話題314 こわれた







親に言われるんですが、私は乱暴なようでいろいろなものを壊します。この間は職場の椅子を壊しました。くるくる回るタイヤのついてる椅子ですが、そのタイヤが1つはずれてどこかへ転がりました。バランスが悪くなりうまく座れないので、こっそり他の椅子と取り替えました。
皆さんの「こんなの壊した」「あんなの壊れた」をお聞かせください。 09/9/13(可南)



***レス(発言は古い順に並んでます)***


いやあ、長い人生壊しすぎてもういちいち覚えてないなー。
体重が90キロ超えてたときは俺も椅子破壊したなー。
人の投稿が来たら思い出すと思うのでまた書きま〜す。  09/9/13(石川浩司)

理由が全くわからないんですがウォークマンなどのイヤホンをよく壊します。1年もたない。そんな雑には扱ってないはずなんですが…。  09/10/1(あきたけ)

あれはそれくらいで買い替えさせるように、わざと壊れるように作ってある。  09/10/1(石川浩司)

たて続けに、ズボンのチャック、ふとんカバーのチャックが壊れました。そこ以外は全然きれいなのに、使えなくなったのがくやしい〜!チャックって、意外に、物の要かも・・・。 09/10/9(ぴよまる)

黒柳徹子の愛称もチャック。芸能界の要かも・・・。  09/10/9(石川浩司)

まさに昨日、自転車の地球ロックもできる長いワイヤー錠がぶっ壊れてしまい、何故・・・・?!と涙しました。鉄が割れて鍵状の部分がボヨーーン!って飛び出て分解、木っ端微塵でした。
自分が壊したのではないけど、以前の会社で「社長所有物のでっかくて高そうな陶器の壷」ってのが、斬鉄剣にでもあったかの如く、お客さんが割ってしまったらしくいつの間にやらスパーーン!と ナナメに割れていたことがあったのですが、青ざめる上司には申し訳ないけど激しく可笑しかったです。 09/10/9(ことり)

形あるものはすべて壊れるのよねん。  09/10/9(石川浩司)

会社の入っているビルのトイレのドアの鍵を壊しました。いや、ガムテープでとめてあったのでもともと壊れていたのかもしれません。閉めるときは大丈夫でした。開けるときに鍵がはずれてしまったのです。はずれた鍵をその辺に置いて知らんぷりして出て行きました。翌日行ったら、またテープでとまって直ってました。 09/10/9(可南)

俺は山梨あたりで、ドアをガムテープで固定している車に乗ったことがある。
・・・もちろんなんじゃもんじゃ会のとある主催者です。  09/10/9(石川浩司)

メールでケンカになってこじれてすっげ頭きてケータイ投げ飛ばしたり床に打ち付けたりして壊しました。 09/10/9(りあちゃん)

ケータイがスーパーボールで出来てたら、ビヨンビヨン跳ねるのにね。  09/10/9(石川浩司)

DVDプレイヤ―の、リモコンセンサー部分が壊れました。
再生だけならできるけど、メインメニューにいけないという…。だから映画も、日本映画しか観れません。
一万円ほどのDVDプレイヤーを買うか、この際奮発してブルーレイも観れるやつにするか。どうしようかなあ〜といいながら数か月そのままになっています。 09/11/1(ぴよまる)

数ヶ月ほっとけるなら、本当に必要なものじゃないのかもよ。  09/11/1(石川浩司)

ああっそういえば必要ない物なのかもしれない…。ズバリと本質をつかれてしまいました。DVD プレイヤーはあって当たり前だから、壊れたら買わないとと自動的に思っていたのかも。映画もパソコンで観れるしなあ。 09/11/9(ぴよまる)

そうやって衝動買いを抑えていくと、かなり節約になるかもね。  09/11/9(石川浩司)

椅子の背もたれが、自らの体重を原因として壊れてから間もなく2年。背もたれのない椅子も、それなりに活躍してるのでよしとしております。 09/11/9(たちつ亭と〜助)

活躍っていっても、タップを踏んだりムーンウォークをしたりはしてないよね!?  09/11/9(石川浩司)

うちの連れ合いは185キロあったことがあります。
新婚のころ朝方バキーンっと、すごい音がしてベッドがコントみたいにぐしゃっと壊れ、 ありそうでなかなか経験できないことだよな〜と、素直に感動しました。
以来75キロも痩せましたが今では結婚生活のほうがこわれそうです(笑)。 09/11/18(ますちゃん)

きっと当時はますちゃんの方が上に乗ってがんばって子供作ったんだろうね。
ご苦労!  09/11/18(石川浩司)

先日、夫が仕事から帰るなり「何かおしりがスースーする。トランクスが破れてる気がする」と言うので見てみると、本当に後ろの真ん中部分が15センチほどぱっくり破れていました。すりきれるほどはかせちゃって、ごめん(汗) 09/11/18(ぴよまる)

俺もたまにある。
でも「パンツぐらい自分で買ってこい!」と言われる・・・。  09/11/18(石川浩司)

うちも、ぴよまるさん同様、ダンナがすりきれたパンツをはいています。ただ違うのは、いい加減ボロボロなんだから捨てようよと言っても無視してはき続けてることです。新しいパンツはコンスタントに買っているのにやっぱりそのパンツもはきます。勝手に捨てようかと思いますが怒られそうで捨ててません。子供がお気に入りのモノをボロボロになっても使い続けるのと同じ心境なんでしょうか。 09/11/26(梅桃ひよ子)

はい、そうです!
男は子供なんです。  09/11/26(石川浩司)

小学生の時、クリスマスプレゼントで貰ったウォークマンをいじってて、貰った当日に電池の挿入口を壊しました…。物は大事に扱わなきゃいかんということですね。 09/11/26(Hi-)

ガムテープで貼って代用とか、俺も蓋ではよくしてたな〜。  09/11/26(石川浩司)

自分のケータイ折った。
メールでケンカして。
ついカッとなる方です。 10/2/15(りあちゃん)

ケータイならいいけど、ヘータイは折ると撃たれるから注意!  10/2/15(石川浩司)

えーと、自分です。
友人とひっさしぶりにオールでカラオケなんつう若者みたいなことをして、途中からヘビメタでハイトーンシャウトし、ヘッドバンキングもしました。
発狂の翌日は、糸が切れたオニンギョさん状態。
エクトプラズムが出ていたかもしれません。

あ「こわれた」を歌ったら、友人が泣いていました。
怖かったそうです。
それは歌詞か、それともわたしか。 10/2/19(くろ子)

たまには壊れることもあっていいよね。
適度に壊れを出していない人は、溜まって本当に修復不可能なくらい壊れてしまうからね。  10/2/19(石川浩司)

新しくやってきた部屋のトイレの便器の中蓋がなかなか上がらなくて、力づくで上げたら、「バキッ」と鳴って、見事に外れました…。これまた力づくではめ込もうとしましたが、まだできていません。今は、「大」の時、中蓋を「下ろす」というより、「敷いて」やっています…。 10/2/28(Hi-)

うちは割れたよ♪
そして箸で応急処置をしたまま数年・・・。  10/2/28(石川浩司)

部屋のパソコンデスクについていた椅子が壊れました。
キャスター付きで便利だったのですが、後ろに寄りかかっていたら、突如グラリとなって、尻餅をつきました。
背もたれと腰掛けの部分がキャスターと支柱の部分からポッキリ折れていて、体重をかけてしまったのが原因のようです。
でも、背もたれと腰掛けは座椅子として、まだ使えそうですね。 10/5/8(Hi-)

ポッキリ折れたのが自分の方じゃなくて良かったね!  10/5/8(石川浩司)

2年くらい前でしょうか。
道を歩いていて、前から来た小学3年生くらいの男の子が、何気なく道路標識に手をかけてくるんと回った瞬間にその標識が根元から折れ、スローモーションのように倒れるのに遭遇したことがあります。
幸い車道とは反対側で民家の石垣に倒れ掛かったので何も被害はなかったのですが、かなりびっくりした出来事でした。
あの子供はもしかするとほんまものの超能力少年だったのかもしれない。 10/5/18(わにこ)

それは凄い。
その子供はわにこの方を振り返ってニヤッとしたりしなかった?  10/5/18(石川浩司)

学校の遠足でバス移動中内での出来事
みんなでバス内に設置されていたカラオケで遊んでいたら、自分が歌っている途中で突然マイクが壊れた。
別に乱暴に扱ってはいなかったのに・・・、何故だろう・・・ 10/5/23(ズミ天)

ジャイアン並の破壊力!?  10/5/23(石川浩司)

昔、ゲームボーイ内に入れておいた単3電池が破裂して壊れていたことがあります。
中から白いツブツブが入った液体が流れ出ていて、傍目に見ても緊急事態であることが分かる状態でした。電池の中身を見たのはあれが最初で最後かも。 10/5/29(たちつ亭と〜助)

その液体を一気にゴクッといかなくて良かった。
と〜助なら、やりかねぬ。  10/5/29(石川浩司)

最近夫がコンパクトデジタルカメラの液晶画面をうっかりバリン!と割ってしまい、カメラ自体は使えるのだけども、どこをどう撮ろうとしているのか心の目で見ないと全くわからないカメラになってしまい、要するに致命的にぶっ壊れてしまいました。今度はペンタックスの相当ぶっ壊れなそうな水に入れても大丈夫なやつに買い換えようと思ってるのですが、丈夫なのでないとまた壊してしまいそうで・・・・・。 10/5/31(ことり)

石で出来ているカメラを買いなされ。  10/5/31(石川浩司)

今日まさに起きた出来事がこれです。自分の部屋の椅子を壊してしまいました。いつものように普通に座ったら「バキっ」という音が聞こえキャスターの足の部分にヒビが。家具付きのマンションなので弁償になると思います。ビエ〜ン(泣)。 10/7/11(波照間エロマンガ島)

あそこ、椅子壊れやすくなってない?
俺も椅子の皮が破れたといって金取られたもんな。
普通に座っているだけで、椅子の皮ってそんなに破れないと思う。  10/7/11(石川浩司)

駅で定期券を買おうと思い、券売機にお札を入れました。半年分なので結構枚数を入れなければなりませんが1枚ずつ入れるなんてもどかしいことはできませんので、まとめて突っ込みました。すると「お確かめください」とか機械が言いながらお金が戻ってきてしまい、急いでいたのでイライラしながら「何を確かめろってんだ!」と思い、また突っ込みました。そうしたらお金が吸い込まれたまま無反応。「金返せ!」と思い、駅員に文句を言いました。券売機、壊しちゃったみたいです。最近の機械って壊れやすいですよね。 10/7/22(可南)

うーん、最近の機械が壊れやすいというか・・・。
俺の友達でも、自動改札機にそのまま100円玉突っ込んで機械を大破させた奴いたなあ・・・。  10/7/22(石川浩司)

去年買った車のタイヤが壊れました。近所のスーパーに買い物に行った時、おばさんがいきなり飛び出たおかげで駐車場に入れるときに思いっきり擦ってタイヤのホイール?が取れました。タイヤは歪みました。車体も削れました。 10/12/2(可南)

君が削れなかっただけ良かった!
・・・それともちょっと削れたかった!?  10/12/2(石川浩司)

17年目のテレビが遂にだいぶイカれてきていて、去年あたりから音量のボタンを押すとチャンネルが変わったりしていたのですが、最近ではそれどころか上げるを押すと下がったと思ったら上がったり、音量チャンネルチャンネル音量ビデオ1、なんて、ひとつの同じボタンしか押し続けていないのにガチャガチャに変わるようになってしまっています。 10/12/31(ことり)

それはね、妖怪ネルちゃんだよ。
とってもかわいい子供のお化けだよ。  10/12/31(石川浩司)

部屋のテレビにスプレーをかけて掃除した後、つけてみたら、リモコン操作を受け付けなくなり、本体のチャンネルボタンを押すと、画面が消えるようになってしまいました。
しかし、2時間そこらで復旧。変な壊れ方もあるものですね。11/2/7(Hi-)

スプレーの膜が落ちた頃かな。 11/2/7(石川浩司)

最近私が17歳の頃に買った家具・家電類が軒並み壊れてきています(現在34歳)。
炊飯器のたまえはまだ炊けますが蓋がもげ、前にも書きましたがテレビはボタンも音声もメチャクチャ、遂にホームセンターで当時安く買った食器棚まで引き出しを引っ張ったら空中分解みたいになって箸やら何やらも宙に舞いました。
取手はもげるようになっていたのですが、遂に引き出しにもガタがきたかと。
セブンティーンシリーズの終焉が始まったようで少し寂しいです。11/3/8(ことり)

物にも連帯感あるよね。
示し合わせたように立て続けに壊れるものだよね。
仲間意識が案外強い。 11/3/8(石川浩司)

定額給付金でかったPSP。とうとう液晶が割れて壊れた・・・
まぁ、ゲームではなく、エロ動画やエロ画像を見るためにしか使わなかったからいいか・・・  11/6/2(ズミ天)

機械を押し付けてこすっちゃ駄目だと言ったろう! 11/6/2(石川浩司)

私はパスモだとかスイカだとかが嫌いなので未だに磁気定期券を使っているのですが、この前定期券を自動改札に詰まらせてしまいました。駅員が中から取り出したのは、ぐちゃぐちゃに折れ曲がった変わり果てた姿の定期券。「この定期はもう壊れたので再発行ですね」と言われました。定期が壊れるって変だなーと思いながらも再発行。改札が馬鹿なのに私が壊したみたいでやだなーって思いました。11/6/10(可南)

定期券の死亡か。
ちゃんとお墓作ってあげた? 11/6/10(石川浩司)

今使っているノートパソコン、1日以上使わない日があると、次の日にボタンを押しても、電源が入らなくなることがあります。
毎日、使わないと、機嫌を悪くするのかな? 11/6/18(Hi-)

バックアップだけはコマメに取っておくことをお薦めする。 11/6/18(石川浩司)

15年もののオーブンレンジがオーブンで焼き始めたとたんにぶっ壊れてうんともすんとも言わなくなってしまいました。せめて焼けてから壊れてくれてばよかったのに・・・・・・。
確かに最近よく煙出ていたからなぁ・・・。年末に買い替えるかねぇ〜なんていってたからヘソ曲げたのかもです。
仕方なく今週買い替える羽目になってしまった・・・・。お金が・・・・・ 11/7/18(ことり)

そのレンジを燃やしてその火で調理。 11/7/18(石川浩司)

前回投稿したノートパソコンですが、完全に起動しなくなったので、新しいのを買い、さて古いほうを捨てる前に、何気なく電源ボタンを押したら、起動しました!何だか、「捨てないで」と、哀願されてるみたいで、未だに部屋に残してあります。かと言って、スピードが遅すぎるし、相変わらず使っている最中に真っ暗になるので、使う頻度は少なくなりましたが。 11/9/22(Hi-)

あるある。
だから機械も生物の一種だって。 11/9/22(石川浩司)

去年部屋の椅子が壊れたので、その直後にこちらのダイソーで500円ほどの椅子を買ったのですが、それも先日壊れました。
今度は背もたれのない椅子だったのですが、座っているとき、グラッと傾いたので、見たら、下の金具の付け根が割れていました。
去年のよりは穏やかな壊れ方でしたね…。 11/9/30(Hi-)

俺も数々の椅子を破壊してきた。
安っぽい椅子を使っているライブハウス多いんだもん!
俺が悪いんじゃないんだもん!もん!   11/9/30(石川浩司)

パソコンが壊れたとき、入っていた音楽のデータも壊れてしまいました。苦労してためてきたマイベスト集が跡形もなく・・・
また最初からCDを借りてきたりしてどうにか復旧しましたが、再びそのようなことがないように、注意する日々です。11/9/30(GOGOSHIDENKAI)

データって便利だけど一瞬で消えるし、物体じゃないからどうしようもないよね。
現代の便利さの代償。 11/9/30(石川浩司)

2008年にチェンマイに引っ越してきて最初に買った家電製品がDVDが視聴できるコンパクトステレオコンポでした。名前は言いませんがAから始まるアルファベット2文字のタイの家電メーカーです。これが1年も経たないうちに壊れてしまったのですねー。電子制御のパネルの部分が馬鹿になって起動しなくなってしまいました。多少高くてもいいから日本メーカーのを買うべきだったと思ったのは後の祭り、完全に「安物買いの銭失い」を地で行く結果となりました。とほほほほ。今は音楽はITUNESに入っている曲をPCからヘッドフォンで聴くだけ。いつの日か大音響で部屋でパスカルズを聴きたいぞー!と願う毎日です。  11/10/25(波照間エロマンガ島)

というかいつの日か、パスカルズを呼んでくれー。
在チェンマイの金持ちたちを集めるのじゃー!
AKB48より安いぞー! 11/10/25(石川浩司)

ビンゴで当てたiPodが壊れました。画面を表示させたり消したりするボタンが馬鹿になってしまって、全く利かなくなってしまいました。修理も面倒臭そう…。 12/2/29(可南)

パソコンに繋ぐと直ることもあるよ。 12/2/29(石川浩司)

iPod、念のためパソコンに繋いでみましたが…、画面は表示されましたが、引っ込んだボタンがぴょこんと飛び出るわけもなく駄目でした。アップルに電話をして修理を依頼しました。翌々日の夕方に宅急便が集荷に来て、さらに翌々日の朝には宅急便が届けに来ました。早いー!5800円かかりましたが交換品が届いたし、同じものを買うとしてもまだ12000円以上するから、まぁいいかって思います。 12/3/26(可南)

きっと工場ではちょちょいのちょいで直せることだったんだろーね。 12/3/26(石川浩司)

住んでいるマンションの水道管が、東側の家の縦方向にそって次々と壊れています。修理をした人の話によると水道管のつなぎ目が、外の寒さとお湯の熱さの差に耐え切れなくなって壊れるらしい。台所の床は張替え、押入れは水浸しになったそうです。
このマンションは、築30年だけど、部屋はリフォームしてあって綺麗だし、古いっていうだけで家賃も安めに設定されるしお徳だわ、何で皆築浅物件にこだわるのかしら。と思っていたのですが、築年数がたっているとこういうことが起こるのか・・・と思いました。西側の列は今のところどこも水道管が破裂していないのですが、こわいです。ちなみに、最近の水道管は伸縮性があるので永久に水漏れしないらしいです。 12/4/21(ぴよまる)

我が家は築40年以上は経っているが、借家だと大家さんが直してくれるので自腹を切らずに済むよ〜ん。 12/4/21(石川浩司)

買って2年半しか経たないのに、リビングのテレビが3回もこわれてしまい、その都度修理に。
激怒した母は「もう勘弁なんね、電気屋さ行って偉い人呼ばって、ごしゃいてけねくてわがんねっ!!」 (もう勘弁出来ない、電気屋に行って偉い人呼んで、文句を言わないとダメだ)と、電気屋さんへ・・・ 偉い人を呼びつけ、さんざん文句を言う母。
結果、新品のテレビと交換してもらった上“ブルーレイディスクレコーダー”という物もつけてもらいました。  12/8/9(みるく)

強いお母さんで良かったね! 12/8/9(石川浩司)

ソニーのサイバーショットデジタルカメラが、チェンマイ旅行中、突然壊れました。6〜7年使ったので、十分元はとったと思います。このカメラではいろいろなものを撮影しました。石川浩司、タイの自然、緊縛女性、緊縛男性・・・・。どうもありがとうございました。 13/4/15(波照間エロマンガ島)

そしてそれらが合体したタイでの石川浩司の緊縛も・・・。 13/4/15(石川浩司)

洗面所の扉のドアノブが壊れてしまいました。バカになってしまったようで、いくら回しても「ラッチ」(三角ストッパー)が引っ込まず開けることができません。
困ったことに、この扉を通らないとトイレにも風呂場にも行けないのです。
まあ、おしっこだけなら風呂場でしても・・・いやいや、その風呂場にすら行けないんだって。
ネットで修理方法を調べると、「扉を開いて、一旦ドアノブを取り外します」・・・いやいや、その扉が開かないんだって。
膀胱という時限爆弾を抱えながらの頭脳戦です。赤い電線を切ればいいのか、はたまた青い電線か・・・。
考えているうちに、集中力が切れました。お昼寝タイム・・・zzz。
起きると、家の中の他の扉の構造を観察しました。なるほど・・・。
柱側の止め木にマイナスドライバーを差し込み浮かせ、その隙間から薄い鉄板を叩き入れ「ラッチ」を引っ込ませることに成功。
一気に押す!
約8時間ぶりに扉が開きました。すぐに壊れた「ラッチ」を取り外し、ストッパーのない常に半開きの扉として第二の扉生をスタートさせました。
ていうか、たった親指の先ほどの部品で未来への扉が閉ざされようとは、なんという恐ろしい現代文明なのか。 13/9/11(デクノボー)

いや冗談じゃなくて大災害の時などはそのちょっとしたことで逃げ遅れて死ぬこともあるんだよなー。
  怖いよほぉー。 13/9/11(石川浩司)

  先日の扉に続き、今度は冷蔵庫が壊れました。
20数年にも渡って、我が家の食品を「冷静」に腐敗から守ってくれた家族も同然の存在でした。
止まってしまってからは、冷凍庫の氷(保冷剤等)で庫内を低温に保つという、どこかで聞いたことのあるような状態(笑)。
わずかな間でしたが、電気に支配されない氷冷蔵庫(模倣)の生活も体験できました。
5日後、新しい冷蔵庫の到着。環境や電気代的にもメリットのある代物(白物)のようです。
ここで問題!
新しい冷蔵庫のプラグをコンセントに差し込むと、一体どうなる?
冷蔵庫だから、やっぱり冷たくなるのかな?
正解は、冷蔵庫本体が触れなくなるほど熱くなる・・・でした。
熱交換の現象なのか、庫内を冷やす代わりに庫外が熱くなります。庫内が冷え切ると、庫外の温度も落ち着きました。
ちなみに、自動販売機で「あったか〜い」缶コーヒーを買って振ると、手に持てないくらいに「熱く」なります(笑)。 扉に冷蔵庫。次に壊れるものって・・・、あははは〜うにょにょにょ〜なんらろら〜? 13/9/27(デクノボー)

電気製品って壊れる時期があって、ひとつ壊れると連鎖反応の様に壊れていくよね。
もしかしたらやっぱり夜中に電気製品同士で会話していて「そろそろ俺逝くわ〜」「ええっ、じゃあ私も〜」みたいなことあるんじゃないかな。
冷蔵庫本体が触れなくなるほど熱くなる・・・で火事とか起きることないのかな? 13/9/27(石川浩司)

夏の夕方、家から徒歩で25分ほどの所にある図書館からの帰り道での出来事です。
 
その日は久し振りに履くお気に入りの金色のサンダルで出掛けたのですが、図書館から5分ほど歩いた所でサンダルの鼻緒が本体から外れてしまったのです。

もはや「紐と板」と化した右足のサンダルは何の用も成さず足から離れてゆくばかり。
  一歩も進めない状態です。
とにかく5分ほど先にあるスーパーでサンダルを買おうと思い、紐の部分を足の指に巻き付け何とか板を足の裏に留まらせる事に成功しました。

足の指に力を入れ右足を引きずりながらも何とか歩く事ができました。
  そんなかんじで暫く歩いていると、今度は左足のサンダルも鼻緒が抜けてしまったのです。
  両足とも指に鼻緒のひもを巻き付けて、ズリズリと引きずりながら歩く姿は注目の的でした。
恥ずかしかったけど、裸足で歩くよりマシと思いひたすら歩き続けました。
特に横断歩道を渡る時は、途中で信号が赤に変わったらどうしようかとあせりました。

  それでも何とか目指すスーパーにたどり着き、新しいサンダルを手に入れることに成功しました。
滅多に行かないスーパーさん、そこにいてくれてありがとう!!   13/11/30(♪ごりぽん)

ええと、裸足で歩くことの方が自然だと思います(笑) 13/11/30(石川浩司)

2年ぐらい前の事。
僕の携帯が壊れました。電源が入りませんでした。
同じ頃、知り合いのタブレットが壊れました。やはり電源が入れへんと言ってました。
同じ頃、研修会の先輩のパソコンとバイクが壊れました。
この三人の物、本当にやりとりをしていて壊れたんやないかと真剣に思いましたね! 16/1/21(西大路)

どんどん新製品が出る家電はわざと壊れ易く出来ていると聞いたことがあるな。 16/1/21(石川浩司)

家電が壊れやすく出来ているというのは都市伝説ですよ。[笑] コストダウンと品質のせめぎ合いでウィークポイントが出来ることはありますが、意図的に保証が切れた頃合いに壊れる物を作るのは難しいです。業務用機器のように高額でも売れる場合は可能な限り信頼性を追求することもできますが、民生用となるとなかなか・・・・
壊れすぎて回収騒ぎにでもなったら恐ろしい金額の赤字になりますからね。  16/1/29(とある回路の設計屋)

じゃああれだなやっぱり。人の言葉聞いてるというやつ。
「そろそろ新しいの買おうか」とか言うとそれから程なくして壊れること多し。 16/1/29(石川浩司)

そう言えば、治療室のクーラーは20年近く使ってますが大丈夫やなあ! 16/1/29(西大路)

撫でてあげなさい。キスしてあげなさい。チンコ突っ込んであげなさい。 16/1/29(石川浩司)

僕が4歳か5歳の頃、親父と車(軽四)で走ってたらエンジントラブルで止まりました。その車はリアエンジンだったため、親父は後ろのエンジンルームを開けてその場で直して戻してました。ちなみに整備士ではありません、完全な素人です。ただ道具箱は常に積んで走ってました。
今の車、タイや交換はできると聞きますが、エンジントラブルは素人では何処まで直せるんでしょうね? 16/2/14(西大路)

車以外でも機械っていろいろ機能が付き過ぎて複雑になってるからなかなか素人の手に負えなくなってるものも増えてきてると思うねー。 16/2/14(石川浩司)

下手に手入れると逆に壊れそうな機械ありますもんねえ。便利なようで不便な機械! 16/3/6(西大路)

まあ俺はその手がそもそも入らないけど(笑)。 16/3/6(石川浩司)

昨日、7年使っていた携帯(ガラケー)が完全に壊れた。たかが携帯で、あわあわと慌ててしまう、ちっぽけな自分が嫌だなと思った。
この際、潔く石川さんのように「携帯を持たない!」身軽な生活をしたいと思ったが今の仕事上そして性格上、諦めました。時代には勝てないです〜。 あ、でも大半の人はスマホですよね。あはは。 16/3/6(7月4日の蟻)

まぁスマホって昔の十徳ナイフみたいなもんだよねえ。缶切りも栓抜きも付いている様な。 16/3/6(石川浩司)

僕もガラケーですよー。ここへの書き込みもこれでやっとりますよー。ツイッターはでけへんようになりましたがスマホにする予定はありません。スマホにした先輩が気狂いそうになってるのを見てるので! 16/3/19(西大路)

うむ。気は狂わない方がいいな。 16/3/19(石川浩司)

2015年8月にアイフォンを買ったのですが、すぐに充電コードが壊れてしまい、以来純正品やコピー商品とりまぜ半年のあいだに5〜6個コードを買い換えています。本体はいちおう無事ですが何回か落下させてあちこち傷ついています。タイに来てから携帯電話は安い商品アーツしか持ってなかったのですが、さすが25000バーツくらいすぐ高額商品なので遊べますね。スチールカメラ、ムービーカメラ、インターネット、メール、メッセンジャー、ライン、メモ、ゲーム、音楽・・・となんでも1台で用が済んでしまいます。ただひとつ映画だけは大スクリーンで見たいので見ないようにしています。 16/3/28(波照間エロマンガ島)

アダルト物も大スクリーンかな?
2mの乳首。すげー! 16/3/28(石川浩司)

再生しすぎたエロDVDがこわれた〜〜、陰茎〜をいじりながらいつも見ていた〜のに〜〜、って怒られそうなのでこの辺にしますがよくあるんですよ、お気に入りのDVDがだんだん読み込みが悪くなってしまいに観られなくなる、っていうことが。
たしかに何度も再生したDVDって細かい傷が付きがちだから 、そのせいかな・・・ と結局諦めてたのですが、こないだ(合法)エロ書籍店に久々に行ってみたら「もう観れない・・・ とあきらめていた貴男! 〇〇書店のDVD研磨サービスを是非お試しください!!」なんて書いてあるじゃあーりませんか!! ぐわゎ知らなかった! 今まで棄ててきたあんな映像やこんな映像も、すべて甦る可能性があったなんて・・・! てかだめだ、それらはすべて違法桃色映像記録媒体であった。持ってったら捕まるかもしれん。
じゃぁ駄目じゃん、と思ってたらなんと市販の歯磨き粉と歯ブラシでキレイに研磨できちゃう、なんてブログを書いてる人も! なんとそんな方法があったのかっ! いよいよ棄ててきた各種猥褻コレクションが悔やまれる・・・ って自分ではまだ 試してないので、実際の効果は確認未済なんですけどね。でも試してみる価値はありそうですね! って何を熱くエロDVDのリペアについて語っておるのだ私は。 16/3/28(オポムチャン)

もしかしたらモザイクまで消せるかも!? 16/3/28(石川浩司)

1980年代後半のバブル期、ちょっと家がハイソな友人たちは自動車をもち始めました。ところがちょいとシャレた車に乗ろうとした彼らは性能よりもデザイン重視のイタリアの自動車を買ってしまったのですね。メーカーや車種は言えませんが彼らとドライブに行くときには注意が必要でした。真夏は冷房がすぐ壊れて効かなくなるので目的地まではたいてい深夜出発なのです。冷房をつけずに済むように。またレッカー修理の車が来てもらえる首都圏からは遠くへは行けないという信じられない条件もありました。エンジンストップのトラブルに巻き込まれ、さんざんな目に遭ったこともありました。そのときわたしはデザイン重視のイタリア車なんて糞だ!やっぱり日本車だと思い、以来自分の車は外車を買ったことはなく日本車を乗り継いできました。そんな「こわれ」やすい自動車のお話でした。 16/6/19(波照間エロマンガ島)

ああそうなんだねー。
車のことをほとんど知らないのだけどやはり日本車は優秀なんだね。 16/6/19(石川浩司)

16/6/19の追記。そういえば友人の乗っていたごっついアメ車、リンカーンコンチネンタルの助手席に乗っていたときのこと、友人の言った言葉が忘れられません。「片側交互通行の時この車は絶対負けないんだよ。どんな車でも先に通してくれる」って。そう、893が乗っているイメージが強すぎるためにトラブルを避けようとみな道を開けてくれるらしいんですね。「もし893と出くわしたらどうなるんだろう。くわばらくわばら…」わたしはもうひとつの恐怖感が沸き立つのを禁じえませんでした。 16/7/31(波照間エロマンガ島)

それが敵対している組の物と認識されたら・・・。ブルブル。 16/7/31(石川浩司)

会社から支給されている携帯電話が先日壊れました。
現在修理に出しているのですが、しばらくかかるようです。
代替え機を提案されましたが、断りました。
しばらく全く携帯のない生活を謳歌しようと思います。
もともと携帯好きではないので、快適です。 16/11/19(邑楽)

だろ〜。戻ってきてもまたすぐ床に思い切り叩きつけなよー。 16/11/19(石川浩司)

携帯戻ってきてしまいました。
快適な生活ともおさらば。
出張先から投稿出来ることだけは携帯の便利なところですけどね〜。 16/12/3(邑楽)

パソコンを持ち運べば出張先からも投稿出来るよっ! 16/12/3(石川浩司)

つい数日前のこと。クーラーのリモコンを壊しました。まったく作動しません。熱帯の国でクーラーが使えないのは死活問題なので今取替えてもらっています。 17/5/9(波照間エロマンガ島)

氷の世界で暖房が無くても死んじゃうからね。大変、大変。
でも大規模停電とか起きたらどうなるんだろ? 17/5/9(石川浩司)

10年18万キロくらい走った車の調子が悪くなり、ディーラーにもっていったら何かのタンクに穴が開いていて絶対に無理と言われました。
車検が近かったので見積もりはいろんなところでやってもらっていたのですが、とりあえず自宅までのオイルを入れてもらって、帰宅。
そして購入予定のディーラーまで運転。なんとか動いてよかった。。。
他メーカーのディーラーさんだったのに、オイルを入れてくれたのには感謝です(^^) 17/8/1(わいわい)

10年18万キロがどのくらい長いのか車に乗らないのでいまいちピンと来ない。
もっとも地球一周が4万キロだから4周半じゃやっぱり凄いんだね。
一体どこまで行ったの!? 17/8/1(石川浩司)

6年前に買った電気シェーバー(充電/交流両用)を使っていると、ものすごく廃油臭い事に気 付きました。
とうとう自分でも分かるほどに加齢臭がキツくなったのかと落ち込みながら顔や電気シェーバーの刃を洗いましたが、一向にニオイは取れません。
そして2日後、臭い電気シェーバーを使っていると持てないくらいに本体が熱くなり動かなくなってしまいました。
どうやらニオイの原因は内部バッテリー 17/9/8(リチウムイオン電池)の液漏れだったようです、多分。 17/9/8(テングザル)

俺も体から時々尿が漏れ出しているよっ! 17/9/8(石川浩司)

給湯器が壊れました。お湯が出ないのでお風呂に入れず。シャワーを浴びに漫画喫茶行ったり、銭湯行ったり、大変でした。
最近はラーメン屋さんやガソリンスタンドにもコインシャワーあるんですね。  18/7/13(よこよこ)

うちがそうなったら本当に困るな。
銭湯とか、電車に乗って他の町に行かなければ自分の町にはないもんなー。 18/7/13(石川浩司)

家の和室にあるロールカーテンが壊れました。
賃貸なので不動産屋さんに連絡したと ころ、消耗品なので自分で捨てるなり直すなりしてくださいとのこと。
寝室なのでカーテン無いと朝眩しくて困るし、痛い出費です。 18/7/24(邑楽)

段ボール貼って乞食屋敷に・・・。 18/7/24(石川浩司)

カーテン壊れたままで、本当にに段ボール貼って凌いでいます。カーテン買いに行くまでの間ですが…
慣れるとそれで良いかも?と妥協出来てしまいそうで怖いです。 18/8/25(邑楽)

本当に段ボールハウスに。いいんでな〜い?  18/8/25(石川浩司)

今回のエッセイの石川さんの自転車旅行。交通事故でよく自転車壊れませんでしたね。
私も高1の時駐車場から出てくる車と接触し、自転車のホイールとかフレームがめちゃくちゃになってしまいました。けがはありませんでした。
でもその人の影響でアマチュア無線の免許を取りました。分からんもんです。 19/1/24(わいわい)

何故アマチュア無線の免許を取ったかの経緯がまったくわからん(笑)。 19/1/24(石川浩司)

ばあちゃんに貸してたDVDの再生専用デッキ。
壊れたから返すって言われた。いや、要らない。 19/1/31(おにぎりたろう)

ふふふ、でも再生専用デッキって意外と安いよね。 19/1/31(石川浩司)

服や物など、長く使いそうになるものほど、必ずどこか一部分が壊れます。
このまえもユニクロで買ったコートの一番下のボタンが割れました。

これで自分だけのものになったと解釈しています。 19/4/19(Sankaku)

オリジナルのできあがりの瞬間だね! 19/4/19(石川浩司)

パソコン(Windows7)の調子が急に悪くなりました。
これと同じ現象を過去にも経験した事があります。WindowsXPのサービス(サポート)が終了する直前でした。 前回と同様、早急にパソコンのOSを買い替えさせようと仕組まれた更新プログラム(コンピューターウイルス)のせいだと強く疑っています。 19/12/14(テングザル)

可能性はあるだろうね。綿密なものじゃなくても、他の家電も「このくらいの周期で買い替えさせよう」というのが。
壊れにくい電化製品も作れると思うんだけどね。壊れなさ過ぎてもメーカーは困るものね。 19/12/14(石川浩司)

家のシャワーが壊れました。
賃貸なので、不動産屋に連絡すると修理業者が込み合っており、修理まで一週間かかるとか。
30年ぶりくらいにシャワーの無い生活です。
昔はシャワー無くてもなんとも思いませんでしたが、今はシャワーないと厳しいです。 20/3/8(邑楽)

うちは風呂が壊れたら死活問題だな。うちの町の銭湯はもう全部廃業してしまったからなあ。 20/3/8(石川浩司)

こわれたというか、最近家の階段の手すりが取れました。20年以上使っていたそうなので仕方ないと思います。それで階段から落ちちゃったんですけど。 20/3/31(ポコポコ)

手すりは取れるし便座は割れる。 20/3/31(石川浩司)

バイクが壊れました。バッテリーの調子がおかしかったのでたぶん原因はこれでしょう。
まぁないならないで歩いて買い物行くからいいのです 20/12/12(ズミ天)

バイクを背負って買い物に行き、奇異な目で見られてください。 20/12/12(石川浩司)

アイフォンを導入して早5年。バッテリーの消耗について、これが笑ってしまうほどあっという間に消耗する。ふだんはPCかモバイルバッテリーに常にコードをさして容量100%をキープしていますが、コードをはずした瞬間にバッテリーは減りはじめ、わずか10分ほどで容量0%になり使用不能になる。最初は1日以上はもった記憶があるのだが・・・。そろそろ買い替え時かもしれないですねー。そんな今やアイフォン6化石野郎なわたしでした。ちなみに今はアイフォン12の時代とか。 21/2/8(波照間エロマンガ島)

俺は最近妻に教えられてバッテリー交換したよ。確か3500円くらいだったかな。見事に復活したので、まずはそれをお勧め。 21/2/8(石川浩司)

21/2/8の石川さん。その後すぐにアイフォンのバッテリーを交換に行きました。充電後バッテリーの「持ち」は劇的に改善されました! でもそろそろ買い替え時期なのかな、とも思います。殺人電波が出ると噂される5Gだけは購入を躊躇する自分がいますが・・・。 2021/5/15(波照間エロマンガ島)

俺も最近、ホテルとか航空券なんかをネットで買おうとすると「携帯電話番号 必須」が出てしまい買えないこともある。どうしよう...。 2021/5/15(石川浩司)

今朝、背もたれのないプラスチックの椅子に座って歯を磨きはじめたところ、突如として自分の体重に負荷がかかり、椅子天面のプラスチックの裂け目から椅子全体が崩壊してしまいました。寝ぼけて歯を磨いていたわたしはしばし呆然。プラスチック製の椅子はタイでは屋台で常備されている一般的なものですが、まさか崩壊してしまうとは思いもよりませんでした。そんなこともあるんですねー、と王様のネタができたことがちと嬉しかったわたしでありました。 2022/6/26(波照間エロマンガ島)

椅子って突然崩壊する。プラスチックじゃなくても。うちの夫婦はいくつもの椅子を破壊してきました...。 2022/6/26(石川浩司)


王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る