話題252 因果応報



皆さんは因果応報って信じますか?
良い事をすると良い事が返ってきて、悪い事をすると悪い事が返ってくる、っていうアレです。

僕は結構信じていて、ゲーム感覚で善行をしてます。
例えば、道に落ちてる空き缶をゴミ箱に捨てたら、「よし!今ので1ポイント溜まったな。おーい神様、見てたか〜い?」みたいな感じで。

基本的に冴えない人生ですが、そこで腐っててもしょうがないし、いつかは報われると思ってエンジョイしながらやってます(まぁ、たまに精神的にキツいような時もあったりしますが)。
また、以前は見返りを求めて良い行いをすることがやましいのではないかと疑問を抱いていたこともありましたが、別に悪い事してるわけじゃないしいいか、と今は吹っ切れています。

少し長くなりましたが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?  07/8/8(ミッヒー18歳)





***レス(発言は古い順に並んでます)***


俺は因果応報はそんなに思わないけど(何かいいことした時はかえってちょっと嫌なことが起きたりすることが多い気がするから)、すべてのものは「風が吹けば桶屋が儲かる」じゃないけど、いろんな因果関係で繋がってるとは思う。だから悪いことが多い時は自分に何らかの問題が辿り辿ればあるような気がしてしょうがない。
でもそのゲーム感覚って一番いいんじゃない? 頭いいね。これからもここの投稿とともに、ポイント貯めていこうぜ〜っ!  07/8/8(石川浩司)

そうですか…。石川さんはあまり信じない派ですか。
実際僕も意識的に良い行いをするようになってから半年くらい経ちますが、特別良い事って、まだない気がする。
地味に良い事ならありますけどね。
例えば、家の便所掃除したら親にお駄賃500円貰ったとか。
僕としては人生がバラ色に輝くような良い事が起こってほしいんですが、当たり前だけどなかなかそうもいかないです。
むしろ小さな喜びをいちいち噛み締めていくことが、バラ色の人生を得るための近道かもですね。
でもまだまだ若輩者の自分としては、小さな喜びを「喜び」として噛み締めていくのは難しいかも。
まだまだ経験したことないことも沢山あるし。
とりあえず恋人ほしいな〜。

ちなみにこの話題が初投稿だったので、これを機にポイントためて、いつかは石川さんと食事でも…。  07/8/16(ミッヒー)

「親にお駄賃500円貰う」は因果応報とは関係ない気が(笑)。あと「バラ色に輝くような人生」なんて、そもそもないよ。「はたから見たらバラ色に輝くように見える人生」はあるかもしれないけどね。ま、難しく考えないで「いいことしてたら、なーんかいいことあればいいな〜」ぐらいに軽〜く考えて行動するくらいが一番いいのではとワタクシは思うのであった。  07/8/16(石川浩司)

因果応報・・・考えたこともなかったけど、
悪いことが起こると全部自分のせいにしちゃって苦しむ癖があるな。  07/8/16(りあちゃん)

その癖は直した方がいいかもね。人が苦しんでいると、実は自分だけじゃなくまわりも気を使って結局損することの方が多いから。
ただ悪いことを全部人のせいにするのは一番良くないので「なーんか私に原因あったかな?」と考えることは無駄じゃないと思うけどね。  07/8/16(石川浩司)

自分が新しい病気にかかると、(ああ、あの時○○さんに痛い思いをさせたバチかなあ)とすぐに考えます。いや、そんなにケンカばっかしてたわけではないんですけどね。ま、いろいろとね。   07/8/16(わにこ)

自分の中の「悪かったなぁ」という気持ちが災難を引き起こすことはあるかもね。
大きく考えれば因果応報なのかもしれないけど、潜在意識の心から引き起こすものってのもあるからね。
つまり他者とは関係ない個人的な意味での因果応報ならある、ということかな。  07/8/16(石川浩司)

私は富士山が大好きでよく登っているのですが、本当に晴天の引きが強く、これはいつも富士山の麓のゴミ拾いをしているから富士山の神様・コノハナサクヤ姫も優遇してくれているに違いない!と勝手に思っております。
しかし、コノハナサクヤ姫はブサイクなので同じブサイクには優しいが美人には冷たいという説もあり、そっちのほうで優遇されている可能性も否定できません・・・・・。 07/8/26(ことり)

コノハナサクヤ姫をコノハナクサヤ姫と読んでしまい、蓄膿症のお姫様かと思いました。 07/8/26(石川浩司)

確かにあんまり難しく考えずにやっていったほうがいいですね。
ちなみに以前の自分では「いいことしたな〜!」と思っていたような事でも、最近では当たり前になってきました。
いい傾向かな〜と思います(笑)。
「人の性格は顔にでる」とかたまに聞くけど、そのうち良い顔になるかも(笑)。 07/8/26(ミッヒー)

顔には確かに出るよね。占い師なんかも結局顔見てるんだと思う。あと話し方とか。第六感の強い人なら尚更、ほとんど分かるんじゃないかと思っちゃう。 07/8/26(石川浩司)

いろんなこと我慢していい子にしてたら
金運がアップしました。 07/9/10(りあちゃん)

おごってください。色付き皿の寿司でいいです。 07/9/10(石川浩司)

あればいいなと思います。
 私の腕にミラーをぶっつけて逃げたあの車、何処かでぶつかってしまえ!  07/9/23(鈴)

でも「憎まれっ子世にはばかる」なのよね〜。おそらく、のうのうとしてます・・・。  07/9/23(石川浩司)

石川さんにしつもーん。

結局のところ、人はマジメに生きてれば報われると思われますか?
それとも、人生そんなに簡単じゃないわい!と思われますか?  07/9/23(ミッヒー)

実際は関係ないのだが、「マジメに生きてる」という意識から同じ事象が起きても良いことなら「報われた」と思い込むことは出来る。なのでそれも含めれば、マジメに生きた方が報われるということも言えると思う。(ちょっと分かりづらいかな?)  07/9/23(石川浩司)

要するに、本人の意識としては関係するけど、事象としては関係しないってことですかね? 07/10/4(ミッヒー)(石川浩司)

まぁそうだね。なので一番お得な考え方を探るべしっ! 07/10/4(石川浩司)

少し前のコメントにありましたが、腕にミラーを当てて逃げた車って。私は「大丈夫?」と振り返って相手が頭を下げたので良かった!と思って走ったんですけど、相手が病院行って医者に「当て逃げだから捕まえた方がいい」と言われ、言い方悪いけど、同じ道で張り込んでた本人と親に車チェックされ、警察から連絡来ました。
本当に大丈夫だったか心配だったから相手が出てきたのは良かったけど、ミラー当たっただけと思わず、ちょっと触っただけでも後で何かと言われないように病院連れて行った方がいいです!先方がいい方で、治療費だけで済んだのですが。

私も当てられたことありますけど、張り込みしなかったし、痛みも我慢したし・・・大抵止まらないですよね、車って。
横断歩道上でボンネットが太ももに当たっても行っちゃった車もいましたから。
でも、日々悪いことはしないようにしてます。小さいいたずらはしますけど。 07/10/19(秘密の座席)

車ってその時はなんともないと思っても後で症状出ることあるからねー。まぁ気をつけるしかないね。 07/10/19(石川浩司)

心がけ次第で雰囲気とかも変わるって言うし、出来る範囲で良い事をしていこう、と思います!
このサイトに出会ってから少しは成長したかも… 07/10/19(ミッヒー)

そうそう。で、そんなに大げさに考えなくてもいいんだよね。小さな「いいこと」を積み上げていくとまわりも自然に変わって来ることもある。
で「いいこと」を人の為にやってるとは決して思わないこと。人の為と思っているとついつい見返りを求めてしまったりするからね。「いいことをする=自分が気持ちいい」なんだから、実は自分の為にやっているのだ。
なので、自分の気持ちのいい範囲で「いいこと」をしていけばいいと思うよ。
・・・って、ちょっと自分にも言い聞かせようっと。 07/10/19(石川浩司)

確かに「人のために」ていう意識じゃない方がいいですね。

でもしかし、普段は「出来る範囲でいいことを」とか「人に優しく」とか「(悪意があるような)悪口は言わないように」とか思ってても、自分が楽しかったりすると忘れがちですよね。

そういう意識がまだ自分のものになってない証拠だ! 07/11/1(ミッヒー)

いや、悪口は楽しいからしょうがねぇ(笑)。 07/11/1(石川浩司)

友達が少なくて困っています。
私が悪いんだろうなー。 07/11/10(りあちゃん)

俺も「知り合い」はたくさんいるけど、友達はそんなにいないかも。
俺は友達の基準は「特に用事がなくても、ふたりっきりで飯を食ったり酒を飲んだりして楽しい人」と定義しているんだけど、それだと数えるくらいしかいないかも。 07/11/10(石川浩司)

私はあると思います。
 先日電車に乗った際、カップルに割り込みされました。少ししたらそのカップルがとてもつまらないけんかをはじめたのですが、割り込みするような神経の持ち主だから、くだらないけんかに発展するのよ、ざまーみやがれ、と思いました。 08/10/12(鈴べる)

でもすぐに喧嘩したことなんか忘れてベタベタになるのもバカカップルの常道也。 08/10/12(石川浩司)

因果応報を振りかざして信者を増やそうとするような宗教は嫌いです!
多少の因果関係はあると思うけど、前世云々言われても。 08/10/26(桃玉)

馬鹿はあんまり相手にしないことだね。 08/10/26(石川浩司)

因果応報。普段やってることが性格に表れてきて、その結果として人間関係なんぞにも繋がってくるのが分かりやすい例では、と思ってます。もちろん、普段の行いが100%性格に出てくるわけではないでしょうが、多かれ少なかれ日常の振る舞いが影響してるんじゃないかな、と。
それ以上の、前世がどうだとか来世にどう関わるなんていう話は、よく分からないのでスルーしてます。 09/6/23(たちつ亭と〜助)

そうだよな。現世だけで手一杯だよな。  09/6/23(石川浩司)

因果応報とちょっと似ている情けは人のためならずは本当だと思います。人にたいしていらっと来た時、むかっと来た時に自分にむかって「情けは人のためならず」とつぶやいてます。 10/5/8(Sabina)

「オサケは人のためならず」アル中の方へ。  10/5/8(石川浩司)

何かしら日常のあちこちにあるものだとは思いますね、因果応報って。
ただ、それは日常でありふれたことであって、意識することも必要ではあるけど、口に出すほどのことではないでしょう。
もちろん、全く理解ができない因果応報もありますけどね。 10/5/18(Hi-)

うん、たぶん因果応報のかなりの部分は系統立てていけば科学的に解明できる気がするなあ。
でも相当複雑に絡み合ってるものもあるから、計算は大変そうだけど。  10/5/18(石川浩司)

学生の頃、教材用の花柄タイルを一枚失敬して持って帰り、コースターとして使っていました。何年か後に家を新築する事になりました。完成した家をワクワクしながら見て回り、戸がちゃんと閉まらないトタン貼りのお風呂場に別れを告げ、普通のお風呂に入れるんだーとテンションMAXでドアを開けました。
ステンレスの浴槽、キラキラした虹色のタイルの床、そして壁は白いタイルの所々に、柄付きタイルが埋め込まれています。
・・・ん?何だか見覚えのある柄・・・
そうです!あの時コースターに使っていたタイルと全く同じタイルだったのです!
それ以来、お風呂に入る度失敬したタイルに囲まれて入浴するハメになったのでした。
毎日コースターとして使っていたので新鮮味が全くない上、浴槽に浸かるとイヤでも目に入ってくるタイルを眺めながら、悪い事はするもんじゃないなーと反省するバスタイムになってしまいました。 10/12/18(ごりぽん)

俺も図書館の本がお風呂に・・・。
んなこたぁ、ない。  10/12/18(石川浩司)

中3の時、当時学校が荒れていて、先生が「空に向かって吐いたつばは自分のところへ落ちてくる」と言っていたのをなんだか今思い出しました。んー6年ぶりの投稿か。 17/4/30(わいわい)

それは絶対とまでは言わないが真実。形はいろいろ変わるけどね。
55年生きてきて感じる。 17/4/30(石川浩司)

こうやっておけば、と注意したのにも関わらず、実際に災害に遭うと行政に対して文句を言う人がどうしても解せません。
前キャンプ場で氾濫するからと再三の忠告にもかかわらず中州でキャンプしていて、うるさいだのあっち行けだの言っておきながら、それでいて増水したら「早く助けろ」とギャーギャー言っていた家族。結局何人か川に流されて死んじゃいましたが。 18/7/31(わいわい)

あ〜見た見た。
正直、助ける気なくすよね。あれは酷かった。 18/7/31(石川浩司)

悪いことをして名前が出る。でもネットに名前がずっと残っているのはおかしいと裁判になりました。こっちの方がおかしいですよね。悪いことして刑が確定した人ですよ。 19/7/2(着の身着のまま木の実ナナ)

まあ微妙だよね。未成年の時にちょっとした犯罪をしても老人になっても「あの人は万引き犯だ」と言われるわけだしね。 19/7/2(石川浩司)

2003年、学校を退学し、ある団体の約3か月の世界1周の船旅に乗せられた時のことです。

私があてがわれた部屋は、10畳ぐらいの広さの3人部屋でした。すぐ近くの部屋にその3分の1ぐらいの広さでしかも4人部屋という狭い部屋もありました。
だいぶ日にちがたったころ、同室の男性が船の中で知り合った女性を部屋に連れてきた事がありました。
その女たちは狭い部屋をあてがわれたようで「同じ料金を払ってこんなに違うなんて…」とぶちぶち文句を言い始めました。
一見すると確かに同じ料金を払いながらなのに、ひどい差異に見えるかもしれません。
しかし私にはその区別の意味がよくわかります。運もあったかもしれませんが、要するに普段の行いの良し悪しがこれ以上ないくらいに表出したのではないでしょうか。

その女たちは私が学生時代に見た、質の悪い生徒によく似ていました。もしこれが逆の立場だったらと思うと、何とも言えません。
その手の奴らは自分がいい思いをするばとことん付け上がって、ほかの奴がいい思いをすると、自分だけが損をしたと人をこき下ろす、中々最低の人種です。こころなしか、そういう奴らがいい思いをするというのはあまり見たことがありません。
普段の行いや自分の在り方を顧みることもせず、悪口や不満の言い方ばかりが洗練されていく。至極当然の結果と言えます。

自分はいいことをしている、などとは思いもせず、この世に生きていられることに感謝し、日々を一所懸命に生きる。それだけでこの世界 19/12/26(宇宙や神とも表現できます)は応援してくれるそうです。
この日本社会は私にふがいない思いをさせてきたけれど、この世界、宇宙全体はびっくりするぐらいに私を報いてくれました。
なによりも楽しいネットの世界で、一番楽しいたまのホームページ出会えた。そして、今もこれからも生活の糧としてそれを楽しむ事が出来る。
これこそは最高の奇跡ではないでしょうか。

「平凡な世界にこそ真理があり、真理はこの世の最大の奇跡である」

よくは覚えていないのですが、昔読んだ本にこんな感じの言葉がありました。 19/12/26(Sankaku)

その船には一瞬だけ乗ったことがあるなあ。出港前の一瞬、ステージで演奏してすぐ降りたのだ。
しかし内部はもう日本ではないということで、パスポートも持っていなかったのでちょっと揉めた。 19/12/26(石川浩司)

「人の悪口を言ってはいけない」
仏教のこの教えを知っていらっしゃる方は少なからずいらっしゃると思います。

以前、仲間内で麻雀をやっていた時に、もう亡くなってしまったある女性の粗相を聞いたことがありました。
なんでも、ある男性の顔が気に入らないので「殴ってもいいですか」と言って殴ったとのこと。
私自身もその女性に嫌な目に会わされたことがあったので、なんだあいつは!と思いその女性の悪口を言いました。

その後帰宅して独りになった時、どうもその亡くなった女性のことを思い出してしまう自分がいました。
嫌いな女性だったのでなるべく意識したくはありません。何か取り憑かれたかなと思いました。
執念深そうな女性だったのでまんざらでもなかったかもしれません。

その時に悟りました。やはり本当に嫌いならばその人の事を話題にすべきではないと。
名前を言うだけでもその人を意識する、顔を思い浮かべることになります。
それをすることでわざわざ嫌いな人の思い出を盛り返すことになるのだと。

悪口を言うのは見苦しいから、みっともないから、というのも正論かもしれませんが、それとは別の角度から悪口を言うべきではないという事が分かりました。
本当にその人が嫌いならばその人になるべく近づかない、話題にしないという事が一番効果的だということかもしれません。 20/2/24(Sankaku)

言っている時点でその人のマイナスな部分に引っ張られるからね。
確かに話題にしないのが一番。 20/2/24(石川浩司)

他人の批判をする人は多いけれど、「ならばどうすればいいのか」という事を考えている人は少ないように思います。
本当はそれがとても大事のように思うのですが・・・。 20/3/16(Sankaku)

代替案は必要。もっともその案も聞いてくれないシステムになってることもある。それは何とかしてもらいたい。 20/3/16(石川浩司)

これはまさに今の小山田圭吾氏ですね。子供の頃に障害を持ったクラスメートをいじめた因果が今回の大騒動。
個人的には、正直「ざまあみろ」と思っています。
しかし、彼を批判するミュージシャンは圧倒的に少なく、擁護する人ばかり。普段「お仲間の不正を許すな!くたばれ自民党!」とか言ってるミュージシャンたちが一斉に擁護やだんまりを決め込む姿に矛盾を感じました。
昔の事だから許してやれ、って言っていいのは被害者御本人だけだと思います。 2021/8/12(くっすん)

本当にそうだよね。やられた方は一生忘れない傷だからね。 2021/8/12(石川浩司)

民主主義を踏みにじった男が反民主主義の最たる暴力で、法律を無視し続けた男が不法製造の銃で、先制攻撃を唱えていた男が先制攻撃で、警察権力をコントロールしていた男が警察官の目の前で、「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」と発言した男が平気で約束を破ったせいで、多くの人に憎しみを植え付けた男がその憎しみによって倒されました。あまりに皮肉な結果に溜息しか出ませんし、何の責任も取らずにあっさりと居なくなってしまったことに気が抜けてしまいました。 2022/12/23(テングザル)

生きてても誰も責任追求できなかったろうからね。
新興宗教問題が表沙汰になることも、これだけのことが無かったら、まったく消されてたろうしね。 2022/12/23(石川浩司)

楽しい生活をしてたバチがあたったか 腹痛で救急車
あれから嫌なことや辛いことが増えました 2023/12/23(ズミ天)

楽しい生活ではバチは当たらないです。適度な食事を心がけないとバチが当たります。自戒を込めて。 2023/12/23(石川浩司)


王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る