話題181 これさえあれば飯三杯はいける
ごはんをよりおいしく食えるアイテムをさらせ! 私は三島食品の「瀬戸風味」だ。 04/11/8(のん)
***レス(発言は古い順に並んでます)***
俺は生たらこかな。焼いてあるやつは駄目〜っ。 04/11/8(石川浩司)
ありきたりですけども、納豆です。納豆だとジュルジュルっと食べれるので楽です。何杯も食べるとなると、噛むのが面倒くさいので。
たまごかけご飯も良し! 04/11/15(もとう)
イカのさんじょうづけってのが美味しかったです。甘辛くてはまります。 04/11/15(きぃ)
私も石川さんと同じで生たらこです。あとは、梅干、味付け海苔です。これってほとんどおにぎりですね。
でも、梅干は祖母がつけてくれていた梅干でないとご飯3杯は無理かも・・・。 04/11/15(冷凍みかん)
味付けのりです。普通にもしゃもしゃ食すのもアリです。 04/11/15(36)
トロロもいけるな。口をカイカイにさせながら。 04/11/15(石川浩司)
漬かり過ぎたぬかづけを塩抜きしたやつ。←これを絞って生姜をちらしたものに、しょうゆをかければ出来上がり。お茶漬けにしてもいけます。 04/11/22(ゆっち)
わたしも生たらこどわい好きです。あと、いかの塩辛!
カレーライスも、いつもよりどっさり胃袋にご飯を詰め込んでしまうので、やっぱりご飯三杯はいけますね。 04/11/22(杏)
とろろ昆布です。満腹になって、でもご飯だけが余っているときでもとろろ昆布があれば、もう一杯!いけそうになります。 04/11/29(ミキ)
これっていつだったか某番組で同じような話題やってましたよね?
その番組によると1位は辛し明太子!!
九州人として嬉しか結果ですたい!!
もちろん私も辛し明太好きですたい!!
やっぱりここでも人気あるみたいですね!!
でも私は焼きたらこも好き(^_^;
白ごはんに合うものって結構ありますよねぇ
私の好物は他にも納豆、ふりかけ、のり、生たまご、つくだに、しらすぼしetc
このあたりがあればおかずなしでも飽きません(^^;
海苔は好きでも、焼き海苔しか食べられないですけど(^_^;
ご飯に乗せるものの定番は、漬物系(高菜とかたくわんとか福神漬けとか)やらっきょや梅干以外なら、たいていのものは好きですね。
でも漬物が苦手と言ってもなぜかキムチとザーサイは平気。
時々「あんたほんとに日本人?」と聞かれてしまったりして………(∵) 04/11/29(あるみりゅう)
韓国に行って定食屋で定食を頼むとおまけでいろんなキムチが山のように並ぶ。しかもおかわり自由。はっきりいって「メインいらんです」と思ってしまう。 04/11/29(石川浩司)
私が、「これがあれば・・・」と、思う物は貧乏臭いですが「ネギみそ」です。ガツガツいけます。
焼き味噌や、ホウバ味噌なら、焼いてる香りだけで多分、二杯半は・・・寂しいですが、頑張れます。 04/11/29春日部太郎の妻
俺もホウバ味噌好き! あれは旨いよね〜。ちびちび食うのが。 04/11/29(石川浩司)
ジンギスカン。主にジンギスカンのタレが好きなので、中途半端に残った具とタレは、翌日私だけの密かなご馳走となる。 04/11/29(きぃ)
食ったことはないが「うなぎのタレ」だけで何杯もいけそう。 04/11/29(石川浩司)
いくらのしょうゆ漬けがあればご飯何杯でも食べます。大根の葉っぱと油揚げをごま油と味噌で炒めたのもいいです。
あと、家ではなぜか昔から海苔に醤油を少しつけマーガリンをちょこっとのっけてご飯を巻いて食べるということをしていたんですが、これを食べ始めると止まりません。 04/11/29(うろたえ太郎)
たらこと糸こんにゃく(なのか?)を煮て和えたやつ。
うまいっすよ!あと、たまにきんぴらごぼうと一緒に食ってもうまい。 04/11/29(さっちゃん)
やっぱり基本的に和風のちょっとした物が年を取るごとにおいしく感じる……。はいボクおじいさん。 04/11/29(石川浩司)
味噌汁はアツアツが好きなのでストーブの上で暖めている間、切干大根で味噌汁すすらず、ご飯1杯ぺろっといけちゃいました。なんだ切干大根もあるじゃないか〜と思い追加です。
あと、ご飯に味噌汁をかけるだけのヤツ=ねこまんまも大好きです。おかずのない時は最高のおかず(味噌汁)です。04/12/6(ゆっち)
「味噌汁かけご飯」俺も好き〜。ねこまんまってかつおぶしご飯のことじゃないの? 04/12/6(石川浩司)
松坂牛のステーキがあれば、ご飯なんていくらでも食べられます。(´ー`)┌フッ04/12/6(ペロ)
とろろ芋〜っ! 04/12/6(石川浩司)
おばあちゃんの漬けた古漬菜(ふるづけな)があれば他におかずなくても三食いけます。
死ぬ前の最後の晩餐があるとしたら、故郷の漬物フルコースをオーダーします。 04/12/20わにこ
やっぱり王道は「ごはんですよ」。
あと、わたしもいくら醤油大好き!!!はい、わたし道産子。04/12/20(さっちゃん)
最近の猫は、舌が肥えてるから、猫まんまなんて食べませんね〜。04/12/20(ペロ)
缶詰は食うけど、固形のやつはまず食わないね。 04/12/20(石川浩司)
この間の書き込みで、書くの忘れてた!!(∵)
私の中で、ご飯がとってもとってもいけたもの!!
沖縄で食べたゴーヤ料理!!
あの苦さがまた白御飯に合う合う!!(^-^)
もうこれ以上苦くて食べられないってところまでゴーヤを食べ、そして白御飯をガガガーっと流し込む!!結構くせになりましたわ〜(^_^; 04/12/27(あるみりゅう)
まぞ?まぞなの? 04/12/27(石川浩司)
鯖の塩焼きが特に好きですが、焼き魚はみんな大好きです。
納豆やとろろなど粘りモノも好きですが、卵だけは食べられない・・・。04/12/27(鯖子)
ゴーヤと白御飯は、琉球料理バイキングに行った時、友達がゴーヤチャンプルを1〜2口くらい食べて「これ苦いだけで美味しくないよ〜」と言った時、その時点では自分もゴーヤを食べたことないうえにここまで苦いと思っていなくて「沖縄に来たんならゴーヤ食べないとダメだよ〜」とその場で何口か食べてみたところ、想像よりも苦くて苦くて、あわてて白御飯を頬張った時、ちょうど苦いのが薄れてきてなんだか中途半端な苦さになってきた時、この味イケると思ったのが発見でした。
あ、どっちかというと私はマ○より、ややサ………
(強制終了)
ただの辛いもの大好き人間ですね!!(^^; 05/1/4 (あるみりゅう)
「ややサバ」か。生臭そうだな。05/1/4(石川浩司)
貧乏臭いのですが…。おでんの残り汁があればご飯三杯分くらいは雑炊にして食べることができます。その前夜、様々な練物、大根、卵、スジ肉、ロールキャベツなどを煮詰めたことで様々なエキスが残っていると同時に、それらの具の小片(特にスジ肉と卵の黄身)が出てくると、これがまた嬉しいのです。
ところで、よく環境意識が高い人が、廃油はもちろん、カップ麺のスープとか、醤油なども、「下水に流すと水が汚れ、海に戻せるように処理するには、今流した廃液の○百倍の水が必要なのよ」などと声高に訴えます。その理論は理解できます。ということは、おでんの残り汁を下水に流さずに食べてしまう私はエコロジスト? でも何だ、それなら、地球の水を汚染してしまう物質を、私の体内に蓄積するのが地球のため、っていうこと?そうか、生物濃縮ってわけか。う〜ん、でも、どうなんだろう、大腸、小腸、腎臓などをわずか一日ほどで通過する過程で、どの程度の汚染物質が濾過され、私の体内に残るのでしょうか。逆に言えば、生態系の頂点に君臨する私の排泄物は、どの程度浄化されて、「水の惑星」のサイクルに帰ってゆくのでしょうか?
文部科学省には、こういう実践的な教育を小学校くらいの段階でぜひやってもらいたいです。今は「理科」って無くなったのか。「生活科」でしたっけ。なおさらよいです。生態系という「理科」分野と、環境問題という「社会科」分野が理想的にマッチした、非常に意義ある実験ができるのではないでしょうか。例えば、このように身を以って実感できるように…。
「さあ、みなさん、よくぞ一ヶ月間の断食実験に耐え抜きました。初めに習ったように、人間の体の3分の2は水でしたね。今、みんなの体の中にある水は、この世に生存している人間の中でも最も純粋な、きれいな水になっているのですよ。さあ、みんなにはご褒美にカップ・ヌードルがあります。一組のみんなはスープも残さず食べてね。おっと、二組のみんなは麺だけですよ。スープは回収します。明日の晩からは何でも好きなだけ飲み食いしていいから。はい、それじゃ、明日の朝のウンチとおしっこ、忘れないように持ってきてくださいね。それから、実験の途中でお別れしてしまったお友達の最期のことも、ずっとずぅっと、忘れないでくださいね(笑)。」(新年早々、こんなブラックなオチ…)05/1/4「Fuk‐Dah」
思い出した! 俺も「おでん汁」で3杯はいける。あれはうまいよね〜。特に一日おいたやつね。くうぅぅぅぅ〜っ。 05/1/4(石川浩司)
はい、ややサバサバした性格ってことで。。。。。。(^_^;
(↑なんかヤケになってないか?自分)
あー、焼き魚も白御飯によく合いますね〜〜(^^; 05/1/10(あるみりゅう)
>Fuk‐Dahさん
生活科は2年までで、理科が3年からあったと思いますよー。
うなぎのたれはなかなか良いですよ。小さい頃はうなぎは食べずにうなぎのたれをご飯にかけて食べていました。05/1/10(36)
生活科、俺も知らないよ〜。社会と理科が混ざった物? 何だそれ。 05/1/10(石川浩司)
葉唐辛子。辛いけどうんまい。からうまくてご飯が進みます。05/1/10(kyuuri)
焼肉のタレもなかなかいけます。あれなら本当に3杯いけそうな気がします(笑)。05/1/10(36)
焼肉のタレだけでも、かなりご飯すすみます。05/1/10(ペロ)
なんかだんだん「貧乏黙示録」に近くなってきたな。05/1/10(石川浩司)
まとめて「貧乏黙示録」に入れて、出版しましょう!05/1/17(ペロ)
出版社探し、まかせた! 05/1/17(石川浩司)
あの…カレーってありですか?いつもついつい食べすぎてしまうんですけど。いかの塩辛もたまらないですね〜。
ところで皆さん、ラーメンやチャーハンをおかずに白いご飯、食べますか?私は食べないんですけど、新年会で「味があれば何でもおかず」という人がいて、ちょっと話が盛り上がりました。炭水化物×炭水化物…あ、でもやきそばパンは食べるなぁ。05/1/17(うろたえ太郎)
「ラーメンライス」は流行ったからあるけどチャーハンとライスじゃ米と米。カールスモーキー石井以外は食べないでしょう。 05/1/17(石川浩司)
しょうがをすったやつにしょうゆと酒を少々かける。これで何杯でもいけます。
生姜焼きのたれですが、美味しいです。05/1/17(kyuuri)
ちりめん山椒!ぴりっとして美味し〜い!!海苔があればなお良し!05/4/13(タコちゃん系)
ねぎみそ。とても美味しい。安上がりでよい。05/4/13(kyuuri)
白子に醤油。5杯はいけます!05/4/18(ペロ)
わさび海苔(わさび風味の味付け海苔)。この前香典返しか何かでもらって初めて食べたけど、んま〜い。05/4/18(うろたえ太郎)
食ったことないけど旨そうだな。 05/4/18(石川浩司)
マヨネーズさえあれば、おかずいらな〜い! 05/5/30(ピン)
じゃあポイントがたまってもご飯とマヨネーズだけ奢ればいいんだね。よしよし、いい奴だっ! 05/5/30(石川浩司)
豚キムチ、めかぶ、シーチキン。この3種類はほんと大好き。05/6/6(あきびん)
でもそれはすでに立派なおかず過ぎるかも。それなら俺、刺身〜。05/6/6(石川浩司)
僕はフォアグラとキャビアとふかひれがあればいけま〜す。05/6/20(kyuuri)
「なっとくのカレー」でいいや、もう。 05/6/20(石川浩司)
よく考えたら、塩かけただけでも食べられるなぁ。05/7/4(ペロ)
ウナギの蒲焼一切れとタレだけで、何杯ご飯が食えるか。またやってきた、挑戦の季節。でも、今までで一番美味いと思ったのは、お江戸の老舗で食べた白焼き。古希はゆうに越えていると思しき芸者さん(?)の三味線つきの接待だった。 05/7/11「Fuck-Dah」
これもこれからの季節に。上物のしらす干しと大根おろしに醤油少々、ちょっと贅沢すれば「しその実の醤油漬け」。これはたまりませんですぜ。 05/7/11「Fuck-Dah」
ウナギ丼用のタレはすごいです! 05/9/19(グレ松)
とりあえずキムチがあれば何杯でもご飯を食べられそうな気がします。この間初めて「イカキムチ(白菜を除いてイカを入れたキムチ)」なるものを食べてみましたが、想像を絶する美味さでしたね〜。近くじゃほとんど売っていないのが残念なところです。 07/2/24 (たちつ亭と〜助)
韓国の人は海外旅行にも日本人がやたら梅干しを持って行くようにキムチ持って行くらしいね。確かにうまい。でも俺はキムチは鍋が最高だな〜。 07/2/24 (石川浩司)
んとねぇ マーガリンをごはんに絡めてねぇ
醤油かけて食べるの。
めっさ美味いで!!!!
あとたまごかけごはんにはごま油をちょろっとたらして
醤油・七味で食べまふ。
ウマー!ウマー!!!! 07/3/17 (りあ)
それは安上がりでとてもいいな。でもあんまり夜に「ウマー!ウマー!!!!」と叫び続けると窓から「呼びましたかな?」と夜会服を着た馬が静かに覗きに来るので注意な。 07/3/17(石川浩司)
キムチもやし。もやしの先っちょに豆がついてて、しかも、うっすらキムチ味ですよ!う〜ん贅沢が過ぎるかな。
本当にいちばんうまいのは、塩だけ!醤油だけ!ごはんだけ!ですね。 07/5/29(のっち)
この間、俺の知り合いが「茶碗に盛ってあるご飯はそのまま食べたいけど、洋食のように皿に平に盛ってあるご飯には塩をかけないと気が済まない」と言っとりました。人それぞれでんな〜。 07/5/29(石川浩司)
幼少の頃から、塩辛とたくあんと梅干しがあればおかずはいらない!と言うくらいごはんの友として欠かせない存在でした。
最近は、「貧乏脱出黙示録」にも掲載して頂いた「キャベツの芯の漬け物」がグーです♪季節柄、大根の皮も仲間入りし、毎日バリバリ食べてます!
ただ我が家は節約と節制のため、ごはんは1食1杯限定なので、3杯まで行けないのが残念なんですけどね(笑) 07/12/11(梅桃ひよ子)
ものすごくでかい茶碗で1杯食べなさい。07/12/11(石川浩司)
塩さえあれば、おにぎり何個でも食べられます。
炊き立てご飯のおにぎりは、なんて美味しいのであろう!07/12/11(桃玉)
本当に何個でもだな!? 今度試してみよっと。そいで嘘だったら目玉をカニをほじるスプーンでくり抜こうっと。07/12/11(石川浩司)
米が好きなのでものすごく悩んだですが、やっぱり筋子です!筋子!!
あとは塩辛とか石狩漬けとかたらことか明太子とか・・・・なんでも生がいいの♪ 08/1/25(ことり)
俺の下品なレス期待したな! そうはいくかっ (笑)。 08/1/25(石川浩司)
かつお節ではなく、いわしなどの入った混合削り節に、少しの砂糖と、削り節が少し湿るまで醤油を入れてカラカラになるまで鍋で炒った物。幼少の頃から食べてました。日持ちするしご飯は進むし、言う事ナシ! 08/4/8(秘密の座席)
へー、なんて言う食い物なんだろ? 08/4/8(石川浩司)
名前・・・って物がないけど、いつも「あの、おかかを甘く炒ったの。」と呼んでました。まぐろの角煮以上にいけちゃいます。 08/4/17(秘密の座席)
名前のない食べ物・・・秘密の座席家だけの食べ物? 08/4/17(石川浩司)
ポイント貯まってお会いできたらお持ちします。その時までに忘れてるか・・・。 08/4/22(秘密の座席)
ポイント貯まったみたいだよ。 08/4/22(石川浩司)
そのようですね。でもフランスまで行くにも行けないし、一人じゃ襲われそうなので友人を待った方が身のためかもしれません。 08/5/3(秘密の座席)
襲われることはあっても襲う力はありません・・・。 08/5/3(石川浩司)
へしこ!ご存知ですか??
福井かどこか名産で。カツオかサバの味噌漬けです。ああ、思い出すと口にツバが…♪ 08/5/22(花音)
すいません、それは知らないですが「へしこ」ってなんか臭そう。
屁の子供!? 08/5/22(石川浩司)
みなさんおいしそうな提案をされてますが、3杯飯なんて私には軽いので、ご飯3杯も食べなくても済む方法が知りたいです(涙)。 08/6/4(ますちゃん)
ご飯が食べたくないなら、お菓子を食べればいいじゃない。 08/6/4(石川浩司)
6月4日の石川さんのレス。。。
石川アントワネットですか!?
さすがはおフランス帰りですね! 08/6/12(笑)
マリーアントワネット姿の石川さんを想像いたしました。
おねえ言葉でね、しかも。 08/6/12(ますちゃん)
おほほ、そうよ。おしっこはスカートの中でするわ、おまるでね。おーほっほっほ。 08/6/12(石川浩司)
豆板醤と、ねぎのバター塩炒めが最近のマイブームです(*´∀`) 08/6/28(あきびん)
塩分に注意ねっ! 08/6/28(石川浩司)
嗚呼、貧乏に送ろうと思っていたネタがここで氾濫していた・・・。 08/6/30(ペロ)
おいおい、ペロが「貧乏のネタがたくさんある」っていうから、7月はペロの為に貧乏月間にしたんだぞー。これ本当。 08/6/30(石川浩司)
北海道で買った塩辛サイコー!!!毎日これだけで生きていってもいいーーー。
食べきってなくなってしまうのもイヤだけど、消費期限も2〜3週間と早いので、そのジレンマに悩んでいます・・・ 08/10/12(梅桃ひよ子)
え、塩辛だけで生きるの?
珍しい人ですね。 08/10/12(石川浩司)
小さめのお茶碗。
また食器、陶器などに興味があれば、すごく素敵なお茶碗。それを使ってること自体が嬉しくて普段よりご飯を多めに食べたくなります。 08/10/26(Sabina)
何かちょっとこだわりを持つことで、生活って俄然楽しくなるよね。 08/10/26(石川浩司)
自分で作るカレー。なすと豚肉と缶詰のトマトを煮込んで市販のカレールゥをぶち込むだけですが、すんごいおいしいのです。 09/9/13(鈴べる)
すんごいおいしいの食べたいなー。
テイクアウト一丁! 09/9/13(石川浩司)
配達しましょうか?先日、デイケアで作った料理が余っちゃったので、PSW(精神保健福祉士?)がお鍋のまま持って帰りましたよ。最寄の駅が石川さんのお宅と一緒です。電車に乗ったのかどうかはわかりませんが。 09/10/1(鈴べる)
もっとも俺、家に居ても余程の重要な宅配便が来ると分かっている時以外、宗教勧誘とか政治勧誘とか新聞勧誘とかうざいので居留守を使ってドアは開けないんだった・・・。 09/10/1(石川浩司)
定番ですが、たらこと白いご飯の組み合わせが大好き。
たらこに少し柚子こしょうを加えるのもお勧めです。
お米は、「ミルキークイーン」という種類のものが、かなーりお勧めです。もちもち、ふっくらが好きな人にはもってこいですよ。新米のミルキークイーンを食べた時、美味しすぎて一人で一合食べてしまった。お米が美味しいと、何かしあわせ。 09/11/26(ぴよまる)
俺もひとり暮らし時代はたらこが異常に好きだったな〜。
本当にたらこの時は他のおかずは一切なしで、それだけでご飯食べてた。
高いからしょっちゅうは食べられなかったけど、お金が入った時のプチ贅沢だったのだ〜。 09/11/26(石川浩司)
シーチキン缶詰を溶き卵と一緒にフライパンで炒めて塩コショウで味付けする≪貧乏オムレツ≫を一人暮らしのころはよく作って食べてました。作りおきの冷たいご飯との相性もバッチリで食が進みましたよん。 10/12/2(波照間エロマンガ島)
缶詰を炒めたら、俺だったら硬くて噛めないな。
缶詰のシーチキンならいいけど。(難癖) 10/12/2(石川浩司)
あー、そのとおりです(滝汗)。「シーチキン缶詰」は硬すぎて噛めません、「缶詰のシーチキン」ですー。そういう意味で気をつけて書いたつもりだったのに反対の意味になってしまったー。 10/12/6(波照間エロマンガ島)
いや、ただのあげ足取りです(笑)。 10/12/6(石川浩司)
とろろ昆布のふりかけです。一時期大好きでよく食べました。でも最近は売っているところを見ません。おいしかったのになあ。
あと、炊きたてのおいし〜いごはんならば、たぶんそのままで三杯いけます。 10/12/10(つくしんぼ)
ん?そんなふりかけ知らないなぁ。
東京にもあるのかな。どこの地方在住? 10/12/10(石川浩司)
あら?ご存じありませんか。
わたしは京都在住なのですが、てっきり全国に出まわっているものと思っていました。
フジッコあたりから出ていたと思うのですけれど、とろろ昆布を細かくしてさらさらにしたようなものです。 10/12/13(つくしんぼ)
うーん、あったのかもしれないけど俺は知らなかったなー。
あと、大手の会社が出していても、とある地方の限定発売というケースもある。
例えばジュースで言えば東京が本社のキリンが北海道だけではガラナジュースを発売しているが、他の地域では通常発売していない。 10/12/13(石川浩司)
うちの近所にあるトンカツ屋は、たまごかけご飯がおかわり自由です。なので、いつもたまごかけご飯を食べ過ぎてしまい、メインであるトンカツが食べきれなくなってしまいます。 10/12/18(DO)
完全に作戦じゃん(笑)。
術中にはまったなっ! 10/12/18(石川浩司)
西荻窪のザ・ロック食堂のいぶりがっこは最高に美味しくてごはんに合います。あの味を思い出すだけでよだれが出てきてごはんがいただける気さえいたします。日本に帰国したらライブとかなくても行きたいお店No.1ですね。 11/4/13(波照間エロマンガ島)
いぶりがっこ、んまいよねー。
もっとポピュラーな漬け物になってもいいのにね。 11/4/13(石川浩司)
元々『とりそぼろ』が好きなのですが、これを見つけてからは大変なことになってしまいました。
『上戸彩』さんのCMでお馴染み、キッコーマン『うちのごはん 鶏そぼろ 甘辛しょうゆ味』なのですが・・・(涎)。
文字通り、飯一杯のつもりが気が付くと三杯目を・・・ガツガツ・・・かきこんで・・・ガツガツ・・・しまっています・・・ゴクンッ。ごちそうさまでした! 12/2/6(デクノボー)
おおっ、とりそぼろ俺も大好き。そんなん出たか。
よく二色とかで甘い炒り卵載ってるけど、あれいらない。
そぼろだけ食い続けたい〜。 12/2/6(石川浩司)
私は、きゅうりの漬物です。
ぬか漬けの浅漬けでもいいですが、それよりももっと漬かった古漬けがベスト!!
古漬けは、母が細かく刻んでくれて、それにすりおろしたショウガを乗せ、それに醤油と味の素をかけて食べていました。
子どもの頃、これを茶漬けに3杯は食べてました!!流石に今は1杯ですけどね。 14/1/27(ハーブティー)
漬物はいいけど味の素は直接舐めただけで吐き出してしまふ・・・。 14/1/27(石川浩司)
「いかなごの釘煮」。水揚げされたいかなごの稚魚を醤油・味醂・砂糖・生姜で煮込む春の風物詩です。
調べてみれば大阪・神戸周辺でしか食されないそうですね。ちりめん山椒などとはまた違った美味しさがあります。春に関西へお越しの際は、是非。そこいらのスーパーで見つかります。 14/4/25(オポムチャン)
うん、名前は聞いたことはあるけど知らないなあ。
本当に釘で煮るの?鉄分補給?間違ってそのまま食っちゃうこととかない? 14/4/25(石川浩司)
話題112とどっちに投稿しようか迷いましたがこっちにしました。
ローソンで一袋100円(108円)で買える「濃厚ひとくちソースカツ」が飯3杯どころか10杯ぐらいいけそうな勢いです。
言ってしまえば全体的に駄菓子のビッグカツを一口サイズにしたような雰囲気です。しかし一口サイズですよ。たかが一口サイズ、されど一口サイズ!本家(?)より噛み切りやすくなっております。
色々言ってますが結論を言うとご飯に合うんです。お値段もたぶんリーズナブル。おすすめなんです。 14/5/3(すこんぶ)
へえ〜、それはやってみたことないな。
というか食卓に濃厚ひとくちソースカツが置いてあることがまずないからな・・・。
しかし飯10杯いったらいろいろヤバいで、君。 14/5/3(石川浩司)
実はですね、黒豆みたいに鍋に釘を投入するわけではなく、小さないかなごの稚魚がまっすぐ煮固まってあたかも釘のような大きさ・外見になるから「釘煮」なんて名前が付いてるんです。明石の辺りで盛んですね。御飯がほんとうに進みますよ、今度のパスカルズ関西ツアーで近所のスーパーなんかに出てるかしら? 14/5/3(オポムチャン)
ツアーはスーパーに行く暇などなかったな〜。
まず基本的にひとりの時間が無いす。寝る時も相部屋だしね。 14/5/3(石川浩司)
石川さん、味の素苦手なんですね。確かにあれ化学調味料の一つなので、自然の味わいは難しいかもです。
最近は私も今は滅多に使いませんよ〜。
ところで、先月和歌山にイチゴ狩りのバスツアーに行った際、「湯浅醤油」という、醤油の発祥地の工場見学に立ち寄りました。
とっても醤油のいい香りがして、工場長さんも「ここで学んだ人たちが、地方の醤油メーカーを作った」と言っていました。
まずは醤油の味見をしましたが、辛すぎず芳醇な味わいでした。
工場長の話によれば、元来の醤油は、大豆・麦・塩の3つの原料しか使ってなくて、まず痛まないらしいです。
その工場の売り場で発見したのが、「金山寺味噌」です!!
簡単に言えば、もろみに色々な具を加えて作ってあるのですが、ちょっと辛いので減塩タイプの甘口を買ってみました。
これが無茶苦茶美味しかったのです!!
ご飯にとてもマッチします。きれいなスプーンで適量をすくってごはんに乗せます。
ごはんも沢山食べてしまいます。もちろん、きゅうりにも合います。本当、ハマっちゃいました。
一度、石川さんとあるさんにプレゼントして、お召し上がりいただきたいなと思っています。 14/5/3(ハーブティー)
金山寺味噌はもちろん食べたことあるよ。
あれは旨いねっ! 14/5/3(石川浩司)
イカの塩辛と、イカの刺身と、タコわさび。
どんぶりご飯で食べたいなぁ。
あぁ、考えただけでヨダレが〜。 14/6/24(7月4日生まれ丑年の主婦)
足が沢山ある物が好きなんだね!
ムカデの佃煮なんかどうでっか!? 14/6/24(石川浩司)
ひぇ〜〜っ!!
「1000ポイントもらえる」と言われても無理っす。
地道にポイント貯めます(笑) 14/7/6(7月4日生まれ丑年の主婦)
足マニアじゃなかったか・・・。 14/7/6(石川浩司)
⬆︎でハーブティーさんがおっしゃってますがきゅうりの古漬け最高ですね。
ばあちゃんが作った古漬けがくっさいけど美味かったなぁ。よくバリバリいわせながら食べてました。 14/7/13(たわし)
究極の旨い物はくっさい物だという説あるもんね。
納豆、チーズ、くさや・・・。 14/7/13(石川浩司)
なんといっても、ご飯に合うのは スジコ だと思います。
イクラ よりも 断然スジコ です。
あ、あと 塩辛も良いですね。 14/8/28(♪ごりぽん)
俺はイクラ派なんす〜。
だけどどちらにしろ痛風によりドクターストップ。大好きなのに。シクシク。 14/8/28(石川浩司)
過去の皆様の投稿を遡ってみましたが、最近廃れた感のある「食べる辣油 15/1/11(ラーユ)」ってどなたも挙げていらっしゃいませんよね。私未だに好きなんですけど・・・。にんにくが入ってることが多いので金・土しか食べられないのですが。
代替品として100円ショップで見つけた「ラー油鶏そぼろソフトふりかけ」はいま私の朝ご飯の優秀なお供です。これならにんにくっ気も少なくて出勤前でもOK。食べる辣油、LOVE。 15/1/11(オポムチャン)
あ〜、俺も時代に乗り遅れてまだ食ったことが無い。
これ以上油を取って大丈夫なんだろーか。 15/1/11(石川浩司)
ゆかり!あのシソ感はついついご飯おかわりしてしまいます。
「安い・軽い・ウマイ」だから海外生活してた時の心の支えでもあったぞ、ゆかり!感謝してる。 15/1/16(ジェレ美)
おっ、海外生活はどこの国っすか? 興味ある〜。 15/1/16(石川浩司)
煮凝り!!!絶対いける。 15/1/25(わお)
中に入ってる物にもよるな〜、俺は。時々変な物入ってるよね。
ま、変な物ちゅうか通的な物が。 15/1/25(石川浩司)
中国です◎
若ぁ〜い時にほんの少し住んだだけなもんで、もうだいぶ記憶の蔵の奥深くにしまいこまれちゃってますが。
石川さんも中国何回か行かれてるみたいですね!
いつか機会がありましたらカルチャーショック話に花咲かせましょーぉ(^o^)/
因みにあちらでのこれさえあれば飯三杯は…早速思い出せない。
これさえあればビール三杯っていうのは羊肉串でしたっ 15/1/25(ジェレ美)
羊肉串うまいよねっ!
今から20年以上前に行った時は本当にカルチャーショックだったな。
そして今は別の意味でカルチャーショック。
同じ町が20年でここまで変わるとは! 15/1/25(石川浩司)
鶏の砂肝とニンジン、コンニャクを酒・醤油で煮て、刻みネギと一味唐辛子を振りかけた奴。ぶりっとした歯応えが好き。 15/2/15(イーダ健二)
そりゃなんちゅう食い物ですかいのう。
「グチャグチャ砂肝」ですかいのう。 15/2/15(石川浩司)
実家では「砂肝」、もしくは「砂肝の煮物」と呼んでいます。特に名前はないみたい。 15/2/19(イーダ健二)
特に名前の無い食べ物って結構あるよね。
俺もよく妻に「野菜がグチャグチャになってるあれさぁ」と言って怒られる。 15/2/19(石川浩司)
わたしも台北で食べた羊肉串の美味しさにヤラレた口です。タイにも串焼き肉はありますが、香辛料を使っているので国の違いを感じますデス。 15/2/19(波照間エロマンガ島)
タイも好きだけどね。どの国でもあまり間違いのない食べ物かも。
インドネシアのサティとかもね。ピーナッツ味ね。 15/2/19(石川浩司)
私は三島食品の「紅鮭菜飯」です! よくある乾燥した菜っぱと塩が入ってて炊き立てご飯に混ぜると菜飯に早変わり、っちゅうやつのドライ鮭入りヴァージョン!! これぜんぜん売ってないのでこないだネットで10袋買いました(笑)。話題の立上げ人・のんさんにもぜひおすすめです! 15/7/31(オポムチャン)
サーモンは好きなのに鮭が好きじゃない(笑)。 15/7/31(石川浩司)
今日は「いかそうめん、納豆、ネギ、しょうゆ」を混ぜて食べました。
私にとっては、最高のごちそう!頭の中が真っ白になるほど美味しいんです♡♡ 15/11/24(7月4日生まれ丑年の蟻)
頭の中が真っ白・・・エクスタシーに達してますな。ウフン♡ 15/11/24(石川浩司)
納豆とキムチと生卵を混ぜる。生卵は少々レンジにかけると良し。・・・やっぱりシンプルイズベストか。 16/1/10(Sankaku)
ああ、それは旨そうだね。
単品でも全部旨いからなあ。まぁ俺は別々に食べる方が好きだけどそれは人それぞれだね。 16/1/10(石川浩司)
ピーナッツ味噌。ご飯でもおつまみでもあるだけ食べてしまう。 16/7/12(邑楽)
あ〜、子供の頃は本当に好きだったな。
家に常備してあった。久しぶりに買ってみようかなあ。 16/7/12(石川浩司)
amazonでは賛否両論のようですが、いなば食品「とりそぼろとバジル」は美味いです。タイのガパオライス用の具が入った缶詰です。目玉焼きもつければ三杯は余裕です。 16/7/12(猫のチップ)
タイ飯もうまいからね〜。いつも現地で100円ぐらいで食ってる。 16/7/12(石川浩司)
ずばり冷凍食品の「カニクリームコロッケ」です。
本当に三杯いけます。 16/7/12(ひのこ)
俺も好きー。
でもカニクリームって不思議だよね。コロッケの通常の具材とまるで違うしまたコロッケ以外ではほとんど聞かない。
カニクリーム焼売とかカニクリーム肉まんとかもあってもいいのにね。 16/7/12(石川浩司)
わたしは「けんちん汁」「豚汁」「芋煮」「ちゃんこ鍋」みたいないろいろ中に具が入っているお味噌汁みたいなものが大〜好きです。ご飯何杯でも行けます。 17/1/30(わいわい)
うんうん、確かにうまいよね〜。
日本以外の寒い国でも流行ればいいのにね。スープばっかり飲んでないで(笑)。 17/1/30(石川浩司)
汎用性が高いのは卵ですね。料理ではなんでも行ける。自宅用。
旅でよく使うのはパスタ。パンよりも長持ちし、米よりも軽くすぐ茹で上がり、なんにでも和えられる。旅の必需品。
調味料なら、醤油。最強。 18/6/17(わいわい)
確かに本当に腹ペコの時はそれでいいかもね。
まあもっともアウトドアやらないから外で調理すること俺はないけど、やる人ならね。 18/6/17(石川浩司)
ご飯の上にアボカドと海苔に醤油、美味しいです。ただ、アボカド丸一個食べる頃に若干の胸やけ感がします。石川さんはお好きでしょうか? 18/6/17(もんぢゃ)
好きだねー。からし醤油で食べるのが一番かな。 18/6/17(石川浩司)
イクラやたらこなどの海の魚卵です。三杯は行けます。 19/1/12(着の身着のまま木の実ナナ)
う〜、痛風持ちは禁止されとる。どっちも好きなのにぃぃぃ。 19/1/12(石川浩司)
お味噌汁とお漬物で充分いけます。理想は「大根と油揚げの味噌汁」と「野沢菜」 19/2/15(美月)
今タイにいて、日本食屋に味噌汁は一応あるのだけれど「具沢山」っていうのはまずないね。味噌スープという感じ。
あ〜味噌汁飲みたい。 19/2/15(石川浩司)
ご飯のお供なら糠にしんが大好物です。でも北海道以外ではあまり知られていないかも。
その名の通り、にしんを糠と塩に漬けた保存食で、糠を洗い流してから焼いて食べます。ものすごくしょっぱいので、ほんの一切れあれば飯三杯なんて余裕…と書いてるだけでよだれが垂れてきます。
皆さんは食べたことありますか?北海道物産展に行ったらぜひ食べてみてね。 19/5/2(ANA)
知らなかったなあ。食べてみたいね。 19/5/2(石川浩司)
三島の「ゆかりふりかけ」
一時期ふりかけでおにぎりを作っていましたが、普通のふりかけは味が薄くなってしまうのに対し、このふりかけはおにぎりでもごはんにかけて普通に食べてもいけました。
さすが老舗の逸品という感じです。 19/11/14(Sankaku)
昔からあるよねー。安心の味。 19/11/14(石川浩司)
私が20代の中盤くらいの年の頃でしょうか。
家で手作りのカレーを作ったことがあります。
家族の食事として作りましたが、それを食べた弟が母親に対して、「なぜ、このようなカレーが作れないのか」と文句を言ったことがありました。
普通にカレールーの箱に書いてある通りに作っただけなのですが、今になってこれと比べると、母親のカレーは栄養豊富にしようと思うあまり、却って貧乏くさいカレーになっていたように思います。
東京都青梅市の喫茶店「夏への扉」のカレーライスも、家庭の味のカレーの要素を踏襲しつつ、独自のカラーを出せているように思います。
野菜の味わいを豊富に出しつつ、肉 20/10/4(チキン)の味わいも絶妙なものに仕上がっています。
また、この店の米飯は玄米が使われています。
私の上司の男性は、カレーに特段なこだわりがあるようで、トマトや練りショウガなどいろいろなものを加えます。
シーフードカレーなどは、私は子供のころは食べられませんでした。
今現在、私の自宅ではカレーが作れないのですが、もし作れるのなら、1回の食事でルー1個分食べられる自信があります〈笑〉。 20/10/4(Sankaku)
カレーやラーメンはもう多様化し過ぎていて、それぞれの好みによっていろんなものが出回ってるよね。それは悪いことではないと思う。ただ、自分のベストフイットに必ずしも出会いにくくなったということはあったにしても。 20/10/4(石川浩司)
玄米ごはんに、とろろ芋、納豆、おまけにかつお節、さらにはマグロ刺身のぶつ切りでも付けば、私的には最強です。
また、玄米納豆茶漬けは最後の食事あたりでやっていました。
具だくさんの味噌汁というのもやってみたかったのですが、なにぶん台所が狭く、やったことはありませんでした。 2021/9/24(Sankaku)
いや、それは豪華だね。歳とってくると、よりそういうものがおいしく感じるんだよね~。 2021/9/24(石川浩司)
2021/9/24の補足
牛丼の「吉野家」のサイドメニューに、とろろ芋と納豆があったので、牛丼と一緒に食べたいと思っていました。
しかし、この前行ったら無くなっていました。
おかげで吉野家に行きたいという思いはいったん終息です。 2021/12/4(Sankaku)
DANROのコラムにも書いたけど、沖縄の吉野家はプラスいくらか払えば、味噌汁を沖縄そばに変更できるよん。 2021/12/4(石川浩司)
卵かけご飯。ポン酢をかけて食べるといくらでも食べられる気がします。
さっぱり濃厚がいい感じ。 2022/2/6(ズミ天)
卵かけご飯は外国人が絶対食べられないものの第一位とか。外国は生卵を食べる文化が無いので「あんな痰みたいなものを・・・ウゲゲ」と思われてるそうな。 2022/2/6(石川浩司)
やっぱりオーソドックスにカレーライス。
もし新しい家で台所を広く持てたら、自分で野菜の豊富なカレーを作って存分に楽しみたいです。
また、お米は玄米を使いたい所です。 2022/8/4(Sankaku)
俺も基本玄米っす。レトルトカレーのパッケージも集めてます。もうちょっと集まったら何かで発表したいな。 2022/8/4(石川浩司)
船瀬俊介先生の断食の本に、先生のある1日を記したページがあり、夕食に茄子のみそ炒めと、具沢山の味噌汁、そして自家製豆乳ヨーグルト〈フルーツ入り〉を食べたとありました。ご飯は玄米小豆飯だったでしょうか。
少なくとも私にとっては王侯の美食ともいえるメニューです。
野菜はスーパーではなく、路上販売のものから良いものを買うことが出来たら、かなり最高に近いでしょう。
旬の食材を上手に調理したものは、これこそ本当の贅沢です。 2022/10/15(Sankaku)
先日、国産松茸をいただいた。そんなものもらったの初めてだったので、調理法がよく分からなかった。結局シャブシャブにして食べたな。 2022/10/15(石川浩司)
大戸屋で五穀米ご飯におかずは温泉玉子に納豆、ひじきワカメやレンコン等小鉢少々で、おかわり自由のご飯三杯は軽く行けました。最近は還暦を過ぎ、少食になってしまいおかわりできなくなってしまいましたが、でも納豆は本当美味しくて大好きです。死ぬまでの楽しみですー。 2023/6/27(波照間エロマンガ島、タイ在住60歳)
タイは大戸屋多いよねー。大きなショッピングモールにはたいてい入ってるイメージ。もちろん日本にも多いけど、ちょいお高めなのでなかなか行かないなあ。 2023/6/27(石川浩司)
2023/6/27の石川さん。
大戸屋はタイに進出して数年のうちにタイの財閥系グループ企業CPに売却してしまい、現在はタイ資本の日本レストランになっています。味は日本と同じなので、たまに行って日本を懐かしみます。ホッケやサバ、シャケなどの焼き魚料理は400バーツ以上してちょっと高いかな。 2023/7/13(波照間エロマンガ島)
400バーツ! 今のレートだと1700円くらいか。いやあ、気軽に食べられる値段じゃないね。というか日本が景気凋落しているだけかあ。 2023/7/13(石川浩司)
キノコミックスのニンニク炒め。これあればご飯何倍でもいけます。
尤もダイエットのために食べてるので、ライスはあまり食べないですがね・・・
パスタに混ぜてもおいしいよ<おすすめは シメジ マイタケ、エリンギ> 2024/7/6(ズミ天)
んまそー。もっとも家では妻が舞茸アレルギーなのでそれは食べられないのだけど。 2024/7/6(石川浩司)
王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る