話題360 フェイスブック



1ヶ月程度、見学気分でフェイスブックを使用したことがあります。自分が読んだネットの記事や、面白い動画などの備忘録になるのはいいのかな、と思ったんですが、それ以外は面白さがよく分かりませんでした。また面白いかどうか以上に、セキュリティやプライバシーの点が私は気になりました。実名登録じゃないといけないし、人によっては顔写真を載せて、自分がどこにいるかまでリアルタイムに公開している人までいます。個人情報の保護にやっきになっている世の中なのに、それに反して自ら個人情報を公開するのは、いかがなものかと思ってしまいます。
私はこれからフェイスブックを利用した犯罪なんかが起こる世の中になるんじゃないかと、危惧しています。
みなさんはフェイスブックについて、どう思いますか? 使用してみてよかったこと、悪かったことなど体験談や、使ったことないけどこういうイメージがあるなど、いろんなご意見を聞いてみたいです。  12/10/22(あさひ)

***レス(発言は古い順に並んでます)***


俺も一応やってるけど相互フォロー形式なので1000人を遥かに超えてるとなかなか全員のを読むのは暇な時以外至難の業だね〜。
まあプライバシーを気にする人には向いてないだろーね。でもそれはツイッターでも「新宿駅ナウ」とか言っている人は自宅は只今空き家と言ってるようなものだしね。もちろんそれを使った犯罪は起きるだろうね。
それにしても実はツイッター、ミクシィもやってるので特にフェイスブックは機能の多さに付いていけない。
いちいち覚えるのもめんどくさいしね。
だけどどれも時々そこの繋がりで仕事がまわって来ることがあるので、俺は止められないのだー。 12/10/22(石川浩司)

私はミクシィもツイッターもやっているけれども今はすっかりFacebookがメインなのですが、ミクシィがわけ分からなくなって嫌になってきたとこや、やや面倒なことが多くなって離れ、ツイッターは読むのは面白いのですが長文だらだら書きたい自分には140文字はちょっと足りず、結局Facebookが一番気楽に出来るのでFacebook利用しています。
Facebookは年齢層が高いのであまり面倒なもめ事もないし、足跡とか何分前にログインしてたとか無いからしつこいこと言われなくて済むし、Facebookの作りが雑でエラーとかもあるから何か面倒になったら全部Facebookのエラーのせいに出来るし、日本だけではなく海外の情報も見られるし、何故かアート系の人が多くいるのでそっち方面の友人知人の繋がりも増えたし、自分はかなり便利に使っています。
あとプライバシーに関しては自分は元々本名の自分として何でも世の中に発信しているので特に気にならないかもです。
そのおかげで先日も富士山関係で取材が入ったり面白いこともあるので本名とFacebookでコンタクト可能って程度の個人情報公開は特に支障ないなと思っています。 12/11/12(ことり)

そうそう、ミクシィは子供が多いよね。こちらの方が顔出しだからきちんとした大人がやっているイメージはあるね。 12/11/12(石川浩司)

フェイスブックは実名登録なので、そこが安全でもあるし危険でもあると思います。私なんかは離婚した父親に絶対消息を知られたくないので、こういう人は手が出せませんよねー。 12/12/28(可南)

成る程、そういう場合もあるよね。
まぁSNSは自分の使い勝手のいいものを使うのが一番だね。 12/12/28(石川浩司)

海外旅行先でFacebook にログインすると、怪しまれるのか、「あなたはあなたですか?」とアラームメッセージが来ることがあります。普段、使っている場所と違う場所でログインすると、疑われるんですね。そんなFacebook、最近はサブアカウントをとって、タイ人との連絡用に重宝しています。 13/1/18(波照間エロマンガ島)

へえ〜、そうなんだ。
近々タイで試してみよう。
でも「本人です」って何で確認すればいいんだろ!? 13/1/18(石川浩司)

石川さんが「ミクシィは子供が多いよね」とおっしゃっていたのでちょっと驚きました。
マーケティング的には、ミクシィのユーザーはアラサーからアラフォーが中心層で、その上下の層が新しく入ってくることは無く、平均年齢がスライドして上がっていく一方……というデータがあります。
一番盛り上がっていたサービス開始数年後+αの頃に大学生だった世代が、年齢層的な底を支えている感じでしょうか。
まあ、誰がどんなふうに使っていてもいいのですけれど、僕の周りにはアクティブユーザーが皆無になってしまったので、正直なところ石川さんへのメッセージのためだけにアカウントを維持している感じです。

あと、フェイスブックの実名登録はプライバシーが……と心配されている方もいますが、元週刊誌記者のナイショ話というか、懺悔をすると、実名と(ある時点での)住民票の住所がわかれば、かなりの個人情報を調べることが可能です。
妖怪モノのマンガとかじゃないですが、一番大事な個人情報は、名前とその表記です。
プライバシーを強く心配するのであれば、実名や生年月日を公開して生活するほうが、ネットに個人情報をアップすることより余程無防備で危険かもしれません。  13/2/1(ダイスケ)

俺、全部本名だし、個人情報ほとんど晒してるな〜!
このホームページ隅から隅まで見れば家族情報などもほぼ特定出来る。
もう駄目だー。
って例えばどんな被害に合うのだろう? 13/2/1(石川浩司)

実名でどんなプライバシーが明らかになってしまうかというと、住所と生年月日とセットになると、いろいろ大変です。
また例によって元週刊誌記者の懺悔話になるのですが、その三点がわかると、公的なデータがかなり引き出せます(詳細は流石に書けないけど)
例えば、誰が誰と結婚しているとか、じつは他所に子供が居たとか──みたいなやつです。
ある取材のとき、ちょっとした美談の持ち主だった夫婦が、実は結婚もしておらず、子どもとの親子関係も無かった……なんて驚愕の事実が明らかになってしまったこともありました。 13/3/2(ダイスケ)

バレてまずいことが特に思いつかない・・・。
まあ住所とかばれて家に人が来られたりしたら嫌だけどね。 13/3/2(石川浩司)

6年くらい前から友達にしつこくすすめられて登録。初めの数年はほとんど放置していたのですが、音信不通だった友達をひとりふたり発見し始めると、少しずつ楽しくなり、今では複数にあてて一度に近況をお知らせできるのも気に入っています。
気がむいたときにいつでも掘り下げられるところ、気が向かないときは全然読まなくてもいいっていう気軽さも、自分には丁度良いかなと思っています。
あとは憧れの人とつながれたりするのも嬉しい。石川さんとか・・・えへへ。 13/3/25(ゆうこ)

本当、意外な人から友達申請来たり、逆に「絶対これ勧誘だな」というのもあったり。
時々は仕事の依頼が来たりするので外せませんな! 13/3/25(石川浩司)

Facebookに限らず、SNSの楽しみのひとつが、音信不通だった人との突然の再会だと思います。
先日、20年以上前に行き来があった知人から友人申請があったので、大喜びで返信したのに梨の礫……。
どうやら、イベントなどの宣伝のため、ワード検索か何かで友だち申請を連発してただけのようで、こっちのことは全くわかっていなかった様子。
かえって、寂しいことになってしまいました。  13/5/19(ダイスケ)

基本的に全部承認してるんだけど約2000人になると、その量が半端じゃない。
ちゃんと読んでると一時間分の更新を読むのに30分かかる。
つまり起きている間ずっと読み続けても常に更新されている。
なので流石に斜め読みだな。あと仕事が忙しい時はもちろん読むのは不可能。せいぜい自分に来たメッセージくらいになっちゃう時も多いな。 13/5/19(石川浩司)

柳原さんもブログで「そろそろFACEBOOKをやれ」と言われているそうですが、基本1人遊びが好きで、1人でカウンターで飲みたいのに、突然隣の人に「あなたのこと、よく知ってます。友達になりたいです、一緒に飲みましょう」と言われる感じじゃないの?と、書いていました。 まあ、誘導詐欺もあるので、似たり寄ったりですが、個人的には知らないところで人脈ができたり、旧友と再会できるので、重宝してます。
ただ、仮に柳原さんが加入したら、石川さんに紹介メールを送ってもいいものですかね…? 13/7/13(Hi-)

困惑するかもね、お互い(笑)。 13/7/13(石川浩司)

Facebookは学生時代の友人を多く友人登録しています。半世紀以上生きてきたので、最近はタイムライン上に訃報が乗ることもちらほら出始めてきました。中年から壮年にかけて、FacebookなどSNSの空間上で、こういう人の死の情報を多く目にするのかもしれないな、と思ったこのごろです。 13/11/26(波照間エロマンガ島)

昔だったらすぐには知り得ないちょっと離れた友達の死なども情報がまわってくるものね。
その分、若い友達に子供が産まれた、という情報も沢山入って来る。
知りたいか知りたくないかはそれぞれの選択だね。 13/11/26(石川浩司)

この年末、大学の同級生の訃報がFacebookを通じてもたらされました。ショックでした。まだ51歳の若さです。喪主がお父様になっていたのが悲しみを倍加させました。合掌。 14/1/23(波照間エロマンガ島)

俺も友達が昨年仕事中に事故死した。俺より若かった。
「奥さんと明日から一緒に旅行に行くんだ!」と楽しげに話していた直後だという・・・。 14/1/23(石川浩司)

日本に一時帰国しました。Facebookにログインしようとすると、〔以前にも書いたことがありますが〕いつもログインしているタイではないので、「あんた、本物か?」と疑惑の目を向けられ、本人認証を求められました。よくあるアルファベットと数字の入った7桁くらいの数列画像を読み込んで次に進むと、次はフレンド登録している友人の写真がランダムに出て、「これは誰ですか?」という本人あてクイズみたいなものが始まりました。それが1問ではなく5問も!
 もちろん全問正解しましたが、これって人間関係なくてすぐにポチしてしまう人はきっと正解できないだろうなー、と思ってしまうほどでした。石川さんも来月チェンマイでFBにログインするときはお気を付けください。  14/1/23(波照間エロマンガ島)

えっ、そんなのあるの?
それは全然駄目だな。FBは9割知らない人だ・・・。でもFBでのみ連絡取り合ってる知り合いもいるし困ったな。 14/1/23(石川浩司)

結婚報告を機に二人から友達から外されました。別に元彼とかいう関係でもなく、フェイスブックで友達な以外全く音信不通と言うわけでもなく、たまに連絡を取り合う友人だと思っていた人たちなので理解不能です。私はフェイスブックで結婚発表とかしてないのでメールでその友人たちに伝えたら、その時はおめでとうと言われて後日気づいたら外されてました。謎です。 14/2/2(Sabina)

男と女いや女と女でもいろんな感情が巻き起こるからねえ。
そんなのも含めて人間関係が刻々と変わるのが世の中なんだよね。
そういうことって割と俺もよくある。原因不明なこと。そして突然相手が戻って来たりも。
あぁ世は無常だねぇ。 14/2/2(石川浩司)

石川さんのコメント、妙に納得しました。ありがとう。 14/2/10(Sabina)

いえいえ、こちらこそ。
FBでもツイッターでもミクシィでも使えるとこは楽しく使いましょう。ラフに、時に慎重に。 14/2/10(石川浩司)

5年後か10年後か、このトピックを見て、「フェイスブックあったなー」とか時代遅れを感じる時代が来るような気がします。次の流行りもののツールが出てくるでしょう。1990年代後半からインターネットの世界を漂泊していますが、だいたい何年かおきに流行りものは変わってきました。 14/9/21(波照間エロマンガ島)

そうだよね。ミクシィ、ツイッター、フェイスブック。
ケータイ持ってないからLINEというのは噂でしか知らないけど。
先日チャットをやっていたら「まだチャットなんてあるんだ、珍しい〜」と書き込まれた(笑)。 14/9/21(石川浩司)

フェイスブックは、日本人プライベート用、タイ人交流用、会社用2つと、4つのアカウントをもって管理しているのですが、いつも注意しているのは、日本人プライベート用アカウントに投稿するプライベート情報をほかのアカウントに間違ってアップロードしないこと。最近ではラインに自分の下半身写真をアップして、うっかり拡散させてしまった人などがいるように、公私のけじめをしっかりしないと、とんでもないことになってしまいます。 15/8/31(波照間エロマンガ島)

4つの顔を持つ男・・・。
どう考えても怪しい(笑)。 15/8/31(石川浩司)

バンコク在住の波照間エロマンガ島です。先週、Facebookを通して再会した高校時代の友人と食事をしました。高校卒業以来、なんと34年ぶりの再会! 大学時代〜社会人時代とほとんど接点はなかったのですが、会ってみると面白い話がいろいろでてきて、長い空白の時間はまったくないように楽しくおしゃべりしました。SNSならではの体験ですね。ちなみに彼は日系企業のタイ支社長で家賃10万バーツ〔30万円〕のアパートに住んでいます。それに対して私は現地採用の貧乏サラリーマンで、家賃5000バーツ〔1万5000円〕のローカルアパートに住んでいます。その差、20倍! なんとも格差を感じてしまうのでした、とほほ。 15/12/22(波照間エロマンガ島)

20倍。俺の出前ライブが100万だったら誰も呼んでくれる人はいないだろうなあ。 15/12/22(石川浩司)

タイ人の友人との連絡用にFacebookのアカウントを作っていたのですが、まわりのタイ人は皆LINEにシフトしているのでほとんどログインしなくなりました。最近の調査によると「Facebookは『リア充』を自慢する中年男女のサイトと化している」という分析があったのもわかる気がします。LINEのコミュニケーションは今のところまだ飽きてません。 16/6/3(波照間エロマンガ島)

LINEもイマイチよく分かって無い・・・。
グループメッセージみたいなもの? 16/6/3(石川浩司)

グループを作ってグループでおしゃべりもできますし、お友達登録すれば1対1でチャットもできます。画像や音声データなどを添付することもできます。無料電話もかけられますよ。  16/6/12(波照間エロマンガ島)

ああダメだ。無料電話もかけられる、ってとこが。
ということはあまり出たく無い人からの電話も出なくちゃならないってことだもんね。
電話嫌いだからケータイ持たない理由だからそれもダメだな〜。 16/6/12(石川浩司)

殺人事件の犯人が、フェイスブックのアカウントを持っていてテレビに映る事がたまにありますね。私もアカウントを持っていますが、仮に罪を犯して報道されたらフェイスブックの画像が使われるのかなあと思います。なので、誰だかよくわからない画像を使っています。 16/7/22(猫のチップ)

あれ本人とは限らないもんね。
他人の使っていて犯人の顔とされた日にゃあたまったもんじゃないね。 16/7/22(石川浩司)

元CIA、元NSA職員のエドワード・スノーデンは情報収集活動に関わり、インターネットでいろいろな人物の個人情報を収集していました。その手口をメディアに告白し、当局に告発されたのがいわゆる「スノーデン事件」。数年前話題になりました。この事件をモチーフに今度、オリバー・ストーン監督の映画「スノーデン」が公開されますが、この映画の予告編を観てみると非常に面白そうで興味をもっています。内外のサイトをめぐっていると興味深いネタを入手しましたよ。それはフェイスブックの創始者でプログラマーのマーク・ザッカーバーグは、自分のノートパソコンにあるカメラの部分をテープでマスクしているらしいということ!

このエピソード、どうやらくだんの映画に出てくるらしいのです。他人のノートパソコン付属のカメラから個人の私生活を盗み見るということ。これが事実だとすると大変なことですよ! インターネットのポルノサイトを見てオナニーしている様子が誰かに盗み見されてる可能性があるんですから!
これを読んで心当たりのある皆さん、くれぐれも注意されたほうがいいかもしれません。ある日、自分のオナヌー動画が悪意のある第三者によって拡散される可能性もあるよ、と。まぁ、本筋はもっと恐ろしいハッキング社会の到来に警鐘を鳴らす映画なのでしょうけれども。 16/11/7(波照間エロマンガ島)

まぁ誰でもやることだから(オナヌー)見られてもいいか(笑)。 16/11/7(石川浩司)

16/11/7の追記。「スノーデン」観ました。骨太な構成でポリティカルスリラー映画として久々に好きな映画でした。日本公開は2017年1月末かな。かぎりなく現代に近い過去を描き現在も主人公や事件が解決せずに存在するという、現在進行形の実話をモチーフにしているだけに、この映画に投資する人・企業はなかなかの勇気が要ったみたいですね。特に現存する世界最高の権力装置であるアメリカ合衆国の国の犯罪をディスクローズしているわけですから。スノーデン氏が英雄なのか、それとも単なるハッカーなのか評価が定まるのはまだまだ未来のことと思われます。  16/12/10(波照間エロマンガ島)

タイで観てるんだよね。
タイ語と英語どちらを中心に内容を把握してるのだろう。  16/12/10(石川浩司)

16/12/10の石川さん。タイで映画を観るときは、英語音声タイ語字幕で鑑賞することが多いのですが、8年住んでいてもタイ語の字幕のスピードは速すぎて読むのは難しいです。よって英語のヒアリングだけで理解を試みます。たまに台詞のスピードが遅くなるとタイ語字幕も読む感じです。でもハリウッド映画は非常にストーリーが分かりやすいので、言葉は補助的な役割で全部理解できなくて画面転換のストーリーテリングだけでも映画は楽しめます。そもそも映画って最初は音声なしで発達し映像だけでいかに表現するかということを探求してきた歴史があるので、字幕無しでもじゅうぶん楽しめるのです。ビデオ時代の初期からアメリカへ行って日本未公開のハリウッドの名作映画を字幕無しで購入したりしてました。
ちなみにアメリカのテレビドラマは映画に較べ予算が少ない分、場面転換も少なく台詞に大量の情報をつめこむので理解はぐっと難しくなりますね。 16/12/16(波照間エロマンガ島)

ああ、会話がメインのドラマはそうだよね。
俺は顔が覚えられないのでさらに言葉が分からなかったら相当単純なコメディ以外ほとんど駄目だなー。 16/12/16(石川浩司)

ああ、ノートパソコンのカメラが遠隔操作されるって話、ASKAのブログで読んで「ああ・・・ この人まだ・・・」って思ったんですが調べてみたらほんとにそういうヴィルスがあるじゃないですか!! まぁそれ以来も平気でパソコンで桃色動画を閲覧しつつガンガン手淫しとるわけですが(笑)、もうしゃーないので開き直ってたまーにカメラに向かってベーって舌を出したり中指を立てつつ手淫にいそしんでいます(笑)。 16/12/16(オポムチャン)

カメラにどっぷりかけたれっ !
拭くのは自分だけどな・・・。 16/12/16(石川浩司)

16/12/16の追記。つい数日前、公開が始まったばかりの「ローグワン・スターウォーズ・ストーリー」を鑑賞しました。タイ語字幕英語版で観たのですが、内容が100%把握できなかったとはいえ、自分としては感動したというよりは、微妙だな、という感想でした。ところが、日本で観た人のSNSでの感想を読むと大絶賛の嵐。人の感想はそれぞれなのはわかりますが、そんなに素晴らしい映画なのかな、と私は自分の感想とのギャップに驚いてしまいました。「スター・ウォーズ」のスピンオフ作品なので、随所に本編と関係する小道具や台詞などがちりばめられているとのことですが、そこまでは英語力では理解できなかったというのが実情です。また機会を作って観てみようと思います。 16/12/26(波照間エロマンガ島)

元ネタを知らないと楽しめないものは逆にマニアックには受けるよね。
忘却力の強い俺は昔のことそんなに細かく覚えてないからなぁ。
というか実はスターウォーズ一度も観たことが無い・・・。 16/12/26(石川浩司)

16/12/26の追記。結局納得いかなかったのでもう一度映画館へ足を運び、「ローグワン」2回目の鑑賞をしました。今回はできるだけタイ語字幕を読んで追うようにして観てみました。すると2回目なので、するすると細かい内容も理解でき、脚本上にあるいろいろな伏線張りや象徴づけ、「スターウォーズ」サーガ内での本作品の位置づけもあらかたわかったような気がします。しかし、それでもこの映画は自分的には評価は100点満点の60点いくかどうかの低い評価でした。現在公開中なので詳述は避けますが、自分的には「あってもいいけど必ずしも観なければならない」ほどの作品ではありませんでした。 16/12/31(波照間エロマンガ島)

まぁそういう作品もあるよね。ただシリーズものだとその作品自体がさらに伏線になっていて次回作が・・・なんてこともあるのかな。 16/12/31(石川浩司)

16/12/31の追記。と思ったら、レイア姫を演じたキャリー・フィッシャーさんの訃報が届きびっくり。1978年の「エピソード4」公開から30年近くずっと親しんできました。昨年公開の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」にレイア・オーガナ将軍として登場したのを観た瞬間、映画内時間と現実時間が同期して感動しました。つまり「エピソード6」からそれだけの年数が経過したことをリアルに体現していたからです。冥福をお祈りします。 17/1/13(波照間エロマンガ島)

次作からもCGで普通に登場してたりして。
これは本当にありそう・・・。 17/1/13(石川浩司)

17/1/13の石川さん。2017年12月15日公開予定の「スター・ウォーズ エピソード8」でのキャリー・フィッシャーさんの出演シーンはすべて撮影済みとのことです。次の次のエピソード9〔最終作〕ではどうなるかはわかりませんが。。 17/1/30(波照間エロマンガ島)

映画の間中テロップで「これは2016年に撮影されたものです」が流れたりして。 17/1/30(石川浩司)

17/1/30の石川さん。2017年12月17日に世界同時公開される「スター・ウォーズ エピソード8」ではエンドタイトルに「キャリー・フィッシャーの想い出に捧ぐ」のような文言が入ると想像されます。 17/2/24(波照間エロマンガ島)

ああ、それあるかもね。
亡くなった本人は決して見ることができないけど・・・。 17/2/24(石川浩司)

あーまったくやらなくなってしまった。若い子に言わすとおじさんしかやっていないというイメージらしいです。たまに覗いても、誕生日おめでとうイイネくらいしか投稿がない。
たまーに大学生が卒業したときに写真とともに卒業しましたくらいしか見かけなくなったしまった。 17/9/30(わいわい)

確かに他のSNSより平均年齢高いかも。
長文を投稿してる人も多いね。政治的意見とか。
俺は基本ツイッターのを自動転送してるだけだけど。 17/9/30(石川浩司)

17/2/24の石川さん。「スターウォーズ8」12月14日初日に観てきました。はい、たしかにエンドタイトルで亡きキャリー・フィッシャーへの言葉が記されてました。思わずグッときました。 17/12/19(波照間エロマンガ島)

映画は商売だから分かって使ってる部分もあるよね。
・・・って言うと身も蓋もないか(笑)。 17/12/19(石川浩司)

今見たら、たまの中では柳原さんもフェイスブックやられているんですね。 18/11/10(わいわい)

あ、そうなんだ。拒否られたら嫌な気持ちになるから申請はやめておこう。 18/11/10(石川浩司)

母親がフェイスブックを始めました。僕も見てみたら、僕の知り合いもやっていたので、見ているうち、変なボタン(?)を押してしまい、「僕は全く知らない、僕の知り合いの知り合い」に友達申請をしてしまいました。しかも母親のアカウントで。ごめんなさい。さぞ驚かれたことでしょう。 19/3/12(未成年)

よくある。俺も8割以上知らない人からの申請だしね。 19/3/12(石川浩司)

日本ではSNSを交換するときはLINEが主で、あとインスタやツイッターが多いと思いますが、トレッカーやガイドさんと連絡先を交換するときは圧倒的にfacebookが多かったです。
日本じゃ40過ぎくらいのおじさんというイメージがありますが、欧米を始めとする向こうの20代〜の人たちはみんなfacebookでした。そういえばツイッターやインスタは一度も聞かなかったな。
登山者やトレッカー、ツーリストはみんな本名を重視しているのからかもしれませんね。 19/6/15(わいわい)

そうそう。スイスかどこかでパスカルズがやった時もMCでメンバーが「ツイッターに感想をよろしく」みたいに言ったらみんなポカンとしてたもんな。
俺、あと5人くらいで限界の5000人になっちゃうので、今後は縁の薄い人を切っていく作業をしなくちゃだな。 19/6/15(石川浩司)

一応ありますが、まったく機能していません。
退会しようにもとある事情で退会できない
うーーん 20/1/21(ズミ天)

そういう人、多いよね。ここでしか繋がっていない人とかいるからね。 20/1/21(石川浩司)

16/12/10の追記。このエドワード・スノーデン氏ですが、映画を観ると世界各地で諜報活動を行なっていた中に、東京立川の横田基地に勤務している様子も描かれていました。自宅のリビングルームでスノーデン氏と奥さんがくつろいでいるとき、奥さんが日本の緊縛のサイトを見ていたのがけっこう印象に残りました。特に何も説明はしてなかったですが、スノーデン夫婦は日本のボンデージSMに興味があったのでしょうか。2005年から2009年初頭くらいまでは、わたくし波照間エロマンガ島は、緊縛師匠のA氏と交流があり、あちこちの縛りのイベントのサポートをしたりイベントに参加したりしていたので、もしかしたらどこかで会っていたかもしれないと思うと、心ときめくものがありました。事実、縛りのイベントではよくヨーロッパから参加される愛好者の方がいたり、時にはドイツのメディア関係の方が取材に訪れていたりしたこともあったので、ありえない話ではないと思ったのです。今もアメリカ政府からはお尋ね者として指名手配されているスノーデン氏ですが、いつかまた新しい発言を読んでみたいものであります。 20/2/4(波照間エロマンガ島)

緊縛は美しい日本の文化だよね~。 20/2/4(石川浩司)

石川さん最近フェイスブックに投稿されてるんですね。中身はツイッターと同じだけど、ツイッターより投稿回数多くなくてHP更新はしっかりされてますね。 20/5/2(もちっこ)

最近ではないよ~。ツイッターのをそのままそっちにもコピーペーストしてるだけだけどね。見てる人が結構違うから、コメントが楽しみ。 20/5/2(石川浩司)

「テングザル」で登録してみたところ、1日で「規約に違反している」〈人間の名前ではない〉としてロックされてしまいました。
退会するにもロックされたままじゃどうしようもできない〈放置したくない〉ので、とりあえずロック解除の申請を。
言われるままに顔写真〈画像〉を送信したらロックを解除してもらえたので即退会しました。
送ったのは他人の顔写真だったんですけどね。 20/9/22(テングザル)

変わった本名の人で弾かれた人もいるのかな? 20/9/22(石川浩司)

フェイスブック上での友達〈笑〉が被害にあいました。彼女から「このビデオではあなたです」というメッセージと共にボヤけた画像が私のメッセンジャーに流れてきたのですが、メッセージの文もヘンだし、ボヤけてるとはいえどうみても立ちバックしてるセックス画像でした。
めちゃくちゃ怪しいので開きませんでしたが、特に野外で立ちバックした経験がある人は一瞬自分じゃないかと思って開いちゃうのでしょうね。 20/10/4(もちっこ)

そのメッセージ数十件きたな。今も一日ひとつずつくらい来る。 20/10/4(石川浩司)

以前流行りに乗って?登録していましたが、二度とやることは無いと思います。
その時ワタシは無職療養中でどん底状態。
フェイスブックって基本「自分の生活の良い部分の切り売り」じゃないですか。
そうは分かっていても「友人」たちの恵まれた?生活の毒気にあたり、一方ワタシ自身はミュートされているだろうなとますますネガティブな気持ちになりながら恨みつらみのような言葉を書き散らかす。
ある日耐えきれなくなってアカウント削除して以来、数年経ちましたが、ワタシには要らないSNSだったようです。
ちなみにInstagramは利用しているのですが、フェイスブックが提供しているサービスと知った時には一瞬辞めようかと思いました… 20/10/24(キット)

フェイスブックも巨大企業だもんね。そして確かにマイナス要素のことはなるべく書かないようにはしてるなー。まぁツイッターも同じだけど。 20/10/24(石川浩司)

話題を「フェイスブック、インスタグラム」って出来ませんか。「SNS」でもいいんですけど、twitterと被っちゃうもんなあー。いいアイデアお願いします。 2022/8/4(わいわい)

インスタグラムやろうとしたこともあるけど、パソコンからアップできないので、挫折(スマホ限定)。
投稿されても俺が何もコメントできないのよねー。 2022/8/4(石川浩司)

ネットで不快な広告が出ることがあるじゃないですか。私はそういう広告を全てブロックする無料ツールを入れていますがなんの因果がFaceBookの広告をひとつブロックしたらFBサイト全体が見られなくなってしまいました。FBのみいちいち「このページだけ解除」を毎回してます。まあでもyoutubeでも動画内の広告すっ飛ばせるしいいもんですよ。 2022/10/15(わいわい)

へー、そんなソフトあるんだね。でも何事もいいことばかりじゃないってことか。まるで社会のようだね。 2022/10/15(石川浩司)


「王様の耳はロボの耳」のトップに戻る