話題244 住みたいマンションの階
40階建てのマンションだと皆さんは何階に住みたいですか?
僕は5階です。高い所ダメなので…。 07/6/19(あきたけ)
***レス(発言は古い順に並んでます)***
そもそもマンションが嫌いで、生まれた時から一度も住んだことない。20代の頃アパートの二階にひとり暮らししていた以外はすべて一軒家住まい。でもあえて言うなら二階かな。俺も高いとこ好きじゃないし、だけど地震だと必ず一階が潰されてるからな・・・。 07/6/19(石川浩司)
3・4F辺りで。
低かったら空き巣に入られ易く、高かったら事件になりやすいし、とりわけ最上階ならこれまた屋上からロープで空き巣が…。
って、自意識過剰か。 07/6/27(Hi-)
夏にベランダから花火が見える階と、火事の時はしご車が届く階の両方を考慮して8階くらいがいいと思います。はしご車はもっと高くまで届くのかな? 07/6/27(作戦失敗)
ちょっと間違えると花火は見えないは、はしご車は届かないはで最悪の選択だったりして。 07/6/27(石川浩司)
そもそも40階建てのマンションに住みたくない、
なんかこわい;;; 07/6/27(りあちゃん)
俺も話題の趣旨を根底から覆していいのなら、決してそんなとこには住まない。以前友人のマンションで10階ぐらいのところに泊まりにいった時も「ここ10階か」と思ったらなんか気持ちが滅入った。 07/6/27(石川浩司)
マルタさんが28階にお住まいなので、結婚したらそこに住むのかなあと、ええ、無駄な心配ですけどね、しています。 07/7/7(鈴)
確か公団だよね。28階・・・怖い怖い怖い〜っ。 07/7/7(石川浩司)
西荻の5階建てマンションの4階に住んでいます。昭和40年代に建てられたマンションなので、造りがいちいち頑丈ですし、建物のパーツがレトロな感じで、そんな所がたまらなく気に入っております。しかし、古いマンションなので、エレベーターがありません…。私はエレベーターが嫌いなので全然苦ではないのですが、いつもサッポロラガーの瓶ビールをケースで届けてくれる酒屋さんは大変だろうなぁ…。〜酒屋さん、ごめんなさ〜い! 07/7/7(潤子)
俺が毎日4階まで昇り降りしていたらきっとダイエットになるんだろーなー。ガリガリ君。ってガリガリ君は痩せてないな。何故だ。 07/7/7(石川浩司)
あまり高層階は好まないので、富士山がいい感じに見える適当な3〜5階くらいがよいです。
でもやっぱりマンションでなく戸建ての一階で眠りたいです。 07/7/7(ことり)
俺も前にも書いたけど借家人生だけど、高円寺時代の一人暮らしのアパートを除けば、あとは全部一軒家住まいだなー。なんせ人し生活時間が違うので、マンションとか嫌なんだよね。苦情言われそうで。 07/7/7(石川浩司)
最上階がいいです。
今までずっと最上階で、上に人が住んでいた事がないので。
上に人が住んでいると、音とかが気になると思う。
てか、夜中にギター弾いて歌ってたら、マンションのエレベーターに
「夜中に大声で歌う人がいると苦情がきているので、マナーを守りましょう」
と貼り紙がしてありました。
やはり、下の住民は気になりまくりなのでしょう・・・。(;^_^A アセアセ 07/8/16(ペロ)
俺は東京に別荘を持っている。
・・・本当はニヒル牛の荷物置き場兼俺がライブとかで遅くなった時に泊まれるようにアパート一室借りてるだけだが・・・。そこは古いアパートで音が筒抜けなので「午後10時から朝7時まではテレビ、ラジオ等音の出る物禁止」なのだ。これじゃあ誰も連れ込めない(笑)。 07/8/16(石川浩司)
マンションには住みたくないけれど、あえて選ぶならば2階か3階。
地面に近いほうがいいです。
それにしても、田舎に来ればいくらでも土地が余っているのに、 40階だの50階だの、どこまで高くしたら気が済むのでしょう。
技術を駆使して、「百万階建て」まで頑張るのかなぁ。 07/8/16 (冷凍バナナ)
俺もそもそもマンションに住む人の気持ちが分からない。同じ家賃で平屋借りられるのに、何故壁ひとつでお隣さんに気を使うマンションに住むのか。俺が古い物好きなだけか!? 07/8/16(石川浩司)
絶対に大きな声を出してはいけないと言う緊張感の下、コトに及ぶというプレイを別荘で楽しんでらっしゃると。 07/8/26(飛助)
前向きに検討いたします! 07/8/26(石川浩司)
4〜7階がいいです。物件にもよるけど、下を歩いている人と目が合わないくらいの高さが良いです。
本当は見晴らしの良い39階とかがいいんですが、(最上階は熱いので)もしもの時に逃げられないと旦那がいうので。
明るくて、鉄道の駅に徒歩圏で、スーパーなどの商業地区が近くにあって、大通りからちょっと外れたところっていう物件がいいな〜って、みんなそうか。 08/6/28(ぴよまる)
金があればね〜。うちは一軒家だけどその条件は満たしているよん♪ 08/6/28(石川浩司)
高所恐怖症なのであまり高い所は勘弁ですが、泥棒の心配や風景の良さを考えると、3階くらいがちょうどいいかもしれません。
因みに、今のアパートでは2階に住んでいるので、1階上がっただけ…。高所恐怖症とは恐ろしいものですな。 08/6/28(たちつ亭と〜助)
3階が大丈夫ならきっと本当の高所恐怖症じゃないな。
俺の子供の頃の友達には階段を一切あがれない奴がいた。なので二階には一切行けないし、滑り台すら登れなかったからね。 08/6/28(石川浩司)
こちらは日本に比べて地震が少ないので、田舎・都心を問わず、平気で20階以上のマンションがあちこちでニョキニョキと立ち並んでます。
以前知り合いの家に行ったら、10階でしたが、ベランダがなく、代わりにガラス張りのスペースに洗濯物を干してました。外から見たら窓は開きますが、転落防止の柵が腰の辺りの高さに付いていました。
やっぱり何かと問題があるからかな?ニュースや映画を見てたら、高層階からの転落事故や、身投げシーンが度々あるし。 08/6/28(Hi-)
韓国に限らず、アジアの都市は高層建築多いよね。
それまでなんとなくニューヨークとかを除けば東京が高層建築の多い近代都市だと思っていたのが、20年前初めての海外旅行で香港に行ってぶったまげた。こっちの方が全然凄いじゃんと。 08/6/28(石川浩司)
エレベーターで悪い人と乗り合わせたら怖いので1階。あ、でも地震が来たら潰れそうなので階段で上がれる2階…でも地震が来たらやっぱり潰れますね。マンションは苦手かもしれません。変な人と乗り合わせないエレベーターか、潰れないマンションなら可。 09/3/26(可南)
なので俺も20代のひとりアパート暮らし以外は、すべて一軒家です。 09/3/26(石川浩司)
兄夫婦の住んでいるマンションは、かなり大規模な分譲マンション。A棟〜C棟まであって、メインのベランダが南向き、東向き、西向き、角部屋。道路に面してる、面してないなどの他、何階に住んでるかで大きく値段の差があるようです。
兄夫婦の子供は幼稚園に行っているのですが、送迎のバスがマンション専用で来るらしく、その時に集まった時の園ママたちの会話がおそろしいらしい。
何棟の何階に住んでいるかでお互いの年収探りあったり、何歳で子供産んだとか、旦那の出身大学はどこだとか。とにかく何にでも順位をつけて、比べるような感じ。
兄夫婦の家に園ママ達が遊びに来た時、旦那に見せるからと、写真撮っていった人もいたらしい。究極の格差マンション。デザインした人は、そういうことになるって考えなかったのかな。まあ、普通の規模のマンションでも、一軒家でも、分譲の場合そういう格差は多かれ少なかれ、避けて通れないのでしょうが・・・。嫌だなあ。 09/11/18(ぴよまる)
だからマンションなんて買うとろくなことないんだよ(笑)。
俺、もし万一また金が入ることあっても、家を買う気はないな。
その金で、長期の旅行に行きたい〜。 09/11/18(石川浩司)
40階建てのマンションだったら、とりあえず40階に住んでみたいと思います。でもすぐ飽きるだろうから期間限定で。私は石川さんと違って一軒家でなくてもいいタイプみたいで、日本にいるときもマンションの9階や5階に住んだことがありますし、チェンマイに来てからの階の変遷は17階→12階→7階です。 10/7/11(波照間エロマンガ島)
何年かしたら「今、地下35階に住んでます」だったら面白いな。
俺は遊びにいかないけど(笑)。 10/7/11(石川浩司)
芸能人の中尾彬・池波志乃夫妻が超高層マンションの高層階に住んでいて、そこから下界の様子をビデオに撮影していたのがTV番組で放送されていたのですが、ちょっと膝がガクガク、動悸が早くなりそうになる感じで怖かったです。やっぱり40階は住みたくないですねー。なので前言を撤回しまんつ。 11/8/13(波照間エロマンガ島)
ちょっと滑っただけで即死だもんなー。
そんなとこ人の住むとこじゃない!神様とか天使など空中浮遊術を会得した人だけが住むべしっ! 11/8/13(石川浩司)
最近引越しました。現在住んでいるタイでは4度目の引越しなのですが、今度の部屋は4階です。17階→12階→7階→6階ときて、だんだん低層階になってきています。以前は1階に住みたかったのですが、ご承知のようにタイでは昨年、約50年ぶりという大洪水に見舞われ、国土のかなりの部分が水浸しになってしまったので1階に住むのはなんとか避けたい自分がいます。次回は2階がいいですね。 12/2/29(波照間エロマンガ島)
いっそ地下に。
洪水の時は「水中、それは苦しい」と言ってください。 12/2/29(石川浩司)
「水中、それは苦しい」好きです〜。 13/3/2(さいだーサッカー)
最近ブレイクし始めたよね。でも結成20周年なんだよね。たまより長い。
あとドラムのアナーキー吉田は俺を見てドラムを始めたという(本当)。
って、住みたいマンションの階と全く関係ないな。 13/3/2(石川浩司)
私は、今団地の最上階・5階に住んでいます。
実は、昨年まではこの団地にはエレベーターがありませんでした・・・
つまり、周り階段を必死に昇降するわけです。
一昨年の夏に引っ越しをしたので、ライフラインがほとんど稼働せず、冷たいお茶をスーパーで5〜6本買い、それを必死で階段を駆け上がり家に持って帰った憶えがあります(-_-;)
しかし、5階からの眺めはとても良いです!!
周りは住宅が多いので見晴らしがよく、山や遠くの町まで見えたりします。
私は高所恐怖症なので、5階以上には行けません・・・
あまりに高いところなら、吸いこまれるような感覚に見舞われるので、下を見るのを避けます(-_-;)
仮に高層マンションに引っ越しをするとしたなら、何かあったらすぐ避難ができる、5階以下にしまーす。 13/6/23(ハーブティー)
地震では一階が潰れてるケースが多かったから、落ちても死ぬ確率が低い二階がいいかな。 13/6/23(石川浩司)
1階に住んで、壁一面に本を並べた部屋に暮らしてみたいものです。床が抜ける心配がないので… 14/7/13(ひのこ)
いや、俺一軒家の一階で壁一面に本を並べて床抜けたで・・・。 14/7/13(石川浩司)
最近仕事で、50階建ての高層マンションの40階の部屋に仕事で行ったのですが、部屋からの眺めは壮観でした。でも、さすがに住みたいとは思いませんでしたね。 14/11/2(波照間エロマンガ島@バンコク)
観光でちょっと行くなら展望もいいけど、停電とかになったら昇り降り大変やでー。 14/11/2(石川浩司)
タイに移り住んで7年半。5回目の引越しでした。17階→12階→7階→6階→4階ときて、今回は3階の部屋です。だんだん地上に近づいてきました。今度は2階、そして1階かな。洪水気をつけないとね。。。 15/11/1(波照間エロマンガ島)
地下だ。地下に潜るんだ。
そして金脈を見つけてくだされっ! 15/11/1(石川浩司)
僕は実家(一軒家)しか住んだ事がないので、マンションに住みたいとは思いませんね。ただ住むとしたら階段で上がれそうな二階か三階かな?
横浜の傾いたマンション、あんな事があるんですね。一生に一度の買い物で大損害! 15/11/14(西大路)
あれはどうするんだろうねえ。建て直しかな。
それにしてもその間別の所に引っ越さなきゃいけなかったりでお金の問題以外でも大変。
だからマンションに限らず家なんて買わない方がいいと俺はずっと思ってる・・・。 15/11/14(石川浩司)
家を買うのは僕も何とも言えませんねえ。ただ一階の治療院は欲しい! 15/11/24(西大路)
借りなはれ。 15/11/24(石川浩司)
今6階に住んでいてゴキブリが出たことがないので今と同じ6階が良いですね〜。
でも夏になるとセミがベランダにとまったりするのでもうちょい上でもいいかも。 16/3/6(たまちゃん)
でも落ちたら死ぬで・・・。 16/3/6(石川浩司)
9階建ての9階に住んでいます。
会社が借りてくれてるので住んでいます。
9階はエレベーター待ちが面倒ですね。
希望としては、耐震万全の1階建てのマンションに住みたいのですが、そんなマンションないでしょうね。
マンションは、いろんな管理を管理人がやってくれるので、すごく楽です。管理費等お金かかりますけどね。 16/7/12(邑楽)
マンションって地震だと一階部分が潰れてること多いけどね・・・。
グシャッ。 16/7/12(石川浩司)
一階だと、階段を使わなくてもいいけど、目の前が公共スペースだったり駐車場だったり、壁だったり、覗かれたりする。
上の階だと、ゴキブリは出ない、眺めは言い、花火大会が素敵というのがあるものの、分譲代金が高い、下を見ると落ちそうになる、洗濯物が飛んでいったら最後。
うーむ。 17/4/22(わいわい)
そう考えるとやはり二階三階あたりが妥当なのかな。 17/4/22(石川浩司)
私は結婚してから10年間賃貸古マンションの7階に暮らしていました。まだ借り始めは20代だったので7階くらいならエレベータ点検の際に上り下りしてもさして疲れなかったですが、40の今となるともちょっと下がいいと思うようになりました。
でも皆さんが書いていらっしゃるように確かに上層階は虫の入ってくる確率が随分減りましたね! 我が家にはにっくき褐色のG(※滝本さんに非ず)は出ましたがコンバット置いたらすっかり鳴りを潜めるようになりました。夏の夜蚊に悩まされないのはほんとに助かりましたね。
また数字的に7ってなんかいい気分ですよね〈笑〉、アパマンさんで借りようとした時に4階と7階が開いてたのですが、あんまり高いところも災害時に大変かなー、と優柔不断に嫁はん〈当時は彼女〉とうだうだしてたらアパマンの店長さんが勝手に7階にしてくれてました〈笑〉。こいつらいつまで経ってもよう決めよらんから縁起のえぇ方にしとったれ、的なノリで選ばれたんでしょうかね。懐かしい。 18/4/19(オポムチャン)
今、中国の都市などは30階建て以上のマンションが雨後の筍のように建ってるけどそのほとんどは高層階に住んでるということだもんね。
災害とか大丈夫なのかなー。ちょっと心配。 18/4/19(石川浩司)
よく映画「ジョーズ」を観た後は海水浴に行けなくなるという話を聞きますけど、映画「タワーリング・インフェルノ」を観た後は高層マンションに住みたいとは思えなくなりますね。 18/4/30(テングザル)
ゴーストバスターズを観た後は雪だるまが作れないという。 18/4/30(石川浩司)
高層階では蚊が出ないようなので夏は窓を開け放しにして寝られます。 19/1/7(着の身着のまま木の実ナナ)
もっと高層階から覗かれてるかも・・・。 19/1/7(石川浩司)
15/11/1の追記。あれから3年2ヶ月経ち、タイ国内にてさらに何回か引越しをしています。17階→12階→7階→6階→4階→3階→4階→7階ときて、来月12A階の部屋に引越し予定です。12A階というのは13階のことです。タイは西洋人が多いので「13」という不吉な数字を嫌い、12A階とか、13階をとばして14階とか表記することがあります。
チェンマイで最初に住んだ17階の部屋は眺めはよかったですが、一度停電になったときに階段の昇り降りで疲弊しましたよー。本当は2階か3階に住みたいのですがね。。。 19/1/12(波照間エロマンガ島)
随分引っ越してるねー。こちとら24年ぶりの引っ越し。ずっと一軒家なので二階までしかなし。 19/1/12(石川浩司)
19/1/12の追記。12A階に引っ越し1年たち、また引越しのシーズンになりました。今度は26階に引っ越すことになりそうです。人生でいちばん高い部屋になります。住み心地など気づいた点をまた投稿してみたいと存じます。 20/3/31(波照間エロマンガ島)
俺は絶対住めないな。自分がなんかの拍子に飛び降りちゃう恐怖と戦わなければならないから。 20/3/31(石川浩司)
波照間エロマンガ島@タイランド在住です。というわけで2020年4月末日に26階の部屋に引っ越すことになりました。この引越しでオフィスまで歩いていける距離になったので気が楽になりました。あとはコロナ騒ぎが収束してくれれば元通りタイでのお下劣ハッピーライフが復活するのですが、どうなりますでしょうか。期待と不安を持ちつつ生きていこうと思いますデス。 20/5/2(波照間エロマンガ島)
お下劣濃厚接触が難しいからねぇ~。我慢、我慢。 20/5/2(石川浩司)
僕はどの階でもいいんですけど、停電とかでエレベーターが使えなくなって、階段を使わないといけなくなったときに、3~4回くらいまでなら疲れないでいいかなーって感じです。 20/5/11(ポコポコ)
俺はそもそもマンションに住みたくない~。やっぱり一軒家が好き。
マンションは音の苦情とかが怖い。仕事柄、夜中まで起きてるからな~。 20/5/11(石川浩司)
タイ在住の波照間エロマンガ島です。
28階建てのコンドミニアムに引っ越しました。居住階は26階です。住み心地は最高に良いのですが、新型コロナウイルスによるロックダウンで、コンドミニアムの共用施設が使えません。早くプールやフィットネスにて運動したいです。タイでは外国人が住むようなコンドミニアムやサービスアパートの多くにスイミングプールがついています。1年中暑いのでプールが使用できることは快適この上なく、恩恵をこうむっています。 20/6/2(波照間エロマンガ島)
あ~、それはいいねえ。でも停電になってエレベーター使えなくなったら地獄だね。実際俺の友達はマンションの10階に住んでいて、地震で一ヶ月ぐらい停電。すんごく大変だったらしい。 20/6/2(石川浩司)
20/6/2の石川さん。
たしかに長期停電は考えただけでも恐ろしいです。なるべく考えないようにしますが。でもこのマンションは屋上に非常用ヘリポートがあるんです。昔の映画「タワーリング・インフェルノ」みたいなビル火災の事態になったら屋上からヘリで脱出、…なあんてこちらも考えたくもない恐ろしい状況ですね。もしそういう事態になったらネタとしてここに投稿できますが、それも生き残ったらの話です。 20/6/13(波照間エロマンガ島)
ヘリコプターに乗れる人数は限られてる。ブルブル。 20/6/13(石川浩司)
長年の間に川底に土砂が堆積する→大雨で川の水位が堤防を越える→堤防のかさ上げをする→川底に土砂が堆積する→大雨で川の水位が堤防を越える→堤防のかさ上げをする。
これを繰り返しているうちに住宅地は川よりも遥か下になってしまいます。
そしてひとたび堤防が決壊すると一気に屋根まで水没。
「住むなら河川地形を確認してから」を、最近の水害で思い知らされています。もしも川の近くなら、堤防の高さよりも上の階です。 20/8/11(テングザル)
最近は災害が増えてるから、川のそば、傾斜地は特に注意を払ってほしいね。
引っ越しはなかなか大変だけど、気候変動は明らかにあると思うので、今後も毎年水害は起きると思って住む場所も考えた方がいいと思うな。 20/8/11(石川浩司)
高層マンションの26階に住んで約半年。気づいたことは蚊などの虫はあがってこない。道路を走る自動車のノイズはほとんどない。窓を少し開けただけで風がよく通るので冷房はつかわなくても快適。などなど気持ちよく生活しています。停電しても非常用電源があってエレベーターも作動することがわかりました。そんな感想です。あとは大火事でヘリコプター出動がないことを願うばかりなのですが・・・。 20/11/10(波照間エロマンガ島)
そのうちドローンがもっともっとポピュラーになったらうるさくなるかも!? 20/11/10(石川浩司)
波照間エロマンガ島@タイ国在です。26階の部屋に引っ越して1年半経ち、このたびまたまた引越ししました。
ちな、タイに来てから今まで住んだ階は以下のとおり。
17階→12階→7階→6階→4階→3階→4階→7階→12A階→26階を経て、今回ついに2階という地面にいちばん近い階に住みます。2階建てのアパートで、階下はミニマートです。
ところで、今コロナ不況で住宅価格が下がっているので、そろそろ老後のためにコンドミニアムを購入するかもしれませんが、まだわかりません。仕事をリタイヤしたらやっぱパタヤに住みたいな。海の近くがいいな。なあんていろいろ妄想している2021年59歳の日本人のおっさんのたわごとでした。 2021/11/14(波照間エロマンガ島)
俺は20代のアパートひとり暮らし以外は、全部一戸建ての家なので階数と縁がないなあ。
あ、でも今度の新居は二階の上に小さなロフトがあるので、それが三階と言えなくもない!? 2021/11/14(石川浩司)
日本人なら、寝殿造に書院造、そして武家屋敷じゃああああああああ!!!!! 2022/5/7(わいわい)
特権階級の日本人だけ...。 2022/5/7(石川浩司)
波照間エロマンガ島@タイ王国在住です。このたびまたまたまたまた引っ越しました。
タイ東北部の某都市郊外のビジネスホテルです。その都市とバンコクと両方で仕事をするので、バンコクのアパートは解約しないまま、頻繁に往復しています。今回、念願の1階に住むことになりました!
タイに来てから今まで住んだ階は以下のとおり。
17階→12階→7階→6階→4階→3階→4階→7階→12A階→26階→2階を経て、今回ついに1階という地面にいちばん近い階に住むことになりました。5階建てのホテルなのですが、たまたま1階の部屋が空いていたのでそこに入りました。家賃は会社で出してもらっています。
はてさて、今後私の人生はどうなるのでしょうか。日本に戻ることになるのか、それともタイの片田舎で朽ち果てていくのか、自分でも全く予断がつきません。しかして石川さんが生きていてこのホームページを続ける限り、近況はお伝えしていくしょぞんであります。今後ともよろしくお願いいたします。 2022/9/13(波照間エロマンガ島)
次は半地下→地下→マントルかな。 2022/9/13(石川浩司)
落ちても死なない階に住みたいです、なので、1階に住みたいです。 2022/11/11(もんぢゃ)
俺も。せめて下が柔らかい二階。 2022/11/11(石川浩司)
先日、仕事でタイ・パタヤの高層コンドミニアムの58階の部屋にお邪魔してきました。
バルコニーにジャグジー風呂付きというラグジュアリーな高級物件で、高所恐怖症の私は手すりに触ると下界に吸い込まれそうになり、震え上がっておしっこが漏れそうになりました。ここはジョムティエンビーチに面しているので、最高の海風が吹いていました。
自分が今まで住んだ最高階が26階でその2倍以上の高さになるので、流石にここはいくらお金を持っていても怖くて住みたくないな、と思いました。 2023/12/23(波照間エロマンガ島)
26階でも58階でも、どちらも落ちたら絶対に助からない。グシャッでお仕舞い。ヒエー。 2023/12/23(石川浩司)
他の階にも住んだことがありますが、今は集合住宅の1階に住んでいます。1階は窓を開けていたら誰かが入ってこようと思えばヒョイッと入れるので怖いところもありますし、我が家はトイレの窓を開けてお尻を拭いていたら表を歩く人と目が合ってしまうので構造上何とかならんかったのか?と思います。あと、1階はちょっとした庭もあって、何か植えたりとかしない人間にとっては雑草の手入れが大変なだけです。上からハンガーとか落ちてくるし。
でも階段の上り下りがないのはやはり大きくて、慣れてきたら1階は楽で良かったな~となっています。 2024/1/11(ひももん)
特に年齢いくと、階段の昇り降り無いのは助かるんだよねー。昇りより降りが膝にくるんだよね。 2024/1/11(石川浩司)
王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る