話題51 緊急連絡先



皆さんは今倒れたら(死にかけたら)誰に連絡してほしいですか?私の会社では社員から緊急連絡先を聞いています。以前、仕事中に倒れた人がいて、家族に連絡をとろうと上司がその人の自宅へ電話したのですが誰もでなかったのです…夫婦二人暮しで、倒れたのが奥さん、旦那さんは単身赴任中でしたから。結局奥さん(倒れた社員)は亡くなりました。そんなことがあってから、希望の緊急連絡先(旦那の会社や実家、友人の携帯電話など)を登録するようになったのです。もちろんこちらの会社にも「おたくにお勤めの○○さんの旦那さんが屋根から落ちました!すぐ○○病院へくるように伝えてください!」という電話もがきます。彼氏から電話がこなくなりどうしたんだろうと思って家まで行ってみるとお葬式をしていた…彼の…、ということもあります。皆さんは誰の電話番号を「緊急連絡先」として会社(学校)に登録しますか?また、自分の友達・彼氏・彼女の連絡先を家族に伝えていますか?自分の携帯電話のアドレス登録を見てもらえばいいかもしれませんが、登録されている人全員に伝えて問題になりませんか?元恋人や愛人を登録していたら今すぐ削除することをお薦めします。03/2/15(るつ)

***レス(発言は古い順に並んでます)***


うーんと、そもそもメンバーとマネージャー、経理しかいない会社なので、「緊急連絡先の登録」なんてもの自体がない(笑)。携帯電話も持ってないので、元恋人や愛人の登録を削除する必要もない(笑)。03/2/15(石川浩司)

仕事中は仕事柄で携帯を持たないので、自分の緊急連絡先は職場です。もっとも、仕事中はあちこち動いていますので、職場には居ないのですけれども、本当に緊急の際は無線で職場に電話するように連絡が来ます。更に緊急の「誰かが危篤」という際は、動揺が仕事に影響を及ぼすと大変な事になるので、手の空いている人間が迎えに来ます。
逆に誰かが職場で倒れたりした際、家族との連絡が取れなければ八方手を尽くします。近所に住んでいる人を家に向かわせたり、200名規模の職場ですけれど、「あそこの子供の学校はどこだ」とか、「奥さんはどこそこで働いているはずだ」とか、情報は続々集まります。まぁ、それは見事なまでに連絡をします。ですから、緊急連絡先は自宅で事足りてますね。 03/3/3(T.E.E.)

私は緊急連絡先は自宅と、母の職場にしてあります。(学校の登録)そして、携帯には紛失したら困るので彼氏の番号はロックかけてあります。受信&着信はできるが他人が見れない・・・。まぁ、いざという時には自宅にどでかいアドレス帳を置いてあるのでそれで大丈夫だと思います。(それに気づいてくれれば・・・) 03/6/30(たらこそば)

いつも持ち歩いている手帳の連絡先に自宅の電話番号と、夫の勤務先・電話番号を書いてあります。また私の運転免許証のケースの中に、自宅の電話番号を書き加えた夫の名刺を入れてあります。だいたいそれで充分ではないかと思っています。 03/6/30(冷凍バナナ)

むか〜しの彼氏に、(ワタシの電話を緊急連絡先にしておいて欲しいなあ)と思っていたことをふと思い出しました。へへへへへ。 03/6/30(わにこ)

緊急連絡先というか、いろんな友達の住所などを書いた手帳はほとんど自宅に置いてあります。なぜかというと、万が一落としたり盗まれたりした時に気持ち悪いからです。住所などは書ける範囲のものであれば、ケイタイの個人別メモらんの中に記入してあります。財布の中には学生証が入っているので、これで十分かなと。免許証は多分別に持ち歩くと思います。弟が財布に免許証もいれていて外でなくしたときに、免許証すら戻ってこなかったことがあり、それが見知らぬ人に見られていると思ったら気持ち悪くなったので・・・・。 03/7/14(たらこそば)

財布の中、整体とか病院の診察券ばかり。ううっ、パーフェクトなるじじいだ。03/7/14(石川浩司)

財布の中…ぱんぱんです。ポケットになんか入りません。
いや、お金じゃないですよ…カードばっかり…!(笑)
免許証もあるし、大丈夫でしょう。(サボテン)

なくしたらどうしようかと思って財布のカードをいろいろと見ていたら、別れた女性の名刺が出てきて、びっくり。もしこれをなくしていたら、彼女のところに連絡されてしまったのかと思ってぞっとしました。03/7/21(かづ)

緊急連絡先はおばあちゃんの家かな?自宅より確実に人がいるし。今、自分が倒れた時のことを考えましたが・・・・やばいです。財布の中身、カバンの中のもの、部屋の様子、パソコンの中身・・・。とても人に見せられない。     03/7/21(そもさんせっぱ)

私もカード類はたくさんありすぎてえらい事になっとる!!仕方がないので別々に分類して保存しています。例えば「広島県カード類」「大阪府カード類」「香川カード類」に(笑)全国いろいろなところに行くので、その地方に見あったカード類をひっぱりだして財布の中身を入れ替えて持っていくのです。でも、全国共通カードも割とたくさんあり(例・ブックオフ)どうやったってパンパンになっちゃうんだよなぁ・・・・。 03/8/4(たらこそば)

この間クレジットカード見たら期限が07/05となってて「しまった、7月5日で切れてたのかぁーーー」と慌ててクレジット会社に電話したら「えー・・・そのカードは2005年の7月まで有効です」と言われて恥かいた。
 あと昔ニューヨークでホテルに泊まろうとしたら、カード持ってない人泊まれないのね。いくら現金持っててその場で払う、と言っても。つまりカードは身分証明書代わりでもあるんだよね。 03/8/4(石川浩司)

石川さんの失敗、微笑ましいですね。でも受付した人はちょっと楽しかったに違いない(笑)
クレジットカードは身分証明書になるのはいいのですが、悪用されるのが怖いのであんまり海外では使いたくないんだなー。最近じゃあICで一瞬にしてカード情報を盗めるとか。クレジットカードは盗難保険つきのものが無難だと思いますよ。みんな気をつけてね! 03/8/18(たらこそば)

あと海外旅行保険は絶対ついてるやつがいいぞ。特に海外に年に1回以上行く人は絶対お得。 03/8/18(石川浩司)

わたしの緊急連絡先はやはり自宅と旦那の携帯電話かなぁ。いまの職場は履歴書に電話番号をふつうに書いただけで、その後あえて緊急用としてはきかれてないし。外で倒れたらやっぱり財布の中のカード類か携帯電話で身元を確認してもらうしかないかな。何かの事情で具合が悪くなって動けない時とか、携帯電話は心強い。04/1/5(杏)

私の緊急連絡先は自宅です。私以外の4人の家族が全員無職で家にいるので、ほぼ確実です。耳の遠い祖母がでたら話通じないかもしれませんが…。
友人への連絡や、外で倒れた時は携帯電話に登録されてる番号でなんとかしてもらうしかないかなぁ。でも家の人間、携帯電話ほとんど扱えないんだよなあ。
あと、自分が入ってる保険会社とかすぐわかるようにしとかないと何かあった時困るかも。 04/3/1(うろたえ太郎)

僕の緊急連絡先は、2,3回しか会った事の無い親戚にしています。
事故に遭ったとき等は財布の中身か携帯を見て、家族か職場に電話が行くでしょうけど。04/4/26(ペロ)

そういえば全く気にしてなかった。多分連絡先ないのでどうしよう。実家は遠いし・・・。やばー頼れる人がいないっ。  04/5/24(あきたけ)

前に仕事していた職場で、全員の自宅&携帯番号を壁に貼りだしているところがありました。仕事上の連絡ではすごく助かってたけど、それ以外で電話してくる人もいて困りものでした。。。仕事に関係ないくだらない話だけでかけてくる人とか。
たしかに緊急連絡先を出来るだけの人に知ってもらうのも大事かもしれませんが、普段は上司の方でやたら人に見られないところで管理して欲しいものですよね。04/5/24(あるみりゅう)

「情報公開」の微妙な問題だよね。04/5/24(石川浩司)

考えたことがなかったです。
冷凍バナナさんのレスが模範的で、大変参考になりました(笑)

冒頭のるつさんの話ですが「彼から連絡こないと思って家に行ったら、彼のお葬式をしていた」はショックですよね。それほどでもないのですが、昔付き合っていた人で、あまりに連絡がないから心配して会社に電話したら、会社を辞めたとの返事。彼の実家でも消息不明。お互い携帯を持っていなかった時代だったので音信不通でさらに一週間。ある日すっとぼけの彼が「元気〜?」と電話をかけてきて、本気でグーしてぶん殴ってやりたかったです。  04/9/6(きぃ)

男には本気でグーの一発ぐらい入れたっていいんだよ。そんなに悲しませたんだもの。  04/9/6(石川浩司)

そっか・・・・グーで殴っても、よかったんだ(笑)
なんかあったら絶対連絡してね!なんて念を押さなくても、付き合っていたなら普通『会社辞めたんだ』くらいすぐに言いますよね!?
でも、本気で彼が蒸発していたら今も引きずっていたかもしれない。思い出は美化されがち。

今は、自宅が緊急連絡先だけども、留守電機能のない昔のジリリン電話なので、携帯電話が無いとちょっと不便です。
子供のときは留守電も携帯電話も無かったんですけどね。 04/9/21(きぃ)

でも基本的な疑問としてそんな「緊急連絡が必要」なことなんて今までの人生で何回あった? 04/9/21(石川浩司)

問題が発生し、会社に登録している自宅番号にかけても連絡がとれない場合に「緊急連絡先」が必要になります。倒れた本人に了解を得ず、所持している携帯電話のアドレス登録している人にだまって連絡をとるようなこと(警察や病院関係者なら権利があるかもしれませんが)はしたくないのであらかじめ「自宅以外の緊急連絡先」を会社に登録してもらっています。もちろん緊急連絡先に連絡しなくてはいけないような事態が発生しないことを願っています。
みんな「え〜」といいながらも兄弟や親戚、友人の連絡先を登録しています。 04/9/28(るつ)

会社がそもそもない。毎日違う人と仕事する。その日いっかいこっきりの取材などもある。だから自由業は緊急連絡先難しいなぁ。初対面の人にいきなり「僕が突然倒れたらここに連絡を」とか言ったら「なんだこの人は」と思われるだろーしな・・・。 04/9/28(石川浩司)

数ヶ月前に実母が亡くなったときに、倒れたといった直後、実家から電話があったのにたまたまごみ捨てで外に出ていた。 留守番電話にメッセージは残っていなかったけどナンバーディスプレーで、実家だとわかったので母のケータイにかけてみたが、連絡が取れない、実家の電話もだれも出ない。ん??おかしいなぁ、まぁそのうちまた連絡くるかと、思っていたら見覚えのない電話番号。それは病院からだった。 今すぐきてください、、、 よくみたら、ケータイにも3件の着信 アァ。私が外に出てごみだしして隣の住人と外で話してる間に。。。
緊急連絡先を自宅やケータイと確実に出る場所として伝えていても、上の内容のとおりタイミング悪く、連絡が遅れてしまうこともあるのですね。 04/11/8(魚、)

それは御愁傷様でした。あと、新潟の地震の時も結局一般電話はもちろん、携帯電話もはりめぐらした無線のアンテナ(?)自体が壊れて、結局使えなかった場所も多かったらしい。意味ないじゃん! 04/11/8(石川浩司)

結局、最終的にはテレパシーを使えるようになれば良い事なのです。04/12/6(ペロ)

そんな風になったら人生面白くなくなるで〜。 04/12/6(石川浩司)

そうそう。世界が変わってしまうよ、きっと。04/12/20(さっちゃん)

人がどう思ってるかわかったら、自殺者続出。04/12/20(石川浩司)

藤子・F・不二雄先生の「テレパ椎」っていう漫画知ってます??
まさに、それです。04/12/27(さっちゃん)

いや、殺人者の方が増えると思うで〜。04/12/27(ペロ)

藤子・F・不二雄先生の「エスパー麻美」っていう漫画知ってます??
必ず裸になるんですよ。(;゜∀゜)=3ハァハァ  05/1/17(ペロ)

知ってるとも。ハァハァ。 05/1/17(石川浩司)

「Oh!透明人間」っていう漫画知ってます??
必ず裸になるんですよ。(;゜∀゜)=3ハァハァムホォ 05/4/13(kyuuri)

当時興奮した漫画で「やるっきゃナイト」というエロ漫画をふと思い出しました・・・。知ってる人いるかなぁ?05/4/18(ペロ)

「やるっきゃナイト」知ってマス・・・。
昔中学生ぐらいの頃兄の部屋で発見してショックを受けたことが・・・。 05/6/13(ザムザムコーラ)

おぉ!「やるっきゃナイト」を知っているとは嬉しいです。
当時は友達と興奮しまくりました。(笑)05/7/4(ペロ)

もうちょっと過激な「冒険してもいい頃」ってのも興奮しました。(笑)05/7/11(ペロ)

兄を見る目が変わりましたからねーー。
そして「Oh!透明人間」も知っている自分がかなしい・・。
あれ絵柄がきれいなのに、なんでこんな内容なんだーーと思いました。
でも今の子供や若者には大したこと無いんだろうなぁ。05/7/11(ザムザムコーラ)

今何かと話題の「防衛省」の下にあるのがご存じ「自衛隊」ですが、ここに入隊するとき、自宅実家はもちろん、その他にも友達の住所とか申請して登録しないといけないらしいのです。
実は元彼が自衛隊員でして、入隊したときはすでに別れて数年が経過していたにもかかわらず、「他に頼める友達がいないから(←オイ)」っていう理由で、私の連絡先を登録させて欲しいと頼んできたのです・・・。
その時は付き合っている相手もいなかったし仕方なく了承したけれど、それからさらに数年、私はほかの人と結婚し実家も出てしまったし元彼との連絡も絶ってしまったので、頼むから私の登録を抹消してほかの人に変えてくれって・・・内心思ってます。
ま、携帯さえ登録していなければ、実家だから、母が適当に対応してくれるでしょうが(笑)
この話題を見たとき、そんなことがあったということ、フッと思い出しました。  07/11/1(梅桃ひよ子)

ちょっと話ずれるけど、俺の友達にも若い頃「外国に行けない友達」がいたな。原子力関係の仕事をしていたので「動く国家機密」だったので海外に行くことが規制されていたらしい。 07/11/1(石川浩司)

うちの友達、警察官なんですけど
「共産主義の国には行けない」らしい・・
敵対する国だから・・・って・・
中国とかロシアとか。 07/11/28(さっちゃん)

へぇ〜。警察官って全員行けないのかな?
それともある種の役職についている人が行けないのかね。07/11/28(石川浩司)

自立支援医療というのを受けています。
 申請書には「家族の連絡先」の欄があり、私は家族との折り合いがとても悪いので、どうしよう・・・と困惑していたら保健センターで発作に襲われ、近所に住む友人に電話で助けを求めました。
 彼が来てくれた時には、手がもうぶるぶる震えちゃって記入出来なくて代筆をお願いしたら、「家族の連絡先」の処にまるで躊躇せず、自分の名前を書いて、続柄「その他」に丸をつけたのでびっくりです。センターの職員に突っ込まれるんじゃないかな?とはらはらしたけど、そんなこともなく無事受理されました。そこまで引き受けてくれる友人にはとても感謝しています。 07/12/22(鈴べる)

それはいい奴だね!
俺にそこまで出来るかというと、相当な親友じゃない限り難しいかもなぁ。うーん。 07/12/22(石川浩司)

緊急連絡先・・・それは、今のところ私の実家でしょうかね〜。両親共々元気ですので。
それか、ちょっと遠いですが姉の家か・・・
いろいろと所持品はあるので、仮に倒れても所持品でどこかに連絡は行くかと思います(^ ^;)  13/5/19(ハーブティー)

俺は妻、実家の順でそれでも駄目なら大谷の家かな? 13/5/19(石川浩司)

昨今の異常気象であっというまに住処がわやになってしまう、という洒落にならない事態が各地で多発しています。
災害で電話等も繋がらなくなってしまった時は、我々一族は近所の高台にあるダイエー前を集合場所にしています。もはや他人事ではないので、災害用伝言ダイヤルの使い方なんかもしっかり憶えておくといいかもしれません。9月はじめの防災週間には体験利用ができるそうなので、この機会にマスターしてみようと思います。 14/8/28(オポムチャン)

で、地震でそのダイエーがバッタリ倒れていたら・・・? 14/8/28(石川浩司)

構やしませんよ、「ダイエー前」は「高台のかつて倒壊する前のダイエーがあった場所前」に置き換えちゃうんですっ! でも今度大きな地震が来たら実際倒れてそうだな、頑張れ! 曽根のダイエー(ローカル過ぎてすみません)!  14/8/31(オポムチャン)

もしもダイエーが土石流で流されたら。
流されて行くダイエーの巨大戦艦に乗って海へ海へと漂流するオポム家の姿が見える・・・。 14/8/31(石川浩司)

07/11/1の石川さん。
国家機密を知っている原子力関係の技術者が海外への渡航が制限されていたというのは大変興味深い話です。また、その前後に他の人が言っていた、自衛隊員や警察官など国家の治安に関する仕事をしている人が同じく行けない国があるというのも。政府の仕事で海外へ行き来する人がもっている緑色の公用旅券には、外国人へ国家機密を漏えいさせない条項なども謳われているのかもしれないな、なんて想像しました。  15/4/19(波照間エロマンガ島)

本物の変態が海外渡航制限されたら・・・危ないでんな! 15/4/19(石川浩司)

小学校では昔は連絡簿を作ってましたよね。親の名前と電話と住所が書かれているやつ。あれを見てよく電話したり年賀状を出したりしたものです。保護者が母親の名前だったりした子もいました。今じゃ個人情報の観点から連絡簿は制作されていないそうです。電話番号どころか、みんなメールだそうです。 16/7/28(わいわい)

あったねー。懐かしい。
電話の無い家もあって近所の家から呼び出しで電話番号の横に(呼)と書いてあったな。
今はメールの無い人はいないのだろーか? 16/7/28(石川浩司)

仕事で取引先の人にお中元やお歳暮を贈ることがあるのですが、個人情報なので・・・と住所や緊急連絡先を教えてくれない人が増えました。
こちらとしては、「発送の手続き以外に個人情報を使用することは御座いません。」と言っているのですが・・・ お中元とかお歳暮とか、もう時代遅れの文化なんでしょうかね。
個人的には貰ったら嬉しいですけどね。 17/8/19(邑楽)

変わっていくものなのかもね。
他の国でもこういう文化ってあるのかな? 17/8/19(石川浩司)

今小学校では連絡網が配布されないため、入学式で保護者たちの「LINE交換&クラスLIEグループ作りがある」と最近どこかのネットコラムで読みました。
凄い世界になっちゃいましたねー。 18/4/19(わいわい)

俺が人の親でなくて良かった・・・。
「えっ、スマホ持ってないなんて親として失格です!」 18/4/19(石川浩司)

私の職場でもグループLINEありますね。情報共有用ですけど。あ、緊急連絡先に話を戻しますと、私の緊急連絡先は母親なのですが、すでに高齢なので私に何かあって母親に連絡が行っても機敏に動ける訳もなく、できれば元夫(バツイチなのです)を緊急連絡先にしたいです。 19/1/31(美月)

そーだよなー。あと緊急連絡先が海外在住の身内しかなかったりね。どうするんだろ。 19/1/31(石川浩司)

今は、仕事先との連絡もラインなのですが、グループラインといってチャットの様に多数に送られるので、そこでお通夜なので休みますと入れると、多数の人に嘘だろうと思われてしまいそうです。 自分が死んだ時はグループラインで送られ、スタンプで返されるのかもしれません。 19/1/31(もんぢゃ)

是非俺のラインスタンプを使ってくだされ...。 19/1/31(石川浩司)

すべてパソコンのGメールで固定。
あらゆる会員登録も、会社の緊急連絡先も。
しかし、ここ最近携帯に通知がこない
じゃあ意味ないじゃないか・・・ 20/7/14(ズミ天)

うちは時々妻のケータイ。 20/7/14(石川浩司)

コロナの影響で、職場内の緊急連絡網が作られる事になりました。
大人になってからそういうものが作られるのは初だったので、懐かしい気持ちもちょっとあったのですが、周囲の同僚がみんな個人の携帯電話番号を載せられた事に拒否反応を示していた事になるほどー、とのんきに思ってました。
職場の電話から個人の携帯に電話するのは抵抗ないけど、お互いの携帯電話に番号登録するのは何となく嫌だなー、という気持ちは何なんでしょうね。 20/12/12(KPC)

ケータイ持たずの俺にはその職場では緊急連絡先が無い(笑)。 20/12/12(石川浩司)

目下結婚の予定もなければ甥姪もおらず、親戚も遠方にいるため、今後の緊急連絡先をどうするかは地味ながら深刻な問題ですね。親が元気なうちはまだしも、いなくなってからどうするか、なかなか一大事です。 2024/2/16(たちつ亭と~助)

俺もそう。親は90代だからぶっちゃけそう遠くない時期にいなくなるし、妻だけがたよりだけど、その妻になんかあったらどうしようと。弟がいるけど2、3年に一度会うくらいでよく知らないしなー。 2024/2/16(石川浩司)

昨秋日本に一時帰国した時に、家族と親戚とでグループLINEをそれぞれ作り、Eメールと携帯電話以外のツールで初めて「電子的」に繋がりました。今の時代ではメールよりはLINEのスピードでちょうど良いと思ったからです。会社でもLINEを使っていて、緊急事態になった時は、日本の家族にメールアドレスを登録して連絡が取れるようにしています。
会社から私の家族への連絡は、電話でなくLINEでないくらいのスピードでちょうど良いと考えています。仕事でもプライベートでも、メールとLINEの使い分けは微妙に違いますが、スマートフォン時代の今日では、言葉でルール作りをきっかりしているわけではないですが、なんとなくの棲み分けはできていますね。それは直接携帯電話で相手に話すのではなく、ちょっとだけふんわりなタイムラグを設定して、死ぬの生きるのという大事件を衣に包んでしまう意識が必要かとも思うので。
2024年から2025年にかけては個人的にはもしかしたら天変地異で一度にたくさんの友人知人親族らが亡くなる事態も想定しているので、その緊急連絡先について家族とコミュニケートの手段が確立できたことは良かったことかもしれません。 2024/4/13(波照間エロマンガ島)

先日イベントの主催者からホルモン鉄道で「LINEグループを作って情報共有しましょう」と連絡があったが、俺はそもそも仕事で外出しない時は一切スマホを見ないので何日も触らないこともあるし、大谷なぞはガラケーなので「LINEって何じゃ!?」状態。社会に完全に置いてかれた老人たち。 2024/4/13(石川浩司)


「王様の耳はロボの耳」のトップに戻る
トップに戻る