話題47 略語(3)


***レス(発言は古い順に並んでます)***


17/4/3の石川さん。私が就職活動していた1986年頃は、「シューカツ」という言葉はなく、普通に「しゅうしょくかつどう」と呼んでました。いつごろから使い始めたのだろう。 18/7/31(波照間エロマンガ島)

もう今は何でも「カツ」だもんね。
そう言えば「ソツアル」も最初まったく見当もつかなかったなあ。 18/7/31(石川浩司)

お、お、おしゃピク!!! 「おしゃ〇りチ〇ピク」の事かと思った〈猥笑〉!!! え? も、も、モロチンもといモチロン「おしゃべりなチアガール達のピクニック=おしゃべりチアピク」の事です! そうです! 断じてそうですとも!!  18/7/31(アホムチャン)

良かった〜。一瞬、おしゃぶりチンピクかと思っちゃったよ。 18/7/31(石川浩司)

オッサンばかりのおしゃピク、いいですね。私も参加させて下さい。女体盛りの皿になります。 18/7/31(マドレーヌ婦人)

さ、皿!
ご馳走を用意します!! 18/7/31(石川浩司)

アホムチャンさん。そういう反応を期待しておりました!!
石川さん。まあ嬉しい、ご馳走を載せて下さるのですね。
そう言えば、おしゃピクの他にもお気に入りの略語があります。それは「シャキ奥」です。これは「シャキッと家事や育児をこなしている奥様」の事らしいです。シャキ奥の対義語は「ダラ奥」で、ダラダラした奥様の事です。私は専らダラ奥です。 18/8/16(マドレーヌ婦人)

「トケ奥」。溶けて少しずつ蒸発していく奥様。
怖いよ〜。 18/8/16(石川浩司)

「シャキ奥」に「ダラ奥」ですか。うーんまた助平なイメージばっかり湧いてくる〈笑〉。“奥”って単語が持つこのエロスは一体なんだろう。
あと私が気になってるのはフジテレビの女子アナウンサーの方々を「〜〜パン」と呼んで略すやつ。アヤパンとか。高〇彩さんのパンチラ投稿には大変お世話になりました〈笑〉。えっじゃぁつまり公共放送でパンチラかましたアナウンサーさん限定で付けられるの!? ・・・なわきゃないですわな、そんな変態放送局なら社会から糾弾されますわね。検索したら別段大した意味ではなかったんで安心〈?〉。 18/9/17(オポムチャン)

みぎわパンさんがアナウンサーになったら「パンパン」と呼ばれるんでしょうな。 18/9/17(石川浩司)

ぱっ、パンパン〈笑〉!! 最近の若い方にどこまで通じるんだろう〈笑〉。えっ、この単語に性的な意図はないって? うそばっかり〈笑〉。
よくよく考えたらこの「パンチラ」も略語なんですよね。いいですねぇ、パンチラ。素敵ですねぇ、パンチラ。投稿仲間のNさんから去年3たまのあった千倉で夜通し「モロとチラの差異」についてのお話が聴けた私は果報者です。意図したモロにエロスは無し、意図せぬチラにこそエロスは宿る、そんな高尚な会話であった気がしますが酒入って寝不足だったからだいたい忘れました。 18/10/7(オポムチャン)

俺も「意図しないチラリ」最高じゃいっ! 18/10/7(石川浩司)

好きなことば「メコスジ」。

ビキニ水着やショーツなどの女性器に直接接触する衣類が、女性の陰部に食い込み、それらの衣類の上から大陰唇と陰裂の凹凸が明瞭に視認できる状態(Camel Toe)、あるいはショーツ等の下着の内側に付く染みなどの汚れが筋状になっている状態を指す俗語(スラング)である。「オメコのスジ」に由来する。特に陰毛の少ない場合に起こりやすく、欧米女性に多いハイジニーナ処理や陰毛が細く断面が扁平で弾力がない場合に特に現象が出やすい。

リリー・フランキーが使っているのを聞いて知りました。エロくて言葉の響きだけで想像して勃起してしまいます。 18/11/10(勘違い騎士道事件)

勃起できる言葉、モットホシイ。 18/11/10(石川浩司)

ハイジニーナ。いいですねぇ。そそりますねぇ。いわゆるパイパンというやつですが、この言葉も略語かなぁ、と思って調べてみたんですがそうではなく、麻雀牌の「白板」が語源なのでは? とありましたね。なるほどまっさらですもんね。この言葉のおかげで「ハイジナ」とかには略さないんですね〈笑〉。
ほんじゃぁハイジニーナってどういう意味じゃい、となりますので調べたら「衛生」を意味する“hygiene”〈読み:ハイジーン〉から来てるんですって! なるほど剃ってたほうが衛生面では良さそうですもんね。ゆえにお風呂好きの日本人とは文化が異なる欧米で流行るわけですね。勉強になるなぁ。なんて助平なことばかりひねもす考えてて最早私は人としてハイジーン。 19/2/26(アホムチャン)

最近パイパンにした友人知人の話を立て続けに聞いたところ。
男は銭湯で目立つけどね。ま、盲腸の手術とかの人もいるかあ。 19/2/26(石川浩司)

スマホとスマフォ、私はスマホと書く派なのですがどっちが主流なんだろう。 19/8/16(美月)

まあスマホが優勢なのかな。俺は妻のお古のiPhoneは持ってるが電話会社と契約してないので「スマ」だけっす。 19/8/16(石川浩司)

私も本来略語は好きではなかったと思います。
しかし、文章を書いていると、やはり略語を使った方が文章のリズムや格好がよくなる場合があるので、知らずしらず使ってしまうことがあります。
略語アレルギーである石川さんには申し訳ありませんが、そんな次第です。 19/9/26(Sankaku)

最近やっと「コンビニ」が言えるようになった。でもなるべくならローソンとかセブンイレブンとか店名で言うけど。
コンビニ、最初に見かけたのが多分高校生ぐらいの時で、その頃はみんな「コンビニエンスストアー」とフルネームで呼んでたからね。
最初から略語として入ってきたもの、例えば「パソコン」とかは躊躇なく言えるんだけどね。 19/9/26(石川浩司)

19/9/26の石川さん。
石川さんと同年輩のわたくし波照間エロマンガ島ですが、コンビニエンスストアを最初に認識したのがいつだったか、明確に記憶に残っていません。1982年頃には「セブンイレブンいい気分、空いててよかった」というキャッチフレーズのテレビCMは見ていたはずなのですが、いつごろだったろう、本当に記憶にない。ローソンに吸収合併されたサンチェーンが1983年頃あったのは覚えています。「オールナイトフジ」で松本伊代がタイアップスポンサーの名前のローソンをサンチェーンと間違えて片岡鶴太郎にツッコまれて大騒ぎになったシーンは覚えています。

ほかにメジャーどころのコンビニエンスストアは気がつくと大量にオープンして、いつのまにか生活になくてはならない存在になっていました。それが1983~4年頃かな。でもそれよりも前、少なくとも1970年代後半には見聞きした記憶がないんです。

コンビニエンスストアでもっとも古い記憶としてあるのは、東京・国立市にあったファミリーマートに行くと、アレルギーというパンクロックバンドのベーシストU子さんが買物しているのを目撃したこと。アレルギーはよくライブを見ていてU子さんは当時モヒカン刈りをしていたので何故だか覚えているのです。のちに自死したと聞きましたが好きなミュージシャンだったなぁ。 19/11/14(波照間エロマンガ島)

最初は酒屋さんが半分コンビニみたいな形態で始めたのも多かったかも。
今の若者は生まれた時からコンビニがあったろうけど、俺たち世代は大人になってから初めてコンビニというものが出来たのであって、それまでは万屋(よろずや)とか雑貨屋などで、もちろん深夜も定休日も閉まってた。
深夜に買えるものは、自販機で売ってるものだけだったよね。缶ジュースとタバコとコンドーム。 19/11/14(石川浩司)

自分だけが勝手に使ってる略語。
「チーケー」「いぬさん」。
会話では通じなさそうですが、文字であらわすとわかるかな。 19/11/14(もちっこ)

えっ、えっ、全然わからない。ケチと王監督? 19/11/14(石川浩司)

19/11/14 石川さんの解釈にずっこけました(笑)。
文字であらわしても通じないものでしたね。
「チーズケーキ」と「犬の散歩」の略語でした。
ケチと王監督って…(笑)。 19/11/24(もちっこ)

ワンちゃんじゃなかったかー。 19/11/24(石川浩司)

「ニキ」と「ネキ」。
例としては「石川ニキ最高!」や「あるネキ可愛い!」などと使われます。
最初は全く意味が分からず流していましたけど、あまりにも頻繁に見かけるようになったので調べてみました。 どうやら「兄貴(アニキ)」「姉貴(アネキ)」の略称らしいです。 19/12/3(デングザル)

三文字でも略されるのか~!
俺も「いじ」とかにするかな。 19/12/3(石川浩司)

ヤクルトスワローズのマスコットキャラクターつば九郎。つばめキャラなんだけど見た目がずんぐりでしかも悪ふざけが過ぎるので通称「畜生ペンギン」と呼ばれることも。さらに略されて「畜ペン」と呼ばれることも。 19/12/8(もちっこ)

今度知久君に知久ペン、と言ってみようかな。 19/12/8(石川浩司)

「知久ペン」って何の略になりますか?
ニックネーム?ペンギンみたいな知久さん?(いや、それはないか…。)1度呼んでみてほしい(笑)。 19/12/14(もちっこ)

知久ペンタゴン。
あまり深入りして秘密を探ろうとすると、毒ツノゼミに殺される。 19/12/14(石川浩司)

「回転寿司」という縮めた言葉 19/12/26(略語)があるのに、皆さん「回るお寿司屋さん」と表現されるのが面白いです。 19/12/26(テングザル)

確かに「逆略語」だね。他にも何かそういうものってあるかな? 19/12/26(石川浩司)

石川さん、「たま」という船に乗っていた第1章にチンピクって言葉が出てます。略語だと思いますが正しく言うとどーなりますかー?…って、わかってる癖にわざと聞く私。 20/2/24(もちっこ)

チンピラピクルスです。悪ぶってる漬物。
えっ、なんだと思ったの? コノコノ。 20/2/24(石川浩司)

この話題で昔アーティスト名の略語にて取りあげられていた「デリコ」について。一時期ハマってたので、少し掘り下げていきます。
アーティスト名はLOVE PSYCHEDELICOですがこの名称も略されていて、正式名はLOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRAなのです。メンバーもこれでは長いなと思って「PSYCHEDELIC」と「ORCHESTRA」をくっつけた遊び心?の造語みたいです。そして当時ファンの間では地域によって「デリコ」「ラブデリ」と呼び方も違ってました。メンバーでは通称「デリコ」で通ってるので今は統一されてるのかな?
因みに正式名は2ndアルバムのタイトルにもなっています。 20/2/24(もちっこ)

ホルモン鉄道も時々「ホル鉄」「ホモ鉄」と略して呼ぶ人がいる。
「ホル鉄」はともかく、「ホモ鉄」は意味が変わってしまうような気が...。
ふたりとも、愛妻家と言われております。 20/2/24(石川浩司)

愛妻家だけどホモ鉄。両刀使いみたいですね~、両刀使いホモ鉄。

チンピクはチンピラピクルスかぁ。私の思ってたのと違ったけど少し似てる。石川青年はあの時チンピクしなかったのですね。 20/3/8(もちっこ)

しかし大谷のことは好きです。漢らしいわぁ。 20/3/8(石川浩司)

この前バイト先で「鯖の幽庵焼き」というランチメニューを「サバユー」と略してオーダー通してきた大学生のスタッフがいて、キッチン内に一瞬???が飛び交った。そんなものまで略しちゃうんだーって後で笑い話になりました。 20/3/8(美月)

「金目鯛の卵とじ」だったら...。 20/3/8(石川浩司)

金目鯛の卵とじの略語は「メタマ」でお願いします。 20/3/16(もちっこ)

じゃあ「キンピラの卵とじ」は!? 20/3/16(石川浩司)

「ピラタマ」一丁、入りやした~! 20/3/24(もちっこ)

「へいっ、ピラフの金玉入りお待ちっ!」 20/3/24(石川浩司)

恥ずかしいという言葉をハズいと略す言い方がシックリ来ないです。
元々そんなに長い言葉でもないし・・・若者言葉なんですかね。 20/3/24(邑楽)

エモいとか草とか、褒められてるのかけなされてるのか未だにすぐにはわからない。 20/3/24(石川浩司)

「お願いします」を略して「オネシャス」と言われるとおねしょかと思い、さらに「オナシャス」と言われるとエロいなあと思ったりするのは私だけではない筈。
そして「ありがとうございます」を「アザマス」と言われるとゲームの呪文?と思うのも私だけではない筈。 更に会社内のメールにて「了解しました」を「りょ」とか「り」だけで返信されると相手をどつきたくなる衝動に駆られるのは私だけではない筈。 20/6/13(もちっこ)

「りょ」とか「り」初めて聞いた。今世間はそんなになってるのか。うひょ~っ!! 20/6/13(石川浩司)

チャットの方で話が出ていたので、軽く説明を。
「スパチャ」とは?
スーパーチャットの略で、YouTubeのライブ配信において視聴者が直接コメント欄から投げ銭ができる機能です。
1回の配信で100万円以上を稼ぐ有名ユーチューバーもいますが、公開している動画の総再生時間が直近1年で4000時間〈1日平均11時間〉以上や登録者数が1000人以上などの利用制約があります。 20/9/22(テングザル)

あ~、登録者数が1000人とか難しいから出来ないな。残念。

さるハゲロックフェスティバルって皆さん普段どう言われてますか?「さるフェス」「さるハゲ」それとも正式名称でしょうか?私は普段「さるハゲ」と言ってますがSNSに載せる時は「さるフェス」にしてます。 20/9/22(もちっこ)

どっちも言うね。さすがに長いから毎回正式名称で言う人は初めからほぼいないから、この略語は俺も大丈夫~。
そもそも「さるハゲ」自体もしりあがり寿さんの「有限会社さるやまハゲの助」の会社行事から始まったイベントだから、そこで既に略されてるんだよね。 20/9/22(石川浩司)

もう~私ったら、さるハゲって言わないようにしてるって書いときながら他の話題でしっかりさるハゲって書いてるじゃない~。
もうバカ~。 20/10/4(もちっこ)

無意識に出てしまう略語はTPOに応じて俺もあるなー。 20/10/4(石川浩司)

「なるはや」
なるべく早くの略ですが、会社の上司にミーティングの場で言われるとふざけて聞こえ非常に腹がたちます。 20/11/26(もちっこ)

「早め」の方が三文字で短いのにね。 20/11/26(石川浩司)

私は暴力が苦手なおっさんなのですが、おふざけで暴力的言辞を弄するきらいがあります。そんなときに使う略語が「ガンパン」。意味は「顔面パンチ」を表します。

「なめたこと吐かしとったら顔パンかますど、われ」などと使います。周りの人間に影響されてごく稀に使うようになったのですがもっともこの言葉を放っている側にはリアルに顔面パンチをかましたいという欲求は一切なく、ただふざけた相手に対してええかげんにせぇ、とツッ込みを入れるニュアンスで使用します。大阪人は粗野でいけませんね。恐れ入ります。 20/11/30(オポムチャン)

チンパンジーはチンコパンチ爺さん?怖いよう。 20/11/30(石川浩司)

略語とは若干違いますが、その昔ファミコンの野球ゲームとかって名前がひらがな4,5文字までしか登録できない関係で略されてたことありましたよね。広島カープの北別府投手が「きたへふ」とか読売ジャイアンツのクロマティ野手が「くろまて」とか〈笑〉。若い方は何がなんだかで恐縮です。
そんな流れでカルチャーブレーン から1990年頃発売された「超人ウルトラベースボール」では同社の過去作品のキャラ達のオリジナルチーム〈ファミリースタジアムのナムコスターズ的な〉、というのがあったのですがそこに「珍の始皇帝」というキャラが5文字に集約され『ちんしこて』になっており大爆笑しました。ちんしこてて… 敢えてそいつをチョイスした製作側の悪意を感じたのは私だけでしょうか〈笑〉。 2021/5/25(オポムチャン)

6文字だったら「ちんしこって」になってたのだろうか!? 2021/5/25(石川浩司)

演歌とか食パンとか、もはや完全に定着してしまった略語もありますね。
演説歌とか主食用パンとか、正式名称がワザとらしく聞こえてしまいます。
ら抜き言葉なども時代とともに一般化しつつあるので、語呂が良いものは定着しやすいですね。 2021/9/3(邑楽)

そうだね。俺も略語嫌いだけど物心ついた時から既に略語だったものを敢えて元の言葉には戻さないからねー。
要するに「略すのがカッコいい」と思ってるような言葉が苦手なんだよね。 2021/9/3(石川浩司)

2021/5/25のオポムチャン。野球ゲームのメンバー登録5文字の件、面白いですね!
わたしは1996年に阪神に入団し、わずか7試合で怪我で退団しアメリカに帰国してしまった、史上最低のダメ助っ人外人のグリーンウェル選手のことを思い出しました。
わがまま言い放題のこの選手のために、シブチンの阪神球団はそれまで6文字しか表示できなかった電光掲示板を「グリーンウェル」の7文字を表示可能に改装工事をしたそうです。まぁ後世長い名前の選手の表示には活かされたのでしょうけど、でも阪神にとっては手痛い出費だったのかな、と。 2021/12/4(波照間エロマンガ島)

グリンウエルで良かったのにね~。 2021/12/4(石川浩司)

在タイ日本人の中でバンコック銀行のことを「バン銀」と略して言う人が周りに多くて気になっています。タイでの呼称は、タイ語で ธนาคารกรุงเทพ〔タナーカーン・クルンテープ〕、英語ではBangkok Bankと表記します。日本語では「バンコク銀行」とは表記せず「バンコック銀行」と表記します。
私は「バン銀」という日本語の語感には、この銀行へのリスペクトの欠如を感じ取ってしまうんですね。外国の地で商売させていただいているという謙虚な気持ちがなく、どちらかと言うと「バン銀、使ってやってっからよう」みたいな上から目線な感じ。気やすい感じ。これがちょっと引っかかるんですね。私は日本人には略さずに「バンコック銀行」と言いますし、タイ人ともBangkok Bankと英語読みして会話します。 2022/2/28(波照間エロマンガ島)

そういえば最近ニュースでバンコクの通称を変更するというのを聞いたけど、どうなのかな。あの世界一長い名称「クルンテープ~」をふたつぐらいにした地名だったけど。 2022/2/28(石川浩司)

若かりし頃にお付き合いしていた女性が、フェラチオの事を「ちんしゃぶ」と略してました。
若かりし自分は、そこで童貞を失ったものですからむしろフェラの事を「ちんしゃぶ」と世間では呼称しているのだ、と刷り込まれてしまったので、でも実のところ世の中そうでもないと知るのに結構な年月を要しました。
若かりし事にその女性から施された「ちんしゃぶ」は、今にして思うと、対して気持ちよくはなかったと気づかされたのはかなり後になってからではありますが、未だに「ちんしゃぶ」という言い方だけは気に入っていて、対外的には言わないながらも自分の中で言葉だけが生き残っています。 2022/2/28(KPC)

ちゃんとお返しにまんしゃぶはしてあげた? 2022/2/28(石川浩司)

2022/2/28の石川さん。
はい、最近バンコクの表記を国外的にも「Krung Thep Maha Nakhon〔クルンテープ・マハナコーン〕」に変更するニュース、私も拝見しました。しかし、抗議が多かったために、従来通り英語表記のBangkok〔バンコク〕も併用するとのことです。もし全面的に都市名が替わるとなると、空港のスリーレターコード〔バンコクはBKK〕も変えなくてはならず、各方面に多大な影響が出てしまい混乱してしまうというのが本当のところです。
ちなみに自動車のナンバープレートですが、タイでは県名がタイ語で表記されているんですよ。例えばバンコクで登録した車は「กรุงเทพมหานคร〔クルンテープ・マハナコーン〕」プラス○○○○〔4桁の数字〕が記載してあります。 2022/3/14(波照間エロマンガ島)

例えば東京が突然「ぺっちょり・うんぺこりーた」という都市名に変更になったら、いろんな表記がどえらい大変だものねー。 2022/3/14(石川浩司)

仕事でクライアントの給与計算をしています。クライアントによって使っている給与計算システムは様々なのですが、メインは「楽しい給与計算」というものです。業務中の会話で「〇〇の給与ってどれだっけ」「楽しい給与計算です」みたいにシステムを聞かれる事があるのですが、名前が長くて面倒なので、ある日「たのきゅうです」と答えてしまいました。「たのきゅうwwそんな略し方した人初めて!」とウケてくれ、それ以後普通に「たのきゅう」が社内用語になりました。 2022/8/13(美月)

居酒屋でもろきゅうと一緒に頼みたい。 2022/8/13(石川浩司)

アイスコーヒーのことをアイコと呼んでしまいます
関西人みたいですね。 2023/1/23(ズミ天)

レイコとも言うみたいね。
♪レイコおばさん~ 2023/1/23(石川浩司)

私は故・ジャイアント馬場が立ち上げた全日本プロレスのファンだったのですが、その全日本プロレスはライバルであるアントニオ猪木の新日本プロレスとともにファンの間で「全日」「新日」と略されており、さらにその全日の最強決定リーグ戦の「チャンピオン・カーニバル」は「チャンカン」と略されていました。名前長いもんね。

…ってアレ? チャン… カン……? カーニバル、に、「ン」なんか付いてへんやんけ…。どっから湧いた。チャンカーでは具合悪かったのかな。カーチャンみたいだからかしら。 2023/2/25(オポムチャン)

フェラチオはフェラ、クンニリングスはクンニだからチャンでも良かったのにね。カンチャンだとキラーカーンだよね。もしくは三上寛。 2023/2/25(石川浩司)

この前会社のお土産でもらったかりんとう饅頭
略してカリマン
カリにマンとは なんて卑猥なんでしょう… 2024/1/27(カルロスイベリコ豚)

借りマン、貸しマン...。♪ひとつ私にくださいな~ 2024/1/27(石川浩司)


(2)に戻る
王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る