話題234 これはいいぞ!な自家製もの



今、自家製にはまっています。
どこかで外食しても「自家製」の文字が並んでいるとついつい注文してしまいます。
そんなわけで、通常大体は市販品を買うようなもので自分ちで作ってみたらこりゃ最高だった!っていうものあったら教えてください。
食べ物、飲み物、または食べたり飲んだりできない物品でもオーケーです。
自分では作ってないけど人んちで口にしたり見たりしてよかったものご紹介ください!作り方調べてやってみたいです。
またご自身で作ってよかったのもののレシピや製作工程をお教え頂ければまたありがたき幸せでございます。

ちなみに私は今、燻製製作にハマっているスモーク女です。 07/1/28(ことり)


***レス(発言は古い順に並んでます)***


う〜ん、自家製。俺自身料理しないからな〜。昔はよくテーブルやタンスにペイントして自家製家具にしてたけど。 07/1/28(石川浩司)

最近、インターネットの個人販売で「オリジナル引き揃え毛糸」というものを売っている方がいます。 引き揃え毛糸とは、違う色の糸を組み合わせて(2〜6本取りが一般的)1本の糸にしたものです。 市販では、こんな手のこんだ毛糸は、絶対に!売っていません。 この毛糸で編むと、色合いに変化が出て、すごく面白いので、ハマっています。 作品がたくさん出来たら、ニヒル牛で箱を借りて売りたいなぁ(売れるかな?)…なんて。 (潤子) 自家製のものは・・・うーんうーん・・・米。正確には実家製。 (わにこ)

うちも実家製なら野菜。両親が家庭菜園、といっても畑を借りたかなり本格的なものをやっていて、時々その素材を使った料理がニヒル牛2で出されることがあるよ〜ん。(石川浩司)

最近、インターネットの個人販売で「オリジナル引き揃え毛糸」というものを売っている方がいます。
引き揃え毛糸とは、違う色の糸を組み合わせて(2〜6本取りが一般的)1本の糸にしたものです。 市販では、こんな手のこんだ毛糸は、絶対に!売っていません。
この毛糸で編むと、色合いに変化が出て、すごく面白いので、ハマっています。
作品がたくさん出来たら、ニヒル牛で箱を借りて売りたいなぁ(売れるかな?)…なんて。  07/2/10(潤子)

売れるかどうかは本当に分からない。似たようなアクセサリーが二種類あってひとつはバカ売れ、ひとつはさっぱり、でも店員ですら何故そんなにくっきり分かれるのかわからないということもよくあるしね。ちょっとした加減で物って売れたり売れなかったりするからね。
そういえばニヒル牛はまさに「自家製なものだけで出来てる店」だった。灯台下暗し、俺も忘れてた(笑)。 07/2/10(石川浩司)

いつぞやうどんを作ってみたら思いのほかコシがあり美味しかった記憶があります^^踏み具合でコシは調節できると思われます☆ 07/2/17(さむ)

昔「月刊カドカワ」の連載で蕎麦作りというのをやったが、担当の編集者が薄力粉と強力粉かなんかを間違えて買って来て、全然蕎麦にならなかった・・・。 07/2/17(石川浩司)

フェリシモの生活雑貨大賞という企画の中で紹介されてたアイデア商品を試したことがあります。何で今まで売ってなかったのか、自分で思い付かなかったのか、って思ってしまうくらい簡単な工夫で商品化されてたので感動しました。フットカバーのかかとにストラップ付けるだけとか。 07/2/17(ミレイ)

消しゴム付き鉛筆で億万長者とかね。あーニヒル牛(レンタルボックス)やすごろく旅行を登録しとけば良かったかなぁ。 07/2/17(石川浩司)

潤子さん→引き揃え毛糸のサイト見ました!色合いが可愛い過ぎます!ハァハァ・・(笑)これで作ったニット帽とかいいですね。ニヒル牛デビューされたら見学にゆきます。 07/2/17(ミレイ)

潤子さん、素敵な作品お待ちしています。 07/2/17(石川浩司)

確かに自家栽培ものは美味しそうですよね!!米もやはり自家栽培されてる方がウマイ!とおっしゃってましたし(この方の影響でスモーク女になってしまった)、北海道のばあちゃんちの裏庭の野菜はなんでかわかんないけどすごーーく美味しいです。 07/2/17(ことり)

きっとばあちゃんの体内生産の天然肥料を使ってるのでねがっ!? 07/2/17(石川浩司)

誰んちでも作るけど鶏のから揚げはぜったいうちのが一番美味しいと思う。 07/3/6(りあ)

うちの妻の「豚肉とニンニクの芽炒め」も絶品だぜっ! 07/3/6(石川浩司)

ミレイさん→引き揃え毛糸へのレスをありがとうございます!なかなか量産できない所が自家製の弱点でもありまして…(汗)でも趣味ですから続けていこうと思っています。
音楽を聴きながらの編み物はリラックスできて良いです。「40のマスカキ」聴きながら編み物をしていると少し黄昏気分になりますけんども・笑  07/3/12(潤子)

あの曲で黄昏気分になってくれるのは嬉しいニャ〜。大人だニャ〜。 07/3/12(石川浩司)

最近「アイスクリーマー」というアイスクリームを作る機械にはまってます。
中ボール位の入れ物に、タイマーとプロペラが付いていて、何分かおきにかき混ぜてくれるという、単純な作りです。が、お店で売ってるような食感のアイスができるんですよ♪何が入っているか、自分で把握できるところも良いし。今はマンゴーシャーベットが冷凍庫に入ってます。
けどこの機械、五千円もするので「よくアイスに五千円出そうと思うね!」などと言われることもありますが、今年の夏はフル活動させるぞ〜。 08/6/4(ぴよまる)

「ぴよまるのアイス屋さん」開いて〜。 08/6/4(石川浩司)

味噌。絶対美味しいです!!ほんとに美味しいので一度試してみて下さい。あとは、ゆべし。
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/agtusa/honduke/hozon/yubesi.html お菓子ではなくて、こちらのサイトさんに作り方が載っているこれです。手間がかかるので最近は作っていませんが、お茶漬けにも酒のつまみにもおすすめです。  08/6/12(蓮)

味噌か。これは外国にはほぼないもんね。あんなに旨いのになー。
ゆべしは甘いのしか知らないな。 08/6/12(石川浩司)

髪飾りの「シュシュ」が昨今流行しておりますが、これがなかなか自分の気に入るモノが見つからないので、手芸店のはぎれバーゲンを狙って好きな柄を買って、自分で作っちゃいました。自分の好きなデザインができるし、材料費も手間もそんなにかからないし、手芸がそんなに得意じゃなくてもできるのでおすすめです。
で、実はその手作りモノを千倉のときにつけてきたんですが、お気づきになっていましたか? 08/6/28(梅桃ひよ子)

あ、ああっ、も、もちろん気づいていたよ。シュシュだろ?例の。あれは元気だったなあ。激しく回転していたもんなあ。たまには好物のチーズをやってくださいね。 08/6/28(石川浩司)

最近暑くなってきたので、アイス作りにはまってます。
元々もらいもののチョコレートやクッキーがたくさんあって甘い物苦手な私はなかなか消費出来ずにいたので、これをアイスに作り替えました。改めて買うものはホイップクリーム¥100だけ、卵と砂糖は家にあるから、これで一週間分のアイスができるのはお得です〜!庶民な我が家は機械も使わず、ひたすら泡立て器で泡立てまくるので、ちょっとした運動にもなりますが、この作業でアイスが余計に食べたくなってしまうので、カロリー的にはあまりよろしくないかもしれませんね・・・ 08/6/28(梅桃ひよ子)

俺もフランスでホイップクリームの缶スプレー買って来た。ライブのパフォーマンスに使おうと思ったけど機会がなかったので、おいしくいただいております。 08/6/28(石川浩司)

最近すんごいハマっているのですが、ハンバーガーはおうちで作ると原価率とか考えずに豪華に作れるので、高い値段のハンバーガー屋さんに近い感じのハンバーガーが安値で楽しめますよ!
ここで自家製ベーコンとかも挟むととっても美味しい!!
チンケな具でチープなバーガーでもちょっと美味しいマクドナルドくらいにはなるからおうちバーガーオススメです。 09/2/11(ことり)

ことりバーガー食いたし。富士宮から発信して〜。
あ、でも「ことりバーガー」というネーミングは誤解を受けるな・・・。  09/2/11(石川浩司)

我が家の自慢の自家製品は焼き肉のたれです。
たまねぎ、にんにく、リンゴなどをミキサーに放り込み、しょうゆその他を入れスイッチオン。おいしいですよ。ただ一つの問題は、私ではなくダンナが制作するので、詳しいレシピをお伝えできないことでしょうか。作るたびに何かの工夫がなされているので、毎回味は違いますが、絶品です。 09/2/11(ばらっちゅ)

おお、いいダンナさんだなっ!
わたしゃ甲斐性なし〜。  09/2/11(石川浩司)

最近おうちでオイルサーディン作るのにはまっています。いわし安いし、漬け込んだオリーブオイルは スパゲッティ作るときに使うと美味しく使えるし、貧乏人にも優しいですよ。
そして、保存がきくので、急な貧乏にも最適です。 09/7/2(ことり)

急な貧乏(笑)。
起きたら外で寝てたとかかな。  09/7/2(石川浩司)

急な貧乏がやってきました。こちらも急な貧乏に最適!しかも美味しい!!!
ただの薄力粉を水入れて練って切るだけで、スーパーの市販のより美味しくて安上がりなうどんが作れましてよ、奥さんっ!!
これ、ほんと分量さえきっちり守りさえすれば、工程はすごい簡単なので料理全く出来ない夫でもできちゃうほど簡単で。自家製うどんは貧乏人にオススメです。 09/10/9(ことり)

ほほお。
昔「月刊カドカワ」という雑誌で「たまのやってみました」という連載ページがあったのだけど、ある月に蕎麦作りに挑戦、ということになったのだが、雑誌社のスタッフが薄力粉と強力粉を間違えて買ってきたので、すんごい物が出来上がりました・・・。  09/10/9(石川浩司)

以前の投稿の返信に石川さんがフランスでホイップの缶スプレーを購入されたとありますが、知人はそのシェービングクリームのようににゅるにゅる出てくる機能を駆使して自分の胸のとこにブラジャーをつくり、それを旦那に食べさせるそうです。
これぞ自家製食べられるブラジャー!お好きならおパンツを作ってもよろしくってよ!
どうぞ召し上がれ! 09/11/30(ますちゃん)

おいしいものの中から、もっとおいしいものが!
エロスの国、フランスならではかも。
パンツはいんまうがくっついてきそうで、ちょっと嫌です。  09/11/30(石川浩司)

うちには、21年物の梅酒があります。現在28歳の私が、小学校1年生の時の土曜日の夜、母親と一緒に「土曜ワイド劇場」を見ながら梅、氷砂糖、アルコールを混ぜて行ったのを覚えています。
うちはアルコールに弱い家系なので、あまり誰も飲まないまま放置してたら年数が経ちまして。 10/2/23(くすもと明子)

おっ、それはビンテージとして好きな人は結構高値で買ってくれるかもしれないぞっ!
でも実は開けたらグチャグチャに腐ってたりして・・・。  10/2/23(石川浩司)

こんなこと言われても石川さんも何とコメントしていいのかわからないと思いますが、なめたけって瞬殺で作れるし(3分とか)、甘さ調整できるし安いし、かなりな自作向け食品だと思います。 10/8/27(ことり)

でもなめたけサイズの男は嫌でしょ!?  10/8/27(石川浩司)

化粧水を作るのにすっかりハマってしまってこれは自家製殿堂入りだと思っているのですが、タバスコは作らないで買ってきたほうがいいと思いました・・・・。
チェンマイでの唐辛子アタック再びすぎな上にたいした量が作れません・・・・。 10/11/15(ことり)

タバスコってアントニオ猪木が輸入してるんだっけ?  10/11/15(石川浩司)

なめたけサイズはさすがに悲しいですが、皮ラッピングはOKですわよ、石川さん!
そんでもってタバスコってアントニオ猪木なのですか?!ならばアントニオには感謝しなければなりません。
そして、自家製。しわを軽減させるのに効果があるっていうローズマリー軟膏をおうちで作って使っているのですが、これがすんごく良くってハマっています。ローズマリーってアホみたいに繁殖力強くて育てやすいしご飯に使っても美味しいし最高です。 10/12/31(ことり)

なめたけじゃないよ。よかったあああ。  10/12/31(石川浩司)

浣腸は自分の家で作れるんだからっ!安くつくれるよっ 11/2/13(ことり)

「手づくりの浣腸屋さん」オープンしてみたら如何でしょう? 11/2/13(石川浩司)

数年前、妹が「ゴミ箱にゴミを投げて、入らなかったゴミがゴミ箱に必ず入るようにする装置」を発案しました。
ゴミ箱の後ろにアクリル板を括りつけて、捨てに行くのが面倒で、投げたけど、投げる際に力を入れすぎて、遠くへ行ってしまうゴミが、そのアクリル板に当たって、ゴミ箱の中に入るようにしたのです。
写真や図解で紹介したほうが、文字で説明するよりわかりやすいかと思いますが、もしかしたら今後、特許申請をして、認められるかどうかがかかわって来るかも知れないので、この説明だけにしておきます。 12/8/21(Hi-)

最近「ゴミを投げるとゴミ箱のセンサーがゴミが投げられたのを察知して、落下地点に先回りしてゴミをキャッチするゴミ箱」が日本人の手によって開発されたのがニュースになってたけど、もしやそれ!? 12/8/21(石川浩司)

いえいえ、そこまで大層な物じゃありません;センサーもないし、電気は一切使いませんから。
もし、そちらのほうが実用化されていたら、高すぎるでしょうから、アクリル板だけの装置のほうが安上がりになるでしょうね。 12/8/31(Hi-)

でもそれって、壁際にゴミ箱置けばいいだけなのでは!? 12/8/31(石川浩司)

果物を食べ終わった後の種を植えるのにはまっています。
レモン、みかん、りんご、アボカド、桃、柿、さくらんぼ・・・など。
そのうち実がなるかもしれません。実がなったら果実酒を作りたい。
こんな花が咲くのか!と意外な発見もあります。 16/7/28(邑楽)

今まで成ったものある? 16/7/28(石川浩司)

成ったのは、今のところ柚子くらいです。
受粉させないといけないものは、なかなか難しいですが、気長に育てようと思っています。 16/7/31(邑楽)

邑楽の精子を受粉じゃあああ!パオーッ! 16/7/31(石川浩司)

栗の花の時に受粉させれば、臭い似てるから、結実するかな? (笑)
高校の時の通学路に栗林があって、シーズンになると臭い凄かった。 16/8/11(邑楽)

じゃあそこでオナニーしてもバレないね! 16/8/11(石川浩司)

この流れ…大林宣彦監督版『時をかける少女』の「桃栗三年柿八年 柚子は九年で成り下がる 梨の馬鹿めが十八年」という歌を思い出します。『愛のためいき』でしたっけ、筋少もカバーしてましたね。 17/4/10(るき田)

あの映画は若い時に繰り返し見たなあ。
まさかその監督の映画に将来出ることなんて想像だにせずに。 17/4/10(石川浩司)

なにかなあ。。。何もない。何かあれば、ニヒル牛で出展できるんだけど・・・(´・ω・`) 17/4/16(わいわい)

ニヒル牛はうまいヘタの審査は一切ないから、例えば自分の十年間の日記を冊子にして売ってみるとかもできるよ。 17/4/16(石川浩司)

我が家は鶏ハムです。鶏むね肉に砂糖と塩を揉みこみ1日寝かし、出てきた水気を捨てて棒状にラップに包んで湯掻けばできあがり。安く済んでシンプルなのにじつに美味しい。鶏むね肉は家計の味方です。 18/5/19(オポムチャン)

ほー、料理もするんだね。
コンビニの揚げ物ばかりじゃないんだね(笑)。 18/5/19(石川浩司)

自家製ピクルスがいいです!!
あまった野菜をなんでもカットして酢と砂糖と塩入れれば1日で出来上がり。
長持ちするしとても簡単にできるしいいですよ。
やっぱり大根が一番おいしいかな。  18/6/3(よこよこ)

我が家も最近よく作る。オツマミにもいいしヘルシーだよね。 18/6/3(石川浩司)

だし醤油は自家製してます。蓋つきの小瓶に、無添加だしパックを入れて、素炊糖(モンドセレクション受賞)という粗糖と生しょうゆと、みりんを入れて放っときます。納豆や、卵かけご飯、冷凍うどんにかけて使ってます。美味しいです。 19/2/26(もんぢゃ)

へー。立派だね。
まあモンドセレクションはお金を積めば誰でももらえるという噂もあるけど。 19/2/26(石川浩司)

自家製というのではないのですが、我が家の車はディーラーの車検ではなく、自分で行うユーザー車検というもので行っています。いろいろ書類を書いて自ら車検場へ運転していって巨大整備コンベアみたいなところで、係員の指示に従ってブレーキやライトのチェックをするんですね。毎回アウトなのがライトの光軸。なぜか右側だけ。ちゃんと的に当たってないとダメなんですね。不合格なのでライトを直さないといけないのですが、車検場の近くにいくつかユーザー車検のための整備工場があって、そこへお願いするんですけど、ボンネットを開けて、ちょっちょっと叩いて2160円。確かに合格になるんですけど、いい商売ですわー。ほんまに。トントントンで2160円・・・。作業時間二分ですよ。 19/4/2(わいわい)

医者の診断書、1分で書いて5000円というのも...。 19/4/2(石川浩司)

母の実家に帰ると、必ずキュウリなどの漬物(ぬかずけ?)があります。
自家製の物の中では割とポピュラーかもしれませんが、古き良き家庭の感じがしてなごみます。 19/5/31(Sankaku)

昔はどこの家にもぬか床あったよね。今はあまり聞かないな。 19/5/31(石川浩司)

毎年冬になるとザワークラウトを自家製で仕込んでます。
元はドイツ料理で、たまにスーパー等で瓶詰めが売ってますが、キャベツの品種が向こうとは違うので自家製で作るとまた違う味わいがあります。
作り方は検索すると出てきますが、基本的には空気中の乳酸菌に反応して発酵するので、最初の仕込み以外はほとんど手がかかりません。
ソーセージ等と良く合うので、つまみに重宝しています。 19/11/24(KPC)

あ~おいしいよねー。俺は料理しないし、妻は下戸なので酒のツマミ的なものはなかなか家では出てこない~。 19/11/24(石川浩司)

19/11/24のKPCさん。
ソーセージチョリソ系料理と黒ビールをいただきに定期的にドイツレストランに通っています。特にザワークラフトは大好物なので、今度ザワークラフト制作にチャレンジしてみたいと思います!
というか、この話題234のトピは今まで投稿したことなかったのですが、トピ立て主のことりさんはじめ、皆さんの創意工夫な「自家製」なものに感心しています。
もうすぐ定年のわたしの老後の楽しみが増えました! 皆さんの紹介してくれた自家製なものをひとつひとつ試していきたいです。それを「初体験」に投稿して・・・などと妄想しております。石川さんのこのHPを一生もので活用しようとしているわたしです。 20/8/29(波照間エロマンガ島)

お~、それはいいねー。投稿した人も嬉しいだろうし。何度でも楽しんで! 20/8/29(石川浩司)

梅干しです。今年は作りませんでしたが、めんどくさいけど美味しいです。
塩だけで漬けてる梅干し、最近見かけなくなりました。あってもすごく高い! 2021/9/30(くっすん)

本物の梅干しはそんなに食べないけど、梅味のお菓子とか好きなんだよな~。梅アイスとかね。 2021/9/30(石川浩司)

さぁ!今年もゴーヤの季節がやってまいります。
家の庭のゴーヤも育ってきてます。
楽しみ 2022/5/26(ズミ天)

ゴーヤチャンプル大好き~時々スーパーマーケットの惣菜で買う。 2022/5/26(石川浩司)

自家製サラダチキンです。鶏むねを皮をとって鍋で茹でます。沸騰したら火を止めてそのまま3時間くらい置いておきます。
余熱で火が通るのでしっとりサラダチキンになります。
もやしを3分ラップせずに電子レンジしたやつと切った自家製サラダチキンを盛り付けて酢砂糖醤油をかけるとコスパ最高のおかずになります。
茹でた皮は、細かく切って砂糖醤油で煮詰めると缶詰のやきとり君に激似の味になるので、自家製缶詰やきとりができます。 2022/9/13(もんぢゃ)

サラダチキンって食べたことないんだよなー。なんか綺麗過ぎて不気味な気がしちゃうんだよなー。 2022/9/13(石川浩司)

鰯の酢漬け これは自家製でおいしい。
古漬けになったものは強烈な酸味と旨味でたまらないです 2023/2/25(ズミ天)

魚は時に食えないものがあるなー。イカスミ駄目。 2023/2/25(石川浩司)

水団は市販のものではなく自家製がおいしい。
少し粉っぽく硬いのがまたいいです 2023/2/25(ズミ天)

アパートひとり暮らし時代は時々作って食ったなあ。 2023/2/25(石川浩司)


「王様の耳はロボの耳」のトップに戻る
トップに戻る