ドキドキドキリコ初体験(9)
さて、このコンテンツは初体験を告白するページだ!
・・・と言っても、Hな事ばかりが初体験ではないぞ。世の中は、初体験のことで満ち満ちている。それを報告してもらいたい。例えば立ち食いそば屋に初めて入った初体験、母親を初めて背負った初体験、ファンレターを初めて書いた初体験、ビンタをくらった初体験、万引きで捕まった初体験・・・。大きな事でも、些細な事でも、アホアホな事でも何でもいい。
最近した事、昔の事、とにかく「初体験」にまつわるエピソードを送ってくれい。3つぐらい応募が来たところで、テキトーにアップする。メールの題名は「初体験」で。ペンネームもな。ポイントは内容によって3ポイント~∞(無限大)だ。ドキドキしたその時の様子を報告してくれい!
初めてのいたずら電話
いたずら電話って、みなさん経験がおありでしょうか、わたしは小4の頃、友人とふたりで10円玉一枚をにぎりしめ、公衆電話からかけたことがあります。友人と顔をみあわせ、お金を入れずに受話器を耳にあてなんどか練習。いざ本番。緊張の一瞬。相手「はい、○○でございます」、私『ゴホンといえば龍角散』チャッ、プ-ッ、プ-ッ。古いなぁ。(杏)
(寸評)俺は大人になってもやってた。「ころばぬさきのつえ」という「たま」のちょっと前にやっていたパフォーマンス・バンドで盲滅法にダイヤルをまわし「こちら『ころばぬさきのつえ』ですが、!曲歌を聞いて下さい」と・・・。 7ポイント。
初めてのクーピー
小学校2年のとき、親に32色のクーピーを買ってもらった。ほとんどの友達が12色やら24色だったので、少し得意になっていた。東京の学校から群馬の学校に転校したばかりということと、おとなしくて目立たない生徒だったので自慢するでもなくただ手提げ鞄にいれて学校に持って行くのが嬉しかった。買ってもらってから2週間たったころいつものように手提げにいれて家に帰って出してみると、クーピーの缶蓋が開いていた。鞄からひっぱりだし蓋をあけるとわずか10本程度しかない。鞄の底にばらまかれてるんだと思い、見ると鞄の底には小さな穴が開いていた。あんまりのことに落ち込んだが、親にはなくしたことはずっと告げられず、聞かれても黙っていた。(杏)
(寸評)森で迷わい為の工夫だね。 5ポイント。
はじめての「さぁ、つかみどりしなさい。」
いつも、お菓子をくれる患者さん(年配の女性)がいます。たいていはガムやあめをくれるのですがその日は、役目を果たした私に(歩行介助とか)ちょっと微笑み「待ちなしゃい・・・」と言ったかと思うと、ビニール袋をがさごそ。
「さぁ、つかみどりしなさい。」とニヤリ。恐る恐る袋の中を見ると・・・せんべいが直に入っていました。さ、さすがにこれは。
「あ、い、いつもありがとうございまーす!・・・」
笑顔で粉々になったせんべいをひとかけら静かに白衣のポケットに隠しました。
ちなみにその方が看護師全員にくばる「塩あめ」はちょっと不評。誰も口にしようとせず、休憩所のお菓子箱は塩あめで溢れ返るのでした。(さっちゃん)
(寸評)きっと孫のように思っちゃうんだろうね。ちなみに「ニヒル牛」でも常連になると特に義母が店員として出ている時は、いきなり食べ物が手渡せられる事が多いらしい 5ポイント。
初めてのヒョウ
子供の頃、弟とふたりで外で遊んでいると雹(ひょう)がふって来た。まわりは畑なので、必死に走った。しばらくして知り合いの家までたどりつき、ようやく逃れることができた。頭を手でおおいかくしながら、ばちばちとうたれる感触はわすれない。(杏)
(寸評)あれってまじに小石みたいなものだからね。当たって死んだ人とかっていそうだよね。 5ポイント。
初めての北海道内飛行機移動
その日の天気は大荒れの予報。昼過ぎには雪が降り始め、欠航にならないか不安になる。会社の終業時間には数mの積雪。車はみんなノロノロ運転。家に着いたら着替えてすぐに出発。空港手前の急な坂道が怖い。
人気の無いカウンター横の自動チェックイン機に2次元バーコードをかざす。航空券は出てくるものの搭乗手続ができない。欠航かと一瞬不安になるが除雪で遅れているらしい。飛ぶのは嬉しいけれど遅くなるのは困る。1本前のに乗れないか聞いてみると、天候のせいだから特便割引でもタダで変更できた。
手荷物検査を済ませ、売店で焼きそばとお茶を買って腹ごしらえ。食べ終えるとそろそろ出発時間。狭い機内はガラガラ。音楽を聞く設備は無く、救命胴衣などの説明は客室乗務員の実演。窓の外は滑走路の照明が雪に映えて綺麗だけど、夜の暗さが不安をかき立てる。
予定時間は過ぎているのになかなか動き出さない。イライラしていると、「東京からの到着便を待って出発いたします」というアナウンス。と、目と鼻の先に飛行機が着陸。待たせていたのが嘘の様に、続けてすぐに離陸した。
窓について凍りかけていた水滴は勢いよく流れ、外がよく見えるようになる。翼の照明は意外と明るく、雪の中で光が点滅しているさまはまるで雷雲の中にいるかのよう。
ベルト着用サインは消えてから15分ほどでまたつき、街の灯が見えたと思うとあっという間に着陸。新千歳空港には雪が無いことに驚きつつ、まっすぐ札幌方面へ行く快速に乗り込んだ。
石川さんの蔵出しビデオ上映会「ランニング・オン・ザ・スポット」に参加するために。(うろたえ太郎)
(寸評)同じ都道府県の中で飛行機に乗るなんて、島を除けば北海道ぐらいだろーな。俺も地震前の奥尻島から函館まで乗った事あるけど、飛行機が上昇したと思う間もなく「そろそろ函館空港に到着しま~す」とアナウンスがあったな~ 5ポイント。
はじめての胸ポケットぐりぐり
はじめての胸ポケットぐりぐり
この間、新人のためにカテーテル検査室というところの一日見学をしました。その日は私の見たかったICD植え込み術(心臓が止まってしまう病気の人が、止まってもすぐに戻るように、電気ショックの機械の小さいバージョンを、体内に埋め込むもの。)があり、どんなふうに埋めるのか楽しみでワクワクしていました。マスクをして、ヘアキャップをかぶり、放射線を浴びないように防護服を着て、さぁ、どんなことをするんだ!!?とドキドキ。手術の始まりです。(といっても局所麻酔なので患者は意識がある)
最初は胸の皮膚をメスでスーッっと切って、そこからは電気メスで出血しないように血管を焼きながら、皮下組織を切る、というより割いていく感じ。う~ん、微妙なにおいだ。人体を焼く時のにおいはなんともいえない異臭でございます。次は筋肉を切るのですが、筋肉は刺激を与えるとピクッピクッとなるので、見てるこっちもなんか気持ち悪くなる。
そして。ある程度切ったら、あとはなんと手で押し込むのです!!もう“ぐりぐり”です。胸ポケットぐりぐりです。ええ~?とあっけにとられている間に医者はぐりぐりを終え、そこにガーゼを詰め込みました。まさにスーツの胸ポケットからハンカチーフが見えてる感じでした。
最後にはその胸ポケットは何事もなかったかのように見事に縫われました。(さっちゃん)
(寸評)俺も子供の頃外耳炎の手術したことあるんだけど、局部麻酔でしかも耳だからメスでギコギコ切開している音とかが凄い音で入ってきて、ありゃ~嫌なもんでしたな~。 8ポイント。
はじめての妙に正々堂々としたナンパをとっさに断った時のこと
この間、渋谷で深夜、「ナンパしてもいいっすか!?」と言われ、突然のあまり焦って「ダダダ、ダメですっっ!」と田舎者丸出しになってしまった・・・。(さっちゃん)
(寸評)貴女の態度より「ナンパしてもいいっすか!?」ってもろなんの工夫もない誘いの言葉をかける方がよっぽど田舎度高いと思われ。 6ポイント。
はじめての1日に5回泣き
昨日は仕事で始業から終業まで1日で5回も泣いてしまったのだ!1回目は出勤した瞬間に最も感情の起伏の激しい、すなわち怒ったらとんでもなく恐い先輩に怒られ、あまりの迫力に耐え切れず小便をジャァと漏らさなかった代わりに涙がジャァと出始め「なんで泣くの?泣いてる理由を言ってごらん?ん?ん?」と詰め寄られ、思わず「こ、こわいから・・」とオマヌケな返答をしてしまう。2回目は午前10時、明日退院する、というオババが泣いたためもらい泣き。そして3回目は午後の3時、あまりの忙しさで頭がパンクして、まったく怒られてもいないのに突如として泣き出す(?)、そこにいた他の部署の人たちがオロオロする始末。4回目、仕事が終らず残業残業で、1人悔し涙。そして最後、やっと帰路につき、1人、今日1日のことを思い出して、運転しながら号泣。うちに帰って水分補給。死んだように眠りについた・・・。(さっちゃん)
(寸評)感情が素直に表に出る人って好かれるんだよね。いーんじゃない? 6ポイント。
はじめての目から泡
先日、風邪をひいて鼻がつまりすぎて息ができなくなって死にそうになったため、鼻つまりのスプレーを買いまして、使いました。これが、またよく効く。ああ、死なずにすんだ。よかった。
しかし、しばらくするとまた鼻の穴が狭まってきて息ができません。ありゃ、苦しい。ってことで何回も使ってました。使いすぎて喉に入ると、オエッとなって気持ち悪いため、今度は鼻をかみました。すると、ん??なんか目に違和感を感じる。なんだなんだ??すると、ツーッと涙が・・。あれ?な、なに??試しに鏡の前で鼻をかみました。すると・・オーマイガーッ!!!なんと自分の目の涙腺からブクブクブクと泡が!!!!
なんじゃこりぁーーー!!と思わず松田優作してしまった。・・でも冷静に考えると喉も鼻も目もつながってるし、薬が結局出てきただけだし、よく目から牛乳飛ばす人もいるしな・・。ま、いいか。(さっちゃん)
(寸評)宴会芸に使いなさい。 7ポイント。
初めての自分はバカ
この前、背広のボタンの位置がど~もおかしいなと思ったので別の位置にボタンを縫い直しました。ボタンを付けたら、やっぱりさっきの位置の方ががいいなって事のなって、また元の位置につけたらやっぱりまた「違う!」と思ったのでまた別の所に付けました。こんな事を7,8回位繰り返して、自分の事バカだなと思った。(波乗りJ)
(寸評)7、8回で良かったな。何万回も続けていたら老衰で死んでしまうからな。 7ポイント。
初めての嘔吐
先週初めて、お酒を飲んで吐きました。ロビーで吐いてみんなに迷惑かけちゃいました。今までお酒を飲んで吐いた事がなかったので、かなりショックだったです。でもすっきりしました~。(波乗りJ)
(寸評)その「すっきり」の快感が癖になり「ゲロが趣味で~す!」はさすがにみんな引くので、そーならないよーに。 5ポイント。
初めてのSEX
中学1年の英語の授業の時、英語の6をsixと書かずにsexと書いてしまいそれを、隣の女性に見つかって笑われました。初めは、なぜ笑ってるのか気が付かなかったのですが、少しして気が付きました。そのうち周りにも広がってしまい、さらに笑いの渦が広がったのですが、とぼけとーしました。かなり恥ずかしかったです。(波乗りJ)
(寸評)タイで売っていたマンゴーのドライフルーツ菓子にへたな日本語で「かわいたマンコ」と書かれていたの思いだした。 7ポイント。
はじめての「もっと謙虚になりなさい!」
わたくし、循環器の病院に就職したがため、冬は心臓の血管がキュッとなる人が倍増(泣)、入院患者数は増えに増え、今や、毎日毎日残業残業の日々です。
「ちっきしょ~有休ぜんぜん使えねーー」とイライラがつのり、遂に休日希望ノートに「これぐらいなら・・」と「有休」の文字をふたつ書いたのです。
そしたら次の日、婦長からのお怒りの置手紙が・・・。
『今の現状をみなさい。新人のあなたが先輩を差し置いて有休とは・・・(中略)もっと謙虚になりなさい!!』(さっちゃん)
(寸評)日本が「真の先進国」じゃない証明みたいなものだな、そういうのが常識という労働環境。 6ポイント。
初めてのチュー
私が6歳の時、近所に住む5歳の男の子と遊んでいたときのこと。突然小走りに走って来たかとおもうと、ほっぺチュ-されたのです。大ショック。いまでこそ幼児どうしで「すきー」なんて言って口にチュ-してますが、私はキズつきました。後日近所の女の子たちにうちあけると、なんとみんな同じ被害にあっていました。(杏)
(寸評)そいつ、なかなかやるじゃないか。今はプレイボーイか務所暮らしかどっちかだな。 6ポイント。
初めてのカフェモカ(ホット)の飲み方指導
つい先日、友人と待ち合わせ、「コーヒーでも飲みにいこうや。コラ。」といわれ、某所のスターバックスカフェを訪れました。
私は大好きなキャラメルマキアートを注文し、シナモンをふりかけ、通気取りで白いフタについた小さな飲み口からコーヒーをすすっていました。
友達はというと、フタをとり、クリームで白いおひげを作りながら「おいしっ、おいしっ」と堪能している様子です。
ごく自然な飲み方です。彼女の飲み方のほうが、コーヒーの芳香も堪能できそうです。それに私もあんな無邪気に口の上にべったりクリームを付けてキャラメルマキアートを心行くまで味わいつくしたい・・・大好きなコーヒーを・・・・・で、でも・・・・・
「ふ、ふたを開けたままで飲むんだね。」
「うんそうだよー。だってさぁ、上のほうにクリームがたくさんあってふたをして飲んだら全部くっついちゃいそうでもったいないじゃん。」
嗚呼、もっともな意見です。クリームの上にキャラメルが可愛くマス目を描いているというのに、私の飲み方では何時キャラメルを口に含んだかも定かではありません。
第一、プラスチックをくわえて流し込むコーヒーなんて、飲むというより、「摂取」に近いかも・・・ううう(涙
私は、好きだったアメリカのドラマでスタバのコーヒーを飲むシーンがあり、キャリアウーマンがNYの街を歩きながら白いプラスチックの吸い口から飲んでいたのだと、この行動の説明をしました。言い訳がましく・・・。
と、ふと見やった窓の外に道行く外人さんが私の手元を見て微笑んでいます。(んなわきゃない)
・・・・。笑われてる・・・・・。(気のせい)
しかもあろうことか友人は「ふたをして飲んでみよーっと!」
明るく言い放ち、ふたを閉めて飲んだのです。
あああ、せっかくの芳香が、クリームが・・・。
ちがうんだァァァ・・・!
いしかわさん。フタして飲むのおかしいよね、狂ってるよね・・・くぅぅ(涙
気取っちゃったことを深く後悔した小雨の降る冬の日でした。
尚、その友人はこのHPをかなりチェックしまくってるような気がするので、投稿が100%ばれます。(ぷちこ)
(寸評) 結局「街を歩きながら飲む」スタイルなら溢れるという現実があるわけだから、蓋がついててもおかしくないと思うけど、店内でそれをやるのは意味のないことだと思うんだよな~。
まー「それがファッションよ!」とジジイ扱いされりゃ何も言えないけどな。 5ポイント。
初めての俳句投稿とスターバックス
今年の夏休みは、松山へ旅行したのですが夕食後、ほろ酔い気分でスターバックスに行きました。
もちろん、今さっき、このコーナーで知りましたが(何度も利用してるのに)蓋をしたまま、飲むなどということを知るわけもない、(へーっ...そうなの?飲みづらくない?)世間知らずな私が注文したのは、確か、甘いクリームの載ってるアイスモカなどのコーヒー。
私は酔った勢いで思いっきり蓋をあけ、スカートにぶちまけました。
それは、まあ、本題とはそれることですが、
私が初体験したことというのは、(私がでなく..夫婦で初体験)は俳句投稿。
俳句活動(?)に盛んな松山市は、市内の要所で俳句が投稿できるようになっているのです。
スターバックスにも、投稿用紙があり、夫は浴衣姿の湯桶を抱えた男が、温泉ののれんをくぐっているという
妙なイラスト付きで「暑い中にも、香高き、コーヒーかな」(うろ覚え)などと書いて私の俳句(省略)とあわせて投稿したのですが投稿した後、気がついたのですが、俳句投稿箱ではなくお客様ご意見箱に入れたのでした...
ああ...なんと恥ずかし。松山市のスターバックス店員は大笑いでしょう。
俳句選考委員会などで選ばれることを夢見て住所氏名職業までご丁寧にも書いてしまって...ああ...(若奥様)
(寸評)本当に店の「ご意見」として受け止められて「このお客さまのメッセージには、何か重大な事が隠されているに違いない」と真剣に会議にかけられたりしてな。 5ポイント。
初めてのカフェモカ(ホット)
つい先日、友人と待ち合わせをして会った直後にコーヒーでも飲みにいこうかなぁ?という事になり、某所のスターバックスカフェに訪れました。私は今までに10回以上このチェーン店でコーヒーを飲んだことはありますが、いつも冷たい飲み物ばかり頼んでいました。
その日は仕事でずっと外にいて寒かったので、初めてホットを飲んでみようかなという気分になり頼んだのは「カフェモカ(ホット)」。注文してしばらくたつと出来上がり、私は友達と一緒に席に移動しました。
そしていざ飲もうとするとカップの上部に白いふたが・・・・。私は迷わずふたを取り、一口飲みました。友人もふたをとり中身のクリームをかき混ぜています。「おいしい!」思わず口に出し、その続きを飲もうとした時のことです。友人はなんとかき混ぜたあとにふたを閉めて、カップ上部にある小さな穴からコーヒーを飲んでいるのです。そしてひとこと・・・・。
「たらちゃん、ふたを開けたままで飲むんだね。」
「うんそうだよー。だってさぁ、上のほうにクリームがたくさんあってふたをして飲んだら全部くっついちゃいそうでもったいないじゃん。」
そう答えておきましたが、内心は心臓バクバクです。(まじかよ!!かっこわりぃ!!)そんな思いが頭の中をぐるぐる回っています。そうです、もうお気づきだと思いますが、私は「ふたをしたまま飲む」ということを知らなかったのです。ごまかしておきながら、少しばれやしないかとあせっていました。
友人の話題はほかのことにかわり安心しましたが、ふと友達の顔から目線をずらすと向こうの方の外人さんが私の手元を見て微笑んでいます。
・・・・。私は「ふたをして飲んでみよーっと!」明るくそう言い放ち、ふたを閉めて飲んだとさ・・・・。おしまい。
ちなみに一緒にコーヒーを飲んだ友人は、たまにこのHPに訪れてくれているみたいなのでもしも・・・・これを見られたら・・・・。ばれる!!!(笑) (たらこそば)
(寸評)いや、それは俺もやってるから安心しろ。というかやっぱり蓋をしたまま飲むのがおかしい。狂ってる。流行りに騙されるな!! 8ポイント。
初めてのタダ見
29日深夜のチャットで、「おくや」で参加していた者です。
最近たまのファンになったのですが、謝らなければならないと思った事がありますので、メールを送ります。
「たまの最期!!」一部タダ見してしまいました。
係の方の立場もありますので黙っていようとも思ったのですが、私は物事を秘密にしておくのが苦手で、某匿名掲示板サイトに先に書き込んでしまいました。順番はおかしくなりましたが、元メンバーである石川さんに報告することにします。
投稿用に書こうかとも思ったのですが、適切な内容ではないと思い直しました。
とりあえず目を通していただければ結構です。
今年八月末にインターネットが出来る環境になったので、初めてたまの公式ページを拝見しました。
この時点ではファンと言うほどではなく、気にはなっていましたが「昔なんだか変な歌を歌っていた人たち」位にしか思っていませんでした。
図書館で「さんだる」「Best Selection」を借りて聞いた程度です。
書いてあったのは、「たま解散」の情報でした。
少し混乱しました。
とっくに解散していたと言うのなら、逆に納得も出来たのかもしれませんが、これから好きになれそうだと思っていた時に解散の情報を読んだので、どうしたらいいのか分からなくなりました。
別にたま自体が好きなのではなくて、解散の話を読んだから気になっているだけなのかも知れない、などと思っていました。これは今でもどちらなのか分かりません。
とりあえず、解散までの二ヶ月弱の間、ネット上の情報を調べたり、CD探したりしていました。
追加チケット販売もありましたが、ファンかどうかも分からない自分が行くより、本当にたまを聴きたい人が行ったほうがいいと思って応募しませんでした。
でも、たまの方々を全く見ないまま解散になってしまうのも嫌でした。
ライブと言うものに行った事が無かったのですが、せめてライブハウスの外側から見に行こうと思い、三十一日に吉祥寺まで行きました。
当日券はあると思っていなかったし、ライブ自体は見られなくてもいいと思っていたので、お金の用意はしていませんでした。
待っていた人たちのほとんどが当日券で入っていくのを見たり、店から漏れてくる音楽を聴いたり、通りすがりの人が「たまの最期だって」などと言いながら歩いていくのを眺めたりしながらぼーっとしていました。
ライブの終わり近くに、スタッフの方がなぜか「ラスト一曲だからいいよ」と言ってくれました。
お金を持っていない事は言ったのですが、それでもいい、と言うので結局入ってしまいました。
「鐘の歌」「ひげのある暮らし」を聴きました。
最期に少しだけ生で歌うたまの方々が見られたので、勝手ながら「これからはわだかまり無くたまが聴けるな」と思いました。「これからファンになろう」とも思いました。
以上が、タダ見とそれまでにあった事です。
たまの方々が、プロで音楽をやっていた以上、音楽を聴く対価は支払われるべきだったと思います。
故意ではなかったのですが、すみませんでした。
乱文・長文失礼いたしました。
まだ聴いていない音源が多いので、これからも探してみようと思います。(おくや)
(寸評)適切な内容だと判断したので載せちゃいます。それはお店の粋なはからいというものです。スターパインズカフェに感謝しましょう。で、もしも対価を気にするなら、何かの機会にまたライブに足を運んでくれるなり、CDを買ってくれるなりすれば充分です。そんな親切が気軽に出来るのも、ライブハウスという場所のいいところ。ホールではまず無理だったでしょうな。ということで今後もよろしく! 8ポイント。
初めてのホワイトイルミネーション
北海道に住んでて、札幌にも何回も行ってて、雪まつりも見たことがあるのに、昨日の夕方大通公園を通り掛かってびっくりしました!あんなにすごいものだとは…。雪があればもっといいのにってみんな言ってるけど、十分感激しました。(うろたえ太郎)
(寸評)今週行くので見て来ようっと。4ポイント。
はじめての蜂の巣つつき、ぶ~ん、チクッ
子供の頃、庭の藤の木のまわりで遊んでいたら、でっかい蜂の巣を発見。持ってた棒でつついてみたら、しばらくして「ぶ~ん」という嫌な音。
やばい!!!と一目散で逃げたが、時すでに遅し。「チクッ!」「ぎゃぁーー!!」・・・・・
漫画みたいな本当の話・・あの頃は怖いものなどなかったのか??(さっちゃん)
(寸評)子供の頃は蜂とか虻とかに俺もよく刺された。でもススズメバチは本当に命にかかわるから気をつけろよ~。5ポイント。
ドキドキドキリコ初体験(8)に戻る
トップに戻る