話題321 ツイッター



石川さんも始めた 「ツイッター」 であなたもつぶやいてますか?
ツイッターを使った感想や、面白い使い方、質問など何でもどうぞ。   10/3/23(冷凍バナナ)




***レス(発言は古い順に並んでます)***


俺の場合、ミクシィだと相互関係だけど、正直向こうは俺のことを知っていても俺は向こうを知らないという人も多くて、なかなか日記を読んでもどういう人だか知らないからコメントが出来ない。
だけどツイッターだと、自分の知っている人だけフォローして、知らない人で読みたい人は勝手にフォローされるので、俺みたいな仕事の人には楽。
ま、ミクシィはコミュニティに特に利用価値があると思っているので、両方やりますが。
ただ、さらにパソコンの前にいる時間が長くなっちまってるなあ・・・。  10/3/23 10/3/23(石川浩司)

意外と面白いです。有名人の本音が見えたりしてね。ぐふふ。 10/4/2(あきびん)

ギャグ漫画家たちの仲の良さが分かった。
みんな基本的に室内仕事だから、結構くっちゃべっている人多いです、漫画家さん。
そしてミュージシャンよりも漫画家に知り合いが何故か俺は多いっす。  10/4/2(石川浩司)

石川さんをフォローさせていただいてますが、本当に毎朝、皆が起きる頃に「おやすみ〜」なんですね。何年ぐらい続いてるんですか? (しかし、よく言われてる「朝方が体にいい!」という説も、それぞれの生活のリズムさえ狂ってなければ別にどっちでもいいんだそうですが。) 10/4/2(くすもと明子)

18歳くらいから30年間。
デビュー前も、ずっと夜中の病院の受付してたしね。
睡眠時間を例えたっぷり取ってたとしても、午前中に起きると一日中眠い。
極度の夜型。
昔ちょっと入院した時、朝ごはんの後に常に寝てました・・・。  10/4/2(石川浩司)

最初面白さがよくわからなくていましたが、最近地味に面白くなってきました。
ミクシィだとややがんじがらめ感が強くて好き勝手なこと日記に書きにくくなってきているけど、ツイッターのほうは勝手に好きなことつぶやける感がもう少しあって気楽な気がします。
自分はほとんとiphoneからツイッターをやっているのですが、発信も短文でiphoneでも大変でないし、どこにいてもヒマなときにサクサク読めて楽しめています。 10/4/12(ことり)

それでもだんだん人数が増えて来ると、まずアイコンをパッと見て、より親しい人のから見るようになる。
なのでアイコンは分かりやすいものにして欲しい。
あとしょっちゅう変えないで欲しいね。  10/4/12(石川浩司)

全くやり始め方から(通信しながらなのか、メールと同じ感じなのかも)知らないんですが、ドラマのおかげで「フォロー」の意味だけは覚えました。地方にしか友人がいないので、気軽に近場の情報を共有出来る人と知り合えたら面白そうですね。その前に詳しく教えてくれる人を探したいくらいです。 10/5/8(秘密の座席)

やっていくうちに段々分かってくる。
なのでまず始めてしまうべしっ!
意外な情報が知れる機会が増えることは、ミクシィにも似てるかもね。  10/5/8(石川浩司)

ツイッターを始めてから、mixiで日記を書く回数が減ったような気がします。
以前は、わりとどうでもいい内容の日記でも頻繁に更新していましたが、最近は、わりとどうでもいい内容はツイッターに書くようになりました。長いぼやきはmixiで、短いぼやきはツイッターで、という感じでしょうか。 10/5/29(たちつ亭と〜助)

明らかに全体的にそうなってるよね。
ミクシィやってる人はだいたい最近はツイッターもやってるし。
ミクシィはでもコミュ機能は使えるところはまだまだあると思うけどね。  10/5/29(石川浩司)

最近始めました。石川さんの関連の人を何人かフォローして読んでます。いやあ、皆さん面白い。ただ、今ひとつ仕組みがわかりません。自分の書いたのを読んでもらう方法はあるのでしょうか? 10/5/31(わにこ)

読んでもらうのはやはり友人から始めて、そこから繋がっていくことかな。

有名人はフォローしてくれるのは難しいと思うけど、返信とかまめにするとチャンスもあるかもね。
かくいう俺も本当の知人、もしくはライブにいつも来てくれてもはや友人になっている人くらいしかフォローしてないからなあ。
それでも毎朝数百のツイートを読むのに相当時間がかかる。  10/5/31(石川浩司)

ツイッターは3年ぐらい前に出てきたときにすぐに飛びついたのですが、最初はどこが面白いのかさっぱりわからないまま放置していました。が、今年の2月くらいから突然深くはまりだすようになりました。
わたしがほとんどmixi日記を書かなくなってtwitterに移行した理由は、SNSのフォーマットに飽きたというのと、twitterが世界に向かって開かれている、という2点が大きな理由です。その気になれば、世界中の誰とでも会話できることが凄いと思いました。 10/5/31(波照間エロマンガ島)

俺もミクシィだとある程度まとまった内容の文章を書かなくてはならないのが、ツイッターはふと思いついた一言だけでいいというのが楽でいいよね。

そういえば昨日、明和電気さんが「誰かジャンベ(アフリカの太鼓)貸してくれませんか」とツイートしたら、すぐに渡辺香津美さんが「うちにあるよー」と返し、スティーブ・エトウさんが「叩き手は要りませんか?」という凄い会話を目にした。
・・・ということを「凄いですねー」と明和さんにツイートしたら「あんたも凄い」と戻ってきた(笑)。
こういうことがあると、本当に面白い活用が出来るんだなぁと思ったな。 10/5/31(石川浩司)

ツイッターやらなくなったなあ。
やってた頃は結構楽しかったんだけど。
mixiに似たようなの出来たからな。
フォロワー増えないし 10/7/11(りあちゃん)

俺は逆にミクシィのボイスというやつは完全に普段閉じてしまっているので、まず見ることはなくなった・・・。  10/7/11(石川浩司)

ツイッター、熱心に見ているときとそうでない時とムラがありますが、最近思うのは文章力のある文章のプロの方とかそうでなくてもそれに長けている有名人の方とかの少ない文字数にに込めた文章はすごく上手で面白くて、わりとそういうの見るのも楽しかったりします。 10/8/27(ことり)

あぁ、才能ってわかっちゃうよねー。
すんごい人見ると、己の無能を知らされます。 ♪ムノームノー、ムノノノノッ〜  10/8/27(石川浩司)

ツイッターを始めて約3ヶ月です。
未だに使い方がわからないまま、なんとなく楽しんでいます。

ポツンポツンとフォローしてくださる方が出てきているのすが、「なぜこの人が?」という時もあり、フォロワーの人数が変わっているととてもドキドキします。
誰かが書かれていたように、短い文章なので逆にその人の人柄や言葉のセンスが表れて面白いですね。
ミクシ日記はじっくり書きたいことを書き、使い分けております。 10/9/19(わにこ)

俺も含めてこういう仕事をしている人は基本、宣伝目的だよね。
ただ、いつも宣伝ばかりだと飽きられるので「こんな愉快なこと書く人ならライブも面白いかも?」と二次的に宣伝になるようには考えてるなー。  10/9/19(石川浩司)

私がツイッターを始めようと思ったきっかけは、口蹄疫でした。
ネットニュースや2chよりも早く情報が流れてくるので、情報収集にはとても便利でした。ただ、情報収集をメインに使っていたので、自分から発信することには慣れておらず、口蹄疫終息後もひたすらROM専です。「どうせつぶやかんのやろ」と言われダンナからもフォローされていません 10/9/25(笑) 10/9/25(梅桃ひよ子)

それはひとそれぞれの使い方でいいんじゃないかな。
一般の人は相当面白いことつぶやかないと見てくれないしね。
俺は前にも書いたけど、基本は宣伝だな〜。
多少は効果あるよ。初めてのお客さんとかちょっと増えたかも。  10/9/25(石川浩司)

先日、ツイッターで知り合ったタイ人の女性とお会いしてきました。共通な知人がいたのと趣味嗜好が近くやりとりが弾んだので、じゃあ会いましょうということになったのです(やりとりはタイ語か英語です)。彼女は日本が大好きでいつか日本に行きたいそうです。・・・インターネットはプラスの面とマイナス面と両方あるとよく取りざたされてますが、こうやって人と知り合いになれるというのはやはり面白いなぁ、とつくづく思いますデス。 10/9/25(波照間エロマンガ島)

ほほう。
・・・で、やっちゃったの? (興味は常に下世話)  10/9/25(石川浩司)

やってませんっ!今現在は、まだ。。。 10/10/25(波照間エロマンガ島)

ふほほ、進展あったらコッソリ教えてね。
誰にも 10/10/25(たぶん20人ぐらいにしか)言わないから大丈夫!  10/10/25(石川浩司)

最近、「家族が行方不明になりました!RTして探すのに協力して下さい!」「ライブハウスでアンプが盗まれました!RTお願いします!」などのつぶやきを、「拡散RT」と呼ぶようですね。
それほどしょっちゅうはやりませんが、やっぱり困ってる人がいたらRTして少しでも広まるようになればいいなと思います。
「見つかりました!RTして下さった皆さんありがとうございました」という書き込みを見るたび、指一本でできる人助けもあるんだなーと思います。 10/10/30(くすもと明子)

災害などでも「現在、何が不足しているか」がリアルタイムで情報が得られるから無駄が少しでも減っていいね。
よく災害があると、家にあるゴミのような古着ばかりが届いて、現場でも誰も引き取り手がなく、さらにゴミを増やす一因になって片付けるのにかえって人手がいることも多いらしいからね。  10/10/30(石川浩司)

フォローってやつをやろうと思いましたが、登録とか私には難しくてできませんでした。 10/12/2(可南)

フォロー楽しいぜー。
誰かに教えてもらって、こっちに来なよ。ふふふ。  10/12/2(石川浩司)

こないだ友人の二人展へ向かう途中で行く旨をツイートしたら、全く面識ない方がそのツイート見てやって来てくれて、会場でしばらくたってから会話の内容でお互い気がつき、ああ!!と面白い体験しました。
こういうのはすごくいいなぁと思います。 10/12/10(ことり)

あぁ、そういうのあるね。
有名人が「今〇〇に来てます」とかつぶやいていて、その近くにいるとドキドキしたりね。  10/12/10(石川浩司)

相変わらずツイッターを使いこなせてない私ですが、ダンナはツイッター中毒です。何かあると即つぶやきまくってます。先日地元で開催された某有名マラソン大会に出場して完走したときも完走直後に「完走!」ってツイートしていたほどです。今この時間、仲間内で飲みに行ってて2次会になだれ込んだところを仲間同士で写真撮ったりしてツイッターで実況中継みたいになってます。ツイート好きな人ってホント「なう」だらけ(笑)で、限られた仲間内同士だけとはいえこんなにプライベート筒抜けでいいんだろうかって思います。良からぬことをしているのではと疑う余地がないのはいいんでしょうけど・・・ 10/12/25(梅桃ひよ子)

ミクシィと違って基本誰でもフォロー出来るから「外出なう。今日は泊まりなう。」とか書いたら、ニヤリとしてゆっくり仕事するツイッター泥棒さん、絶対増えそう・・・。  10/12/25(石川浩司)

アイフォン持ってから始めたんですが日記とか書くのが面倒なので、ツイッターの手軽さにハマりました。投げっぱなしでいいし、リツイートとかで面白いのが流れてきたりするし。
もちろん石川さんもフォローしてます。私も石川さんにフォローしてもらいたーい 11/4/7(ねこ)

直接知り合いになって、チェンマイ一緒に行くようなファン友達はフォローしてるよ。
それ以外はこちらが知らない人はフォローしても、結局ツイート読む興味も湧かないからお断りさせてもらってます。
早く一緒にチェンマイ行こうやっ! 11/4/7(石川浩司)

震災時のツイッターの活躍っぷりは凄かったですね。
私もとりあえず被災した際に手にiphoneを握っていられたらワンパケットで飛ばせるツイッターで安否を発信だけしようと思っていましたが、いざ震度6強直後に飛ばしてみたらちゃんと飛んで行ってくれてやはりこういうことには強いなと思いました。 11/4/7(ことり)

NHKですら「ツイッター等で情報を得てください」と言ったのには驚いた。 11/4/7(石川浩司)

最近はじめました。なんかああいった、自分のことを発信?するものをすることは初めての経験で、使い方がまったくわからず、最初は「何が楽しいんだ?」って思ってたんですけど、今は、同じ趣味の人などのつぶやきとかを見たり、情報をゲットしたり、かなりの頻度で使ってます。
自分のつぶやきにお返事をくれる人もいて、すっごい嬉しかったり^^
どはまりです。 11/4/24(黄色いさんた)

俺も最初はよくわからなかったけど、はまるよね〜。
友達がリアルタイムでどこでなにしてるかわかるしねー。 11/4/24(石川浩司)

最近、自分、ツイッターを中心に生活してるみたいで怖いです。
なんかあったらつぶやき、なんかあったら人のつぶやきを見る。
一日何回ツイッターを開いてるかわかりません。 11/5/29(黄色いさんた)

俺も同じ・・・ほとんどビョーキ。 11/5/29(石川浩司)

もともとツイッターなんて始めるつもりはありませんでした。
書き溜めた文章を多くの人に見てもらおうと、Yahoo!ブログを開設することにしました。ハンドルネームは『デクノボー』にと決めてもいました。小さい頃から好きな『宮沢賢治』氏の詩『雨ニモマケズ』からの抜粋です。
ところが、『デクノボー』→DEKUNOBOU・DEKUNOBOW・DECHNOBOH・DECHNOBOW・・・と、どれも登録済み。やっとのことで見つけた表記が、テクノをもじった・dechno(デクノ)と、アナログ信号の単位・baud(ボー)をくっ付けたdechnobaudでした。大物では無いという自戒を込めて、全て小文字の表記です。
さあ、やっとのことで登録は出来ましたが・・・待てよ。このままじゃ、他社の交流サイトで同じ名前を使われたら、ややこしい事になるぞ。そうだ。Twitterも、とりあえずアカウントだけは取っておこう。
これが、Twitterを始めたきっかけです。『デクノボー』のツブッターは、くだらないツイートで溢れています。
ちなみに、第1ツイートは・・・。『右の方から、べっぴんさん・べっぴんさん・べっぴんさん。一人飛ばして、べ・・・別府さん。来て、くれたんですね・・・。こんな感じで呟いていこうと思います。』でした・・・。 11/6/2(デクノボー)

これからも延々くだらないつぶやきを。
継続は力也! 11/6/2(石川浩司)

ツイッターを始めて、大正解です。
まず初めにやったことは、世界で一番好きな映画『スウィングガールズ』の出演者をフォローすることでした。
タイムラインには、現在の活動状況や今の悩み事などが流れてきました。その都度コメント付きRTや返信などをしていると、なんと!数名の方がフォロー返しをしてくださいました。
それからは、こちらの返信に対して頻繁にお返事をくださったりと感謝感激の雨あられ。今ではツイッター仲間(のつもり)です。大好きな映画の中の登場人物と、ちょっとした会話(140字以内)が出来るなんて・・・感涙。
その大好きな映画『スウィングガールズ』の矢口史靖(やぐちしのぶ)監督とツイッターで繋がることが最終目標なのですが、ツイッターをやってない・・・。次に、ご親友の『鈴木卓爾』監督をフォロー。すぐに『「たまの映画」のトークショーに出ました』のツイートが。それから今泉力哉監督をフォローすると、おすすめユーザーに大ファンの『石川浩司』さんの名前が・・・。 11/6/2(デクノボー)

ふふふ、繋がったね。面白いね。 11/6/2(石川浩司)

ツイッターやっててよかった〜って思うことがすごく多いです。
ふだんは消極的なワタシも、ツイッターなら、お話しすることができたり!

石川さんに返信したら返ってきた時の幸福感もすごいです。 11/6/10(黄色いさんた)

そっちではなんて名前なんだろ。
気が向いて時間があると返信してるけど、返せない時もあるのでその時はごめんね。 11/6/10(石川浩司)

「コズ」でーす 11/6/18(黄色いさんた)

はーい。
たぶん覚えられないけど 11/6/18(笑)。ゴメン。 11/6/18(石川浩司)

友達とリアルタイムで会話できるのがいいです。 11/6/18(加藤陸)

そうだね。チャットとBBSの中間くらいの手軽さだよね。 11/6/18(石川浩司)

放置してたツイッターをやり始めてから、チャットに行くことが少なくなってしまいました。私はあまりフォローをしない人間なので、一部の人としか交流がなく、ただただツイートだけが増えていくのみです。
あるさんはフォローしているのですが、実はまだ石川さんをフォローしていません。
ハンドルネームをカナザトに統一しようか迷ってるので、HNを変えた時に石川さんをフォローしたいと思います。もし変えなかったら一生フォローしないかと。 11/6/25(カナザト)

何故うちの妻だけを!?
・・・それが謎だ。 11/6/25(石川浩司)

私もツイッターをやっています。
石川夫婦をフォローしているので石川さんの情報や二人の会話も読めてとても楽しいです^^*
でも手軽なのと、チャットとかと違って常に誰かしらタイムラインにいるのとでついついのめりこんでしまいますね・・・・
多いと一日600ツイートくらいしてしまいます´`  11/9/16(ササキマッケイ)

600ツイート!
そりゃあフォローしてる人も大変だ。
TLが全部マッケイで埋まる。  11/9/16(石川浩司)

最近は眠る前にツイートすることが多いので、朝起きたときに最後のつぶやきの「○時間前」から睡眠時間を計測できるようになりました。でも寝ている時間以外ずーっとつぶやいているtwitter中毒症になってしまうと、生活パターンを他人から読み取られるのでそこだけは注意しなければ、と思ってます。「○○○なう」もパターンを覚えられたら、泥棒に入られちゃうんじゃないかと危惧してしまいます。GPSで自分の居場所がわかってしまう場合もあるので。……わたしは考えすぎでしょうか。 11/9/28(波照間エロマンガ島)

いや、今後そういう犯罪は増えるだろうね、絶対。
俺も何時間寝たかはそれで判断してる。
たいてい酔っぱらって寝るから、何時に寝たかちゃんと覚えてないから便利なんだよね。 11/9/28(石川浩司)

波照間エロマンガ島さんの仰るとおりです。
以前、フォローしているアイドルの女の子(スウィングガールズ)が『新宿伊勢丹なう♡』とツイートされたことがありました。
すぐにやんわりと『アイドルは、現在位置のツイートは厳禁ですよぉ〜。』と返信をしたのですが、案の定『今新宿にいるから会いに行くー』とか、『知ってまーす。いま後ろにいまーす』等の返信が殺到していました・・・。   11/9/30(デクノボー)

まぁ俺はアイドルじゃないのでバレてもほぼ平気だが。
知り合いで「終電乗り遅れた〜」とツイートしたら、車で知らないフォロワー(ファン?)が送ってくれたりもあるみたいね。   11/9/30(石川浩司)

ツイッターの他人のつぶやきを投稿型ウェブサイトにコピー&ペイストして転載している人を見かけました。コラムのような記事の中に、あるひとつのツイートが引用されていたのです。
ツイッターにはRTという機能があり、ツイッターサイト内では他の人のつぶやきを自分から発信し転送させることができます。これは正規に認められている仕様ですが、このケースは違います。
誰が書いたツイートかの表記はしてありましたが、転載についての許可を得たかは書かれていませんでした。文面を読む限り、許可は得てないように私には思えました。
自作を装ってはいないので著作権の侵害にはあたらないですし、いわゆる「引用」の範囲内にあるとは思いますが、それでも私はモラル的に懸念をもちました。これはあくまで個人的な意見ですが、本人は安易な気持ちで転載したのかもしれないですが、たとえどんなに短いつぶやきのようなものでも、その文面の権利は書いた本人にあるわけですから、転載した人はそこに「本人に転載許可済み」と一筆書くべきではなかったでしょうか。それをしてないのは、許可を得てないで軽い気持ちで転載したあらわれだとうかがえます。
さらにいえば、投稿型ウェブサイトはいったん投稿してしまうと、自分の意志ではログを安易に消去できないということがあります。自分が管理しているブログやホームページではないからです。もしこの場合、他人のツイートの中に重要な情報があると見なしそれをどうしても書きたいのであれば、伝聞調で「こんな意見もつぶやかれていた」等の間接表現が望ましかったと私は考えます。
ツイッターがチャットとブログの中間地帯にあるがゆえ、たかだかつぶやきを転載されたくらいで大げさに言いすぎだ、というご意見があることはわかります。しかし、インターネットのリテラシーの問題として、もし自分のつぶやきがそうやって他人に勝手にコピーされ投稿型サイトや2ちゃんねるなどにアップロードされ、自分の言いたい意味が曲解されて拡散されたらと思うと恐ろしくなり、憤懣やるかたない怒りの感情が沸き起こり、それを否定することはできませんでした。もちろんその人は許すことができないのでアクセスブロックをし私のつぶやきは読まれない設定にしました。
というわけで、ある日私が蒙ったもやもやした気持ちを吐き出しました。これを読み不愉快になった方がいましたらお詫びいたします。 12/2/21(匿名XXX)

ああ、気持ちは凄くよく分かる。
俺もそれにちょっと近い被害(?)受けたこともあるし。
ただ現実的には難しいだろうね。
ブログやツイッターで書いたこと、例えば「飲酒運転した」とか書いて本人が書き込んでるのが立証されると逮捕されるケースもあるしね。
有名人などは実際格好の的でそこから週刊誌ネタなどになることは日本のみならず世界的に起きてることだしね。
つまりツイッター、プログ等に関わらず本人が書いた物は半ば公的文書に近いものとして扱われてるんだろうね。
そしてそれを無断で転載することを最早誰も悪いこととすら認識してないのが現状だと思う。
ツイッターに鍵をかけるなどしてもコピー&ペーストされたらお仕舞いだしね。
友達への気軽な冗談が世界へと発信する意見としてとらえられてしまう。
ネットはそんな恐ろしい一面も持ってると思う。 12/2/21(石川浩司)

2012年3月のパスカルズのオセアニアツアーで、パスカルズ・メンバーのツイッターのつぶやきを拝読しているとき、なんともいえない幸せな気分になりました。すごいのはステージの上から演奏者目線で客席を写した画像の数々。メンバーでもなんでもない単なる一ファンなのに、一緒にオーストラリアやニュージーランドへ行ったような気分になりました。このまとめサイトは絶対のオススメです!「パスカルズ オセアニアツアー 2012 Pascals WOMAD」 http://matome.naver.jp/odai/2133137065830912701  12/3/26(波照間エロマンガ島)

リアルタイムでこんな海外ツアーの様子がオフも含めて見られるなんて未来になったもんだ(笑)。 12/3/26(石川浩司)

11/6/2の石川さんの書いた「継続は力也!」を〔けいぞくはりきや〕と読んでしまいました。先日物故した安岡力也のことが頭に思い浮かびました。〔けいぞくはちからなり〕ですね。日本語ってほんと尾も白い。 12/7/28(波照間エロマンガ島)

ライオンメリィさんのブログとも言える掲示板(http://6251.teacup.com/lionmerry/bbs)は、わざと誤変換をさせてる愉快な文章。
毎日楽しみに読んでまーす。 12/7/28(石川浩司)

ツイッターでデリカシーのない横レスをする人に憤慨しています。
横レスとは、「横槍を入れる・横から割り込む」といった言葉に見られる“横”と電子掲示板などインターネット上で「返事・応答」といった意味で使われる『レス』から成る言葉で、二人または特定の複数人でやりとり 13/9/11(会話)が行われているところへ、別の人が発言をすること、またはそうした発言自体のことです。例えば、AとBという人が電子掲示板でやりとりをしているところへ、それを見たCという人が発言する際、「横レスですいません」と言ってから話題に入るといった形で使われます。
この説明でいう Cさんという第三者が、会話に加わってくるわけです。それも「横レス失礼します」とか挨拶するならまだしも、何も前置き無しに、いきなり2人にメンション〔@ハンドルネームで、そのユーザーにレスをする行為〕を飛ばしてくる。そういう失礼な人間は当然無視しますし、アクセスブロックもかけます。しかし、往々にしてデリカシーのない人は、同じことを何度でも繰り返します。私の発言はその人が読めない設定にしているのに、もう一人の受け答えから、私の発言を類推して話しかけてくるのです。「おいおい、お前は俺が何と言ったか読めない筈だろ! なら、黙ってろ!」と言いたいくらいです。
インターネットなバーチャルな世界でも、普通の世界でも、何ら変わらないです。まず挨拶の言葉は礼節として必要ではないでしょうか。  13/9/11(変人1号)

あー、時々あるね。
俺の場合まったく知らない人からが多いので無視することが多いけど、たまに腹の立つことあるね。
だって・・・人間だもの! 13/9/11(石川浩司)

みなさんは自分の好きな画像で、ツイッターを素敵にデコレーションされていますよね?
ところがデクノボーは馬鹿なので、くだらない事を思いついてしまいました。
ツイッター[石川さんのは着イッター!、デクノボーのはツブッター]を真っ白にしちゃえ[笑]!
元々は白い「デザイン」に黒い文字を配置すれば「パンダ」っぽく見えるかな・・・から始めたのですが、ツイートしない[すぐに消す]せいでそれらしく見えず・・・。
せっかく「ペイント」の白キャンバスから画像を作って「デザイン」[タイル]にしたんだから、「ヘッダー」も真っ白にしてみよっと。
ふ〜ん、やっぱり白文字のプロフィールが見えなくなるのを防ぐために、灰色で[暗く]表示されちゃうのか。
ついでに「アイコン」も真っ白にっと。
うおっ、文字色も変更できるのか。だったら、「#FFFFF」で真っ白になっちゃえ[笑]!
ありゃりゃ、白い背景に白い文字じゃ何も見ないけど[カーソルを合わせると見える]、まぁいいっか。
これからのクリスマスシーズンにふさわしく、見事な「雪の中」ツブッターが出来上がりました。
誰だ、いま「五里霧中みたいだ」って言ったのは!
「フォロワーさんが迷惑してるから謝れ」だって?
はいはい分かりました。
あの・・・頭が真っ白になって・・・。 13/11/12(デクノボー)

工夫して楽しんでくらさい。 13/11/12(石川浩司)

一応話題的にアダルトカテゴリの話題になるアカウントだから仕方ないとは思うのですが、裏アカウントでやっているアカウントだといわゆるエロアカウントの人もわんさかやってくるので、その人たちの自分のアイコンやリツートが男女問わず性器の写真がドーン!と出てくること多々で、それだけはもうオエッてなっちゃって凄く苦手だからTwitterは性器の写真は禁止にしてもらいたいと常々思います。性器の写真はキライダヨー。  14/3/17(器の春)  

俺もあれはコッソリ見るからいいのであって、あんまり真正面から来られても困るよねー。
淫微な楽しみがいいなぁ。ウフッ♡  14/3/17(石川浩司)

実は、石川さんのライブに初めて行かせてもらったのが、昨年7月の京都ライブ。
  でその後、石川さんがリツイートされてたのを見て、「この人左隣に居た親子やんなー」
早速フォローさせてもらったら返していただき、繋がる事ができました。そして、この前の高槻ライブでその親子と感動の再会。
Twitterばんざーい!
  なお、Twitterはペンネームでやってません。プロフィールの所に「JR西大路駅近く」と入れてるだけです。
  わかりにくくてすんませんm(_ _)m  14/7/6(西大路)

ツイッターは本名が基本だものね。
まあふたつぐらいならいいのだが、時々本名、芸名、ツイッターネーム、ミクシィネーム、投稿ハンドルネーム、チャット入室時の名前のすべてを変えてる人がいて流石に頭がこんがらがる。
せめてふたつに押さえてくでぇ〜! 14/7/6(石川浩司)

僕も石川さんに同じ。でも石川さん、一人につき名前二つまでは覚えはるんですね。半端やない人数やのにすごい!  14/7/13(西大路)

いやいや必ずしも誰でも覚えられるとは限らないよ。
ライブや投稿が10年振りという人とかはやっぱり無理っす。
でも人の顔が覚えられない分、他の部分で補完しようという頭があるのかもしれないね。 14/7/13(石川浩司)

今やほとんどの方がツィッターを利用されている様子、ライヴ会場でも「ツイッターされてないんですか?」なんて言われたこともあるんですが、まずつぶやくネタも時間もありません。
ほんで、ハマると絶対中毒になって趣味の投稿が出来なくなります。チャットだって初めて入って以来つい入りたくなるのですが投稿・睡眠に支障が出るので理性で止めてます。
そしてルールがからっきしです。フォロー・リツィート・横レス・アカウント登録・・・ 宇宙語?? 何のことやらあほの私にはさっぱり理解できません。無知が故に知らずと他の方の気分を害するなんて、怖すぎる。
こないだのライヴでお世話になった方々にお礼をするために頑張って登録しようとも思ったのですが、なんかの拍子で凄まじい数の人々との関係性を持ってしまうとなると全部に平等に接したい私なんか返事をしたり読むだけで日が暮れてしまい気が狂いそうになるので結論、やっぱし覗き見だけでいいです。石川さんを含め、膨大な数のやり取りに適応されてて皆さん凄いなぁ・・・ 尊敬しちゃいます。 14/7/24(オポムチャン)

まぁ登録しなくても見るだけなら出来るからね。
気になる人のをお気に入りに入れておいて暇な時に見る、っていうのも忙しい人にはいいかもね。 14/7/24(石川浩司)

僕も人の声が覚えられないので、全盲がこれではきつい。
  「昨年夏の京都ライブで見た」とか、「先月の高槻で喋った」みたいな感じで言っていただけるとありがたい!  14/7/24(西大路)

俺もそういう言葉から記憶を引きずり出してる。
皆さんも是非会ったらいろいろヒントをくださいな〜。
ほとんど黙って「私のこと覚えてないでしょう」と言われるのが一番キツいっす。
はい、平凡な顔の人のことはまず覚えられません。病気なんです。ごめんなさいっ! 14/7/24(石川浩司)

私は、たま熱が再燃した、昨年春からずっとツイッターをしています。以前は結構良くつぶやいていましたが、ネットゲームにはまってからは、あまりツイートしてません。ただ、石川さんのツイートやライブ感想はチェック!!
フォロワーさんも、たま関連の方が半分以上。私からフォローした方もいるし、先にフォローしてくださった方もいるし。
他のフォロワーさんの話題が流れているのを眺めるのも好きです。
それと毎朝、毎夕、2人のフォロワーさんが「おはようございます」と「ただいま」の挨拶をしてくださるので、挨拶を返すやり取りをしています。
いつも気にかけて下さっていると思うと嬉しいです(*^_^*) 14/8/28(ハーブティー)

遠く離れていて実際は会ったことなくても「友達」だよね。
たいていの場合、その後にあっても共通の話題があるのですぐリアル友達になれることが多いしね! 14/8/28(石川浩司)

ツイート非公開にしてはる方で、自己紹介も書いておられない方、時々居られますよねえ。
  何日か前にそんな方の一人にフォローされたんですけど、僕からはどうする事もできません(泣)
何か一言でも自己紹介欄にあれば、フォローリクエスト送るんですけどねえ!  14/11/2(西大路)

人間じゃないのかも・・・。 14/11/2(石川浩司)

西大路さん  すいません。多分、自分ですよね?ほんとスイマセン。人間ではなく、『たわし』なので勘弁してください。ツイッターの使い方がよくわかってないのです。見たいと思った方を勝手にフォローしてるので、フォローしていただかなくても大丈夫なんです。 14/11/10(たわし)

ん、それでいいんじゃない?何も相互フォローじゃなくても。
俺もよく知ってる人以外はフォロー返しはしない。 14/11/10(石川浩司)

ここ最近、石川さんのツイッターからライブでお逢いしたことのある石川さん周辺の皆さんのツィートを覗き見するのが日課になってしまいました。
おもしろいこと書きはるなぁ・・・ この人は深いなぁ・・・ これかわいいなぁ・・・ なんて見ているうちに時計が日付の変更を知らせてきて衝撃、投稿時間がすいすい無くなっていきます(涙)。これ自分もやっちゃうとほんとに時間がいくつあっても足りなくなる・・・ やっぱり私は言いたいことはこのページでつぶやきます(笑)。あときもいから私のツィートは覗くな、という方はお申し出下さい(泣笑)。 14/11/10(オポムチャン)

まあツイッターは基本本人が読まれる為に発信してるものだからね、いいんじゃない?
それ前提じゃなかったら何もツイッターじゃなくて自分の日記なりに書いておけばいいことなんだから。 14/11/10(石川浩司)

ありゃりゃ、ここに居られましたか(泣)誰をフォローしてはるとかも全く出てなかったので、どうする事もできなかったんですよ。
フォローリクエスト送ったら良かったー。良かったら戻ってきてねえ!  14/11/18(西大路)

気軽に繋がりましょう〜。
そして気軽に別れましょう〜。それがネットかも。 14/11/18(石川浩司)

2014/11/2の、西大路さんのレス、わかる〜〜!!
相互フォローアカウントでただ人数増やしの人は、プロフや膨大なフォロワー数でわかるけど、そうじゃない人で、フォローしてくれているのは嬉しいんだけど、アイコンはタマゴ、プロフはなし、フォロワーの共通点なし、で「何が好きでフォローして下さっているのかな?」と首をかしげる方が、時々いらっしゃいます。
基本、趣味が合う人で私をフォロー下さる人は全てフォロバしているので、そのような方おられましたら是非名乗り出て下さいませ!!
強要はしませんが・・・ 14/12/18(ハーブティー)

俺は流石にフォローは基本何度も会ったよく知ってる人だけにしてるが、人によっては全く面識ないけど「フォローしたからし返してね」というリプライのある人も。
しませんが(笑)。 14/12/18(石川浩司)

フォローして下さるんはオーケーなんですが、東京の葬儀屋にフォローされた時は正直何で?と思いましたね(笑)  14/12/26(西大路)

誰がフォローしてるか全然確認出来ないからな。
意外な大物の人がフォローしてくださってるのに気づいてギョッとすることも。 14/12/26(石川浩司)

  むむーん、私のような覗き専門の変態のことをろむせん、って言うんですか? ゴム栓? サトームセン? よく意味が解らないので親切な方おしえてください(笑)。
ごく稀に一部たまがらみのファンの皆さんのツィートで私の名前が挙がっているのを見つけると、なんだか嬉しくて10分くらい何もしないでへらへらしてしまいます。きもっ。 15/2/7(オポムチャン)

じゃあこれから意味なく君のことをつぶやくとするか・・・。
いや、狂ったと思うからやめておこう。 15/2/7(石川浩司)

オポちゃん・・・。「ロム専」=ROM専門、ってことだよ(多分、知っててボケてるんだよね・・・笑)。私も2ちゃんねるはロム専だからね。
さて、最近ツイッターでは「ワンドロ」というのがブームになっています。「ワンドロ」って何かと言いますと、正式名は「○○版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」というもので、とあるジャンルのとあるお題に添った絵を1時間で描き、ツイートするというものです。
自分の絵をたくさんの人に見てもらう機会になり、お気に入りに入れてくれたり、リツイートしてくれるので、やりがいがあります。
それで、最近「たま版真剣お絵描き60分一本勝負」というのができまして、その主催者様 が毎日お題を出して下さるので、毎晩絵を描いています。
たまファンの方々で絵を描かれる方が結構多いので、色んなたまの絵を見れて、私は昔の同人時代に戻った気分で、とても嬉しいです。
さあ、今夜も頑張りまーす!! 15/2/12(ハーブティー)

ワンドロってそういう意味かぁ〜。
「ケイドロ」みたいなもんだと思っててわけが分かんなかった。 15/2/12(石川浩司)

ツイッターリニューアルにともない、3月25日に新サイトへという表示が。
これに沿って読み進めて行くと、僕の携帯では3月25日から使えへん事に。
なので、25日からツイッターから暫く消える事になると思います! 15/3/13(西大路)

そうだよね。スマホは画面だから使えないんだものね。
点字用の凹凸が瞬時に浮き出るスマホが出ればいいね。 15/3/13(石川浩司)

うーんでもこれが、音声機能を使って画面タッチでうまくスマホ使ってる全盲居るんですよねえ。
ただ僕は他でもよく書いてるように、不器用な上アレルギーかと言われるレベルな機械苦手なので、もしスマホにしたらここへの投稿そのものが暫く止まると思います! 15/3/19(西大路)

それはイヤン!
でもいつか便利なもん開発されると思うよ。
視覚だけじゃなくいろんな障害にそれぞれ適応したものが。
それは案外早く来ると思うなあ。 15/3/19(石川浩司)

3月25日より早く、これ書いてる3月20日の時点でツイッターにはログインできなくなってます! 15/3/24(西大路)

ありゃりゃりゃーこりゃりゃりゃー困ったね。 15/3/24(石川浩司)

関東一泊二日の行き先もその都度ツイッター上に上げていく予定でしたが無理でした。見せられた方はミクシー上のマイミクさんだけ! 15/4/3(西大路)

それは読みたかったなあ。
旅している人のツイートをリアルタイムで読んでいると自分も旅行の疑似体験が出来るから好きなんだよね〜。 15/4/3(石川浩司)

ツイッターがまだここまで浸透してない頃、ツイッターとミクシィの中間のような存在のミニSNSで「Feecle」というサイトがあって参加していました。そこはユーザー数1万人程度のコミュニティーサイトで、それくらいのユーザー数だと、どんな人がいるのか全体を俯瞰できて、匿名性を保ちつつも、いろいろな情報交換もでき、オフ会も楽しいクローズドコミュニティーサイトだったのですが、1年くらいで無くなってしまいました。でも、ネットの世界って何が流行るかって誰もわからないところがあって、時期的に言うとTwitterとFacebookのあいだにもいくつも似たようなサイトができてはつぶれていましたね。これからまた新しいツールは当然出てきて、ツイッターも廃れる日もきっと来るでしょう。石川さんのこのHPはそんな栄枯盛衰を時代の鏡のように映していくのだと思います。 15/4/9(波照間エロマンガ島)

あーそうだよねえ。やっぱりブームってほんの数年のことも多いもんね。
このホームページが始まった頃はまだミクシィすら無かった。
一時は猫も杓子もミクシィやってたがそれも昨今すっかり廃れ現在はツイッターとFBに。
でもそれも10年後はおろか2、3年先でも新興や勢力図がどうなってるか分からないもんね。
まぁ何であろうと楽しくコミュニケーション取れればそれでいいんだけどね。 15/4/9(石川浩司)

実は、現在のアカウントは5つ目なんです。
初めは酷くショックな事があって、アカウントを削除してしまいました。
その後も新しくアカウントを作っては「自分のツイートや@メンションでフォロワーさんが嫌な思いをしていないだろうか?」とか「返事が来ないのは皆に嫌われているからだ」とか「あの愚痴ツイートは自分へ向けられたものに違いない」などと勘ぐり、先のショックから抜け出せない事情もあって削除&登録を繰り返していました。
相互フォローさんも、さぞかし迷惑だったろうと思います。
ところが、復帰するたびにフォローし直してくれる人がいたり、心配して声を掛けてくれたりする人がいたんです。
ツイッターを利用していて傷付くのは、ほぼ誰にだって起こり得る事なんだって思います。
色んな考えがある中で他人の意見や愚痴を真正面から拾っていると、疲れちゃうのは当たり前なんです。
でも、こうやって癒してくれる仲間たちもツイッターの中にはいるんですよね。
実際、ショックから抜け出す癒しの言葉をくれたのも相互フォローさんでした。
削除してから30日以内にログインすれば現状復帰できますし、それを過ぎても再度フォローすれば以前のフォロワーさんだったらフォロー返しをしてくれるはずです。
削除前だったら、フォロー&フォロワーを維持したままユーザーネームを変更することだってできます。
これは経験者の弁なんですけどね(苦笑)。
あなたのツイッターは、あなただけのテリトリーなんですよ。
なので、現在のアカウントを削除する事は、もう無いと思います(笑)。 15/5/24(デクノボー)

まぁみんなもだんだん慣れて来たかもね。
ネットでは誰でも悪口をかかれるということに。
ちょっとでも目立つ事したらまさに「出る杭は打たれる」。
最初は俺もショックだったが「み〜んなやられて強くなったあ!」ということかな。
もうこの時代そう割り切るしかないよね。
自分の悪口を聞かずに人生過ごせる時代は終わった。そしたらそれに慣れて軽く跳び越えられる力を持つ必要がある。 15/5/24(石川浩司)

僕への悪口は躊躇なく書き放題?ログインしたくてもできません(笑)
まあしかし、ネットで悪口書かれるんもなれてきますね! 15/6/1(西大路)

西大路の悪口、思いつかんぽ・・・。 15/6/1(石川浩司)

ガラケーでツイッターにログインできなくなってから、チャクイッターが楽しみです! 15/7/18(西大路)

ええと、音声認識で「チャクイッター」になっちゃうんだろうけどそれは「ついったー」と読みます。
ツイッターと俺のさよなら人類の雄叫び「着いた〜!」をかけてるのね。
西大路にはツイッターなんとか復活してもらいたいけどのー。 15/7/18(石川浩司)

なるほどー。てこれ読んでても、ツイッター?想像では字はわかりますが実際書けと言われたら正式にはかけません(笑)
時々、「10何年何月何日の西大路さんへのレス」と書いていただく方居られますが、音声認識でハンドルネームの漢字書かれへんので、僕は省略してます。悪気は全くありません。
機種変をスマホにしない最大の理由も、音声が何処まで対応してるか周りから情報がつかめないと言うのが最大理由。スマホにする時は、横に彼女か嫁になるぐらいな人が張り付いてチェックしてくれへんと、研修会の連絡も携帯でやってるのできついっす! 15/7/31(西大路)

じゃあまず女やな。
誰かに顔に「この人チンポ大きいです」と書いてもらうのが手っ取り早いな。
声をかけてくけるのは美女が先か警察が先か。やってみんしゃい!責任は取らないけどねっ! 15/7/31(石川浩司)

実際ログインでけへんのでわかりませんが、110を押したら通信速度が速くなるやらならんやらみたいな書き込みで、110番通報が増えてるらしいですね。えらい時代になったもんです! 15/8/31(西大路)

へー、そんなことあったの!?
そりゃさすがに警察も困るね。 15/8/31(石川浩司)

【遡れないツイートの削除方法】
・Twilogに登録し、過去(最大3200件まで)のツイートを取得する。
・表示されたツイートの下段にある時間(=該当ツイートのURL)をクリックし、別窓で開いた公式Twitter(ログイン状態)のページからツイートを削除。

または、Twitterで「from:(ユーザー名) since:2015-1-9 until:2016-1-9」と検索しても表示される。その際、飛ばされる(表示されない)ツイートがいくつかある。
※検索例「from:ishikawakoji since:2014-7-3 until:2016-1-9」

【遡れないRT(リツイート)の解除方法】
・Twilogに登録し、過去(最大3200件まで)のツイート(「公式ReTweetを記録する」にチェック)を取得する。
・表示されたRTの下段にある時間(=該当RTのURL)をクリックし、別窓で開いた公式Twitter(ログイン状態)のページからRTを解除。

Twilogを公開拒否にされている方のRTは解除できないので、その場合はFrikaetter(フリカエッター)を試してみる。

どこにも当該の情報がなかったので、こちらで公開させていただきました。 16/1/10(サクったー)

へえ〜。まぁ削除とかほとんど関係ないけどしたい人もいるんだろうね。
後々問題になって削除した方がいいプライベート情報とかなら分かるが俺は一応削除出来ないものと覚悟してからツイートしてる。
だってこれで削除しても誰かが個人的に保存してたらそれは消せないのでその人にアップされる可能性はあるのだから完全な削除は不可能とも言えるよね。 16/1/10(石川浩司)

あのぅ全然関係なくって恐縮ですが、私「ツイッター」という日本語表記がなーんかどうも馴染めません。
だってほれあいつ、ワーナーブラザーズんとこの黄色い小鳥、あいつも「トゥイーティー」ないしは「トゥイティー」でしょ? tweety、でっしゃろ? さえずってやかましい、っちゅうくらいの意味でしょう? べつにあいつ「ツイッティ」なんて呼ばれてないのになんで後からやって来た(?)Tweeter、が、ツイッターになるんですか。ちっちゃい「ッ」が入るのがわからん。トゥイターでええやないですか。でもそれ じゃ石川さんの「パクられた俺の『着イッター!』」が成立しないので(笑)最初は妥協して折衷案でツィター、とか書いてましたがだんだん勝手に腹が立ってきたので(笑)。というわけで意味の分からないこだわりを持ちながら投稿していますがどうぞ皆様無視してください(笑)。だいたいTweeterやってないし。はは。 16/3/28(オポムチャン)

まぁそういう「和製発音」みたいな言葉って多いよね。
例えばロンドンだってそのまま言ったらイギリスでは通じない。
本当はどちらかというとランダンって発音だもんね。ローマ字読みとごっちゃになってるから起こる現象かもね。 16/3/28(石川浩司)

16/3/28のオポムチャンへ。ツイッターの英語表記は「Tweeter」ではなく「Twitter」ですよ。なのでカタカナ表記は「ツイッター」で正しいと思います。 16/4/18(波照間エロマンガ島)

俺も何か変だと思ったが気づかなかった。アヒャ〜! 16/4/18(石川浩司)

あひゃん! エロマンガ島さんあほの誤解をいちはやくご指摘くださってありがとうございます!! 意味合い的には「twitter」も「tweet」も「さえずる」ことにまつわる単語なので混同しておりました。やぁほざいてみるもんですねぇ、あほがどんどんかしこくなれるなぁ。えとですね、でもね、ちっちゃい「ッ」問題はエロマンガ先輩のご指摘でめでたく解決していただけたのですが私がもひとつ気になってるのは「ツイ」の表記でして、発音記号に従えばどぉーーーしてもこの日本語表記が個人的にそわそわしてしまうんです。あのそうです一種のおつむの悪癖です(笑)。相も変わらずトゥイタートゥイターと偏屈に書きそうですが、もう皆さんいままで以上に無視してください(笑)。いやもうこの際まじめに今後はtwitterて書こっかな。ははは。 16/5/7(オポムチャン)

和製英語というものはこれに限らずたくさんあるからねー。
逆にフランス人は「ハ行」が発音出来ない。
「のはら」と耳のいい人に何度教えて頑張っても「のあら」になってしまう。
日本人もRとLの区別出来ないしね。外国語を完全に別の外国語にするのは無理なこともあるんだろうね。 16/5/7(石川浩司)

本来「twit」は「なじる・やじる」の意味ですし、語源の「tweet」(さえずる)から「twitter」(なじる人・やじる人)になるのも変な話ですよね(笑)。
確かにそんな使い方をされてる人も少なからずいますけど(苦笑)。
フランス人の話は、「私は箸(hashi)を使って食べます」が言えなくて「私は足(ashi)を使って食べます」になっちゃう笑い話がありますね(笑)。 16/5/14(デクノボー)

よく行くタイでも同じ言葉でも日本人にはないイントネーションとかもあって難しいらしいからねー。 16/5/14(石川浩司)

フォロワーの多いパーカッショニストさんが「せめて時系列は戻しておくれー」と叫んでくれたおかげか、設定の中のユーザー情報に「タイムライン 口 重要な新着ツイートをトップに表示」という項目が出来ました。
そこのチェックを外すとタイムラインが時系列順に表示される(元に戻る)ようです。
その項目すら無いというユーザーもおられるようなので、あまりの評判の悪さから最近追加された項目なのかもしれませんね(笑)。 16/6/19(デクノボー)

教えてくれた人がいたので速攻変更しました。 16/6/19(石川浩司)

石川さんのファンとサイバーニュウニュウのファンが被っているというお話がありましたが、そう言うデクノボーもTwitterのタイムラインに流れてくる情報から徐々に興味を持つようになりました。
元々「メカニカルなエルビス・プレスリーが演奏しているバンド」くらいの記憶はあったのですが、それ以上のことは・・・。
ところが!
メカエルビスさんの情報から、そのギミックの一部を制作されたのが、デクノボーが大好きな映画「スウィングガールズ」の矢口史靖監督であることが分かりました!
アルバム「秘密のバス」のジャケットにも矢口監督が写っておられました(笑)。
そして!
矢口史靖監督と鈴木卓爾監督による短編映像作品「ONE PIECE 春コレクション」を観ていたら、テーマソングを作詞作曲演奏されているのがレプリシンさんでした!
5年前にも書きましたが、矢口監督と繋がる為に始めたTwitterでご親友の鈴木監督をフォロー、鈴木監督が「たまの映画」のトークショーに出られた関係で今泉力哉監督をフォロー、そして大ファンだった石川さんがおすすめに表示され即フォロー。
しばらくすると石川さんとメカエルビスさんが共演され、なんとそのサイバーニュウニュウの関係者が矢口監督だったという(笑)。
なんかデクノボーの中で「矢口史靖→鈴木卓爾→今泉力哉→石川浩司→サーバーニュウニュウ→矢口史靖・・・(敬称略)」の無限ループが出来ちゃってますけど(笑)。 16/7/28(デクノボー)

いやもう長くやってるといろいろ繋がるのよ。
えんがわのMVも今泉監督だけどそれをオファーしたのはアイドル側のスタッフで彼が「たまの映画」を撮影してるのを全く知らなかったもんなあ。 16/7/28(石川浩司)

Twitterの赤字のニュースが今年に入ってから四半期ごとに報道されています。累積赤字は2016年9月末時点で23億8329万6000ドル〔約2507億円、1ドル105.19円で換算〕にのぼっています。売上高は増加しているのですが、収益率が2013年の株式上場以来、ずっとマイナス圏にあり、赤字が増え続けているとのこと。最近ではほかの大手IT企業が買収する話がいくつかありましたが、いずれも立ち消えという状況。短時間動画配信サービスVineのモバイルアプリのサービス終了や従業員の約9%をリストラするなど、支出を抑えて収益を確保する方向性へのかじ取りをさらに強化する姿勢を見せていますが、現状ではパラダイムシフトは難しいようです。日本ではユーザー数も増え好調と伝えられますが、海外では140字の文字数制限がネックとなり、新しく参入したSNSサイトにアクティブユーザーがどんどん移動しているそうです。

個人的願望としてはサイト廃止もやむなしかと。というかTwitterなどなくなってもまったく困らないので早く無くなってほしいです。ある日とつぜん予告なしにアクセスできなくなるのがいいですね。 16/12/16(私たちが世界一の美女を目指す理由)

うむむ、日本語では140字ってひとつの事柄を伝えるのにちょうどいいのだけどなー。
確かに諸外国では難しいだろうことは容易に察しがつくなぁ・・・。
他の国ではFBとかがメインの国もあるがあれは相互フォローだもんなあ。しかも5000人が限界とか。
効果はともかくライブの宣伝とかに使ってるからね。ツイッターは相互フォローじゃなくていいから今17000人ぐらいフォローされててライブ告知出来るのだが。むむむ。 16/12/16(石川浩司)

あびゃぁ、これまであかうんとも持たぬまま勝手に卑猥に覗き見していたTwitterが、とうとうこの6月中旬からあかうんと無保有者は「ツイート」のみしか閲覧できず「ツイートと返信」はログインせぬ限り覗き見できなくなった!!! ようやく私のような出歯亀シャットアウトの仕組みが出来たのですね。
Facebookも昔はなんもなしで視られたけど今はあかうんと&ログイン要るし、助平対策としては同じことですね。さようならTwitter。いままでのぞきまくってごめんね。 17/6/25(オポムチャン)

結構君の投稿の感想も書かれてるよ。
今のところ褒めてるのばっかりだよ。こっそりアカウント作って覗くべし。 17/6/25(石川浩司)

私は実はツイッターやってないんですよ。アカウントすら持っていない(持っていたかもしれないけどアカウント名もパスワードも忘れたアイコン卵)。物を調べたり、情報(イベントが雨で中止になるとか)、人々の感想は調べます。ただ検索するだけなんですね。ヤフー知恵袋の「話題なう」(ツイッターのトレンド)もときたま覗いたりします。 17/8/19(わいわい)

アカウントもってなくても調べるだけなら出来るもんね。
何も全員が発信したい人じゃないもんね。
俺もそもそもはライブ告知の為に始めたしね。要は宣伝という仕事の一部でもあるんだよね。 17/8/19(石川浩司)

現在の大学生のツイッター事情をお話します。大学生はみんなツイッターをやっているイメージが多いと思いますが、実は思いのほかツイッターをやっている人はいません。周りのいろんな大学生に聞いたのですが、全くやってないとか、アカウントは持っているけどフォローだけとか全く発信をしていないのです。なんでしないのと聞くと、「自分の行動とかどこにいるとかバレるから」とか「情報を得るだけ」「他人のを読んでいるだけ」という答えが多いこと多いこと。1年生ころはみんなやっているのでしょうが4年になるとみんな辞めちゃう。やっているのはモデルの子とか、あとオタク系の人、こういう人はよくつぶやいていますね。
大学生もピンからキリまで、東大から***まであると思いますが、学生全員がツイッターをやっているわけではありません。私みたいな検索のみとか、他人がつぶやいているのを見ているだけというのも多いのです。
社会人の皆様にはぜひ知ってもらいたい事実だと思います。 17/8/19(わいわい)

あと外国だとFBやインスタグラムの方がメジャーだったりして「ツイッターって何だっけ?」という国もあるしね。
例えば日本だとそこそこ内容のあることも書けるけど、英語だと140文字だと簡単なメッセージしか送れないというのは確実にあるよね。 17/8/19(石川浩司)

Twitterで相互フォローさんが「とても幸せな事がありました。でも帰りに事故に遭いました」とツイートされると、「いいね」を押したくても押せなくて困ります。
直接リプを送るほど親しくもなく、かと言って全くスルーしている訳でもなく。
やっぱり困ります。 17/9/18( テングザル)

よく「読んだよ」という意味でいいね押す人がいるけど俺はフォローしてる人のを全部読むのは基本なので本当にいいねと思ったものしか押さないなあ。
「既読」というボタンあってもいいかもね。 17/9/18(石川浩司)

2018年5月、ツイッターで流行っているハッシュタグ。「#好きな映画をつまらなそうに紹介する」が腹筋崩壊をうながします。

ババアの思い出語り (3時間強)→タイタニック
池の水ぜんぶ抜く →ルパン三世 カリオストロの城
ただ行って帰ってくる話 →マッドマックス 怒りのデス・ロード
金曜の夜twitterを一時停止させる物語 →天空の城ラピュタ
ボンドガールはババア →007スカイフォール

などなど。つづきはサイトでどうぞ。 18/5/19(混ぜ乱提督)

ハハハ。会議をしたが死んじゃう →シン・ゴジラ 18/5/19(石川浩司)

別の場所でも書きましたが、海外ではなぜツイッターでなくフェイスブックなのか・・・。それも若者を中心に。
トランプさんとかやってるんですけどね。 19/7/19(わいわい)

ツイッターは英語とかだと140文字ではほとんど内容のあることを書けないから、という話を聞いた。
「私はバカ」は日本語なら4文字だけど「I am a fool」なら空白を入れたら11文字にもなっちゃうからね(半角英文字はもう少し少なくなるかもしれないが)。 19/7/19(石川浩司)

2019/10/14に石川さんがツイッターで載せた「金玉大集合」を見た時、去年の暮れにある方がツイッターでペネロペとサバンナモンキーの金玉が似てると投稿されて少し話題になっていたのを思い出しました。 19/11/2(もちっこ)

あれはクロアチアのザグレブ。一体本当はなんだったのかは最後までわからなかった。 19/11/2(石川浩司)

ツイッターで流行ってる質問箱
よーく考えたらこのHPのファイブクエスチョンと同じだようなぁ と思いました。
やはり石川さんはインターネットの最先端を行く大注目ミュージシャン!? 19/11/2(ズミ天)

DANROのコラムにも書いたけど、大泉洋の水曜どうでしょう「サイコロの旅」も俺の「すごろく旅行」からヒントを得たもの。「ニヒル牛」も類似店多数。
そのうちランニングシャツに半ズボンの世の中、来るでぇ~! (来ない) 19/11/2(石川浩司)

リアル知り合いが多いため、滅多なことがつぶやけません
別アカウントも作りましたが、全然使ってません
複数アカウント管理はできません・・・  20/1/21(ズミ天)

別アカウントって作ったことないなー。本人そのまんまだけで手一杯! 20/1/21(石川浩司)

ツイッターの話題で「推し貯金」をしたというのがお正月に挙がっていましたので読んで見ました。その方は自分の推しメンがツイートしたら100円、画像アップしたら100円など条件をつけて毎日貯金された結果、1年で27万円貯まったとの事です。すげー。貯まったお金は翌年のライブ遠征とかに充てていくとツイートされてました。おもしろそうー。自分もやってみようと思い無理ない範囲で貯金条件をつけて実行中です。因みに決めた条件の1つとして「俺の日常クイズ」に解答100円、正解100円、ひとり正解1000円で設定しました。さあ、年末どうなるかな? 20/2/24(もちっこ)

おおっ、それ面白いかもね!
もしくは取ったポイント×10円を貯金するとかね。 20/2/24(石川浩司)

石川さんのコメント「取ったポイント×10」を貯金する、いいですね!推し貯金条件に取り入れまーす。
と思った矢先、今回ロボ更新日の「俺の日常クイズ」に正解!10ポイント獲得だから100円貯金!正解貯金とポイント貯金は想定できないので楽しいかもー!
只、手持ちのお金がなくなったら意味ないので、他の貯金条件を考慮してみます。 20/3/8(もちっこ)

まあボーナス月間でこのコーナーに全部投稿しても5ポイント×10=50ポイントで500円。それが最高額くらいだから何とかできるんじゃないかなあ。
いつの間にか金持ちになっていて! 20/3/8(石川浩司)

Twitterに連日投稿される「100日後に死ぬ爬虫類」の漫画が話題になりました。
どんな生き物でも“死”は避けられないにせよ、物凄い違和感から見るべきではないと早めに作者のアカウントをブロックしました。
現在でも話のオチやその後の騒動も含め、全く知りたいとは思いません。 20/3/24(10週間後に孵化するワニ)

俺は好感持ったけど。人それぞれだねー。 20/3/24(石川浩司)

水中、それは苦しいのアナーキー吉田さんが医師国家試験に合格したツイートに対してジョニー大蔵大臣さんのしつこいリツイートが面白かったです。遡るとアナーキーさんが浮かれた?ツイートが発端なのか長年の鬱憤を晴らすかの如く…。こうなって不幸になれ!の例えのセンスに脱帽し、水中、それは苦しいの動画を思わず観てしまいました。 20/3/31(もちっこ)

ひとり大喜利大会だったね。ジョニー節炸裂! 20/3/31(石川浩司)

数か月前に知ったアカウントですが「テレビ等で給湯器ないしガスコンロが映っているのを見つけて報告する」という人がいます。
ドラマやAVのセットで映ったものはメーカーや品番の特定までしていて、興味のない自分にもなかなかやるな感が伝わってくるのですが、この人は毎週日曜のサザエさんでそれらが映った時の興奮ぶりが尋常じゃなく、三河屋のサブちゃんが勝手口に登場した時などは大チャンスなんだそうです。
日曜夜の定番アニメに、独自の視点で面白がれる才能にシビれます。 20/3/31(KPC)

あっ、そういうの面白いよね。人が見つけない視点で物を見られる人ってスゴイ。 20/3/31(石川浩司)

Twitter本社〈アメリカ〉の、トランプ大統領だろうと悪質なデマは絶対に許さないという態度は立派だと思いました。
それに比べてTwitter Japanの未熟な事。 20/6/26(テングザル)

もうねー。政権=金のあるところ、に媚びちゃってカッコ悪いたらありゃしない。 20/6/26(石川浩司)

この前、盗難についてツイートしたら即時にフォロワー外の方からリツイートといいねされたのでびっくりしました。
なんでだろうと思ってそのフォロワー外さんのアカウントを見ると、どうもツイートした単語を検知して自動的にされたみたい。あくまで想像ですが。 20/7/14(もちっこ)

俺も自分の名前とかバンド名とかは検索してるしね。悪いこと書いてる子はいねが~っと。 20/7/14(石川浩司)

僕も休校期間中に、暇なのでツイッター始めてみました。

結構楽しいですね。いろんな人にフォローされているみたいで、ほんとに感謝しかないです。 20/7/14(ポコポコ)

思わぬ情報も得ることができるしね。いろんな人の考え方も知ることができる。
まあ「知らなかった方が良かった...。」ということも無きにしも非ずだけどね。 20/7/14(石川浩司)

Twitterで「だんな」と検索すると、「旦那」「夫」「主人」までヒットしやすぜ、だんな! 20/9/12(テングザル)

俺の場合のダンナは、街中で「ちょっとそこのダンナ、いい子いまっせ」の感じのダンナっす。結婚してるかどうかは関係ない意味での「お父さん」的なダンナですな。 20/9/12(石川浩司)

先日、知久さんのツイートを見て大笑いしました。
正確にはコメント付リツイートですが、奥様の水着を着た石川さんがパスカルズのライブ中にポロリしちゃった内容を演奏側からの観点でつらつらと説明され、そこから奥様の激怒コメントやらフォロワーさん達の感想爆笑ツイートがびっしりと私のタイムラインを埋め尽くされていました。
知久さんの言葉の表現力は素晴らしかったのですが、個人的にいただけなかったのは「両太腿サンド~」と表現された所…丁度お昼ごはんのハムサンドを食べていました〈笑〉。
しかし石川さん勝手に水着持ってったんですねぇ。でも頼まれても貸してくれないと思うけど〈笑〉。 20/9/12(もちっこ)

もう妻が着てなかった水着だったからねー。知久君のレポート、秀逸だった(笑)。 20/9/12(石川浩司)

自分からフォローするの苦手です。理由としてはいつもつまらないことばかりツイートしてるから〈笑〉。これが相手のTLに流れると「なんじゃこいつは!」と思われてるんだろうなぁ。 20/10/17(もちっこ)

フォローしてもフォローし返されなければTLには流れないのでは?
俺は自分からのフォローは200人以下に抑えてる。読みきれないから。ありがたいことにフォロワーは24000人くらいいる。まあ、フォロワーが即ファンということじゃないけどね(だったらもっとライブにお客さんが来てるはず)。 20/10/17(石川浩司)

11/21・11/22の元たま御三方の弾き語り+しょぼたまセッションが行われた後のTLはびっしりその話題でした。そのなかで2日目の配信で流れた「どっこいしょどっこいしょ」はカメラワークが凄いと騒然してました。
配信を見てないのであくまで想像ですが、「どっ」・「こい」・「しょ」の度に切り替わったと私はみています。配信で見た方、詳細を教えてください〈笑〉。 20/11/30(もちっこ)

ニヒル牛の配信や、俺の誕生日ライブなども配信しているデニスくんだから、その辺は撮り方わかってくれてるのよねーん。 20/11/30(石川浩司)

20/11/30〈もちっこ〉さんへのレス
最初に知久さんが突っかかった後、二度目のスタートで奇跡が起こりました。
知久さんの「どっ」、Gさんの「こい」に合わせた完璧なスイッチングでお二方のアップを抜く神演出!次にGさんが突っかかった時は、右柱前のカメラから「何で最後にこんな苦しい思いを」との愚痴とその表情を追うように〈笑〉。
その後は配信視聴者の目が回らないように引きの映像〈お三方〉も挟みながらの、こちらも完璧な気配りカメラワーク。
次に知久さんが突っかかり石川さんが「もう帰れないぞ〈笑〉!」と発せられた直後には、再び右柱前のカメラからGさんがスローで後ろに倒れていく様子を〈笑〉。
逆にミスった方がメインで抜かれるので、その時残りのお二方がどんなリアクションを取られていたのかは会場に行かれた人にしか分からない羨ましい特権となっています。
知久さんの「予定調和大嫌いだからね」と石川さんの「予定調和大嫌いだから、"まちあわせ"やりません!石川の裏切りというものが〈中略〉なので、ギターを置いて」「えぇ?」「ここは年上の人の言う事を聞きなさい!」から急遽放り込まれた"どっこいしょどっこいしょ"でしたけど、何のリハーサルもなしに即座に対応されるお馴染みデニスさんとmacaroomボブさんのスキルの高さ〈あうんの呼吸〉を思い知らされました。
ちなみに2日目の配信スタート時〈開演前〉の映像には、後方カメラに正面から映る笑顔の中川樹海ちゃんのお姿が〈笑〉。 20/12/12(テングザル)

この日は常連のお客さんもたくさん来ていたと思うのだけど、会場の都合などもあり、敢えてホールにはメンバーは顔を出さず、誰とも会わなかった。
ソロの時などは気軽に声をかけてくださ~い。 20/12/12(石川浩司)

20/12/12 テングザルさん
詳細どうもありがとうございました。
どっ・こい・しょの切り替わりはあったのですね~。しかもGさんミス時の倒れたところのアップだなんて!
生ライブと配信ライブ、それぞれ楽しみ方があるのは良いですね。元々予定のなかった配信を取り入れたことで今回の弾き語りライブは楽しめた方が多かったのではないでしょうか。 20/12/26(もちっこ)

延期されずに春にやってたら配信はなかったものねー。怪我の功名。 20/12/26(石川浩司)

Twitterに"Instagramのストーリー"を模した「フリート」という機能〈24時間で自動的にツイートが消える〉が付いたようですけど、PC版ではTLに流れて来もしませんし表示も一切されません。スマホに限った仕様のようです。
なので「〇〇さんのフリートがカッコイイ!」と言われても何の事だかさっぱり。 20/12/26(テングザル)

PCだけ、スマホだけというアプリあるよねー。統一してほしい。 20/12/26(石川浩司)

12/5の石川さんのtwitterを見て、村上春樹『ノルウェイの森』のこんな一文を思い出しました。
「そのようにして僕は十八から十九になった。日が上り日が沈み、国旗が上ったり下ったりした。そして日曜日が来ると死んだ友だちの恋人とデートした。いったい自分が今何をしているのか、これから何をしようとしているのかさっぱりわからなかった。大学の授業でクローデルを読み、ラシーヌを読み、エイゼンシュテインを読んだが、それらの本は僕に殆んど何も訴えかけてこなかった。僕は大学のクラスでは一人も友だちを作らなかったし、寮でのつきあいも通りいっぺんのものだった。寮の連中はいつも一人で本を読んでいるので僕が作家になりたがっているんだと思いこんでいるようだったが、僕はべつに作家になんてなりたいとは思わなかった。何にもなりたいとは思わなかった」 20/12/26(わいわい)

「何かにならなくてはいけない」って一種の洗脳だよね。 20/12/26(石川浩司)

私は先日の石川さんのtwitterの意見とはちょっと異なっていまして、入学式、卒業式、成人式などは凄い大切だと思っています。今年はコロナ禍でできない。学生がとても可哀そうになります。だって一生に一度ですよ。80年の人生の中で一日しかない。あとでやり直しもきかない。学生の中で、ずっと楽しみにしていたり待っていたのに・・・もうやるせない気持ちになります。 このあと思い出として残ったり、友達どうしと思い出話し、どうするんだろう。
さすがに大学共通テスト(元センター試験)は行いましたが、学祭とかオーキャンとか修学旅行とか体育祭とか学校イベントを復活させていただきたいです。強く望みます。 21/2/8(わいわい)

まぁそれぞれの人の趣味なんだろうねー。俺は最初から楽しみでもなんでもなかったからなあ。とにかくグータラなので、あらゆる型式ばったことがメンドクサイと思っちゃうんだよね。
修学旅行くらいかな、本当に楽しみにしてたのは。まあ、いつものマイノリティです(笑)。 21/2/8(石川浩司)

別のところで書いた「わいわいは短文が好き」ですが、中高年のLINEは男女問わず長文が多く若者には不評らしいです。見ると「真っ黒」に見えるそうです笑。且つやたら絵文字付けてくる。
確かに大学生のは短い。これはいかんいかんと反省。 21/3/12(わいわい)

「要件を伝えるだけのためのアプリ」かそうじゃないかが分からない人も多いのかもね。 21/3/12(石川浩司)

この間の石川さんのツイッターと連動しますが、男と女の友情って存在すると思いますか? 私は思います。
一緒にご飯食べたり、会社見学へ行ったり、スポーツの応援に行った異性の友達がめちゃくちゃいました。 2021/3/31(わいわい)

存在するする。もっとも人にもよるのかな?俺はいっぱいいるね。例えばバンドメンバーとかスタッフも20年以上の付き合いの人も多くて、完全に友達。 2021/3/31(石川浩司)

「まちあわせ」79点ですか・・・(笑)。よーし今度僕がおしえてあげよう!
以前国語の試験で「作者が言いたかったことは何でしょうか」という問いがあって、その正答を見た作者が「うーむ、俺はこういうことを言いたかったのか」と笑ったことがあったそうです。 2021/4/29(わいわい)

そんなもんす。自分の歌詞の解釈も「へー、そういう意味に取る人もいるんだ」と思うことや「いやいや、それはないです、というか逆です」ということを立派な学者さんに勝手に解釈されたことも。 2021/4/29(石川浩司)

Twitterのタイムラインに流れてくる"人探し"〈または持ち主探し〉系のツイートは、申し訳ないですけどRTしないようにしています。
DVや闇金から逃げている人を見つけ出すのが目的、だという噂も聞いた事がありますから。
痴呆症と思われる方の行方不明だったら、注意深く気には留めるようにしています。 2021/5/25(テングザル)

そうそう、善意でしたと思ったことが結果的に悪に加担してしまうこともある。
極力注意するしかないよね。 2021/5/25(石川浩司)

とうとうツイッターでも送金機能が実装されるという話を聞きました。
今後、ツイッターで生活できる日も近い・・・? 2021/6/7(ズミ天)

個人認証のセキュリティは大丈夫だろうか。 2021/6/7(石川浩司)

応援しているアーティストさんだからこそ、フォローが500を超えている場合は相互フォローになりたいとは思いません。それまで拾ってもらえていた応援ツイートも、相互フォローになったとたんにミュート設定され一切見てもらえなくなるからです。 2021/9/3(テングザル)

何千とか何万とかフォローしてると「自分のフォロワー数を増やしたいためだけにやってるんだな。見ることなんてまずないんだな」と、なんか切なくなる。 2021/9/3(石川浩司)

先日石川さんがツイッターで書いた「国立大学の教授が最終授業で・・・」という話を読みましたが少し説明をします。大学によって違うと思うのですが、少なくともうちの大学では、定年退職する人は「最終授業」と銘打って通常の授業とは別に退職記念の特別講義をします。時期は春休みの三月が多く、卒論や定期考査、入試が終わった大学がほっとする時期ですね。
教室は大教室で、現役の大学院生が手伝います。当日は先生側からはパンフレットや退職記念に書いた本とか記念品をプレゼントし、学生側からは花束や寄せ書きを贈呈します。今までの元教え子がたくさん来ますね。事務側はほとんどタッチせず有志や学生が主体です。100分くらいで「私はこういう研究をしてきた」とか「私の生涯」みたいな記念授業を行います。もちろん無料で誰でも入れます。
石川さんのtwitterでは判別できないのですが、たぶん文脈からは14回(15回)の通常授業の最後かと考えれれます。退職記念講演ではイカ天は流さないと思います。1月のTwitterですが、国立の場合2月くらいが14回目(15回目)の最後の講義が多いですから、昨年の話でしょうかね。 2022/1/14(わいわい)

話題311でも具体的に書いたけど、その小川博司教授自らがニヒル牛に来て最近そういう授業をした、と妻に話してくれた。
なので人づてではないっす。ちなみにその教授はポピュラーミュージック関連の著書も多く、たまのことも再三に渡って書いてくれてます。朝日新聞とかにも何度か書いてくれたな~。
その教授に呼ばれて関西大学で俺が特別講師をしたこともあるのよねん。 2022/1/14(石川浩司)

私はツイッターの発信をしません。今まで一度も発言、RT等やったことないです。検索はします。当然フォロワーはゼロ。フォローは2つしかしてません。その2つとは友達の芸能人の女性です。他の有名人は、石川さんを含めていちいち探します。なおyoutubeも一つも登録していません。全部検索です。 2022/5/26(わいわい)

そういうやり方の人もいるね。自分が一番ストレスなく関われることが一番だと思う。人それぞれ。
俺は最初はライブの告知からだったね。つまりこれも仕事の一部なんだよね。現在フォロワーが28000人くらいだけど、昔はそれだけの人に知らせるにはそのくらいの数のチラシ(今はフライヤーというのかな)を配らなければならなくて、それにはたいそうお金がかかった。そういう意味ではネットは安上がり、即時性があるよね。 2022/5/26(石川浩司)

ここ最近 絵を書くフォロワーさんが増えてきました。
私の絵は幼稚園児レベルなのでみんな神様に見えます 2022/6/26(ズミ天)

俺もひるねのジャケット以上のものは描けません~。線7本。 2022/6/26(石川浩司)

石川さん本人、奥様を始め、石川さんのtwitterをフォローしている人や、リツイートしている人、石川さんの周りにいる人は、現政権、自民党、政府、政治批判をしている人が多い気がする。 2022/8/4(わいわい)

フォロワーは3万人近いから、誰がフォローしてるかはよく知らないや。
こっちがフォローしている人は全部読みたいので200人以下にしてるけど、右でも左でも過激な意見はスルー。
ちなみにFBにはガンガンに右翼の活動している友達は何人もいます。
両方の話を聞きたいからね。 2022/8/4(石川浩司)

今日大笑いしたツィート。
ttps://twitter.com/honninman/status/1670248953378672642
「美大の卒展で女の子に声かけてまわるキモい業界人みたいなおっさん、どの界隈にもいる」これだよ。こんな人間にだけはなりたくないね。 2023/6/27(温まり)

ライブハウスでも、たまにミュージシャンでもないのに肩で風切ってるレコード会社の人とかいたなあ。 2023/6/27(石川浩司)

Twitter公式アカウントのユーザー名が2023年7月26日、「@twitter」から「@X」に変わりました。同日@twitterにアクセスすると、非公開アカウントになっており、フォロー数/フォロワー数は0人になっています。プロフィール欄には「このアカウントはもうアクティブではありません。最新情報は@xを確認してください」とあります。
というわけで画面から青い鳥が突然いなくなってしまいました。アーロン・マスクさんが「ツイッター」を廃し「X」にしてしまいました。この先、ドメインからtwitterが消えてしまうのか、注目されます。 2023/7/31(汚水モノ)

今後は「ツイートする」とかも言葉が変わるんだろうね。それにしても他の名前ならともかくアルファベット一文字の「X」って、なにかと言いづらそう...。ヤレヤレ。でも民間企業がやってるから、しょうがないのかなあ。プラットホームが民間企業って怖いということもわかったね。 2023/7/31(石川浩司)


「王様の耳はロボの耳」のトップに戻る
トップに戻る