうんとを保有しておらずとも一部なら覗き見が可能であるのをいいことにファン友の皆さんの動向を卑猥に監視したりするのですが、私が普段親しくして頂いている関西のファンの方もどうやら当選されているらしく、しかも私と整理番号が非常に近いということまで判っていたのです。すごいねTwitter、こわいねTwitter。ほな覗くなお前は。
さて当日。私は日曜日の定例の合唱団の練習を終え、嫁はんぼうずに別れを告げて阪急南千里駅前のバーガーキングで昼飯、腹の調子が悪いくせにばかでかいバーガーをオーダーしちゃった・・・割にずいぶん早く喰い終わってしまい、まぁ早目に行っておいた方が電車の遅延の際に泣きを見なくっていいか、と予定より30分ほど早い電車に乗り込み、淡路駅で特急に乗り換えて京都を目指しました。運のいいことにすぐに座席は確保でき、流れる景色をぼんやり見ていました。
時間に余裕が出来ると気持ちにも余裕ができるもので、私はふと、Twitterで覗き見した情報、すなわち当選番号の近いファン友さんのことを思い出しました。
じつはこのファン友さん、知らぬ土地で知らぬ会場へ辿り着くことがちょっぴり得手ではないお方で、これまでにもさまざまな逸話をお創りになったお方なのです。私は彼女が無事に会場まで辿り着けるか、心配になってきました。
(・・・今のうちにこちらから助け舟を出しておけば、万一の時になにかお力になれるかもしれない。でも失礼にあたると申し訳ないなぁ。でも心配だしなぁ)
懊悩の末私は、「こんにちは。メチャメチャ余計なお世話かとは存じますが、今日は会場までの道とかバッチリでしょうか? 何かあったら私までお気軽にお申し出くださいね☆」とライトな調子でメールを作成、京都方面へ疾走する特急電車から送信したのでした。
烏丸駅から地下鉄へ乗り換え。15分は経ちますが案の定返事は来ません。やっぱり失礼な事言ってしまったかなぁ・・・ と己の余計なおせっかいを後悔、独り勝手にしょんぼりして鞍馬口駅へ。開場は14:30に対し13:45に到着できました。
すると忘れたころに、ファン友さんからメールが返って来ました! 「ありがとう! 今、二条城を遠くから来た友達と(余裕かまして(笑))観光してます。道はわからないので、もし良かったら鞍馬口から一緒に行ってもらえたら・・・」おおっ、良かった! お友達と観光中だからメールに今気づかれたのかな。
オポメール「お任せを、ちょうど今鞍馬口に着きました。ここから歩いて10分ほどの場所ですから14:10くらいを目安にお越しいただければ!」
ファン友さんメール「だいぶ待たせちゃうけど、大丈夫?」
オポメール「モチロンモロチン、どうせ早く行き過ぎても駄目みたいですからね」
そうして待っているうちに、何人かたま友さん達が改札を通って来ました。近場から全国津々浦々の皆様まで、美佳みかんさん、書家のNTさん、たま会のNHくん、千倉でお逢いしたRKさん・・・
皆さん「そろそろ行った方が良いと思うけど?」
オポ「いえ、ちょっと道案内を買って出たもんですから。お先にどうぞ」
・・・いささか私に焦りが出て来ました。
目安と伝えた14:10は過ぎてしまっています。私とて行ったことのない場所ですから、下見したグーグルさんに何か不備があれば迷ってしまう可能性も0ではないのです。14:30から受付が始まり、整理番号順に呼び出され、会場入りする、という段取りです。このときに会場前で待っていなければ、会場入りが遅れ座席が確保できなくなってしまいます。まぁ立ち見だって構やしないのですがなにぶん長丁場ですし、小柄な彼女を後方で立ち見させてはライヴが楽しめないかもしれない。
オポメール「いまどんな感じでしょうか、鞍馬口に向かえてますか??」
ファン友さんメール「ごめん、二条城思った以上に広かった(笑)!! 出るのに時間かかっちゃって、今3駅前です!」
わちゃぁ。えーとほんで二条城って、どこ?? あっ、ここから一本で来れないのか。乗り換えありか・・・ やばいなぁ。どうも彼女は開演の15時に着けばオッケーオッケー、という認識でいらしたご様子なのです。よ、余裕だ・・・・・・。私もこのくらいの余裕をもって生きなくっちゃ・・・。
ついに時計は14:25を指しました。もう走らないと開場と同時の呼出には間に合いません。これは立ち見もやむなしか・・・ と思ったその瞬間。
ファン友さん「お待たせ!」
地下のホームから笑顔で走ってくる、ファン友さんとご友人。よかった! では私が会場まで完璧にご案内しま・・・
ファン友さん「ごめん、その前にお手洗い!」
ずるっ。
私は、なんという心の余裕の持ち主でいらっしゃるのだろう、と彼女を尊敬しました。たかだか座席の呼び順ごとき、もういいじゃない。15時までに入りゃぁ、ちゃぁんとライヴは見られるのです。何を私はそんなに慌てる必要があるのでしょう。でもだがしかしチャンスが残ってるなら、それを掴みにいくにしくはありません。
私達3人は鞍馬口駅の階段を駆け上がり、小走りで北へ。「こっちが近道です!」グーグルマップさんで頭に叩き込んでおいた細路地を、先頭切って走ります。整理番号は60番台、まだ、まだ間に合うかも・・・・・・!
近道が若干功を奏したのか、紫明会館に辿り着いたのは14:33。
受付「ただいま60番までの方をご案内しておりま〜す」
やった!!! ギリギリ間に合った!!
オポ「ハイ! ハイ!! ハーーイ!!!」
ファン友さん「ちょっと、60番“まで”やで! 私らこれからやって(笑)!」
オポ「あばばばばっ、すいません・・・(恥)」
結局すんでのところで我々は受付けに間に合い、無事に椅子席をゲット出来たのですが、スタートでへんに余裕を持ったおかげで最終的に逆に余裕がなくなるという本末転倒(笑)、もしかしたらこのファン友さん達もゆっくり観光してから会場入りしたほうが良かったのかもしれません。
時間に縛られてあたふたするよりも、彼女のようにどーんと構えて生きる方が、きっと心豊かな人間になれるはず。調子に乗って案内役を買って出たばかりに全員を無駄に急かせてしまった、あわてんぼうおバカの一幕でした。(オポムチャン 18/5/7)
(寸評)でも座れて良かったね。
俺だったら4時間半もあるイベント立ってるの嫌だ(笑)。 6ポイント。
とろろは飲み物だから
この前日本に帰国したときに石川さんのこのホームページで知り合って仲良くなったことりちゃんと一緒にジブリ美術館に行くことになりました。
14時からの入館だったのでお昼に駅で会うことにして、一緒にお昼を食べるべく、おいしそうなお蕎麦屋さんを見つけて二人で入りました。
ランチライムなので店内は忙しそう、でもカウンターに食べ終わったあとの空いたお盆がいくつも並んでいて、人手がたりないのかな?と、思わせるような感じではありました、が、その先入観が私たちを狂わせることになるとは!
少し待って席に案内され、出されたお水を飲みながらメニューをみて二人ともとろろごはんと冷たいお蕎麦に決定し、二人で更年期だのホルモンだのとおばちゃんトークを炸裂させていました。
しかし、いつになってもお蕎麦はこない、ことりちゃんと、遅いねー。遅いねー。と、言いあいながらもまだジブリの入館時間には間に合うだろう、お店も相当忙しいのだろうとたかをくくっていましたがやっぱり遅い。
後から入ってきたお客さんにつぎつぎとお膳が運ばれていくのを見送りながら少し不安になってきたころ先ほどお水を持ってきてくれたお姉さんではなくてちがうお兄さんがやってきて
「ご注文聞いてなかったようなのですが!」と、
がーん。ご注文してなかったようです。二人で注文したと思い込みずっと待ってました。私たちは大丈夫なのでしょうか?注文聞きに来なかったお店の方も悪いと言えば悪いですが、注文したと思い込んでいた私たちっていったい。。。
かれこれ1時間近く待ったかもなお蕎麦、とろろは飲み物だから!と、二人でかっ込んで時間には間に合いましたが変な汗かきました。
石川さん素敵な出会いをありがとう!このポイントはことりちゃんに半分あげてくださいね。
あーこんな投稿してまたあの美味しいお蕎麦が食べたくなってきて涙目になってます。(ますちゃん 18/5/7)
(寸評)ポイントの譲渡はできないルールなのでダメだけど、間に合って良かったね! 6ポイント。
ドライヤー男
今から10年ちょっと前、日本で暮らしていた頃の話です。
当時わたしは職場が銀座だったので、仕事を終わったあとよく皇居外周をランニングしていました。1周5キロのコースを大体2周くらいは走っていたでしょうか。ランニングを終えたあとは、近くの銭湯でひとっ風呂浴びてリフレッシュするのが習慣となっていました。
ある日のこと、お風呂を出て縁台に座ってフルーツ牛乳を飲んでまったりしていました。すると同じく湯を出てきたばかりの全裸の男が視界に入りました。その全裸の男は下着をつけず、全裸のままドライヤーで髪の毛を乾かし始めたのですね。それだけでもちょっと異様だったのですが、そのつぎに衝撃の光景を目にしました。
上の毛だけではなく、下の毛もドライヤーで乾かしていたのです!!!
それで全裸だったのか…、と感心はしませんでした。皆が使うドライヤーでちん毛を乾かすってどういうおっさんだよ、アホかー!! と心の中で絶叫しました。同時にもうあのドライヤーは使うまいぞ、と思いました。もちろん直接にではなく、間接的に番台のおばちゃんに抗議はしました。
その出来事からしばらく経ち、ネットを見ていたら驚くべき記事を目にしました。
当時芸能活動を自粛し早稲田大学に通っていた頃のそのまんま東さんのブログを読んでいたのですが、そのブログになんと私が目撃したのと同じ(と思われる)、くだんの「ちん毛ドライヤー男」のことが書いてあったのです!! 東さんも皇居をよくランニングしていて、何度かすれ違ったことがあります。ということで、東さんも皇居ランニング帰りに某銭湯に行き、ちん毛ドライヤー男に遭遇したのではないかと想像しました。
そんな「ちん毛ドライヤー男」との遭遇記でした。(波照間エロマンガ島 18/5/7)
(寸評)ふぁさっとしたかったのかなぁ。
ケツ毛も乾かしてたかもね。 7ポイント。
そこをどけ?
東京に出てきた年。26年前のことです。
時間があれば、学校の定期券で降りられる山手線の駅の近くを用もないのに歩くという田舎者丸出しの行動をしていました。
ある日、目黒駅を降りてブラブラしていました。「ジャニーズ写真売ってます」と手書きで書かれている地下の店の入口が印象に残ったぐらいで、特に入ってみたいところもなく、そろそろ駅に戻ろうかと駅までの道を歩いていきます。
道は坂になっていて、帰りは登って行く形になります。のちに権之助坂というと知りました。
数歩前で二人のおばさんが話しながら歩いています。特に気にせず歩いていると、坂の上からおばさんの乗った自転車がやってきます。
二人のおばさんは会話に夢中で自転車に気付いていないようです。
自転車はそんなにスピードは出ていないのでぶつかるという感じはなかったのですが、二人の手前に来た時。
1 歩行者を避ける
2 ベルを鳴らす
3 「どいてー」
と予想しますよね。
しかしこの自転車のおばさんは・・・
目をカッと見開き、
「CIA! CIA!」 と叫んだのです。日本人が。
酔っ払いが愛国精神を叫んだりするのはよくありそうですが、なぜにCIAが選ばれたのか。
そのおばさんにとっては、どいてくれ=CIA! なのでしょうか。ならば、家庭ではどんな会話がなされているのか。
FBIは? NSAは? なんて想像がふくらみました。(猪熊猛 18/5/7)
(寸評)C・・・ちょっと
I・・・陰毛口に詰められたくなかったら
A・・・開けろ、この道を!
の略かもしれないな。 7ポイント。
栃の嵐
波照間エロマンガ島です。今から10年前、タイのチェンマイに住んでいた頃の話です。
外出するためにコンドミニアムのエレベーターに乗っているとある階でエレベーターが停止し、ドアが開くと驚くべき光景を目にしました。
一匹の犬がエレベーターホールで待っていて、ふつうにエレベーターに乗り込んできたのです。犬種は日本の赤犬みたいな雑種犬。ほかに人間は誰もいません。「???????」わたしは絶句しました。状況が判断できません。この犬がボタンを押してエレベーターに乗ろうとしたのか? まさか?!
とりあえず、「閉」ボタンを押して1階に下りようと思ったそのしゅんかん、遠くのほうから「こらー、まてー!!!」 という大きな声が聞こえ、飼い主のおばさんが走ってきました。おばさんは「ごめんなさいね」というと犬の首輪の部分を手で掴み、犬をエレベーターから連れ出して部屋に帰ってしまいました。どうやら部屋から外に出てきてしまったみたいです。
いっしゅんの出来事でした。
わたしは山上たつひこ先生の「がきデカ」に出てくる栃の嵐という犬のキャラクターを思い出してしまいました。栃の嵐は実業家として成功している犬で、なぜか一軒家に住んでいて人間と同じ生活様式をもっている犬なんですね。なので「もしかしたら、この犬はこのコンドミニアムの住人でエレベーターのボタンを押したのではないか」と思ってしまったのです。そんなお馬鹿な空想をしたら、急に笑いがこみあげてきたのでした。
そんなエレベーターのドアが開いたら犬が乗ってきたというおバカな出来事でした。(波照間エロマンガ島 18/5/7)
(寸評)のらくろやスヌーピーもいるね。 7ポイント。
オキニの女性が誰に似ているかやっとわかった
波照間エロマンガ島@バンコクです。
ここ数ヶ月通いつめているカラオケスナックバー。この店のお気に入りのタイ人ホステスのオネエサンが「誰かに似ている」とかねがね思っていたのですが、どうしても思い出せなかったのです。ところが先日、閃光に打たれたかのような衝撃で「あー、あいつに似てるんだ!!」と思い出し、同時に吹き出してしまったのでした。それは誰かというと
千鳥の大悟!
なんと、漫才師の千鳥の大悟に似ているんですね。顔立ちは可愛いんですが、どこか眼つきが悪く女王様タイプな高漫な性格を持ち合わせていて、でもとても魅力的なのです。画像をお見せできないのが残念ですが、大悟を女装させた姿を想像してください。
そんなオキニの女性が誰に似ているのかようやくわかったという話でした。でも、この場合誰がおバカかというと、大悟似の彼女ではなく、そんな彼女が大悟に似ていると発見したわたしだとは思いますが。。(波照間エロマンガ島 18/5/7)
(寸評)やはりどこかの島育ちなんだろうか? 6ポイント。
40年以上前のおバカ事象の真相が明らかになる
波照間エロマンガ島@バンコクです。
わたしは石川さんの一学年下、1962年生まれの現在55歳です。
1973年頃ビートルズを知り、ロックに目覚めました。そして1975年中学1年のとき、ラジオ番組「全米トップ40」という番組を知り、アメリカのヒットチャートにハマリました。毎週土曜日22時から3時間、ラジオ関東でオンエアしていた音楽番組で、アメリカの原盤ディスクジョッキーのケイシー・ケイサムさんがその週のアメリカ・ビルボード誌に載った40位から1位までの楽曲をカウントダウンにて紹介する番組。その原盤放送を流しながら日本のスタジオで音楽評論家の湯川れい子さん、アナウンサーの坂井隆夫さんがチャートに登場した曲を解説するという内容で、アメリカでヒットしている曲をリアルタイムで聴くことができ、非常に音楽の知識が増えました。
わたしはノートにチャートをメモしたり、当時買ったばかりのラジオカセットにエアチェックしたりして、音楽を楽しみました。そのころは解散して4〜5年のビートルズのメンバーたちが全員現役で、精力的に活動してシングルレコードをリリースしていて、新曲がチャートインしただけですごくうれしくなったものです。また、新しい好きなアーチストを多く見つけレコードを購入するきっかけとなり、音楽の趣味が広がったありがたい番組でした。結局1975年から1978年頃までずっとこの番組を聴く習慣は継続されました。
毎年12月最終週と1月第1週は特別番組が組まれ、その年の年間トップ100を100〜51位、50〜1位と50曲ずつ2週にわけて発表するのですが、それも楽しみでした。そこではリスナーの人にその年のトップ10を予想してもらうのが恒例となっていました。わたしが聴き始めた1975年のトップ10は、以下のとおり。
〔10〕 The Eagles/ One of These Nights
〔9〕 Neil Sedaka/ Laughter in the Rain
〔8〕Grand Funk Railroad/ Some Kind of Wonderful
〔7〕 David Bowie/ Fame
〔6〕 Earth, Wind & Fire / Shining Star
〔5〕 Franky Valli/ My Eyes Adored You
〔4〕 Freddie Fender / Before the Next Teardrop Falls
〔3〕 Elton John/ Philadelphia Freedom
〔2〕 Glen Campbell / Rhinestone Cowboy
〔1〕 Captain & Tennille/ Love Will Keep Us Together
ところが!
トップ10ともなるとほとんどの曲が全米1位を何週連続にもわたって獲得しているのが常なのですが、年間8位のグランド・ファンク・レイルロードのこの曲は最高位が3位で、チャートアクションとしてもロングヒットではなかったので、リスナーの年間トップ10予想では誰も当てることができませんでした。湯川れい子さんも「この結果は解せない。ぜったいおかしい」と言っていたのを覚えています。
そのことがあった1976年1月第1週から41年経った2017年の3月31日、わたしはあることに気づきました。
たまたまYoutubeで全米の年間TOP100をカウントダウンで紹介するコンテンツを発見したのですが、くだんのグランド・ファンク・レイルロードの「サム・カインド・オブ・ワンダフル」は年間8位ではなく、年間74位だったのです!!
41年ぶりにビルボードの集計ミスに気づき、いつのまにか訂正されている事実に出遭ったのでした!!
まぁこんなことを覚えている人も滅多にいないと思いますが、そんなあるおバカ事象の真相を知ったという話でした。
〔追記〕アメリカのハードロックバンドのグランド・ファンク・レイルロードと、ホルモン鉄道は個人的には同じネーミングセンスを感じましたわ。
参考URL http://rive-gauche.jugem.jp/?eid=324 (波照間エロマンガ島 18/5/7)
(寸評)よくそんなことに気づいたね〜。
グランド・ファンク・レイルロードは結構好きで今でも時々聴く。
レッド・ツェッペリンの前座で出て、ツェッペリンを食ってしまったのは伝説になってるよね。 7ポイント。
イス
最近、ダニに悩まされています。
寝てからでなく、寝る前に机に向かっている時に痒くなり、ポツンという膨らみができ、それがだんだん蚊にさされたように大きくなっていく・・・。
掻いてしまうと痕になる。
イスの話です。
これは、イスの布の部分にダニが潜んでいるのではないかと思ったのです。そこで、休みの日に、隣の駐車場の陽の当たる場所に置いておくことにしました。
用事に出かけて帰ってくると・・・。 無い! 誰かに持って行かれている!
それはそうです。どう考えても不法投棄なのですから、持って行かれても文句は言えません。
いいんです。
私も捨てられていたのを拾ってきたのですから。(猪熊猛 18/4/23)
(寸評)ギャフン。オチがあったのね〜。
椅子は長く使うからそこそこちゃんとしたものを。 7ポイント。
借りるか、普通? & 貸すか、普通?
先に「初体験(92)」に投稿した無駄に長ったらしい北陸旅行の顛末のなかで、2日目朝8:15発の福井行き特急サンダーバード号のなかでなかなかありえない事態に遭遇した、と書いたのでそれを投稿したいと思います。ニーズは無かれども。
自由席を無事にゲットできた我々、福井まで50分かかるのでのんびり車窓を眺めながらうとうとしてたいな・・・ なんて思っていた矢先。
通路を挟んで向かい側の50歳前後の女性、なんだか乗り込んできたときからそわそわしている様子だったのですが、しばらくしてから通路側の嫁はんに聴きなれないアクセントで声をかけてきたのです。
女性「あのすいません、実は私の分のこの電車の切符を持ってるはずの待ち合わせの相手と会えないまま乗車しちゃって、連絡をつけようとしたら電話を忘れて来ちゃったみたいで、申し訳ないんですが携帯電話を貸していただけないでしょうか」
・・・・・・はぇ???
一瞬、車内の公衆電話を使ったらええやんけー、と思いましたがそれがあるのは新幹線だけ。現在国鉄(←古い)の特急車両には電話は付いていません。
ただこの個人情報がうるさいご時世、自分の携帯電話を「ハイどーぞ」と差し出す人間など普通は居らんでしょう。しかも未来電話すなわちスマートフォンなどの場合様々なデータやアプリを入れていてちょっとした操作のミスで秘蔵のエロエロフォルダを間違って開けられてしまう可能性だってあるでしょう。知らんけど(笑)。だから普通の感覚なら、まったく見ず知らずの他人の携帯電話を借りる、という行為自体ありえないことだと私は思うのです。
しかし幸か不幸か私と嫁はんの所有している携帯電話は古代仕様。非スマート電話です。オサレなアプリなど一切はいっていませんし操作は十字ボタンとテンキーでつぶつぶ行います。指でさっさっ、ってできひんやつです。さらに嫁はんはともかく、私の携帯電話には大した情報はこれまた一切はいっていませんし、粗忽で迂闊な私はうっかり落とした時に個人情報が流出しないように全員の名前をでたらめに誤変換したものを登録しています。まぁ見る人が見れば完全にキチガイ扱いされるでしょうが。
ゆえに、貸してあげても別段問題が生じる可能性は少ない、と判断してしまったのです。
でも・・・ ねぇ。貸してあげた結果私の電話番号がこれまた知らぬ誰かの元へ通知されるわけでしょう? その受信した側が私の番号を悪用しないという保証もこれまた一切ないのです。うぐぐぐぐぐぐ・・・
懊悩/呻吟の結果、私はその女性に「こんな古いガラケーで良ければ・・・」と自身の電話を差し出しました。なぜって? ここで断った後のことを想像してみましょう、女性は車内じゅうの乗客に電話を貸してくれないか、と懇願してまわるでしょう。そんなもん、古代電話なんて使ってるのは確実に我々夫婦しか存在しないはずですから上記に述べた理由で普通の人間ならば赤の他人に電話なんて貸すわけがありません。さんざっぱら断られまくっていよいよ窮地に追い込まれ混乱を深める50代女性。そんな見るも憐れなものを私は目にしたくありません。
「ありがとうございます!」と女性、早速手帳を取り出してどこかへ電話しています。「もしもし、〇〇さんですか? じつは△△さんと8:15の特急で待ち合わせしてたんですが逢えないまま特急乗っちゃって、でも携帯忘れて来ちゃって△△さんに連絡取れないんです。そう、チケット△△さんが持ったままで私持ってなくて。〇〇さんの電話番号が手帳に書いてたのでお電話したんですが、△△さんにこの電話まで連絡してくれるように伝えてもらえませんか? あの、この電話も乗客の方にお借りして架けてるんです。はい、はい、お手数をお掛けしますがよろしくお願いします」
おいおい、直接待ち合わせ相手に連絡つけられへんのんかい(笑)!! どんだけ私の電話番号が知らん人に通知されていくねん!! そのうえ客室内での通話、というマナー違反に私は加担している事にもなるのです。もうやだ。
女性「あの・・・ またしばらくしたらこの電話に連絡が来ると思うんで・・・ もうしばらくお借りしていてもよろしいでしょうか」
オポ「・・・ええ、じゃあしばらくどうぞ」
この状況でいいえ、と言えるわけがありません。せっかくのんびり福井までくつろごうと思った我々の思惑は破砕、電話が架かってくるまで妙な緊張感に包まれ続けるのでした。
そのうち車掌さんがまわって来ました。特急用の切符を持たないまま新幹線改札から在来線へ進入できてしまった女性は事態を説明し、切符を持っているはずの△△さんといま連絡を取ろうとしているところだ、と述べました。車掌さんも状況を把握し、車内アナウンスで△△さんの呼び出しをしてくれました。・・・しかし、反応はないようです。
その後20分は経ったでしょうか。ブーッブーッ、女性の手元に誘拐(?)された私の古代携帯が震えます。「えと、ここ押したらいいんですか?」電話が古すぎて操作方法も覚束ない様子です。悪かったな古くて(泣)。「左上の受話器を上げてるマークです!」
女性「あ、もしもし、△△さんですか? 8:15のサンダーバード乗ったんですけど、いま同じ電車に乗ってます? え? 乗ってない!? じゃぁえーと次で降りて待ってますから、えーと・・・ すいません、ここは何処ですか!?」
オポ「・・・・・・次は芦原温泉です」
女性「えーとあわら温泉! あわら温泉だそうです、そこで降りて待ってますので、はい、よろしくお願いします、はい、失礼します」
ちゃんとさっき流れていった次の駅名の電光表示を見てて良かった・・・ なんで私がそこまで面倒見たらなあかんねん(呆笑)。ってしかし乗る特急によっては芦原温泉には停車しないんじゃぁ・・・? これ大丈夫か。そして大阪まで行くこの特急、私が福井で降りるまでにこの問題は解決するのか。さすがに電話を預けるわけにはいきませんからね・・・。すると車掌さんがふたたびやって来ました。
車掌「お呼び出ししたのですが車内にいらっしゃらないようですね・・・」
女性「あの、連絡が付きました! 次のあわら温泉で降りようかと・・・」
車掌「いま△△様はどちらにいらっしゃいますか?」
女性「まだ金沢だと思うんですが・・・」
車掌「どの電車に乗るかで降りて頂く駅が変わってきますから、連絡を取っていただいて良いですか?」
女性「はい、(ピッピッピッピ・・・)あっもしもし△△さんですか? いま車掌さんにお話して・・・」
車掌「ここでは他の皆さんのご迷惑になりますから、デッキに移動していただけますか?」
・・・・・・あれ、行っちゃった。
嫁はん「ちょっと、電話もっていかれたままでいいの!? 見に行っときーな!」
オポ「(え、だって車掌さんもおるし盗りはせんやろ・・・でも逆らったらこわいし)う、うん、見てくる」
気の小さい私はデッキの前の扉でやりとりに聴き耳を立てていました。
車掌「この時間だと△△様の乗車される特急はしらさぎ〇〇号ですから、芦原温泉ではなく福井で降りてお待ちください」
女性「ありがとうございます、お手数をお掛けしました」
・・・ほっ、どうにかカタが付きそうですね。がらがら、デッキの扉が開きました。
オポ「すいません、もう電話いただいて大丈夫ですか」
女性「わっ、あ、は、はい、どうもご迷惑をおかけしました」
私がすぐ近くで待っているとは思いもしなかった様子でややビビりつつ、女性は電話を返還してくれました。
どうも仕事で他の会社の人と京都へ行く予定をしていて、金沢で新幹線から在来線へ乗り換える段階で待ち合わせに失敗、しかも今日に限って携帯を家に忘れてきた、という愉快な事態であったようです。
私ならどうしただろうか? いや、絶対に他の乗客に電話なんて、借りれっこない。それが請えたこの方は、ある種ものすごい根性の持ち主といえるかもしれません。
座席に戻ってから。
女性「あの、いろいろご迷惑をおかけしました。いま電話の相場がよくわからないので・・・」
と、100円玉を差し出してきました。
オポ「いや、もうそんなんいいですよ」
女性「いえいえ、相場はわからないですが受け取ってください」
オポ「・・・はい、じゃぁ頂いておきます」
かくして私は使用料として100円をゲットしたのでした。わーい。・・・・・・わーい?
嫁はん「よう貸したな、私は絶対貸さんわ」
オポ「・・・まぁ別にスマホでもないし何の機密もはいってないしな、困ってはったし・・・」
その後、私の古代携帯に見知らぬ番号から電話が架かってくることはいまのところありません。ただこのお人よしもいい加減にしとかないとそのうち生命や財産に係わる事態になりそうです。でもきっと、治らないでしょう。それで一生を棒に振っても、後の世に誰かが笑うだけ。大したことではありませんね。ぼくの未来は悪人の餌食。ははは。はは。(オポムチャン 18/4/23)
(寸評)俺はそもそも持ってないけど持ってたらやっぱり貸しちゃうな、その感じだと。
問題は怖そうなオッさんが同じようなことょ言ってきた時だ。・・・やっぱ貸すな。 8ポイント。
初期の頃のここのHPを調べてみました。
まず栄えある偉大なるおバカな投稿王です。
・2003年
※たらこそばさん(確認取れず)
↓
T.E.E.さん
↓
めめさん
↓
かえるさん
↓
のんさん
↓
・2004年
ぽんつくさん
↓
勾丞さん
↓
ペロさん(以下長期政権が続く)。
続いて、豆知識です。
1・現在は「日常クイズ」「日替わりコンテンツ」の二つだが、昔は一日1つだけ更新の時代から一日3つ更新していたことがあった。
2・ニヒル牛のコンテンツが充実しており、通信販売から、「ニヒル牛全箱紹介」という今では考えられないコーナーがあった。
3・「ザ・レポート」が「レポートでおしゃまんべ」という名前だった。なぜつまらないタイトルになってしまったのか。ちなみに納豆は「ねば〜エンディングストーリー」。現在のレトロかるたコレクションのページをクリックすると「おマヌケかるたコレクション」となっているがそれが当時のコーナー名だった。
4・すべてのポイント交換に「バーステーソングプレゼント」「サインノート」が、それぞれ付いていた。
5・ほとんどのコーナーが存続しているが消えたコーナーとして「もったいないおばけ」(物々更新の前身)、「なんでもアンケート」(インディアンケートの前身で「好きな曲」などをランキング形式にして発表)などがあった。
6・現在では「ツイッター」「インフォメーション」など一部を除きほとんど投稿者がポイントを稼げるコーナーだが、昔は石川さんのコレクションやたまファンクラブ、CDのコンテンツ、ボイスコレクション、今日の一言などが多く更新されていた。あるさんの日誌も日替わりコンテンツとして絶えずupされていた。
7・王様は、以前は投稿制限なしだが、そのあと一度につき5個までとなっていた。それがいつしか10個までとなった。
・・・いろいろ面白い!(わいわい 18/4/23)
(寸評)ほー、そういうの調べられるんだね。
投稿王、確かにたらこそばだった。今は42位かぁ。他にもポイント使って今は100位以内にも入ってる人も多いな。
コンテンツも、ニヒル牛のホームページが出来るまではこのホームページの中で展開してたんだよね。
当時はポイントもそんなに貯まらなかったし「バースデーソングプレゼント」はカセットでしてたけど、今はデッキを持ってない人も多いもんな。
ほとんどのことは忘れてるな。なんせ15年前だもんなー。10ポイント。
ホームページ更新バカ一代、石川浩司
「ホームページ1999年より毎日更新」を謳う、我等がマスター石川浩司のある日のホームページ更新風景です。親しみをこめ、あえて「私のまわりのおバカさん」に投稿します!
これは2018年2月17日、モダンガール研究の第一人者の淺井カヨさんとのジョイントライブ楽屋でのヒトコマ。ちょっとでも空き時間があるとすぐにバッグからノートパソコンを取り出し、更新準備をする。その瞬間はもはや話しかけるのも憚られるほどの集中度です。このこだわり、ひつこさは大いに学ぶべきところあります。わたしも負けじと同じ場所でその日のクイズを解答しました。が、しばらく経って石川さんがニヤニヤしながら「エロさん、クイズ不正解です」ですって!! 当然ながらクイズの答えを教えてくれるためヒントを出すこともなく、公平にジャッジしています。素晴らしい!! わたしもなんだかんだで投稿者生活10年目になりました。今後も一歳年上の人生の大先輩について行こうと思います! (波照間エロマンガ島 18/4/14)
(寸評)普段は旅行先でも宿の部屋に帰ってから更新するのだが、この日のバンコクのホテルは豪華だったがなんとネットが繋がらない!
なのでwifiがあるライブ会場で焦って更新せざるを得なかったのだ。
なんと言っても俺のライフワークだから是が非でも更新したいんだよねっ! 8ポイント。
わいわい遭難シリーズ・西表島編
何が遭難シリーズなのかよくわかりませんが(笑)。
私は西表島へ三度訪れたことがあります。
沖縄にある西表島は、日本で唯一といってもいいジャングル島です。
マングローブ林の中を東南アジアのような川が何本も流れており、例えば島を縦断するには入山届けが必要で熱帯雨林のような林の中をヒルなどに囲まれながら歩かなければなりません。
島の一周道路もなく、道が通じていない地域には、いまだにヒッピーみたいなコミューンが作られ、人々が自由気ままな生活をしている地域があります。
ピナイサーラの滝へ向かおうと、わいわいは広大な干潟を超えマングローブの林を抜け、川を渡っていきました。幸い下は水着で上はTシャツといういで立ちでした。
しかし、どこでどう間違ったのか、人道どころかけもの道もなくなってきました。
私はとまどいながらも荷物を頭の上へ乗せて、腰辺りまで川につかりながら、じゃぶじゃぶと上流を目指していきました。
途中でカヤックに乗ったツアーに会うと、
「だめだため! なにやってんだ! こっちじゃない! 向こう岸に渡れ!」
とガイドに怒鳴られました。「遭難するぞ!」
私は這う這うの体で川岸に上がりました。
そしてやっと森を抜け、対岸へ渡り、トレッキングを続行しました。
ちなみにピナイサーラとはこんな滝です。
https://d18gmz9e98r8v5.cloudfront.net/ptr/20130619232757_1574156898_10145_9.jpg
(2018.4.2アクセス)
もしあのまま登攀していたら、遭難していたかも・・・。恐ろしい(わいわい 18/4/14)
(寸評)俺も西表島には行ったことあるけど、夫婦での旅行だったので至って呑気なもんだったな。
夜に民宿のオヤジさんが海に連れて行ってくれ、海を懐中電灯で照らすとその光通りに大量の魚が水上を飛び跳ねるという光景を見させてくれた。
あれは幻想的だったな〜。 8ポイント。
理科の先生
僕の中学2年の時の担任の先生は、理科の先生(女性)でした。
とても教えるのが上手く、しかもかわいいとあって、生徒からの支持も絶大でした。
しかし、玉に瑕というか、その先生にも欠点があったのです。
それは、漢字が読めないこと。
「防人(さきもり)」を「ぼうじん」と読んで、生徒の失笑を買ったりしていたのですが、極めつけは、
「理科」を「理化」と書いたことです。
「自分の担当科目も間違えるか…」と、皆啞然としていました。(未成年 18/4/14)
(寸評)それはスゴい・・・。
ちなみにうちの妻の本名は理香。普段そう呼ばないので忘れそうになるけど・・・。7ポイント。
(石川浩司)
いっこ じゅっこ の先にあるもの
前回、中学2年にもなって、あるフレーズがエロ用語であることを知らなかったばかりに日常生活で普通に使ってしまった、というネタを投稿しました。
その翌年のことです。
転校先だったのですが、同じクラスのお調子者タイプが、「違うクラスに、エロいことをまだ知らない奴がいて、キスをすると子供ができると思ってるんだ」と言います。
まだ知らないというか、誰かに嘘を教えられて信じているのでしょう。
さらに、昨年の私がペニスの意味を知らなかったように、あの定番の用語もまだ意味を知らず、普通に発しているのだとか。
「今度見せてやるよ」とお調子者。
ある日、校庭で学年が集まる時、お調子者が私を連れて、例のその人のところに行きました。
座りながら、「なあ、いっこ、じゅっこ・・・ って言い合っていく遊びしようよ」と、その人に言うお調子者。
「俺からな いっこ!」
「じゅっこ」
あれ? これではお調子者がアレに当たってしまわないか? と思った瞬間、
「あ、そういえば、・・・・」と話をそらしました。
その話が終わると、「再開だよ。(お前は)ひゃっこ! だろ?」
「ひゃっこ!」
「せんこ!」
「ま・・!」
なんのためらいもなく、普通に発しました。
私を見て、ほらな、と目で合図するお調子者。
あれから31年。当時言わされて誰も教えてあげないで裏で面白がられていた用語の意味や、子供の生まれる仕組みは知ることができただろうか、と、時々思います。(猪熊猛 18/4/14)
(寸評)その次は、自由まん・・・。 7ポイント。
鳥
研修会の話。
俺が所属する鍼の学会は、人数こそ少ないものの、北は宮城から南は沖縄まで会員が居る。で、毎年夏になると全国合同研修会というものがあり、これには新人からベテランまで参加できるのだが、これに向けての指導部員対象の研修会が一泊二日で、毎年春にある。俺も4年前に補欠で出席した事があるのだが、今年はついに逃げられず最初から選ばれてしまい、4月始めに高知県で行われた。で、以前にもここに出した事がある京都の会員wの話。
俺が泊まる部屋は3人部屋で、俺 その会員w(いずれもほぼ全盲)と高知県から出席の先輩会員k(健常者)で、畳部屋にはその高知の先輩会員kを真ん中に挟む形で、左側に俺、右側にwが寝た。
「鼾は気にはならんから安心して寝えやー。朝は5時50分起床で3人で風呂行こ!」という先輩kの言葉を了解して寝たはずだった。
ところが、何回か起きては寝てを繰り返した朝5時半。
「wの携帯のアラームが朝4時半からなりだして、wと西大路は起きんのに俺だけ起きて寝られん」というkの言葉。
「えー?僕はそのアラームで目覚める予定やったんですけど起きませんでしたねえ(笑)」とw。
「俺は鼾は気にならんとは言った。でもアラームは気になる。しかもそのアラームは鳥の鳴き声。何処に居る鳥か気になって仕方ない!」とk。
そうなんです。この先輩kというのが、王様の耳はロボの耳の話題19や38に少しだけ書いている、以前動物研究をやっていた人なのだ。今もその時の友達や先輩後輩とは続いているらしく、動物園や水族館に行ったら一日出て来ないという、筋金入りの動物好きなのである。
「それは辛いわ。僕も起きませんでしたのでえらそうには言えませんけどkさんに何処にいるかわからない鳥の声のアラームは拷問ですね!」と俺。
「ほんまよ。西大路がアラームで起きなかったのは良いよ。でもおまえの時計を見る音がしたので、わざと鼻かむ時に音させたのはそのまま起きてくれと言いたかったんよ。そしたらまだ時間早いとわかって西大路も寝よった。一人で寂しかったわ!」と先輩k。
「あの音はそういう事やったんですか。次同じ部屋になった時は起きますわ!」と俺。
「ほんまよー、頼むわ!」と先輩k。
「しかしwも前の日に次の日朝5時50分起床と言ってるんやから何でアラーム止めへん?」と俺。
「wはいつも朝4時半に起きてるん?」と先輩k。
「そうなんですよ。仕事行く日は朝4時半にアラームなるんですよ。日曜日はならないんですけどね!」とw。
「kさん最悪な部屋と日に当たってしまいましたね。wと同じ部屋で今日は月曜日やがな!」と俺。
「ほんまや。もうwと一緒の部屋はいや!」と先輩k。
「夏の合同合宿の二日目も月曜やで。wと同じ部屋の人かわいそう!」と俺。
「起きんかなあと思って尻蹴ってやったけど、「ポリポリポリ」とそこかいて寝よったもんにゃー!」と先輩k。
「いやー、ぜんぜん覚えてないですよ」とw。
その日一日、先輩kが眠そうだった事は言うまでもない。
そして、反省の色が全く感じられないw。このwと俺は小学生の時から数えて36年のつきあいなのだが、実は俺の4年先輩である。本当に困ったもんです!(西大路 18/4/14)
(寸評)今度はそのwに早朝、本物の鶏を部屋に放つと良い。コケーコッコ!! 6ポイント。
バンコクの大戸屋にて目撃した前期高齢者日本人男性
波照間エロマンガ島です。先日バンコクの某ショッピングモールにある、鎖系日本料理屋の大戸屋で目撃した日本人男性の話です。
ちょうど隣の席にいたのでその人のたたずまいを観察することができました。年の頃は60歳を越え仕事はリタイヤした感じで、テーブルに一人で座っていました。タイの居住者なのか旅行者なのかと問われると、なんとなく後者の雰囲気を感じました。その理由は、
タイの風俗情報誌のG誌の「バンコク最強マップ」(地図に風俗店の所在地がマークされてある下品な地図)を切り取ってあちこちラインマークと付箋紙にメモをつけてあり、それを人目はばからず凝視していたからです!!
そしていっしょに見ていたレポート用紙にはタイムテーブルのようなものが書いてあり、店の名前→店の名前→・・・と、綿密なプランニングがされていたのです。
これには吹き出しましたねー。老いてますます盛ん、バンコクの性風俗めぐりを計画してタイに旅行に来たんだと直観しました。タイに住んでいる人なら、こんなプランニングメモはぜったい作成しないですよ。彼は日本で雑誌やインターネットから詳細に情報を収集して、そしてバンコクにやってきたのだろうな、と想像しました。
そんなバンコクにエロエロ旅行に来ている、鼻息荒い高齢者日本人男性を目撃したという話でした。(波照間エロマンガ島 18/3/30)
(寸評)ああ、そういう人いそうだね。
おバカだけどこの年になると「元気でいいですなぁ」とも思っちゃう。
もう俺の方が枯れているかも・・・。ショボン。 6ポイント。
ヘッドバッギングセルフィーショット、フランシス・ベーコン風(西暦2000年)
波照間エロマンガ島@バンコクです。
わたしが最初のデジタルカメラを購入したのが西暦2000年7月。最初のうちはいろいろな写真を撮りましたが、よく試したのが明け方のまだ暗い時間帯に身体を激しく動かしてセルフタイマーで自分撮りすると残像が不定形に現われる。画素数が低いのでこのような効果が出ました。20世紀の現代美術作家のフランシス・ベーコンのような効果が出たりするので楽しかったです。
この写真は第三京浜の都筑サービスエリアの駐車場にて試みたヘッドバッギングショット。激しく頭を前後に振動しました。日の出まで数時間前、草木も眠る丑三つ時にこのような写真を撮影しました。傍から見ると完全に「おバカ」でイッチャっている人ですね。(波照間エロマンガ島 18/3/30)
(寸評)通りかかった人はみんな足早に通り過ぎたろうね。
俺が真夜中の環七の歩道橋の上でギター抱えて叫び歌っていた二十歳の時のように・・・。 7ポイント。
オウム事件のどさくさに紛れて…。
波照間エロマンガ島@バンコクです。
先日「初体験」でオウム真理教による地下鉄サリン事件のことを書いて、思い出したことがあります。1995年4月23日に教団幹部の村井秀夫氏が、東京青山の教団本部前でマスコミの取材陣がいる衆人環視のなかで刺殺される事件が起こりました。
あのとき、一時的に教団本部周辺(東京都港区南青山7丁目)の地価が下がったんです。カルト集団本部が都心のど真ん中にあり、殺人事件が発生したり、細菌兵器やら兵器なども運び込んでいるのではないかという疑惑がもちあがり、近隣住民の恐怖が地価に反映したんですね。
そのどさくさに紛れて、平時では億の単位で売買され「億ション」と言われる高級マンションが、いっしゅん価格の下がったところを見計らい、わたしの友人〔当時33歳、大手メーカー勤務〕はこの教団本部のすぐ近くにマンションを購入したのでした!! オウム事件は収束して元の平和な世の中に戻るということを予想して賭けに出たんですね、ちと大げさですが。
そして彼の読みは的中し、オウム真理教の青山本部はまもなく閉鎖され、平和な世の中は戻りました。さらに彼の目論見どおり、一時期下落していたオウム真理教教団本部周辺の地価はもとの価格に戻りました。
オウム本部のすぐ近くにマンションを買った行動が「おバカ」なことなのか、そうでないのかはわかりません。しかし1995年当時、たしかに世の中全体「どうかしている」空気がまん延していました。
地下鉄サリン事件数年前から連続して起こった、オウム真理教の関与が疑われた公証人役場事務長逮捕監禁致死事件、坂本弁護士家族殺人事件、松本サリン事件、国松警察庁長官狙撃事件、コインロッカー異臭事件…、等々の事件が起こるたび、もしかしたら日本の秩序が覆されるのではないかという不安な気持ちになりましたもの。あの時代の空気は本当に異常でした。当時を思い出すと恐ろしさがよみがえってきます。(波照間エロマンガ島 18/3/30)
(寸評)それはおバカではなく結果的にはおリコウだったね。
当時は教団がパソコン作って販売とかもしてたよね。今、その修理とかはどうするんだろう・・・。7ポイント。
送っちゃった
東京の友達が私の住んでいる仙台に遊びに来た時のお話です。
友達は、初めて仙台に来たので、せっかくだから名物を食べたいと言ったので、蒲鉾やら萩の月やらを食べさせた所、大変気に入り、結果、お土産で両手がいっぱいになりました。
移動が大変だから、それを全部東京に送ると言うので、ちょっと離れたところで待っていた所、来る時に持っていた紙袋もなかったので、
あれ?おかしいな?とは思ったのですが、あえて指摘はしませんでした。
それから30分が過ぎ、そろそろ家に行こうかという流れになり向かっていた所、友達が
「あっ!?東京駅で買ってきたお土産もさっき間違って家に送っちゃった」と言ってきました。
何やってんだか…。(エンジョーイ 18/3/30)
(寸評)ははは、それなら笑い話になるが、俺の友達で海外の旅行先から国際郵便で荷物送ったらパスポートもその中に入れちゃった、という笑えない話もあったなー。 7ポイント。
アイ ライク ペ・・
中学2年の時のことだったと思います。
お調子者で知られるクラスメイトと廊下を歩いていたところ、そのクラスメイトと前年度に同じクラスだったテニス部の人とすれ違いました。この時にお調子者が、
「おっ、お前、ペニスだっぺ!」と言いました。言われた方は苦笑いをしていましたが、私はこの時、ペニスが何を意味するか知らなかったのです。言葉を少し変えて、テニスをバカにする言い方だと思いました。
それからしばらくして、家で、姉がいる時に、英語の問題集を開きながら、例のクラスメイトを真似して「アイ ライク ペニス・・・」
すると姉は、ギロッと私を睨みました。私は、ただの言葉遊びなのに何で睨むの? と思ってヘラヘラしていました。
まあ、何年後かには、ぺ・・の意味を知ったのではありますが。(猪熊猛 18/3/30)
(寸評)中学2年でペニスを知らない・・・英語の成績悪かったろ(笑)。 7ポイント。
相撲流柔道
波照間エロマンガ島@バンコクです。以前もどこかに書きましたが、ロックミュージシャンでタレント、コメンテーターのデーモン閣下は高校の同期でした。ホームルームのクラスは違いましたが、ともに併設の付属中学からではなく高校からの入学組だったので、勉強のクラスはカリキュラムの関係でよく同じクラスになりました。小暮くんは学園祭で相撲の展示をやっていたので、当時から相撲好きだということは知られていました。
高校2年時、体育で柔道の授業のときのこと。この高校は文武両道を謳った校風で柔道部は全国大会にもよく出場していたので柔道場は大きく、担当教員も国体代表の先生が教えていました。準備運動から始まり、受身の練習のあと、自由に技をかけあう乱取りの時間になったときだったか、小暮くんが先生に怒られていたのを覚えています。あとから卒業アルバムなどでアルバム委員の小暮くん自ら「相撲流柔道」とうそぶいていましたが、相手と対するとき襟をつかまず、帯をつかんで組み手をやっていたのです。そして倒れるときも受身をとらなかったので、その場面を先生に見つかり大目玉を食らっていました。わたしは(ちょっと真剣さが足りないな、武道を舐めてるのか)と彼の態度に疑問をもちましたが
、まぁ同じクラスでもなく、その光景は遠くで見ていただけなので、そのことで口論になったわけではありません。でも一学年600人からいる生徒の中で目立っていたことは確かで、後年世の中に出る「萌芽」のようなものはたくさんあったことは言えると思います。そんなデーモン閣下のエピソードでした。(波照間エロマンガ島 18/3/30)
(寸評)その時すでに10万歳を超えてたのだから、先生より年上だしな・・・。 7ポイント。
二度目の利尻富士登攀(後編)
頂上へ着きました。
記念写真を撮っても辺りは真っ白。食事をする気力もなく、10分くらいで下山開始です。
途中、下から登ってきた登山者は日本人の単独行の人が一人、外国人が一人だけでした。
わいわい「ユー・アー・チャンピオン」
何がチャンピオンなんだか分かりませんが、外国人登山者は、疲れ果てた顔をして笑っていました。
だんだんと体が冷えてきます。足は痛いわ体は冷えるわ、二度目の利尻富士はえらい登山となりました。
その日の予定は、鴛泊発17:35分の稚内行きフェリーで稚内へ。市内のホテルを予約しています。
15:00ごろスタートの登頂口へ到着。タクシーを呼ぼうと思ったのですが、来るのに40分かかるというので、足を引きずりながら、キャンプ場へ向かいます。
この時わたしは完全に身体をやられていました。咳は重く、体はだるく完全に風邪の症状でした。いや肺炎の一歩手前かもしれない。
登りの避難小屋までは全く何ともなくいたって元気だったため、休憩をしたときに身体が完全に冷えきってしまったみたいです。
私は休み休み登る、というよりゆっくりでもいいから休まずに少しずつ登るというスタイルのようです。
利尻島にもう一泊しようかとも考えましたが・・・とりあえず服を着替えて荷物をまとめ疲れ切った体でへろへろになりながら一時間かけて鴛泊の港へ向かいました。
フェリーには乗ったものの、酔い止めと風邪薬を飲んで、休憩所でバタンキュー(表現が古い)。
フェリーに乗り込むといつも子供のようにはしゃぎながら甲板を出たり入ったりするものの、写真を数枚撮っただけでぜーこぜーこしながら桟敷席で大の字になっていました。
稚内港へ着くと、ビジネスホテルへ。こういう時に限って稚内はお祭りをやっているんですね(涙)。ゲホゲホむせながら、重い体を引きずって街中を散策します。とこまでもお祭り人間なのです。
夜、ホテルでは風邪薬をのんで就寝。
またまたまたまたまたまたこういうときに限って2、ビジネスホテルの朝食が、イクラやタラコ、ほっけなど北海道の幸がどーんと食べ放題・・・。うぇーん食欲ないよー。
そしてレンタカーを借りて一路札幌へ向かったのでありました。死んでいる頭、重い咳、大儀な身体に鞭打ってなんとかその日のうちに札幌へ着くことが出来ました。途中、朱鞠内と、札幌市内のモエレ沼公園へ立ち寄りました。
幸い肺炎にはならずに済み(たぶん)、足の痛みも少しずつ回復しました。しっかし近年まれにみる大変な旅でした。
前回の利尻登山が楽だったからと言って、山を甘く見ちゃいけませんね。(わいわい 18/3/30)
(寸評)俺も高尾山をナメて登ってたら途中でドンドン暗くなって道が見えないわ寒いわでエライ思いしたことある。
ローカルな下山道だったので人にも誰も会わなかったし。
山はやはり念には念を入れた方がいいね。 7ポイント。
先日訪れた猿ヶ京温泉
先日群馬県の猿ヶ京温泉へ泊まった時の話をお送りします。
その宿では、夕食後、囲炉裏で宿泊者を集めて。女将が一時間ばかり地元の伝説を話してくれます。三味線を弾いて民謡も歌ってくれます。
みんな楽しみで、宿泊者は続々集まってきます。
私は早く着きすぎたので囲炉裏端で地元の『猿ヶ京の歴史』という本を読んでいました。よくある市史みたいな箱に入ったハードカバーの本です。
なかなか面白く、一時史資料から通史的にまとめたなかなか読み応えのある書籍です。筆者は慶應義塾大学文学部を卒業した女性の方。この時代、女性が慶應に進学するとは珍しい。
女将が「何を読んでいらっしゃるの?」
と聞かれたのでこの本ですと説明しました。
「この本の作者はまだご存命なんですかね」と私は聞きました。
女将「これ私です・・・」
うえええええええええええええええ。
だって書誌を見るとかなり昔に生まれた・・・いやなんでもありません。
確かに館内にたくさん本があった。。。
後で話を聞くと、ホテルの隣に「三国路与謝野晶子紀行文学館」を作るためあとから学芸員資格まで取ったとのこと。すごい努力ですね。
さてさて学芸員の有資格者であるわいわいからトリビア。
別に博物館には学芸員有資格者を置かなくてもよい(努力義務)。
また東京国立博物館、国立西洋美術館、国立科学博物館は博物館法による博物館ではない。登録博物館ではなく博物館相当施設なのですね。もちろん学芸員はいますよ。
昔話は一時間でした。旅先でこういうお話を聞けるのは旅の醍醐味ですね。
死んだなんて言ってごめんなさいっ!!!(わいわい 18/3/30)
(寸評)じゃあ俺が将来空き缶やラーメンやレトルトカレーのパッケージを展示するゴミ博物館を作ったとしても、学芸員はいらないんだな。ひとつ勉強になった! 6ポイント。
トップに戻る