話題311 ぼくの、あたしのせんせい







こんにちは〜みなさん なんだかんだいって、ここを読んでるということは、まだみなさんは生きてます。刑務所在住でもないし死んでもいません。
さて 先生って色々いるけどさ、自分が影響を受けた。助けてくれた先生。または反面教師ってどんな人がいますでしょうか??
学校の先生、塾の先生やスポーツクラブの先生、お医者様などなど 偉人賢人?それとも村祭りの屋台のおっちゃん?商店街の魚屋?八百屋?肉屋?
僕は中学生の時は、「さんだる」をつくった 「たま」が、いい先生の一つでした。
当時 パソコンは、なかった。たまが唄ってくれてた。
今思うと、いや〜な、いじめあったり、大人の前のゴマすりスポーツマンいたり、一歩間違ってたら、「爆弾作ってやろうか?おまえら!!」っていうぐらい14歳の内面は実は荒んでました・・・。 09/6/23(新宿)

***レス(発言は古い順に並んでます)***


おおっ、俺たちが先生!
出来の悪い生徒を受け持ってしまった(笑)。


キヨシローが、先生だった。  09/6/23(石川浩司)

旦那かなぁ。ギターの先生。 09/7/2(りあちゃん)

最高だねっ!  09/7/2(石川浩司)

あんまり、こういうので「たまのみなさん!」とか言うの、自分は石川さんに媚売ってるんじゃないかとか見られるんじゃないかとかグダグダ考えちゃって言いにくいのだけども、しょーじきに「たま」は相当先生でしたよっ!!
色々影響受けて今の自分の流れに繋がっていますし、学校休んでお散歩いきたきゃ休んでいきゃーいいんだー、はははははー! とか、思うようになって出かけてしまうようになったのは、たま先生の影響に他なりませぬ。 09/7/2(ことり)

教育委員会から絶対に吊るし上げ食わされる先生だな(笑)。  09/7/2(石川浩司)

ほったゆみ、小畑健の両先生。お二人がいらっしゃらなければ今の私はありませんでしたっ!!
ちなみに、「ヒカルの碁」の原作者と作画の先生方です。 09/7/13(蓮)

あと漫画は実際には担当編集者の力も強いというよね。  09/7/13(石川浩司)

職場に居る中国人は姿勢の先生です。どんな仕事も猫背になっている姿を見た事がなく、あまりにも背筋がピンとしていたので見習って、なるべく姿勢よくしています。その成果あって、ごりぽんに「姿勢いいねー。」と言われた事があります。本人は忘れてるかも。 09/7/13(秘密の座席)

その先生に体操させてみたら、前屈できなかったりして。  09/7/13(石川浩司)

小学校の時の先生→嘉門達夫、原田宗典
中学校の時の先生→BEGIN、星新一
高校の時の先生→ユニコーン、古今亭志ん生
大学 09/7/13(現在)の先生→たま、谷川俊太郎

谷川俊太郎さんは小学校の頃から読み続けていますし、たまは高校の頃から聴き続けていますが、大きな影響を与えたのは大学になってから、ということになるかと思います。 09/7/13(たちつ亭と〜助)

どの人にもユーモアがあるという共通項があるね。  09/7/13(石川浩司)

やっぱりたまですね。あとは、たまの影響で聴くようになったビートルズです。 09/8/8(可南)

ビートルズは多大にあるなあ。思春期に影響を受けたものって、一生残るからね。
他でも書いたけど、あれだけの大物になってからも次々と実験的なことをやっていたのが素晴らしい。あと、常におとぼけの要素もあったところ。  09/8/8(石川浩司)

もともと国語は得意でしたが、高3の時の小野先生という女性教師が凄くあたしによくしてくれて、放課後給料も出ないのに「勉強教えてください」って言うと1時間くらい付き合ってくれたりして、小野先生の為にと思って、家でもいっぱい勉強して、国語は毎回100点とってました。
小野先生は喜んでくれていたのかな。 09/11/1(りあちゃん)

凄いな。小学生の時ならともかく、その後100点なんてどの教科でも取ったことないかも。
優等生だったんだね!  09/11/1(石川浩司)

僕の先生は父親です。
ただし、反面教師ですが。
僕の親父は、すぐ怒鳴るし自分が悪くても決してそれを認めないし、とにかく最低なんです。
・・・とは言うものの、何年かして大人になったらそれについても考え方が変わったりするんですかねぇ
「あのとき親父はこう考えていたのか」とか。 09/12/27(shotu)

実は教師よりも反面教師の方が人格形成には影響を与えるんだよね。
反面教師も広い意味で本当に自分の教師。
人は考えようによって、何からでも学ぶことが出来ると思うよ。  09/12/27(石川浩司)

小学校〜高校の間、私すごく性格悪かったんです。
いじめられてるくせに、仲良くしてくれる子にはやたら偉ぶってました。
特に、後輩が嫌いで、今思うといじめやなぁってくらい酷い仕打ちしました。
大学にあがって現れたのが私の心の師匠でもあり親友だった、Rちゃんでした。
Rちゃんは天使のようにイイコでした。
心のスケッチブックは有り得ないくらい真っ白でしたが、でもしっかりしていて、そしてとても優しかった。
私はすぐに影響を受けて、今までの悪行を悔い、ぐちゃぐちゃになっていた心のスケッチブックを丁寧に消していって、Rちゃんに近づこうとしました。・・・すぐに更生しましたよ。
彼女といるうち、高校生の頃学校にも通えないくらい酷かった自己臭恐怖症もすっかり治りました。
Rちゃんは今でもスケッチブック真っ白です。 10/2/8(りあちゃん)

そういう自分が変わる「出会いの人」っているよね。
大切にね!  10/2/8(石川浩司)

中学3年のときの担任のおばちゃん先生は、奇行の目立つ人でした。
常に靴下を履かなかったり、職員室ではいつも椅子に裸足で正座していたり、ある時は廊下を這っていた大きい蜘蛛を素手で捕まえて、職員室に持ち去ったり(何の為だったんだろう)。
まだまだ変な言動がたくさんあった筈なのですが、思い出せない・・・。また今度。 10/5/8(ざる)

蜘蛛はきっと、食っていた。  10/5/8(石川浩司)

中学校の英語の田尻先生。先生、酒とタバコで毎日、息がめちゃくちゃ臭いんです。
授業前に毎回、先生のバイク、フュージョンのミラーをもぎ取っては教卓の上に置いていたのは僕です。
すみませんでした。
でもミラーを見つめた後、すぐ僕の顔を見てましたね。
困った顔可愛かったです。放課後には僕だけにブルースギターを教えてくれました。 卒業のとき、
タバコとお酒のにおいの
僕の好きな先生〜♪
僕の好きなおじさーん♪
と絵の具の部分を変えて歌ったらすごく喜んでくれました。 10/9/9(金やん)

「タバコとお酒のにおいの」だから良かったね。
「うんことゲロのにおいの」だったらどんな顔をしたか(笑)。  10/9/9(石川浩司)

洋裁の専門学校に通っていた頃。
学校というより洋裁教室に近いぐらい小規模なところでした。
そこの校長兼先生が憧れです。
当時(とはいえほんの数年前ですが)、80歳を超えてらっしゃるのにいつもお洒落で綺麗で、いつもハイヒール(時にはピンヒール!)の靴をお召しになっていました。
若いころの写真も見ましたが、案の定、女優ばりに美人でした。
頭の回転も速く、口調も上品で、女性として完璧な人。
ちなみにご子息は故・中島らもさんの親友で、彼のエッセイにちょくちょく登場しています。
心の底から「恩師」と呼べるのは、この先生ぐらいですね。近々、久しぶりに会いに行こうと思います。 10/9/19(くすもと明子)

恩師、正直思いつかない。
しょーもなかったなー、という先生なら何人かいるのだが・・・。  10/9/19(石川浩司)

小学2年生の頃、給食の時間や音楽の時間にビートルズや忌野清志郎さんの曲をガンガンにかけていた先生。音楽に全く興味がなかった私が親にCDをねだったきっかけになった先生。今頃なにをしていらっしゃるだろう・・・
ただこの先生、児童には人気があったが、親御さんには大不評だったとか・・・ 11/5/29(ズミ天)

そういうもんなんだよね。
でも清志郎さんはともかく、ビートルズは最近は教科書にも載ってるよね。 11/5/29(石川浩司)

ドラマ『大草原の小さな家』には、多くのことを教えて頂きました。
人間には色んな考え方を持った人がいるということ、人間の価値において肌の色や出生は全く関係がないということ、障害者はハンディを持っているだけで私たちと何ら変わりがないということ、相手の立場になって物事を考える等、その他諸々。
小さいお子さんがいるご家庭は、一度は見せておくと良いと思います。親子で話し合いながら見ると、もっと良いでしょうね。 11/6/18(デクノボー)

テレビは影響力大きいからね。
やる気のない教師よりは余程勉強になるよね。 11/6/18(石川浩司)

先日母が、「今キヨシローが生きとったら、どうしとったかね。」と、テレビを見ながら言いました。おれも同じことを考えてます。  11/6/30(うきうき)

ジョンレノンもね。 11/6/30(石川浩司)

高校のとき現代社会を教えてくれた先生はとにかく社会が大好きなおじいさんで、金正日総書記が亡くなった翌日の授業では総書記の顔写真がでかでかとプリントされた紙を掲げて、その日やる予定の授業をすっ飛ばして滔々と北朝鮮について語ったりする…など、熱の入った授業を飄々とする人でした。
生徒の多くは煙たがっていたと思いますが、わたしはなぜかその先生が大好きでした。
そんなある時の宿題が、「日本と他国の経済状況についての500文字以内の論文」のようなもので、先生に褒められたい一心で必死に調べ書き上げました。

すると、提出して数日後の授業で、「特に名は伏せますが、素晴らしい論文を書いた生徒がいましたよ」と自慢気にプリントを配り始め、なんとそれがわたしの書いた論文だったのでした。

「この文末の締め方、粋だよねぇ、洒落てるよねぇ」と、眠ったり携帯やったり手紙回したりしている皆の前で嬉しそうに語る先生と、そのプリントに書かれた赤ペンの「Good!!」の文字が嬉しかったのを覚えています。いい思い出です。 16/11/19(ひのこ)

そういう先生こそ(いき過ぎは駄目だけど)本当の教育者だと思うんだよな。
文部省から与えられたものをただ丸暗記させれば良しという先生もいるからね。 16/11/19(石川浩司)

タレントの"りゅうちぇる"さんのドッキリ映像を見ていると、逆にこちらがハッとさせられる瞬間があります。
「自分をしっかり持つ。人に何を言われても負けないで(子供には)自分をしっかり持つ姿を見せます。人に合わせないで、自分の好き嫌いを表現出来る子に、しっかり自分を持った子に育てます。偽りの自分に慣れたら、人に何も教えられない」
「(自身の寝坊で遅刻した挙句、目の前の女性ADに対して責任転嫁とパワハラをする男性ディレクター に)この人泣かせないと分からない人なんですか?嘘ついて人に罪をなすりつけるのは、それ最低な事だなって本当に思います。(遅刻した理由を)正直に言ってもらうだけで全然違うし、正直に言われた事でこっちも怒んないし、そのプライドが結局自分の価値を下げてるんですよ」
演出かもしれませんけど、彼の人間性を尊敬し真似したいとさえ思います。 17/1/30(テングザル)

キャラと違ってしっかりしてるとこあるよね。
ま、キャラ自体が自己演出でもあるけどね。人として頭がいいのかもね。 17/1/30(石川浩司)

高校の時凄い憧れていた美人の先生が、優しくてそれでいて気が強かった。
でも大学生になると苦手になった。
こういう気の強い先生のゼミとかに入りたくなくなり、性格的に合わなくなった。
不思議なものですね。 17/8/1(わいわい)

高校の時やたらセクシーな先生いたな。
セクシーはいつも、いい・・・。 17/8/1(石川浩司)

学校自体がほとんど最低の思い出ですが、唯一、高校3年生の時の担任が思い出に残っています。
初老の方で顔が作家の五木寛之に似ていて、声も低くかっこいい方でした。美術の先生でしたが、駐輪場に自分専用の焼き窯を持っているというチョイ悪な所もありました。

ちょうど高3の時に僕は不登校になり、その次の年に退学してしまいましたが、ちょっとご迷惑をかけたことが心残りです。いろいろ話もしましたが、僕も学校自体がもうわけがわからなくなっていたので、一刻も早く学校から離れたかったのかもしれません。 18/3/27(Sankaku)

俺も当時が今の風潮だったら多分高校も中退したかも。
地方には「高校中退したら工場に勤めるか農業やるかくらいしか選択肢がない」という感じがあり、それは辛くて出来なかったからなー。 18/3/27(石川浩司)

今の数学の先生(40代くらいの女性)はおもしろいです。まず、声(文章で表現できないのがもどかしい)。それから奇行の数々。「ちょっと直線もってくる」といって、掃除道具入れから文化ほうきを出してきたり、生徒が質問に答えられないと「あぁ〜〜れぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?」と異常に長くのばしたり・・・
 けど、どうやら凄い人らしいです。某有名国立大学卒で、教育学の専門家として本を書いたり、国際的な会議で研究成果を発表していたり(なんでも、今年の夏には、リオデジャネイロで開かれる国際会議に行くらしいです)。
 最近、その先生が石川さんに似ている、ということを発見しました。二の腕のたるみとか体のラインがそっくりです。 18/8/16(未成年)

女性で俺に似ているのか・・・。
ランニングシャツ一枚じゃないよね? 18/8/16(石川浩司)

さすがにランニングシャツではないですけど・・・上はノースリーブ、下はミニスカート(40くらいのおばさん、かつ高校の先生なのに、短い・・・)なので、露出度は石川さんと同じくらいです。海水浴に来たおばさんみたいです。 18/8/25(未成年)

俺から見れば40なんて年下の女の子〜♪ 18/8/25(石川浩司)

中学校時、新任で先生が入ってきました。野球部の顧問をしていました。(別の部活をしていましたが、よく話すことがあったので覚えています)
自分が卒業した数年後、親の意志を引き継いで政治家に転身したのですが、今は市長をやっています。以前小学校のエアコンの件でニュースを賑わしていました。  18/9/17(よこよこ)

仕事柄、市長などと会うこともあるのだけど「あ〜、この人は確かに信頼できそう」という人もいれば「挨拶もろくにできないで踏ん反り返っていて、何だコイツ」という人もいるな。 18/9/17(石川浩司)

僕の世界史の先生は凄い人気です。別に授業が上手ではありません。しかし、自由なんです。生徒が何をしてても文句を言わないんです。生徒が寝てても特に起こさず、一番前の席の子が英語の問題集を堂々と開いていても怒らず・・・寛大というかテキトーというか、ともかくも皆に愛されています。 18/12/29(未成年)

俺の高校の時はどの授業でもほぼ授業とまったく関係ない文庫本とか読んでた。
まわりに迷惑がかからなかったら、ほとんど怒られることはなかったな。
まあ、一応教科書を盾にしてたけど、バレバレだったはず。 18/12/29(石川浩司)

せんせい(つるっぱげ)、せんせい(つるっぱげ)、それは先生〜、との替え歌がありましたね。 19/7/2(着の身着のまま木の実ナナ)

俺は知らないなあ。どこの地方? 19/7/2(石川浩司)

私は学校教育によって人生を潰されかけました。
生徒の質、特に高校に入ってからは一部の教師の質も悪く、本当にじわりじわりと私の心も侵されていきました。

その中でも中学2年の時の担任の男性教師〈Y先生〉は、いい意味で思い出に残っています。
なんだかへりくだっている、屈折しているようなしゃべり方をする人で弱々しく感じ、私もちょっとしたケンカをしたことがありました。

しかしある時、何があったかは忘れたのですが、私が深刻な意味で落ち込み、もう教室にも居たくなくて図書室の椅子に座っていた時、そのY先生が「どうした?」と私を見つけてくれました。特に責めたりするのではなく、純粋に私から話を聞いてくれました。あの時、私の前に現れたタイミングは見事でした。
聞けばそのY先生は、出産の時に、妻と子供を両方いっぺんに亡くすという悲劇を背負っていたそうです。その悲劇を味わったことが本当に悲しんでいる人を見抜く目を持つきっかけになったのではと思います。
中学3年になると同時に、私は同じ市内の別の土地に引っ越しました。あるスーパーに行ったとき、そのY先生のご自宅の近くだったらしく先生と再会しました。私から話しかけ、先生からも二言三言お言葉をいただきました。

その中学2年の時の隣のクラスには、体育会系で体も大きい、いかにもなカリスマ教師が担任をやっていました。この教師は多くの生徒や親からも信頼を集めていましたが、私自身はそのY先生のあの時の現れたタイミングこそが本当の強さと優しさのように感じました。 20/8/18(Sankaku)

ああ、そういう人っているよね。決して派手さはないけど心に染み入る人。
それは先生以外でもふとした瞬間に現れてくれる人いるよね。そういう出会いこそ大切。 20/8/18(石川浩司)

twitterのコーナーで思い出したことを書きます。いろんなところでいろんな話をしているのでもし一度書いていたらごめんなさいです。
ある教授が4月の最初の講義で「この授業は出席は取りません。試験もありません。履修登録をしてくれた人には全て『S』をあげます。私は今年で定年です。事務が何を言ってきても怖いものはありません」と言いました。しかし二回目の授業からも教室は満員だったそうです。先生の人柄と研究業績が伺われるいい話です。 2022/1/14(わいわい)

関西大学の小川博司教授の定年最後の授業は、たまのイカ天最後に歌った「まちあわせ」が題材だったそうな。聞いてみたかった。 2022/1/14(石川浩司)

セクハラ、暴力満載の先生がいた平成の時代。もう定年だろうなぁ・・・・ 2022/1/29(ズミ天)

昭和時代はビンタは日常的だったなあ。「まぁ悪いことしたんだから殴られてもしょうがない」としか思わなかった。 2022/1/29(石川浩司)

2022/1/29の石川さん。
中学までは比較的優等生、高校からドロップアウト劣等生の私でしたが、それでも中学時代、覚えているだけで2回ビンタくらったもんな。やはり昭和時代後期、体罰は確かにありました。 2022/2/6(波照間エロマンガ島)

「悪いことすればビンタくらいは当然」と思っていたもんなあ。嗚呼、昭和。 2022/2/6(石川浩司)


王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る