話題65 食べられない(2)


***レス(発言は古い順に並んでます)***


ここの話題のタイトルが「食べられない」にたいして「飲めない」になっちゃいますが、私はなぜかお茶(日本茶系)は缶、ペットボトル、パックのものが飲めません。
湯のみだと全然抵抗ないのに。
あと友達で、コーンスープは好きなのに、缶のコーンスープだけは飲めないって人がいます。

前に同じものでも食べられたり食べられなかったりするのは形状や味付けのこともあると書きましたが、器も問題あるものみたいですね(^_^;  04/12/27(あるみりゅう)

俺の友人も「缶コーヒーは冷たいのしか認めない」という奴がいる。 04/12/27(石川浩司)

スッポン、だめです。
体のどの部位を食べているのか、食感で分からないというのが非常にいやです。
このプルンプルンしたゼラチン質…、ゲッ! 甲羅(縁側)なの?
このコリコリしたお肉…、ゲッ! 首やんか!
その上「生血」を飲めだと? 
血ならこっちから10?くらい献血してもいいから勘弁してくれ! 04/12/27「Fuk‐Dah」

俺も駄目〜。だって亀だよ!? 旨くもないし。 04/12/27(石川浩司)
 
鉛筆、どうも苦手です。特に芯を噛み砕くときの歯応えがダメです。
…うそです。鉛筆など食べません、起きている時は。
しかし、なぜか頻繁に、鉛筆をかじる夢を見てしまうのです。
なにか鉛筆の気分を害するようなことでもしてしまったのでしょうか?
昔、穴を開けてサイコロ代わりにしたのが気に障ったのでしょうか?
小学生の頃のガラクタ入れの中で忘れ去られている鉛筆たちからのメッセージなのでしょうか?
家の下の地中に未浄化の鉛筆霊が埋まっているのでしょうか?
「こんなの分からん!」と癇癪起こして、算数ドリルに突き立てた時に折れてしまったあの時の…?
「針供養」ってありますけど、「鉛筆供養」をやってくれる所、どなたかご存知ではないでしょうか?04/12/27「Fuk‐Dah」

貴方の本当の母親は鉛筆。それに無意識に甘えてる。 04/12/27(石川浩司)

タツノオトシゴのから揚げ。マムシの子供のから揚げ。まじくえんでした。
マムシほとんどゴム・・・。05/4/13(kyuuri)

唐揚げにしたら何でも食えるかと思ったらそうでもないんだニャ〜ッ。05/4/13(石川浩司)

プリンの唐揚げうまうま〜。05/4/18(ペロ)

好きにしなさい。05/4/18(石川浩司)

まむしは例外でした。たいてい美味しいはずなのにいやぁ異世界の味でした。05/4/25(kyuuri)

嫌いなんじゃなくて上手に食べられないという意味なんですが、棒アイスが食べられません。落としそうで怖くて。
あとコーンのソフトクリームもコーンの下がふやけてきてソフトクリームがポタポタ垂れたりして上手に食べられません。05/6/20(りあ)

彼氏でソフトクリームがポタポタ垂れないよう練習・・・。 05/6/20(石川浩司)

麻婆豆腐の豆腐いりません。05/7/4(ペロ)

私もあるみりゅうさんと同じく「飲めない」になっちゃいますが、それは…「オレンジティー」です。
これだけは、ねぇ、ほんとごめんなさいかんべんしてくだせぇぇぇぇ!ってかんじ、です。
あの言葉にできないなんとも言えない味がどうしてもどうしてもだめなんです〜(泣  05/7/4(あきびん)

ありきたりですがセロリ。誰がなんと言おうがセロリ・・・。これが入っているだけで、サラダの味が台無し!と思っています。ズバリ、セロリは変な味! 05/7/11(かなめ彦)

子供の時は全然駄目だったけど今は好きな野菜のかなり上位。マヨネーズつけると最高だがな〜。 05/7/11(石川浩司)

飲めないと言えば、チベットに行った時の「バター茶」苦手だった・・・。ヤクという高原に住む牛のバターを使った塩味のチベット人国民的飲み物で寺や現地の人の家に行くと必ずこれでもてなされる!しかも向こうの習慣で少しでも減るとすぐ注ぎ足しで茶碗はいつもなみなみ・・・(泣笑)。映画「セブン・イヤーズ・イン・チベット」でブラピがちょっとおぞけってバター茶を飲むシーンがあり笑えます。ぜひ機会あらばお試しを〜! 05/7/11(ザムザムコーラ)

ホヤも食べられません。激マズ!!宴会料理で出て来たりするので、その度に自分の味覚に挑戦して口にしてみるのですが、毎回「マズイ!!」ということを確認しています。 05/8/22(かなめ彦)

俺も苦手。まぁ珍味は珍味ということで好きな人が食えばいいよね。 05/8/22(石川浩司)

オクラ…。絶対食べられないっ!輪切りのが出たら、中の白い種みたいなのがエイリアンの卵みたいに見える…。食べたら腹の中で孵化しそう(ウゲッ)!…オクラ好きな方がいましたらごめんなさい。ま、輪切りでなければ他の物と一緒に食べられますが。あと、柑橘系の果物は食べ方がわからないので、缶詰か皮が剥いてあるのしか食べてません。これっておかしいですか? 05/9/5( Hi-)

オクラ・・・想像力が豊か過ぎるのも弊害があるんだなー(笑)。果物は俺もむくのが面倒くさくてな〜。ブドウとかも味は嫌いじゃないんだけど、ひとつひとつ食うのがまだるっこしくて駄目。 05/9/5(石川浩司)

みょうがもダメでした、そう言えば。焼こうがおひたしだろうが、あの味はいかんともし難い・・・。ううう、子供の味覚なのかなあ??? 05/9/19(かなめ彦)

俺も大量には食べられないけど、天ぷらとかおいしいよ〜!
そーいやこの間、寿司でも見た。 05/9/19(石川浩司)

苺は好き、苺ジャムも好き。でも、苺の形を残してあるジャムは食感がダメです。潰せばいいや、とスプーンで押したら、つぶつぶ部分がウニュ〜って出てきて、オカルトでした。 07/5/8(秘密の座席)

え、あのつぶつぶウニュ〜がいいんじゃん! つぶつぶウニュ〜風呂に入りたいわあ。嘘。 07/5/8(石川浩司)

マシュマロが食べられません。何度かチャレンジしたんですが、飲み込めませんでした。モソモソしてて本当に気持ちが悪いです。チョコケーキの間にマシュマロが挟まったお菓子、気付かずに食べてしまうと騙されたような気がします。  07/6/19(うきうき)

俺はもなかの皮が駄目。なんでだか自分でもわかんない。ソフトクリームのコーンとかは好きなんだけどな〜。 07/6/19(石川浩司)

「タチ」というのでしょうか。魚の白子です。
 食卓にタチのお吸い物が登場した日、3人姉妹は恐慌状態に陥りました。
 こんな気持悪いもの食べられない・・・姉妹の胸中は同じだったと思います。
 妹なんか泣き出しちゃって、更に何故かハエが妹のお椀にぽとりと落ちて、もっと泣いて、可哀想でした。
 幸い母親がわりと寛容な人なので、食べずにすみましたが。
 大人になって食べる機会があり、挑戦したけれど、ココまで食べなくてもいいだろーと思いました。 07/6/27(鈴)

精子だからね、精子。鱗が皮膚の全面を覆った子供がポンと産まれるよ。 07/6/27(石川浩司)

鳥肉の皮や、牛肉・豚肉の脂身が食べられません。
きっと胃の中のものが逆流してきます。
鶏のから揚げや焼肉は好きなのですが、皮の部分や脂身はきちんと除けて頂きます。   07/8/8(若様)

プニョプニョやプルプルの食感が駄目という人も多いよね。クラゲも嫌いでしょ? あと出たての犬の生ウ○コも。  07/8/8(石川浩司)

そうです、脂身と皮の食感も嫌なのです。出たての犬の〜も柔らかいですからねー、って硬くてもだめです!
クラゲは食べられるのですか?   07/8/16(若様)

クラゲ全部かどうか知らないけど食べられるよ。加工食品の中にさり気なく混ざっていて、もう実際には口にしてるかもね。  07/8/16(石川浩司)

カズノコを食べられるようになってから、食べられないものがなくなりました。
なんでも食べられるし、貧乏だから出されたものは残したくない!
結果、体がどんどん膨らんでいきます!ブヒッ!  07/8/16(のっち)

食べられないものがなくなったとは凄い! とりあえず鉄やガラスを咀嚼し嚥下するさまを見せてください(笑)。  07/8/16(石川浩司)

ち、ちくしょー!
こうゆうこと言われる気はしてたんだ!
石川さんのイジワルマン! 07/8/26(のっち)

へへ〜ん、今度は風船を食べさせてあげるよ。膨らむよ〜。 07/8/26(石川浩司)

食べられないもの
牛乳・チーズなど乳製品:匂いがイヤ。吐きそうになる。
納豆:遺伝?母が嫌いだから。
赤ワイン:体質的に受け付けない。お菓子に使うくらいの量でも頭が痛くなる。
レバー:外はカリ。中はねちゃねちゃという食感がイヤ。

そして極めつけは「きゅうり」。昔保育園の給食で出されたものが食べれらなくて、先生に無理矢理口の中に押し込まれたことがあります。でも飲み込めなくて、そのままお昼寝。数時間後お迎えが来て、保育園を出た途端に「おばあちゃん、きゅうり出していい?」と言ってその場で吐いたらしいです。それ以来「きゅうり」はトラウマになりました。それにしてもよく窒息死しなかったな・・・。というよりもトイレで吐けよ、と当時の自分に言いたくなります。  07/8/26なつめ

俺の友達で「きゅうりだけあれば、あと何もいらない」という人もいるなぁ。乳製品が駄目な人は多いね。でも好き嫌いならまだ克服できるかもしれないからいいけど、アレルギーはかわいそうだよね。うちの妻は舞茸アレルギーで好きなのに食べると必ずお腹壊す。出会った一番かわいそうだなと思った人は「小麦粉アレルギー」。パンもうどんももちろん、何にでも小麦粉なんて入ってるからね。食べられる物が本当に限定されていてこれはちょっとかわいそうだなと思ったな〜。 07/8/26(石川浩司)

好き嫌いはない人間です。しかし、うなぎだけが絶対に食べられません・・・・・。
元々小さい頃に出されて食べようとうなぎを箸で持ち上げたら裏の皮がヌメヌメで気持ちが悪く一口も食べられずそれ以来完璧な食わず嫌いだったのです。
それだけだったらいつか食べられるようになるかもしれないと思っていたのですが・・・・・・。
大人になってからバイト先のまったく交流のない見ず知らずのお客様に嫌いな食べ物を聞かれ、もちろんウナギが食べられないと答えたのですが、後日そのお客様がやってきて「お昼ご飯は食べたの?」と聞かれ食べてなかったので食べてないと答えると「うなぎのおにぎりを握ってきたから食べて欲しい」というのです。それも今、目の前で。
一度はやんわりと断りましたよ。しかし強くせがまれ、そういうのを断れない私は精一杯の努力で食べることにしたのです。
・・・だけどもおにぎり自体がまた、明らかにぶきっちょな男の人がグチャグチャに握った隕石のようなおにぎりで・・・。
泣きそうになりながら笑顔で齧ると、口の中にウナギの生臭い香りが広がり、体が震え明らかに動揺してしまいました。
しかも「スーパーの特売で買ってきたウナギなんだ・・・(ニタニタ)」と余計な情報まで吹き込んできたのです。
しかし「美味しいでしょ?」と聞くのでもう目線とかガチャガチャになりながら「美味しいです」と答え完食。お客様は満足して帰っていきました・・・・。
私はなぜかお客様からよく食べ物を貰う人間で、年老いた母さんがふかしたという食べかけの芋だってニコニコ平然と食べたし、「ほら、食え」とぶっきらぼうに手でちぎった食パンを渡されたときだってヘラヘラと食べたけれども、これだけは本気で具合悪くなり数時間吐き気で死人のようになってしまいました。
なんだったのでしょう。ウナギ好きに克服させようとしたウナギ愛好学会の人間だったのか、はたまた苦手な食べ物をムリに食べている女の子に興奮するフェチだったのか・・・・。
長くなりました。私は絶対にうなぎが食べられません・・・。 07/9/10(ことり)

後者だな。完全に激しく勃起していたのを俺は見た。そのチン○は、まさにうなぎそのものだった。 07/9/10(石川浩司)

給食が食べられませんでした。全部ではないけれど、 完食した覚えがほとんどありません。
でも給食以外は食欲旺盛なので、母が担任に 「桃玉さんは好き嫌いが多いですね」と言われ驚いたそうです。
何故か駄目だったんですよね・・・。自分でもわからないけど。
食べ終わるまで返してくれない先生に当たった事がないのが救いです。07/10/19(桃玉)

へー、腹へらなかった? まずいと思っても空腹に耐えられずに俺は食べてたなー。
・・・あっ、だからこんな体にっ!? 07/10/19(石川浩司)

いくらアレルギーです。
 喉の奥とか耳の中が痒くなってしまいます。お寿司のいくらの隣の何かで反応することもあるし、ちらし寿司のように散らしてあるのも駄目。よければいいというわけじゃなく、そのご飯も食べられません。山芋とか長芋とか一般的に痒くなる物も駄目みたいです。 07/12/31(鈴べる) 

あー、ちらし寿司は困るよね。
そして喉の奥とか耳の中に手を突っ込んでガリガリ掻いている姿はかなーり怖いしな(笑)。 07/12/31(石川浩司)

好き嫌いは多かったですが、調理方法によっては食べられるのも増えてきました。
例えば栗。焼き栗や天津甘栗は好きですがマロングラッセは苦手です。
あと、あんこ。大福餅やどら焼きは好きですがあんパンは苦手…などなど。 08/1/11(ちも)

俺も生たらこは好きだけど、焼きたらこは食えないことはないが別に好きじゃないしなー。生のグニャグニャがいいのよねん♪ 08/1/11(石川浩司)

私の手焼きのクッキーを、ふつうに包んで渡すだけならみんな食べてくれるのですが、中身は同じでも「わんちゃんのおやつ」と書いてあるラベルの貼って、袋に入れて渡すと、たいてい5人に1人は食べられません。気持ちの問題。08/1/11(まんまるちゃん)

何故そんなことを!? 08/1/11(石川浩司)

私は、ドライフルーツがダメです。それと加熱したのもダメです。その上サツマイモやカボチャ等の甘い野菜も苦手です。先日とある会合に出たのですが、出席者の1人が「皆さんでどうぞ」って持ってきてくれたのが「りんごとサツマイモのフルーツグラタン」なるもので、りんごとサツマイモを交互に並べた上に、カスタードクリームとシナモンパウダーをかけて焼いたものでした。何もかも苦手なものでしたが、「いらない」とは言えない空気で、仕方なく少しだけ食べました。あんなにツライ食べ物はありませんでした。アップルパイもダメ、焼きりんごもダメ、酢豚のパイナップルも許せないし、果物のシロップ煮はどんな果物でもダメ。普通の果物は大好きなんですがね〜。そういえばジャムもダメです。給食のパンにジャムがついて出てくると、仕方なく味のないパンを食べてました。 08/1/25(ばらっちゅ)

「こちら、生がお好きなのねぇ。良いことよ。うふふふ。」 08/1/25(石川浩司)

あの、別にそういう嫌がらせが趣味なんじゃなくって・・・職場でこの秋から犬用の手作りクッキーの販売を始めたので、その関係でそういうラベルと袋があまっていて、使っちゃっただけです。ちなみにこのクッキー、販売開始から爆発的な大人気で・・・のんびりした職場が急激に忙しくなってしまいました。そのおかげで、年末なんて、家に帰るとパソコンを立ち上げる余力もなく、投稿もなかなかできず・・・でもパスカルズのライブは行けてよかったです。
話を戻すと、この犬用クッキーは、小麦粉、たまご、スキムミルク、バター、ごま、などなど、人間のクッキーと本当に同じ材料を使っていて、ただお犬様用なので、バターはほんの少量で、砂糖は不使用。ヒトにとってもヘルシーでいいでしょ?なので、確実に人間も食べられる内容なのに、それでも「わんちゃん用」と書かれたラベルのせいで食べられない人もいるんですね。  08/1/25(まんまるちゃん)

王貞治専用かと・・・。 08/1/25(石川浩司)

何度も既出ですが鶏皮。大人になって、パリパリ系は美味しいと感じるようになったんですよ。
しかし煮てあるものは、ぶよぶよで見た目も鳥肌がグロくて、食べられる代物ではないです。
トーフヨーは美味しい物もあるんですね〜。リベンジの意欲が沸いてきました。
くさやは好きだけど、トーフヨーのお粥は、ふた口頑張って食べて挫折したので。

07/10/19の桃玉さんの給食の話ですが、もしかして器のせいではないかな、と思いました。
私は食い意地が張ってるので完食でしたが、器がどうも「エサ」って感じで嫌でした。
あれは食欲が減退すると思います。長くてすみません。 08/4/8(グミ)

確かに俺もブヨブヨの鶏皮は嫌だけどパリッとしたのはいいな。パリジェンヌだからだろうか・・・。 08/4/8(石川浩司)

お肉が食べれません。味、食感、匂い、その他いろいろ・・苦手です。
鳥レバーは食べれます。もさもさした食感がなんとも。豚レバーは肉っぽくてダメでした・・・
ウニと甘エビも苦手です。苦いものと辛いものも苦手です。
食べられない訳ではないけど、あまり好きじゃないって物はいっぱいあります。 08/4/17(ななを★)

大人になったらたいてい大丈夫になったけど・・・。でも、実は味覚って子供の方が敏感なんだってね。年を取って鈍感になったから食べられるようになっただけなのかもね。「通」なんてものの正体は案外そんなものかも。 08/4/17(石川浩司)

食べられないといえば、忘れてました。蟹です。皆おいしいおいしい言うけど、そんなにおいしいかなー?という感じです。
子供の頃は、まずくはないけどなんか変な味だなあ・・でも高い物だし・・・と思いつつ食べてましたが、 ある時、好きじゃないなら別に食べなくてもいいじゃん。と気付き、それ以来食べてません。カニカマは好きです。
ちなみに小6の時修学旅行で佐渡に行きましたが、夕食でひとり一匹ずつ蟹がついてたのにはすごいなーと思いました。けど食べきれなくて友達にあげました。
ちなみにいくらは子供の頃嫌いでしたがいつの間にか好きになってました。 08/5/3(ななを★)

甲殻類アレルギーの人も多いしね。
俺も値段の割にはすげー旨いとは別に思わないにゃ〜。 08/5/3(石川浩司)

なんと!!一般的に食べる食べ物の中で食べられないものが無くなったんですよ!!!人生31年目の快挙です、快挙。食べられるようになったもののことは、好物になってしまいました。
こんな私にはもう「とんねるずの喰わず嫌い」に出たらどうしよう、という妄想が出来なくなってしまいました。そこのところだけがやや残念であります。 08/5/22(ことり)

なんでもおいしいって、ハッピーだよねっ!
やったね、ことり!  08/5/22(石川浩司)

えーと、こないだ、「お肌ツルツル老人」を聴きながら「お腹空いたなーうどん食べようかなー」などと思っていた所
「みみずうどん」
という歌詞が出てきたので、一時的にうどんが食べられなくなりました。
でも、うどんも「お肌ツルツル老人」も大好きです。 08/5/22(ななを★)

サナダムシうどん、というのもあるよっ!
お尻から出入りしてるよっ! 08/5/22(石川浩司)

外国の話ですが、タランチュラをから揚げにして食べてるのをTVで見ました・・・ 08/6/4(普通に街角で売ってる)。私はクモ恐怖症なので叫びながらTV画面を指の隙間からチラッと見るのが精一杯!
嗚呼、恐ろしい!石川さんもそんなもの食べられないですよねっ!? 08/6/4(ねこじん)

食べられないかな。でも形が完全に分からないように調理してあれば食えるかも・・・。 08/6/4(石川浩司)

好き嫌いはあまりないのに、なぜか学校給食は食べられないものが多かった。恐ろしく小食でした。
なのにどうして今こんなに図体が大きくなってしまったのか・・・・
不思議でなりません。 08/6/4(桃玉)

それはな、寝ている隙に魔法使いが君の口にイベリコ豚を夜毎放り込んでいたからじゃよ。ヒッヒッヒ。 08/6/4(石川浩司)

「みみずうどん」の効果はなかなか強力みたいです。一時的だと思いきや、いまだにうどんが食べれません・・・。
ミミズが器の中でうじゃうじゃしてるのをリアルに想像してしまいます。ミミズは嫌いじゃないけれどこれはさすがにキツいです。
しかしまた「お肌ツルツル老人」を聴いてしまう自分・・・
初めて聴いた時は気にならなかったのに・・。しばらく聴いてなくて、久しぶりに聴くか〜と思ったらみみずうどん・・・
サナダムシうどんでさらに追い討ちをかけられ・・なんかもう、どうしようもないです。 08/6/4(ななを★)

蠢くミミズをツルッツルッ。
プチュッと噛めば苦みが口中に。
・・・んげぇええええっ! 08/6/4(石川浩司)

トマトの…トマトの丸かじりだけは勘弁して下さい!
サンドイッチに入ってるスライスされたやつとか、パスタの具に入ってる原型留めてないやつはようやっと食えるようになったので、どうか、トマトの丸かじりだけはご勘弁を〜! 08/6/4(たちつ亭と〜助)

Gさんと全く同じだ。 08/6/4(石川浩司)

友達と小さい頃の話をしてた時に
「昔、ソーセージが人の指に見えて食べられなかった」
「こんにゃくがほくろの集まりだと思ってた」
と言われ、それからそれを見るたびに…うっ。汗 08/6/12(きよ)

繊細なのね〜。指だってほくろだっておいしいわよ〜。おーほっほっほ。 08/6/12(石川浩司)

中年太りで大嫌いな野菜サラダをよく食べます。
お腹が空いていると結構なんでも食べられる事に30年以上経って気づきました。w 08/6/21(ペロ)

「空腹は最上のスパイス」は確かに正しいよね。 08/6/21(石川浩司)

栗ご飯が駄目です。小1の給食のとき嫌な思い出があります。
栗ご飯を残していると、女の先生と女児に取り囲まれ、
「どうして食べないの? これだけだったら大丈夫でしょ?」と詰問され続けました。数十分ほどです。観念して口に含みはしたものの、飲み込んだら嘔吐しそうな気配があり、そのまま耐えることになりました。喋られなくなって、首を縦横に振ってのハイ・イイエだけで上の詰問に答えていました。
先生と女児は呆れて、やがて午後の授業が始まりました。
でも飲み込めず、忍耐の時間が続きました。下校の時間になって、水道に吐き捨てようと思いましたが、あまりの沈黙の重みに妄想が始まりました。学校中の皆が、自分の口のなかの栗ご飯の行方に注目しているような気がして、人前で吐き捨てたら、先生にチクられるという思い込みに発展しました。それで結局、我が家まで吐きそうな栗ご飯を口に含み続けることになりました。午後の間中、黙って過ごしたんです。トラウマになってしまい今でも駄目です。
あれから20数年、同窓会があったら、我慢して栗ご飯をほおばり、「あの時からずっと口に含んだままなのサ」とか冗談かまそうかな??? 08/6/21(ほっすぃ〜)

最近はアレルギーが問題になっているのでそういうことも少なくなってきたろうけどね。
そういう問題ってある意味教育熱心だし、でもある線を越えるといじめとも言える。この境界線が難しいよね。
というか境界線なんてはっきりしたものは最初からなくて、教育の中にはそういうサド的な要素も内包されているのかもね。 08/6/21(石川浩司)

私は野菜全般が嫌いです。
かろうじて食べられるものは極力食卓にあげるようにしていますが、キャベツとかレタスとかそんなのばっかり。
トマトとか茄子とか触るのもイヤなくらい嫌いな野菜は結婚してこの方調理した事はありません(ミニトマトを洗って出すくらいのことはしたけれど)。
で、揚げ物好きなので対照的に揚げ物ばっかりしていたら、先日の健診でダンナの血中コレステロール値がついに標準オーバーになってしまいました・・・。
こうなるだろうことは薄々予想出来ていたけど、やばっ。 08/6/21(梅桃ひよ子)

まぁ世界的に見れば野菜をほとんど食わない国、食ってもある種類に偏っている国などもあるわけで、言われているほど取らなくても大丈夫だとは思うけどね。
ちなみに俺の三男の弟は未だに野菜はほとんど食わないけれど、兄弟の中で一番健康で、若い時はスポーツインストラクターをしておりました。 08/6/21(石川浩司)

4/8付けで豆腐ヨウの事を投稿しましたが、私が食べられなかったのは「腐乳」でした。
北京料理のお店で、どんなものかと腐乳のお粥を注文したのですが、清掃が行き届いてない公衆トイレのような匂いがしました。
納豆やくさやのように慣れれば旨味がわかるはずなので、また試したいのですが、そのお店は経営者が日本人にかわって、日本人向けのメニューや味に変わってしまい、残念です。 08/6/28(グミ)

臭い食べ物って慣れると病みつきになるっていうからね。
でも昔に比べればだいぶ最近は現地の味に近い各国料理を出す店は増えてると思うけどね。 08/6/28(石川浩司)

昔友人がタイに行ったときに養蚕場の、繭を茹でて中の蛹を取り出す作業をながめていたらそこの女の子が茹で蛹をつまんでハイ!食べて!と身振り手振りで勧めてくれたそうです。
食べたけど茹でるにおいが凄くて。。。と、小さいころはイナゴも蜂の子も食べたけど今はあまり食べたくないな。おかいこさんの蛹も口のなかでぶちゅっと液体が広がりそうで嫌だな。から揚げにしたらもしかしたらかりっとさくっとおいしいのかも知れないけれど、ってやっぱり私食べたいのかな?
石川さんのお家はおかいこさんに食べさせてもらってた、と、おっしゃってましたが、おかいこさんを食べて生活してた。じゃなくて良かった! 08/8/28 (ますちゃん)

俺も子供の頃イナゴは食ったけど、蚕は食べたことないなー。
ま、何でもフライにしちゃえば分からないかもしれないけどね。 08/8/28 (石川浩司)

小学生のころに理科の授業でサラダ菜の断面を顕微鏡でみてからしばらくサラダが食べられなくなりました。 08/8/28 (ますちゃん)

断面も気持ち悪いけど、食べ物や手にも細菌がウヨウヨ。
顕微鏡は気軽な気持ちで覗くものじゃあ、ありやせん。 08/8/28 (石川浩司)

連れ合いは学生のころジャガイモにチーズ (臭いマンステール)を溶かしたヤツをたくさん食べた後にチョコレートムースを1リットル近く食べて一晩中吐いてしまったため、マンステールチーズは苦手になってしまったと言っていますが、なぜかチョコレートムースは好物のままです 08/8/28 (笑)。 08/8/28 (ますちゃん)

それで俺の倍ほどの大きさになってしまったのだね・・・。フランス・ナンシーでしかと見ました。 08/8/28 (石川浩司)

湯葉、豆腐は好きなのに豆乳がどうしても飲めません。
非国民でしょうか? (笑)
ちいさいころ、従妹がミルミルという豆乳ベースの健康ドリンクを好んでのんでいて、わたしもたまに給食についてくるたびに挑戦していたのですが駄目でした。
クリームがわりにパスタソースに使っても食べられるのに〜
なぜに飲めないの?
牛乳アレルギー、コレステロール対策のためなどにフランスには豆乳ベースのヨーグルトなんてのが結構出回っているのですがそれも駄目です。
石川さんは豆乳ヨーグルトためされましたか? 08/8/28 (ますちゃん)

豆乳なんて俺の子供の頃はそもそもなかったもんな〜、一般的には。
ちなみにタイが実は豆乳はおいしいらしい。今年チェンマイに行った時「今まで豆乳は全く飲めなかった」というアナーキー吉田 (水中、それは苦しい)がもんの凄いはまって、毎日飲んでいたもの。
日本より種類も実に豊富で隠れた豆乳王国なのだ〜。 08/8/28 (石川浩司)

フランスでは昔、よ〜く熟成したチーズにうじが沸いたころが一番おいしいと言っていることが本当にあったそうで、同僚のおばあちゃんなんかはチーズがひとりでに動き出したら食べごろ。と断言していたそうです。
今でもコルシカ島でうじがぴょんぴょん跳ねてるチーズが珍重されてるそうですが、食べられないな〜きっと。
こういうの食べる人の言い訳は、このうじはチーズしか食べてないからチーズと成分は変わらない。というものです。
心意気は買うけど。。。 08/8/28 (ますちゃん)

歩き出すチーズ。なんかおとぎ話みたい・・・って、蛆かいっ〜! 08/8/28 (石川浩司)

カエルのスープ…
シンガポールのホームステイ先で出してもらったんですが、不味い!
しかも口に入れてから「これはカエルだよ」って言われて泣きそうになった。 08/10/26(きよ)

スープは分からないけど、カエル焼きとかは鶏肉みたいな味だったな。
俺はスズメの姿焼きの方が嫌いだな〜。 08/10/26(石川浩司)

修学旅行先のホテルの料理が全然口に合わなくてご飯だけ食べた記憶があります。
とっても悲しかったです(笑)  08/11/28(わに)

通っぽい、大人のおかずばかりだったのかな? 
もしくは犬や猫の肉ばかりだったのかな。 08/11/28(石川浩司)

私は小さいころからわりと好き嫌いなく何でも食べたし、お父さんがおいしいと言えばなんでも食べたので、イナゴも食べたし、一度なんか、貝の佃煮だよ!と言われて食べたら蜂の子だったことがありました。
わはは
味は貝の佃煮でした。
山の中の貴重なたんぱく質と言うならともかく、 なんでこんなのわざわざ食べるんだよお〜う!?
と、今では少し思うようになりました。  08/12/29(ますちゃん)

俺もイナゴは普通におやつで食べてたな。  08/12/29(石川浩司)

この前大変な事実が発覚してしまいました。
いままで普通に食べていたものが食べられなくなってしまったのです。
友人が900匹取ってきて、1週間、断食させて中をきれいにして、たらいに入れて塩で揉んで。。。
と、せっかく一生懸命作ってくれた料理のほとんどを隣にいた連れ合いにあげてしまいました。
それはエスカルゴ、そう平たく言えばカタツムリなんです。
殻をとったらナメクジじゃないですか。
いままでおいしいと思っていたものはエスカルゴのにんにくバターソース!
あれはソースがおいしいんであって、エスカルゴの泥臭さを消してあるんです。
最近流行のエスカルゴの調理法はクリームで煮込んであったりするもので、泥臭くてぶゆぶゆしてるので食べられません。
ごめんなさい私こんなやわな女じゃなかったんです。
でもでも
貝のがいいわ〜
貝もよく見ればグロテスクだけど、おいしいもん!
いいんです、エスカルゴが駄目なら貝を食べるから。
こんなやわな私ですけれどお許しください。
ちなみにうんこソーセージは好物です!うっふん  08/12/29(ますちゃん)

駄目だ、許さん。カタツムリを殻ごとバリバリ食べなさい。  08/12/29(石川浩司)

カリカリ食感以外のチーズ味のもの。クッキーやパンの上のほどよく焦がしたカリカリ、プロセスチーズなどはOK。でも柔らかいケーキ類は気持ち悪い。チーズケーキに行列が出来た時はゾッとしました。人生初のチーズケーキが口に合わず、トラウマになっていました。でも何度挑戦してみてもダメでした。あれはもうチーズの味ではないでしょう。 09/3/1(秘密の座席)

じゃピザなんかも駄目なのかな。粉チーズとか。
俺はチーズ好きなんだけど、今レス付けているチェンマイではチーズは輸入品しかないので、日本より高いんだよなー。  09/3/1(石川浩司)

そういえば思い出しました。
元々、白子って大好物だったのだけども、ある日居酒屋で白子ポン酢を注文したところ、なんか人肌のビミョーな温かさでやってきて、一口食べてみたら、鮮度がよくないんだかモノ自体悪いのかわからないけど、 決して先入観とかではなくものすんごく精子の香りと味しかしなくって、うええ〜〜〜って気持ち悪くなってそれ以来、そういえばつい最近まで一口も食べていなかったです。
精子って愛がある精子でエロ行為だったらおいしくいただけるだろうけど、ただの精子味なんて誰も好きではないですよね。
去年の年末に絶品なお寿司屋さんでまさに8年ぶりくらいで白子ポン酢を食べたのですが、こちらはもう最高に絶品で完全に白子好きに舞い戻りましたが、やはり白子だけは相当信頼のおけるちゃんとしたとこのでないとイヤンかもしれません・・・・。 09/3/13(ことり)

癖のあるものは、高級品以外はいきなりウゲエ味になるもんあるよね。
俺も北海道で本当においしいウニに出会うまで、
「なんでこんなクサイ物、みんな好きなんだろ???」
って分からなかったもん。  09/3/13(石川浩司)

わさびが食べられない…
匂いが嫌!お寿司につけるなんて理解不能… 09/4/3(きよ)

俺は好きだけど、辛いもの好きな外国人でもワサビの辛さだけは駄目という人、結構いるみたいね。
きよの味覚は外国人!?  09/4/3(石川浩司)

生卵。スキヤキにつけるのもおえっとなってしまいます。あの白身がでろっとしたところが駄目。 09/4/3(鈴べる)

ちなみに生卵を食べるのは日本人だけなんだよね。  09/4/3(石川浩司)

肉類全般食べれませんが、ハムカツだけはなんとか食べれるようになりました。「まちあわせ」効果です。
大好きなたまの歌詞に出てくるし、食べれるようにならなければ...!と変な強迫観念がありました。。
ほとんど衣なので、あんまりハムの味とか食感が気にならないから食べられるのかも。
あと野菜とかと一緒にハムが挟まってるサンドイッチも克服しつつあります。けどハム単体は無理です。。。 09/4/24(ななを★)

まぁ肉食わなくても死なないから大丈夫だけどね。でもメインが肉料理しかないパーティとか食事会も今後あるかもしれないもんね。
あまり好き嫌いが激しいと大谷のようにイタリアンの店でライブやって、終了後素晴らしい料理の数々が出されたのに、ひとり近くのセブンイレブンでカップラーメン買ってきて、隅っこで淋しくすすってた、なんて光景もあるからね。  09/4/24(石川浩司)

自分は缶詰で売られているホワイトアスパラがだめです。
味といい、くにゃっとした食感といい、喉を通すことが不可能と思われます。 09/4/24(こぼりん)

俺は大好きだった。そして昔は、生の方は「なんだこれは。硬いなー」と、好きじゃなかった。
というか子供の頃、生のアスパラなんて見たことなかったな。  09/4/24(石川浩司)

色んな料理に何気なく入っているグリーンピースが食べられません。毎回飲み込んでおります。噛みつぶす感触と味が何だか許せないんですよね。 09/4/24(たちつ亭と〜助)

えっ、カツ丼とかグリーンピースが乗ってないだけでちょっと俺、ガッカリするんだけど・・・。
間合いを見て、ひとつずつ噛みくだいていくのが好きだけどな。  09/4/24(石川浩司)

牛タン。牛のベロですよ!?牛の顔を想像してしまって駄目です。牛の顔があって、口があって、その中に舌があって…。きゃー。 09/5/21(可南)

いやまぁ・・・でも想像すればあらゆる肉は気持ち悪いもんな。沖縄に行くと豚の顔とか売られてるしね。  09/5/21(石川浩司)

沖縄で食べた豚足が脂ねっとりで厳しかったです。子供の頃はスキヤキの最初にじゅーっと焼く脂身が好きで、姉妹で競って食べたものですが。 09/5/25(鈴べる)

やっぱり段々脂っぽい物を受け付けなくなるんだよね。
俺も昔ほど脂物は摂らなくなったなー。  09/5/25(石川浩司)

気持ち悪いか悪くないかって慣れですよね。外国に行ったり色んな人と話してるとそんな気がします。 09/5/25(Sabina)

そーだね。例えば韓国は犬は食べるのに馬は食べないので「馬刺し食う」とかって言うと未開人みたいに思われるそうだ。
ほとんど食文化の環境だよね。  09/5/25(石川浩司)

同じ寮の中国人と食事をしたとき、犬の肉があるといわれましたが、食べたら絶対後悔すると思い、食べられませんでした。おいしいんですかね。 09/6/4(ちょんぼ)

多少固くて臭みもあるらしいが、精力がつくという話だよ〜。  09/6/4(石川浩司)

あ、確かにこの間アメリカ人に馬食べたことあるって言ったら相手が固まりました。ちなみに彼は馬飼ってます。 09/6/4(Sabina)

韓国は市場にも、ペットショップにも犬がいる。
どこが分かれ目なのだろうか・・・。  09/6/4(石川浩司)

生の玉葱が食べられません。胸が焼けるし、歯磨きしても味が次の日まで残っていたりします。玉葱自体は好きなんですけどね。また、玉葱を切ると1週間くらいしても手に玉葱の匂いが残ってます。何なんでしょう。 10/1/9(可南)

一週間しても落ちないにおい?
それもしかしたら、何か別のことで大発見かもよ!
何の役に立つかはイマイチ分からないが・・・。  10/1/9(石川浩司)

茹でキャベツ。あれほど「やるせない味」を僕は知らない。

ははは、確かに。
「やるせない味」の表現いいなぁ。  10/1/27(石川浩司)

食べられなくはないんです、1つくらいなら。そして決して嫌いでもないんです。それはケーキです。友達とかに「ケーキバイキング行かない?」なんて誘われても絶対に損するので行きません。
そんな立て続けに何個もケーキ食べるなんて…。だいたい1つ食べると甘くて気持ち悪くなります。 10/2/19(可南)

この間チェンマイで食べたケーキは甘さ控えめでうまかった!
まぁ、そのケーキが特別高級だったんだろうけど。
たいていタイでは甘いものはゲッというほど甘いです。  10/2/19(石川浩司)

イナゴなど「虫」はどーーーしても食べれません。
この世に食料が虫しかなくなったら餓死します…。 10/3/13(あきたけ)

ま、知らないうちにもうあきたけはムシャムシャ食べてるんだけどね。
食紅の「天然色素」には、外国の色鮮やかな虫が用いられているらしいからね。  10/3/13(石川浩司)

コチニールですね、その色素。
カンパリは、コチニールの色です。
でも、アレルゲンに指定されたのかな……最近はあまり使われていないようですね。

ゲテモノ系や虫さんは別として、わたしは牛乳がどーしてもだめです。
味がイヤなので、あの白い液体だけで牛乳を連想し、鳥肌が立ちます。
アイスはスキだけれど溶けるとイヤ。
豆乳はグラスに注げません。

加工して別物になればむしろスキなのに。
ホワイトソースを作るのも一苦労です。 10/3/23(くろ子)

牛乳は駄目な人、結構多いよね。
うちの妻も駄目。
溶けたアイスが好きという人はあまりいないと思います(キッパリ!)。  10/3/23(石川浩司)

うなぎを克服した今となっては食べられないものは無くなったぞ!!と思っていたのに・・・・。
各種虫をむしゃむしゃ食べる人たちに囲まれて食べられない自分が少数派のほうになってしまうとは・・・。
虫のことは無視していいと思っていたのに(虫だけに無視!なんちって!!)、新たな壁が立ちはだかりました。
今度から「好きな食べ物:寿司 嫌いな食べ物:虫」と答えようと思います。 10/3/23(ことり)

あれ、おかしいな。
小鳥は虫が大好物のはずじゃが・・・。  10/3/23(石川浩司)

ちょっと違いますが、手で触っていなくても、「袋の中に残っているちぎった残りのパン」が食べられません。どうしても「食いちぎった感」を感じるんだと思います。それがあると、残っているパンと接触していない奥のパンを食べます。 10/5/8(秘密の座席)

ま、実際食いちぎったり、キタネー手でちぎったかもしれないしね。
女の子ならいいんじゃない?  10/5/8(石川浩司)

女の子というか、母の残したパンもダメです・・・。お互いが居る時に半分こ、は出来ます。やっぱり私だけかぁ・・・。 10/5/14(秘密の座席)

潔癖症かな。ケツペキ症(尻がペキペキになる奇病)よりはいいか・・・。  10/5/14(石川浩司)

ウニが食べられません。食わず嫌いなんですけど、なんだかどうも駄目です。石川さんは好きでしょ!? 10/5/31(可南)

俺がウニを食えるようになったのは28の時。
それまでは、なんて生臭い物みんな喜んで食ってるのだろー馬鹿じゃねぇかあはははー、と思うておりました。
ところがツアーで北海道に行き、ちゃんとした店で出てきたウニは!!
思わず「今まで騙されてた〜!」
と叫んだ。
目から鱗がポロポロ落ちた。
な、なんちゅう旨い食い物なんじゃい。
舌の上でシュワーと溶けていく感覚。

なので、おそらくあなたはまだ本物のウニを食っていないんだと思う。
コジキのような定食屋が好きな俺だが、ウニだけはちゃんとした店で食べた方がいいぞ。
未だに東京の回転寿司でウニを取ることはまずないからな。  10/5/31(石川浩司)

鰻が食べられません。親が鰻は脂っこくて体に合わないらしいので、鰻を食べない家庭で育ちました。なので手を出せません。一度も食べたことないです。 10/7/31(可南)

一匹まるごとだと食べられないと損だと思うので、回転寿司とかで合うか試してみたら?  10/7/31(石川浩司)

職場に通われている方で、「野菜が全然ダメ」とおっしゃってる方がいます。
自分からしてみれば、野菜は食べ応えがあるから、食べなきゃもったいないのにと思ってしまいますが、自分も親の食生活の影響で、食べられないものがあるなと、気づかされました。
家族の中で、父親以外、みんなさんまの内臓が苦手なのです。以前、母が父方の祖母と一緒に食事をした際、さんまの内臓を残したら、祖母が「もったいない」と、顔をしかめていたそうです。
ただ、「人参嫌い!」と言う子供に対し、「ちゃんと食べなさい!」と叱る母親も人参嫌いだったら、まさに説得力0ですよね。 10/12/2(Hi-)

ま、最近はアレルギー体質も多いから一概に何でも食べろと言えない時代になってきたよね。
俺もさんまの内臓は嫌い。人間の内臓はもっと嫌いよっ!  10/12/2(石川浩司)

ミントやらハッカが駄目です。ガムとか特に無理!フルーツミントとかなら大丈夫なんですが。 10/12/2(可南)

あれは「妖怪スースーさん」だからね。
それが口の中で暴れまくるの。
実害は特にないのだけれど。  10/12/2(石川浩司)

あのー。アイスクリーム。です。味は、嫌いではないんですが、
冷たいでしょ????
体の芯から冷えますでしょ????なので・・・。(;_;) 10/12/6(鬼太郎Tシャツ・レズビアン(仮))

ほー。
アイスクリームが嫌いという人は珍しいね。乳製品が駄目という人はいるけれど。
えーと、確かに冷たいっす。というかホット・アイスクリームというのはあるのだろうか? あ、アイスクリームの天ぷらというのは聞いたことがあるな。
しかしその理論で言うと温かい食べ物も、
「温かいでしょ????
体の芯から温まるでしょ????なので・・・。(;_;)」
ということもあり得る!?  10/12/6(石川浩司)

生の魚やえびが食べられません。小さいころ、皆がおいしそうに食べているのを見て自分も食べてみようと思ったものの、口に入れただけで吐き気をもよおしました。あれらは自分にとって食べ物なんかではない!!と強く思いました。
それから、にんじん。においも味もだめです。でも、細ーく切ってある生のにんじんサラダなら食べられるのが不思議です。 10/12/10(つくしんぼ)

日本人ほど生ものが好きな国はないからね。
中国は「何でも食べる国」と言われているけどたいがい煮たり焼いたりの調理はあって、生ものはほとんど見かけなかったなぁ。
最近はマグロの刺身とかは食べるようになったみたいだけど。
にんじん食べられるけど、確かにサラダ以外ではおいしいと思ったことはほとんどないな。  10/12/10(石川浩司)

幼い時から生姜が嫌いで、いつも魚料理などに入っていたら傍らによけて食べていました。
餃子に入れられた時は、食べなかった事すらありましたし。
そして、一人暮らしをするようになり、牛丼や鯖の味噌煮を作ろうとしたのですが、しょうがを入れないで作りました。
…結果、牛丼は肉が硬くなり、鯖の味噌煮は水っぽい出来でした。これって、生姜がないせい?
生姜がないと、肉や魚の臭みを消せるとの事だけど、そんなに生臭い臭いもしなかったので、これからも生姜とは無縁の人生を送ることにしていますが。 10/12/25(Hi-)

まぁ、しょうがない。
というダジャレはともかく、生姜食わなくても死なないからいいけど、生姜の入った餃子というのは食べたことないなあ。
ということはそうか、神社を応援することも出来ないんだね。
何故ならジンジャエールだから。
・・・スマン。  10/12/25(石川浩司)

生牡蠣で食中毒になってから怖くて食べれません。
めちゃくちゃ大好きだったのに、それ以上にあの苦しさが忘れられません! 10/12/31(金やん)

牡蠣は当たるとひどいと言うもんねえ。
でも俺はカキフライが一番好きにゃの。  10/12/31(石川浩司)

あまりにも棚の下の方に置いてある食べ物は食べられません。
しゃがみ込んで、ヒザの高さにある棚にパンが置いてある店があったのですが、個人経営だったので、よくそのお店の息子がTシャツにパンツ姿でしゃがみ込んで品定めをしているのを見ていたんです。パンツ姿の目の前にあった物は、ちょっと手が出なかったです・・・。 11/2/7(秘密の座席)

「パンツ姿の目の前にあった物」って、チンチンじゃないよね。 11/2/7(石川浩司)

サザエの黒いとこだけ唯一食べれない。
広島県人なのに昔は牡蠣が嫌いだった。今は大好き! 11/3/29(ねこ)

広島の「中ちゃん」というお店の牡蠣のバター焼きは俺の牡蠣人生の一等賞!
ツアーで広島に行くと、必ず寄ってたな。 11/3/29(石川浩司)

中ちゃん、広島では有名ですよね。
行ったことはないので気になります!ウニクレソンも美味しいとか。 11/4/24(ねこ)

そうそう、ウニクレソンも美味しかった。
でも最近中ちゃんが亡くなったという噂が・・・。
間違いでありますよーに。 11/4/24(石川浩司)

広島の中ちゃん、去年店がリニューアルしたみたいだけど、やっぱり亡くなったからなのかなー。。
味覚がおっさん寄りでスイーツやカフェにほぼ興味を示さない私は汚い居酒屋とかの方が断然居心地が良い。  11/5/3(ねこ)

でもリニューアルしたなら、万一親父さんが亡くなったとしても跡継ぎがいるってこと?
そういう店には見えなかったけど。
広島でライブやれないかなー。行きたいなー。 11/5/3(石川浩司)

和菓子の甘さが苦手。唯一食べられるのは八橋(生じゃないほう)、あれはおいしいのでよく食べる。
来年、弟が修学旅行で京都にいくので頼んでおこう・・・ 11/6/25(ズミ天)

最近は八ツ橋もいろんな味があるよねー。
俺は生の方が好きだな。 11/6/25(石川浩司)

肉の脂身が食べられません。必ず取り除きます。ぎとぎとぶよぶよが嫌。 11/7/11(可南)

俺は平気だけどあれが苦手な人も多いだろーな。
とするとプリプリのコラーゲンとかも苦手かな? 11/7/11(石川浩司)

社食の箸の色がある日突然赤から青に変わったのです。青い箸だと食欲をなくし、あまり気分がよくないのでマイ箸を持参しています。青い箸だと食べられない!  11/9/16(可南)

赤は食欲をそそる色と言われてるよね。中華料理屋さんとかね。
さり気なく量を減らされてる?  11/9/16(石川浩司)

梅干、ゆかり、しそは未だに好きになれません。酢の物は大概大丈夫なのですが、こればかりはどうしてもだめです。唯一弁当のごはんの真ん中に乗っている小さい梅干しだけはどうにか我慢できます。 11/9/30(GOGOSHIDENKAI)

へー、おいしいと思うのに。
特にシソは大好きで、若い頃飲み屋でつまみの端っこにシソがあると、他の友達と「シソじゃんけん」して競い合って食ったな〜。11/9/30(石川浩司)

子供の頃から、中の薄皮までむくのが面倒に感じていたので、みかんが食べられませんでしたが、大学生後半ぐらいから急に食べられるようになりました。今はむかないで、そのまま食べています。
小学生の頃、休職で出たみかんを同級生にあげてたのが嘘みたいですね。 12/1/13(Hi-)

小学生で仕事について休職してたなんて偉いぞっ! 12/1/13(石川浩司)

現在、わたしはタイのバンコクに住んでいるのですが、先日初めて入ったタイ料理レストランで、青い色をしたご飯が配膳されたのを見たときは、びっくりしてしまいました。味は普通の味なのですが、やはり青には食欲を減退させる効果があるようで、まったくといっていいほど箸が進みませんでした。あれは何だったのだろう?・・・検索すると、アジアではよくあるらしいです。  12/9/28(波照間エロマンガ島)

ブルースカイご飯だと思えば南国らしい〜。
関係ないけど今「ブルースカイ」と打ったら「ブルース界」と変換されました。 12/9/28(石川浩司)

私は子供の頃はトマトが嫌いで食べられませんでした。が、大人になり、あるとき、嗜好が変化し、突然食べられるようになりました。今は、ソムタムに入っているトマトを毎日のようにばりばり食しています。 12/10/22(波照間エロマンガ島)

そういうこともあるんだよね。
なので是非機会があったら再チャレンジしてみよう。
ま、トマト食わなくても死なないけどねっ! 12/10/22(石川浩司)

食べ物の好き嫌いは無いと思っているのにチェンマイへ行く度に食べられないものを突きつけられしょぼくれて帰ってきます。
前回の虫に続き、ねずみがダメでした・・・・・。嫌いな食べ物って欄があったら今度からは虫・ねずみって書こうと思います。嫌いというかどちらもただの食わず嫌いだけども。でもおちんちんとかは好きです。 13/3/2(ことり)

おちんちんは食べちゃ駄目!あれはガムの様にクチャクチャするものっす! 13/3/2(石川浩司)

そういえば、自分の切り落としたおちんちんを公開調理して食べさせたイベントで、食べた人の感想は「固い」っていうのが多かったみたいです。
でもなんか、料理方法の問題もあったような感じだったけど。  13/3/31(ダイスケ)

切り落とした物が硬いはずはないのだが・・・。
ちなみに今度その同じ会場でふなっしーとイベントやります。 13/3/31(石川浩司)

ちんちんは無理して食わなくてもいいと思いますが、私が食べられないものは梅干しと昆布巻きです。
梅干しは最近は何とかやっつけられるようになりましたが昆布巻きだけは吐き気MAXになり無理!!! 昆布ダシは好きなのですが昆布をそのまま食うのが駄目で、どうしてもオエってなってしまいます。
中学の修学旅行の最終日、昼食はバス内で配られたおにぎり2個。それが梅干しと昆布のみだった時は絶望しました。涙目で絶食しました。 13/11/2(オポムチャン)

へえ〜、どっちもおいしいけどな。人の好みは様々だな。
あ、あれでしょ。好きなのは牛糞と猫頭。 13/11/2(石川浩司)

  おおっ、牛糞バーガーと猫頭おにぎりを是非ニヒル牛かウキュピレコード通販で・・・ って食いませんってば。

この季節で食えないもの、お正月のお節によく出てくるクワイ! へえ漢字では慈姑って書くのね。にがくてまっず〜い。なんでこれ食おうとしたかな? もうっ昔の人ったら! あとカズノコも大嫌いです。ゴリュゴリュブチブチする食感がきら〜い。へえ鯑って書くのね。 14/1/7(オポムチャン)

ええっ、クワイってコリコリしてて食感サイコーだけどな。
カズノコは俺も好きじゃない。しかも高いなんてね。好きな人には悪いがあえて食わなくていいものかな。 14/1/7(石川浩司)

基本好き嫌いはないのですが、これだけはダメなものがあります。それは、ナマコです。
  家族で旅行に行き、海の近くの旅館に泊まった際、ナマコをスライスして酢漬けしたようなものが夕食に出てきました。  あの、海でヌルヌルしたナマコを食べるなんて、私にはもう・・・!!鳥肌が立ちます。
  父は「何で嫌いなん?美味しいのに・・・」と言いながら私の分も食べましたが、あれだけは絶対食べられません。 14/1/15(ハーブティー)

俺も好んでは食べないけどね。
でも原型思い出したら何も食べられなくなる。
ハンバーグだって鳴きながら暴れる牛を殺して切断し、その死骸を切り刻んだ物をグッチャグッチャにこねくり回して作ってる過程を全部目の前で見させられたら・・・。 14/1/15(石川浩司)

うわー!!石川さん、そんな牛の処理を想像させないでくださいよぉ。まあ、豚や鶏も一緒なんですけどね・・・(^ ^;)
  でもそんな、私たちの食材になってくれている生き物たちに感謝して、いつもおかずにいただいておりますよ。 

さて、私の息子にも苦手な食べ物があります。まずはキノコ類です。
  何故キノコ類がダメなのかというと、どうもあの菌類特徴の、上の傘みたいな・・・あれがダメなようです。何とか、細かくしてわからないようにすれば食べられます。
唯一食べられるものがマッシュルームだと言うのますが、それはスライスしてあるものがほとんどだからで、原型のままだと、まず食べられません。
給食でキノコがおかずに入っている時はどうしているのかと私が聞くと、「牛乳で飲み込んでいる」そうです(笑) 

ナスやカボチャも苦手で、何とか学校では食べて(飲み込んで?)いますが、まず家では食べません。
それとラーメン大好きっ子ですが、メンマが嫌いで絶対に食べず、私がいつも食べています。
ラーメンのメンマ、美味しいと思うんですけどね〜。 14/1/27(ハーブティー)

まあ大人になったら「こんな旨い物なんで俺は食わなかったんだ!?」という場合もあるからね。
好き嫌いのない子供の方が少ないからそのくらいは大目にみても大丈V! 14/1/27(石川浩司)

ブロッコリー、カリフラワー、アスパラガス全く食べられません!一口で、おえええ!となります。
茎みたいなのが苦手です。でも意外とブロッコリー好きな人って多いんですよね。
信じられない!! 14/5/3(さぶ)

どれも大好き。マヨネーズかけたら最強じゃん!
・・・まぁマヨネーズが旨いんだけどさ(笑)。 14/5/3(石川浩司)

魚とワカメと昆布以外の魚介類が食べられません。
特に食べられないのはエビ。
その中でも伊勢エビはほんとうにだめで、以前「初体験」にも投稿させて頂いた通り、家族旅行中に旅館で生きている伊勢エビの背中が切られて刺身になっているのを見てからトラウマが…。
石川さんの奥様も同じ思いをされたと聞いたので、なんだか親近感がわいてます(笑)  14/6/24(すこんぶ)

俺も子供の頃はメジャーな刺身以外の魚はほとんど食べられなかった。
大人になって食えるようになったものもあるなー。 14/6/24(石川浩司)

ケーキなどの甘いお菓子は大好きなんですが・・・。
ミントの香りがするクリーム類が食べられません。
「うげっ、これハミガキ粉じゃないの?」ってなっちゃいます。
それと、もう一つ。
友人が北海道土産にラベンダーの香りがする羊羹[ようかん]を買ってきてくれました。
もう間違いなくトイレの芳香剤です[苦笑]。
絶対に食べられません。というか、どう見ても食べ物じゃありません。
あ、飲むサロンパスは好きなんですけど・・・[笑]。 14/6/24(デクノボー)

本末転倒の嗅覚ね。
俺もラベンダーはよく思う。「うっ、トイレの花!」と。
ミント系の菓子は何故か西日本に人気が無いとか。
  駅のホームにある「17」というアイスクリーム自販機で、関東で一番売れるのがチョコミント味なのに西日本は全然駄目で販売商品から取り除いたとこもあるとか。
俺は関東の人間なのでミント味だ〜い好き!
  飲むサロンパスはルートビアね。これドクターペッパーが好きな人ならたいてい好きだと思うのだけど。
  味覚の地域性、面白いねっ! 14/6/24(石川浩司)

  3年ぐらい前、岐阜県東白川村(白川郷とは全く別の村です)に行った時、「ヘボ飯」と言う物を初めて食べました。
僕は普通にぺろりと美味しく食べましたが、一緒に行った友人には、「おまえそれ見えてたらぜったい食えてへんよ、その蜂!」と言われました。
短大の時サークルのやつと鍋をした時、大食いの僕は最後まで食べていたのですが、友人や後輩が入れてくれる物がだんだん焦げてるなあと感じてはいたものの食べ続けました。
食べ終わった直後、腹痛で暫く動けなくなりました。それを見ていた友人の一人が、「おまえ見えてたらぜったい食ってへんと思うよ、あの真っ黒の物!」と言われました(笑)
ちなみに僕は納豆が食べられません。果物も皮むいてなければ好きじゃないですねえ。食べられへん事はないですが。  でも最近思うのですが、偏食の人はおもしろい人が多い!  14/11/2(西大路)

俺のまわりだとやっぱり大谷が偏食王だな。
あいつ以上の奴いるかな? 14/11/2(石川浩司)

和菓子全般が苦手です。とくにどうもあんこの甘さが苦手で、お餅と合わせると余計に吐き気がして食べられなくなります。
甘納豆、八ッ橋、らくがん、ぜんざい・・・ とくにぜんざいはあんこだしなんか基本的に多いしお餅入ってるし、お正月に振る舞われると泣いて逃げ惑うレベルで嫌いでした。無理矢理口に流し込まれ嗚咽、新年早々絶望的な気分にさせられた切ない経験も。
でもなぜか、みたらし団子だけは好物なのです。ちょーいみふ。 14/11/10(オポムチャン)

俺がよくセッションする和菓子屋の娘のシンガー&ダンサーみっちもあんこが全く食べられない。それを歌にもしてる。
弟のハシケンはあんこをご飯に載っけて食べるくらい好きだというのに・・・。 14/11/10(石川浩司)

お鍋の季節がやって参りました。
この季節私を悩ます鍋の具材とは、牡蠣。オイスターです。食いちぎったらへんな色でグロいし、磯臭くて何がおいしいのかさっぱりわかりません。牡蠣好きの皆様は通でいらっしゃるのですねぇ・・・。フライにしても苦手、コーンクリームコロッケと思って口にしたときの絶望感と言ったら。
あとはアレ、白子。まず見た目からえげつないし味も独特の臭みがあるし、精巣なんでしょ? キンタマーニでっしゃろ? 要りません要りません食わなくていいですそんなもん。私は一生味覚が小学生。味覚だけじゃねえや、脳味噌もね。はは。そういや白子は脳味噌みたいだ。 14/12/18(オポムチャン)

中国で鍋に白子みたいなのが入ってたので食べたら猿の脳味噌だった・・・。 14/12/18(石川浩司)

うちの奥さんは偏食で生魚を食べられないので寿司・刺身は食卓にほぼほぼ並びません。不憫に思った奥さんのお母さんがたまに刺身を差し入れてくれたりしてます。
稀に回転寿司に行っても、奥さんは玉子とかコーンとか食べてます。 14/12/18(たわし)

大谷と同じだ! 14/12/18(石川浩司)

「コスト○」のオープニングセールで無料入店できた時(普段は年会費4,320円が必要)、その珍しさにパステルカラーのクリームでデコレートされたケーキを買って帰りました。
店から出る際に客全員が手荷物検査を受けるという屈辱的なアメリカンルールには正直腹が立ちましたが、さすがはアメリカンサイズの商品類には心が奪われました。
さて、この巨大なケーキをどうやって食ってやろうぞ (喜)!
普段はありえないサイズ(大)にカットしたケーキを皿へ移し・・・まずは一口。
「あ゛〜・・・あああ〜・・・あががが〜・・・」
口が閉じられなくなるほどに・・・激甘でした 14/12/31(驚)。
こんなに甘い物が食べられるアメリカ人って・・・? 味までアメリカンテイストでした(苦笑)!
甘すぎて「食べられない」という経験は初めての事。
家族も味見をしてみましたが、全員が一口でギブアップしました。
捨てるにはもったいないし、どうやって完食すっぺ・・・(遠い目)。
その後一ヶ月ほど、冷蔵庫から出し入れしては塩を舐めながらケーキを食べるという罰ゲームが続きました(涙)。
ちなみに、ハーシーズチョコの5倍以上は甘かったです。色んな意味で(苦笑)。
これを読んだだけで歯が痛くなった人は、ぜひ歯医者さんへ(笑)。 14/12/31(デクノボー)

実は甘みや辛みに関しては日本人だけが世界的にみてかなり繊細なんだよね。
ヨーロッパでもアジアでも甘いものはとことん甘く、辛いものはとことん辛い。
「甘辛い」なんて微妙な味はかなり日本独自のものなのかもね。 14/12/31(石川浩司)

皆さんお寿司屋さんの話題も多いですが、私はとんと魚卵系のお寿司やそのまま食すことが苦手です。
イクラの美味しさがわかりません。とびこ? かずのこ? そんなブチブチナマグサ口に入れたくない・・・ ウニも嫌。
たらこは、バラバラにしてスパゲティに混ぜるならOK、または焼けば好きになります。生で明太子とかはどうも駄目です。
タコイカエビも生より火の通った方が好きです。なんででしょう。 15/2/26(オポムチャン)

俺も昔は生臭いもの好きじゃなかったが徐々に臭いもの好きに・・・。
そのうちトロよりドロの方が好きになったりして。 15/2/26(石川浩司)

そんなオポムチャンには生の魚卵とワインの組み合わせを是非試してみてください。
探偵ナイトスクープでもパティシエの林先生が試されていておもろいことになってましたよ。 15/2/28(て〜お〜)

林先生時々トンデモナイもの料理するからな・・・。淀川の巨大な貝とかエグかった。 15/2/28(石川浩司)

わ、私味覚が子供のおっさんなのでワイン飲めない・・・。果汁や乳酸菌などの甘ぁい味のしないお酒はまるでだめです。私の感覚ではワインはまるでブドウの味とリンクしないのです。
林先生、私の家の近所のレインボーヒルの会場・服部緑地の池で獲れた巨大なドブ貝をナイトスクープで依頼を受けて調理されてました。「くっさ!!」とかえづきながら頑張ってましたが結局名のとおりドブクサ過ぎて食えなかったみたいです。 ちなみにその放送があった翌日、私は塾通いで件の池の横を自転車で通ったのですが、小5くらいのがきんちょが「超デカ貝! 1個100円! いや50円でもいい!!」とかあほな商売をしていました。山のように積まれたグロテスクなまでのドブ貝達を買うものは、むろん誰一人見かけませんでした。 15/4/3(オポムチャン)

流石関西人、子供の頃から商売人やな〜。
俺もその放送観てでかくてビックリした。でもあれは・・・まずそうだったな。 15/4/3(石川浩司)

さすが関西人、ってなわけでもないんですがベタに納豆が駄目です。いくらどう臭っても、足の裏のにおいにしか脳が認識できないです。やたら糸引くのも腹立つ(笑)。嫁はんも関西人だけど納豆大好きで、食後に洗い物で納豆っ気が残ってるとウゲッとなり困ります。
あと話題のはじめに滝本さんはトマトジュースは好きだけどトマトは駄目、ってありましたが04/11/29のあるみりゅうさんと同じく私もトマト大好きトマジュー苦手、です。なんで、なんで塩入れんだよ(泣)!? トマト本来の良さを全部殺してるようにしか感じない!! うおおおおおおん! 好きな方ごめんなさい、あくまで偏食小太りの戯言です。 15/6/27(オポムチャン)

足の裏、おいしいじゃん!(笑) 15/6/27(石川浩司)

なんなんでしょうね、私は小さい頃から永いこと鼻炎を抱えてるので嗅覚は人様より鈍い筈なんですが・・・ クサい食べ物全般がまるで駄目なんです。納豆はおろか、フナずし、カマンベールチーズ、ブルーチーズ、イカスミ、パパイヤ、ドリアン、都こんぶ・・・・・・ いつまでたっても味覚がお子様。お酒や煙草を嗜まないのにも関係があるのかしら?  15/8/28(オポムチャン)

俺もイカスミだけは駄目なんだよなー。
ってか墨を何故食う。墨だぞっ!? 15/8/28(石川浩司)

あのー、蟹料理ね、私は基本的に好きではないのですが、足の部分なら食べられるんです。でもね、ミソを喰うことを強要されるのは・・・。なんですかアレ、色はグロいしニオイはクサいしなんでアレを喰うんですか。そして足の身 15/12/29(?)単独ならまぁ食べられるのになんでそれにミソを混ぜたものを出してくる!? みんなはそれで喜ぶのか!? 泥みたいなカラーリング。いやんいやん。蟹はマヨネーズ以外和えないで。 15/12/29(オポムチャン)

クサいものは旨いものなんや!
俺は好きっす。 15/12/29(石川浩司)

イカ、タコ、エビがどうしても食べられない。匂いとか食感とかがどうも駄目なんです。さらに言えば、エビはビジュアルが虫みたいでキモチワルイ…。 16/5/14(たまちゃん)

うちの妻もエビは視覚的に駄目で食えない。
まぁ冷静に見ればイカ、タコ、エビどれも化け物だもんな。慣れってオソロしいの〜。 16/5/14(石川浩司)

私が唯一食べられないのが、海の牡蠣です。食べられるのですが吐いてしまいます。
でもこれ「嘔吐物」で書いたネタなので、もう書けない。。。 16/8/11(わいわい)

アレルギーかね。
うちの妻も舞茸アレルギー。他のキノコは大丈夫なんだけどね。
「あれ、お腹の様子が変」とかで調べてみると食べた物の中に舞茸が入っていたのが後で分かったりする。 16/8/11(石川浩司)

減塩系の食品。
減塩醤油や減塩味噌、減塩味噌汁など。
濃い味でないとダメとかでなく、添加物の味が苦手なのです。
味自体は薄味派なので、普通の醤油などを少量使うのが好きですね。 16/11/7(邑楽)

健康に気を使ってるのか使ってないのか分からないよね。 16/11/7(石川浩司)

エノキ茸を食べて嘔吐しそうになったことがあります。みそ汁にキノコが入っているのが苦手です。特に病院食の味噌汁だと本当にダメです。 17/5/28(Sankaku)

一度当たると胃が受け付けないものってあるからねぇ。別に本当は問題ないものでもね。
精神的なものはなかなか克服が難しいからねー。 17/5/28(石川浩司)

空豆の皮は普通食べないのを最近知りました。
そういえば、居酒屋などでは皮を入れる用の深いお皿が出てたような…
友達は、空豆自体「う○こ」臭いので食べられないと言ってました。確かにそういう匂い感じる時ありますね。 17/9/18(邑楽)

そら豆大好き〜。
基本皮は剥くけどそのままでも食える。
納豆にしろくさやにしろ「究極に美味いものは糞尿の味」とも言われてるね。
無意識の背徳感かなあ。 17/9/18(石川浩司)

臭い食べ物は大体好きなのですが、くさやは苦手かもしれません。
鼻に抜ける臭いが強烈すぎて・・・
しかし、それは本当に美味しいくさやを食べていないからだと友達には言われます。
確かに、居酒屋で300円くらいのを食べただけなんですが・・・
苦手だと思っていても、手を抜いていない所謂「本物」というものは美味しいって経験は結構あるので、今度は高級なくさやにチャレンジしようと思います。 17/11/4(邑楽)

俺も昔はウニが食えなかったけど北海道で本物のおいしいの食ったらビックリしたもんなあ。
「こんなに旨い食い物だったのかー!」と。
あの時食わなければきっと今でも食ってないな。 17/11/4(石川浩司)

そうなんですよねえ。こっちのウニはミョウバンとかで漬けてあって・・・。北海道のウニは獲ったものをそのまま割って食べる。ドロリと口に入ってくる感じ。全然味も匂いも触感も違うんです。私が良く行く利尻・礼文では、ウニは狩猟期間が決められています。そして日本一の利尻昆布を食べる日本一のエゾバフンウニ。ウニを割ると利尻昆布の粉みたいなものが見れる。これがマズイわけないんです。 18/3/27(わいわい)

同じ食い物とは思えないよね。
そういうもの、他にも全国にあるのかな? 18/3/27(石川浩司)

昔梅干しと昆布が苦手、と投稿しましたがアレも駄目ですね、こぶ茶。調味料として使うならともかく、まんま飲み物としてはとても飲めません。なんであの味を飲もうと思うのか、謎です。愛好家の皆様申し訳ありません。つまり梅こぶ茶とかになるともう地獄の飲料ですね。逃げまどいます。
昆布だしやひじきなんかは大丈夫なんですが・・・ あと梅飴とか梅ガム・梅ジュースも平気。 18/6/3(オポムチャン)

へー、日本茶ではあれば梅こぶ茶を選ぶくらい好きだけどな。
ま、いろいろ人には好みがあって押し付けがなければ面白いよね。 18/6/3(石川浩司)

さざえのつぼ焼きのくるりんとしたところがどうしても食べられません。 18/7/1(もんぢゃ)

ああ、あそこニガいよね〜。
でも通は好きなのかもしれないね。 18/7/1(石川浩司)

煮こごり、っちゅうんでしょうか、あの魚料理の冷えてプルプルなったやつね。私甘ずっぱいプルプルもの〈果物ゼリー等。ただ甘いだけの羊羹等の和菓子も駄目〉は好きなんですが、塩辛み・うまみのある物のプルプルしたやつはどうもオヴェってなっちゃうんです。不思議だ。
あと魚関係で言うと昔は好んで食べてたのに今はダメなものが目ん玉。煮付けや焼き魚の目玉は毎回欠かさずに食べてたのに、小学生の途中からなんか気持ち悪くなっちゃった・・・ 不思議だ。 18/7/13(オポムチャン)

あー、どちらも気持ちは分かるなあ。煮こごりはやはり「プルプルしたものは甘味」というのが子供の頃から植えつけられちゃってるから気持ち悪いのかもね。 18/7/13(石川浩司)

会社の社長と一緒にご飯を食べていると、良く「食べきれないから食べてくれ」といわれ、残ったおかずなどを貰うことがあります。
唐揚げなど、数個あるものの中で手を付けていない1個なら頂くのですが、カレーなどの食べ残しを勧められることがあるので困ります。
特にカレーは僕の苦手なルーと米をこねて混ぜてグチャクチャにして食べるタイプなので、それが来たときは容赦なく断ります。
あれだけ は絶対食べられない。 18/7/24(邑楽)

「わしの舐めた若い娘の乳首を引き継いで舐めてくれ」と言われたらどうする? 18/7/24(石川浩司)

Rさんがインスタント、缶コーヒーがダメというのが意外です。私は逆にインスタントとか缶コーヒーの方が好きです。でも最近甘いものが苦手になってきたから、微糖とか家ではクリーム抜きにしちゃってるなあ。 19/2/26(わいわい)

たぶん好きすぎて本物しか受け付けられなくなっちゃった感じ。
誰かの家で「あなた、コーヒー好きだったわよね?」とインスタントコーヒー出されてもニコニコ笑って口をつけるふりだけしか出来ない。
体が拒絶反応起こしちゃうみたい。 19/2/26(石川浩司)

あるさんがツイッターで書いてましたが、シャコ!私もシャコ嫌いです。見た目がワシャワシャしていてホラーだし、シャコの気持ち悪い話を聞いてから余計にダメになりました 19/3/12(おにぎりたろう)

まあ見慣れなければ海老も蟹も相当グロテスクな宇宙人みたいなもんだもんね。 19/3/12(石川浩司)

キノコ類が食べられません。
しいたけなど料理の中にちょこっと入っているものはたべられますが、しいたけのバターの丸焼きなどはだめです。
エノキタケの瓶づめをたべて吐きそうになったことがあります。

でも松茸と舞茸は食べられます。
駅弁フェアなどで売られる松茸釜飯はおいしく食べられます。
また、たらこパスタ(主に冷凍食品)に入っている舞茸は大好きです。 19/5/2(Sankaku)

調理法によっての好き嫌いかな?
大谷もそうだからねー。焼肉は食べられないがハンバーグは好きとか、寿司は食えないけど焼き魚ならいけるとかね。 19/5/2(石川浩司)

鶏肉の皮、牛豚の脂身などブヨブヨっとした食感が苦手で食べられません。肉自体は好きです。 19/7/19(美月)

わかるっ。俺はギリ食べるが妻は完全に残すやつだ〜。 19/7/19(石川浩司)

しいたけが嫌いです。
他のキノコは大丈夫だけどコイツだけは…。口に入れた途端気持ち悪くなる。 19/11/14(もちっこ)

うちの妻は舞茸が好きだけどアレルギーで倒れるので食べられない。かわいそ。 19/11/14(石川浩司)

僕はにんにくとフニャフニャのネギとタマネギが苦手でです。あれが少しでも入っていたら100%吐きます。 20/3/8(ポコポコ)

それは結構大変だね。カツ丼も食えないし、隠し味でニンニクが入ってるものって案外多いしねー。 20/3/8(石川浩司)

あと僕は、ピーチ味のものが食べれません。桃は大好きなのですがピーチ味のものを食べると吐きそうになります。自分でもよくわかりません。 20/4/18(ポコポコ)

ああ、そのものは食べられてもその風味のものはダメってあるかもね。
ビーチクなら大丈夫か。あっ、それは食べちゃダメだよ。舐めるだけ。 20/4/18(石川浩司)

パクチー、ココナツミルクなど、アジアン系の味付けが苦手です・・・
でも本場のものを食べれば変わる、という意見もありますが・・・ 20/5/2(ズミ天)

そうかもしれないし、やっぱりかもしれない(笑)。 20/5/2(石川浩司)

ホルモン焼きのレアっぽいのがダメです。
生は好きで、良く焼きも好きなのですが・・・
調理法でダメになるものって結構ありますね。 20/5/11(邑楽)

焼き魚は食えても刺身が食えないのが、ホルモン鉄道の大谷。
寿司屋に行っても頼むのは玉子とかっぱ巻きだけ...。 20/5/11(石川浩司)







王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る