話題166 気になること(2)



有線のリクエストって、カラオケでリクエストされるのと同じように、ギャラが支払われるんですか?するのならこれからリクエスト理由変わってきちゃうかも。
(「聞きたい曲」よりギャラの方が優先されるようになるかも。)
そういえば、作った本人でさえ、自分のライブで歌えば、その曲の使用料みたいなものを払わなくてはいけないとか。本当でしょうか。 06/9/16(秘密の座席)

基本的にはカラオケだろうが喫茶店のBGMだろうが、もちろんラジオのリクエストだろうがギャラ(著作権料)は発生します。自分でライブで歌ってもそうです。JASRAC登録されている曲はすべて自分の曲でもいったん使用料を払います。そして手数料を引いた分が後日払われるのですが・・・。実はそのシステムにいろいろ問題があり、著作権協会はずっともめてます。06/9/16(石川浩司)

ザ・レポートへの投稿(ららぽーと)載せてくれてありがとうございます!
そういえばキノコ星人さんの消滅の理由、友達が聞いたら教えてくれたそうです。全然気にしてないけどな。
う〜ん、プチ消滅と。 ハ

カラオケでリクエストされるとギャラが入ると聞きました。有線でリクエストされてもギャラは入るんですか?そうなら今後は頑張りますよ〜!微力ながら。 06/9/27(秘密の座席)

入ることにはなってる。原則的にはね・・・。ま、とにかくリクエストはがんがんしちょくれいっ!  06/9/27(石川浩司)

あれ以来、有線リクエスト出来る機会が減りましたが、ちょっとだけしてみました。
さて、以前たまの皆さんのファンクラブに入っていた時の事、「会報が送られてくる封筒の切手が逆さに貼ってあったらメンバーが貼った物です。」とどこかで読みました。まさに逆さのがあったんですが、きっとスタッフが慌てて貼り違えたのだろうと思ってきました。真相は・・・?随分前の事だから封筒もも紛失してしまったし、「そんな事あったっけ?」と言う石川さんが目に浮かびますが。   07/3/25(秘密の座席)

そんな事あったっけ?   07/3/25(石川浩司)

突然ですが、日本古来の、誕生日を祝う歌って、あるんでしょうか。ちなみに結婚式では、今は「結婚行進曲」が当たり前のように流れていますが、それ以前には古式ゆかしき「鶴亀」や「高砂」が謡われていたと思います。なぜ、こんなことを思ったかと言いますと、最近、偶然にも立て続けにテレビで目にした光景。それは、百歳になったおばあちゃんの誕生日をみんなでお祝いしている微笑ましいニュース。集まった子々孫々や介護スタッフに囲まれ、満面の笑みのおばあちゃん。めでたし、めでたし・・・、といきたいところなのですが、ちょっと待った。周りのみんな、楽しそうに歌っているけど、おばあちゃん、その歌のこと、その英語の歌詞の意味、理解しておられるのかな?「ハッピー・バースデー、トゥユー、ハッピ・バースデー、ディア、○○さ〜ん・・・」って。
この歌、一体、いつ頃から日本で歌われ始めたのでしょうか。実は文明開化の波と一緒に渡来してきて、「敵性外国語!」などと言っていた時代を除いて、かなり昔からずっと歌い継がれていた、つまり、おばあちゃんも若い頃に聞いたことのあるこの歌をよく知っているのか。はたまた、日本に定着したのはもっと後年のことであって、めでたいと思っているのは歌っている方だけで、つまり、おばあちゃんは何の歌やらさっぱり分からないけど、まあ、何となくめでたい雰囲気は伝わるから、とりあえずニコニコ笑っているだけなのか。どうも、後者のような気がしてなりません。ということは、私が目にしたのは実は結構、シュールな光景だったということになりますが。あ、それと、おばあちゃんの前にあったバースデー・ケーキも、紅白饅頭か、赤飯か、鯛の尾頭付きの方がよかったような・・・。  07/4/20「Fuck-Dah」

ちなみに同曲は「世界で一番歌われている歌」と何かで読んだ記憶がある。あと先日芝居に出た某劇場の楽屋には「著作権にかかわりますので『ハッピーバースディ』も歌うことは禁止とさせていただきます」と貼り紙があった。まだ著作権存続期間なのにはちょっとびっくり。 07/4/20(石川浩司)

鳴子は高知以外での100円ショップでも売られているのですか!?
全国進出しているとは知りませんでした。
確かに鳴子がよさこいが高知発祥だと知らない人は多いみたいですね…。残念なことです。
よさこいは高知が本家なんだーーーーー!!!  07/8/8 (若様)

レンタルボックスも全国進出してポピュラーな店舗形態になってきていて、俺がそもそも発案して始めたということが、だんだん知られることが少なくなった悔しさが分かるでしょ? ニヒル牛が元祖なんじゃーーーーー!!!  07/8/8(石川浩司)

話題184は「夏休み自転車で日本縦断の旅」にでも出られたのですか?私のところにはいませんが。 07/8/26(秘密の座席)

「便利過ぎてここらで一休み」と山にでかけてます。
・・・って、何で本当にいないんだっ!? 近々戻って来させます。 07/8/26(石川浩司)

今、時期的に花火大会が多く、家でこうやってパソコンに向かっている間にも花火の音が聞こえてきて、気になっています。音が聞こえると、どこでやっているのか気になりませんか? 07/8/26(秘密の座席)

うちも土日はちょっと離れた遊園地の花火が聞こえる。引っ越してきた当初は「なんだ、この爆発音は。テロかっ!?」とびびってました。 07/8/26(石川浩司)

買って1年以内に3回も修理に出すのって多すぎますよね?ビデオ&DVDデッキなんですが、DVDの方がすぐ駄目になるんです。買ってから日本製じゃないことに気づいたんですよね・・・。 07/10/19(秘密の座席)

うちのDVDもそうだった。とにかくそんなの故障品をつかまされたような物なので徹底的に強く出た方がいい。「修理代○○円かかります」とか言われたら「お宅の本社の電話番号と、社長さんの正式なお名前を教えてください」とか言うと突然無料になったりした経験あり。 07/10/19(石川浩司)

今度故障したら修理受付で言ってみようかな。「だって、石川さんがそう言った方がいいって言ってたんだもん。」って。とりあえず5年の保障期間内は購入金額までは無料で修理可能なんで、しっかり修理してもらわなきゃ。でも持っていくのが面倒。 07/11/1(秘密の座席)

俺も故障した。でも直るまで一ヶ月ぐらい平気でかかるんだよね。買ったばかりならもっと文句を言うべきだな。だって必要でもその期間使えないんだからね。 07/11/1(石川浩司)

修理といえば、わが家で何度も修理にだしているのが、加湿器。めずらしく、湯沸かしポットで有名な○印という会社の加湿器なのですが・・・実は3年連続、修理にだしては新品で返ってくる。しかも、毎回モデルチェンジしていて、少しずつ良くなっている。(でも毎回壊れるんだが・・・)。要するに、毎回モデルチェンジしているので、去年の製品の部品なんぞ保管していないようでした。おかげで、加湿器のシーズンオフに入る前の、加湿器の念入りなお掃除をせずに済んでいるので、像に感謝です。  07/11/17(まんまるちゃん)

最近は修理で手こずるより新品渡した方がお互い手間がないということか。パソコンもそうなってどんどん新品になってくれればいいのになぁ。 07/11/17(石川浩司)

気になること。『インディアンケート』の冒頭で「君は世の中の人の多数派か、マイノリティか?」とありますが、このサイトを見て尚かつ投稿している時点でかなりマイノリティではないかと…07/12/11(そぎィ)

それはそうなんだよね(笑)。但し、世の中のアンケートだって「アンケートに答えるタイプの人の意見」だしね。アンケートに答えないタイプの人の意見はどこにも反映されない。07/12/11(石川浩司)

最近頑張って投稿してる友人のごりぽん。たまのライブ後「正直」で会って以来のお付き合いだけど、未だに年齢を明かしてくれない。私とそんなに変わらないでしょ?もう50代ならビックリしちゃうけど。 08/6/28(秘密の座席)

実は最近ランクインしたのが、ごりぽんとこぽりん。投稿が来てもどちらがどちらか未だに分かりません。男か女かも名前からは分からないし・・。 08/6/28(石川浩司)

本人も気になっているようです。何かの投稿ネタを読んだら似たような経験があったらしくてプチ恐怖にかられているようです。ちなみに私が知っているのは「ごりぽん」の方です。 08/6/30(秘密の座席)

ごりぽんはどんな人ですか?特徴が分かればだんだん見分けがつくかも。例えば鼻がふたつ付いてるとか。 08/6/30(石川浩司)

08/6/30の秘密の座席さんと石川さんの会話を見てなんとなく王様見てたら自分の名前が出てて驚きました(笑)
自分もこぼりんとごりぽんさん似てると思ってました…。 石川さん間違えないでくださいねっ!!
ちなみに今の目標はごりぽんさんのポイントを抜くことです☆
コツコツがんばります。 08/8/28 (こぼりん)

いっそふたり合体してくれっ! 08/8/28 (石川浩司)

続けてすみません!!ごりぽんさんが私の経験のせいでプチ恐怖に襲われていると聞いて、大変申し訳ない気持ちです…。しかし、どの投稿ネタだったのかが気になります (笑) (不適切だったら削除してください) 08/8/28 (こぼりん)

まぁ自分にそっくりな人が世界に3人はいる、と言われているからね。
俺のそっくりさんは精神薄弱界を中心に3万人くらいいると言われてます・・・。 08/8/28 (石川浩司)

帽子や服も自分で作れる、手先の器用な・・・これじゃ特徴と違いますか?本人は身長のわりに顔が長いと最近気にしているようですが。 08/8/28 (秘密の座席)

顔が1メートルくらいあるといいんだがなぁ。伸ばすように努力するように言っておいて。 08/8/28 (石川浩司)

最近、うちの近所の河川敷で、割と大きいサイズの鳥さんが木っ端微塵になって骨と翼だけになって転がっていたり、明らかに鳥さんが激しく襲われた形跡を見つけたりで、鳥さん怪事件が起こっているんです。
木っ端微塵のほうの鳥さんを見つけたときは、数十分前にそこで楽しそうにしているハトを見ていて、それに近づいて行ってたおじさんを見かけており、そのときはハト好きのハトおじさんなんだろうと思っていたのだけども、数十分後、そこと通ったら、、食べられたての真っ赤なハトの骨が落っこちていて、リーマンショックの影響で不況で腹減ったおじさんがハトとかカモを食べはじめてしまったに違いない!!!!!
と、我が家ではもっぱら話題です。
すぐ近くには、最もウマそうなチャボのチャボ子が毎日ヘラヘラ歩いているので、チャボ子が食べられやしないか、気になって気になって仕方ありません。おじさん、冤罪かもしれないけど、とりあえずおじさんが食べたことにしています。 09/3/13(ことり)

そしてそのおじさんは体長10mの親鳥にバリバリ食われました、とさ。  09/3/13(石川浩司)

NHKの小林千恵アナウンサーが、ある番組で「真逆(まぎゃく)の」という言葉を使用していました。「反対の」という意味で使ったのだと思いますが、この言葉は最近カジュアルな場面で若者がよく使うくだけた表現であり、まだ日本語としてすべての日本人に行き渡った表現ではなく、放送という不特定多数の人が視聴している場面でアナウンサーが発する表現ではないと感じ、NHKに抗議のメールを出しました。ところがNHKからは「あなたのメッセージは確かに受信しました」という自動返送でメールが送り返されてきたのみで、正式な回答は得られませんでした。確かに言葉は時代によって使い方が変化するとはいえ、アナウンサーが無自覚に使うというのはどうにも許し難いと思ったのです。非常に憤りを覚えた私は気が治まらずに石川さんのこのコーナーに投稿したしだいです。スミマセン  11/2/7(波照間エロマンガ島)

NHKもお役所みたいなもんだからそうなっちゃうんだろうね。
各民放に同じようなメール送ったら、放送局によってどんな違いが出るのか検証してみたいね。 11/2/7(石川浩司)

この間、スーパーの駐輪場でやたらとトイレの芳香剤の臭いがすると思ったら、隣の自転車の後ろの荷台部分に小さなピンクの籠にアレンジされた芳香剤ボールが二つ、くくりつけられていました。持ち主にとってはいつでも嗅ぎたい臭いなんだろうか? 13/3/25(ぴよまる)

本物の薔薇の匂いとか嗅いでも「トイレの臭い」と認識してしまう・・・。 13/3/25(石川浩司)

九州で電車に乗ったときに「マナー違反やめよう」的ポスターを見ましたが、たいがい車内でケータイいじってるマナー違反役は女の人、注意してるのは男っていう構図でした。たまたま? それともまだ男尊女卑の風土が残ってるのかな。なんて思っちゃいました。地域的な伝統といわれれば目くじら立てて抗議しようとも思いませんけど、ちょっと目につくポスター数種類でした。 13/6/4(オポムチャン)

関東だとたいていマナー違反してるのはケロロ軍曹だけどね。 13/6/4(石川浩司)

13/6/4のオポムチャンさんへのレス
違うとです。そげん所でしか女性に文句ば言えんとです。面と向かってなんか、とても・・・。
「きしゃん、何ば告げ口しよーとやー。男らしく無かー。ぼてくりこかしちゃろーか?」
や、やめてください。ごめんなさい・・・うう(涙)。 13/9/11(デクノボー)

いろんな人がいるってえことだねえ〜。 13/9/11(石川浩司)

ナハハ。デクノボーさんの投稿はいつもユーモア溢れていて大好きです。
私の母は九州の天草が田舎ですから九州には何度も訪れています。大学の合唱団にも多数九州勢がいました。よって九州男児のキャラクターも、憎めないところを含めて理解しているつもりです。
頑固だけれど実はお人よし、という意味の「肥後もっこす」。この言葉のように、表面的には上位に立ってても裏では女性に頭が上がらない・・・ というわけですか(笑)。なるほど九州男児をより理解できました。

私の投稿でお気を悪くされていたら申し訳ありません。文化の違いも、知れば面白いですねぇ。 13/9/27(オポムチャン)

熊本と言えばどうしても左門豊作が思い浮かぶ。
久しぶりに来月出前ライブで行きまーす。
もしかしてソロで行くのは初めてかな?
せっかくだから、クマもん食べてこようかなあ。 13/9/27(石川浩司)

オポムチャンさん、牛(ぎゅう)でも・・・とんでもないです! 気を悪くするとか、全然そんなことないですよ。
こちらこそ、中途半端なレス (ボケ)を返してしまい申し訳ありませんでした。
でも、そげんやって気ば遣われんしゃー所は九州人(九州男児)の遺伝ごたるばいね(笑)。
石川さん、ぜひ阿蘇山の火で焼いてさ食ってさ、それを木の葉でちょいと隠せ(笑)! 13/10/14(デクノボー)

只今、久しぶりの熊本ばい!
熊本と言えば一番有名なのはソープか。・・・いやいやいや。13/10/14(石川浩司)

  フィギュアスケートを見ていると、演技の終わりにファンから何百個もの「ぬいぐるみ」がリンクに投げ入れられました。
もちろん選手が全てを持って帰るわけもなく、児童施設の子供たちに寄付されるという説明がありました。
これって、「ぬいぐるみ」業者が儲かるだけじゃないですか?
会場の入り口で「選手の手に必ず渡るメッセージカード」を販売して、その収入が直接福祉関係に使われるようにすればいいのにな。
まあ、連盟の役員が社長を務めるペーパーカンパニーがそのメッセージカード製作を受注したり、選手の手に渡る前に会場のゴミ箱・・・はい滑った。 14/1/7(デクノボー)

そういうことは実際いっぱいあるにょん!
よーく考えよう。 14/1/7(石川浩司)

通販のカタログの服のページで、街中では80代くらいのおばあさんがよく着ている服は、必ず30〜40代の人が着て宣伝してますよね。逆に男の人の服の場合は、年相応におじいさん用の服はちゃんとおじいいさんのモデルが着ています。そのほうが売れ行きが良いからなんでしょうけど、その理由は何でなんかな〜といつも思います。男の人は自分の見た目と年齢を受け入れるけど、女の人はおばあさんになっても30〜40歳くらいが自分の姿だと認識するのだろうか? 14/1/23(ぴよまる)

そういえば腰が完全に曲がったモデルって見たこと無いな。
あとデブやチビの人もいるのにそういうモデルもほとんどいないのはおかしいよね。 14/1/23(石川浩司)

「魚」に出てくる「鉄の体操」の全貌が最近気になって夜も眠れません。私の睡眠のためにもぜひ教えて頂きたいです!

多分油が足りないと相当キーキーいうんでしょうなあ。
鉄の体操ばかり大勢でやってると相当うるさいっす! 14/5/3(石川浩司)

「魑魅魍魎」という単語をそらで書ける人は日本に何人いるのだろうか。また「魅」以外の3文字を他に使う機会がどうもなさそうなのだがひとつひとつに意味があるのだろうか。またこの単語を開発した人の頭の中はどうなってるのだろうか。世の中わけのわからないことばかり。考えすぎてどうも意識がもうりょうとしてきました。 15/2/28(オポムチャン)

そもそも鬼偏って他に何かあるっけ? 15/2/28(石川浩司)

2014/5/3の投稿者名が無いのがと〜っても気になります。[笑]
遡って確認するとこの投稿が追記された時点ですでに投稿者名の記載はありませんでした。 15/3/13(て〜お〜)

誰だろう。もしかして最初から無記名だったかも?
該当者いたら名乗り出てください。ポイントは加算されてるはずですが。 15/3/13(石川浩司)

15/2/28のオポムチャン。「魑魅魍魎」をそらで書くことができる職業の人は、「惹句師」と呼ばれる映画会社の宣伝部の人だと思います。なぜなら惹句師の人は、人の目を引くキャッチコピーを日夜考えているからです。といっても映画全盛時代を過ぎ、現存する最後の惹句師は東映宣伝部に在籍した関根忠郎さんという方だそうですが。以前、映画評論家の山田宏一さん、山根貞男さんによる関根さんのインタビュー本を読んだことがあります。 15/3/13(波照間エロマンガ島)

惹句師はコピーライターとは違うの? 15/3/13(石川浩司)

15/3/13の石川さん。同じだと思います。ただし、コピーライターが広告業界の中の専門職として成立してきたのに対し、惹句師は、映画業界にのみ特化した職業として日本映画黄金時代を裏から支えていきました。 15/3/19(波照間エロマンガ島)

昔はコピーライターなんて言葉もなかったろうしね。
惹句師の方がなんかカッコいいな。 15/3/19(石川浩司)

学園紛争時の東大駒場際のポスターのコピーに「とめてくれるなおっかさん 背中の銀杏が泣いている 男東大どこへ行く」というのがあり、これはコピーというよりも「惹句」というのがふさわしいと思うほど素晴らしい出来で大好きでした。当時わたしは幼稚園か小学1年生くらいでしたが、「とめてくれるなおっかさん」の部分は流行語になるくらいでなぜか知っていました。それくらい人口に膾炙したフレーズだったのでしょう。当時東大国文科に在学中の橋本治さんがそのポスターを製作したことを知るのはそれからだいぶ経ってからのことでした。 15/3/19(波照間エロマンガ島)

糸井重里の「まず総理から前線へ」も好き。
まぁこれは惹句ではないか。ちょっとバタ臭い方が惹句という感じはするね。 15/3/19(石川浩司)

いつも出かけるとお財布を落としてないかとかファミレスでお金が財布の中からなかったらどうしようとか気になります 15/5/24(大空きらり)

手にお金を握りしめて行ったら間違いがないよ! 15/5/24(石川浩司)

最近やったらコンビニがカフェ化に手を付けだしましたね。ミスタードーナツ風のドーナツ販売もあっちゃこっちゃで始まったし、コーヒーなんてたいがい100円でその場でドリップマシンで作っちゃいますもんねぇ。数にまかせてスタバやミスドを潰しにかかろうとしてんでしょうか、でもコーヒーはともかくドーナツは失敗したっぽいですね、なんかあんまりおいしくないしどのコンビニで食べても油っぽ過ぎるやつばっかり。ミスドの足元にも及んでないという感想です。しかしコーヒーもドーナツも一社がやればすぐ他社もパクリにかかるという姿勢が行き過ぎてて異様だと思いました。 15/6/19(オポムチャン)

そうなんだよね、パクリに躊躇が無い。
オリジナリティが無いのは好きじゃないな。
実際には食わないがお馬鹿なメニューを次々くり出すロッ○リアの方が好感が持てる。 15/6/19(石川浩司)

住んでいるマンションに、はっとするほど美しい、幼稚園くらいの女の子がいます。「かわいい」ではなく本当に「美人」。清楚な美人の要素をぎゅっと濃縮した感じの子です。
けれど会うときは必ず母親に怒られて泣いているのです。叱っている場なので、名前なんですかとかかわいいですね〜など、こちらが話しかけられる状態ではありません。(泣きながらもその子が、こっちに目配せしてニコッとしてくれるのがめっちゃかわいいんですけど)両親は二人ともなんだかくすんでいて、何でこの二人からこんなに美しい子が!?もしや母親、娘の美しさに嫉妬してるの!?いつも怒られて泣かされているけど、身なりはきちんとしてるし、傷もないから虐待ではないのか?などと気にしていたのですが、今日久しぶりに会ったその子は少し大きくなっていて、また怒られていました。自転車の幼児を乗せる椅子からおろす時に、足を延ばさなかったからヘルメットが地面に落ちた、という理由でした。いちゃもんか!?と思っていたらその子が「はい、すみませんでした」と言ったのです。エレベーターで一緒になって、顔を見たら、表情が消えていて、なんだか美しさもくすんでしまった気がしました。母親はずっとその間小言を繰り返し、怒り続けていました。
この子も、この親とそっくりの大人になるんだろうか。こんなに美しい土台があるのに。なんだかやりきれない思いです。 15/7/31(ぴよまる)

ああ可哀そうだね・・・そういうことで精神も顔も変わってしまうからね。
怒るのは必要最低限の時だけにしたいね・・・。 15/7/31(石川浩司)

15/3/19の追記。日本映画の「惹句」の伝統を受け継いだのが、アダルトビデオの世界ではないかと思うようになりました。AVは単体の映像だけではアダルトビデオ足りえず、DVDのパッケージに扇情的な惹句と写真を配置することによって購買者の販売意欲を誘う、商品として完成した姿を現すのではないか、と。知り合いのAV監督&プロデューサーもこの「惹句」づくりが本当に上手だったことが印象的でした。 15/8/28(波照間エロマンガ島)

確かにそうだよね。中身が見られない物は特にね。
それこそ頭が良くないと出来ない仕事だね。 15/8/28(石川浩司)

むかしっから思ってたんですが、尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」って曲、あれかなしい別れの歌ですよね? だのになんでまたあんなに陽気な調子なんでしょうね? オープニングからしてトランペットで「♪ぱっぱっぱらーららっ」どん、ってな感じで「ヒャッホーーーイ別れたった別れたった、俺の青春カンバックやでヨホホホーイ」的なニュアンスさえ感じてしまうのは私だけ? 歌詞はともかく作曲の筒美京平さんに真意を伺いたいところです。 15/9/17(オポムチャン)

俺の「冥王星」も明るい曲調だけど最後宇宙の藻屑となるんだよね(笑)。 15/9/17(石川浩司)

石川さんと初めてお会いした時私は独身で、二度目にお会いした時はたしか結婚していて、その時、「次に会うときは子連れか」と軽く予言されたのがまんまと当たって今子供がいます。次に来るのは何でしょう。予言してください。  15/10/20(Sabina)

次の子供が産まれます。
しかも双子。なので一気に3人の肝っ玉かあちゃんになります。  15/10/20(石川浩司)

15/9/17のオポムチャン。Wikipediaを読むとわかりますが、この曲は尾崎紀世彦の歌で大ヒットするまでのあいだに実に3回も歌詞が書き換えられているんですね。筒美京平さんの楽曲を管理していた音楽出版社の担当者がどうしてもこの曲を世に出したいという情熱的な想いだけで3度目のリリースにこぎつけたのだとか。GSグループのズー・ニー・ブーが歌った、2度目のリリースで作詞を担当した阿久悠さんを説得して、3度目の「別れの歌」に書き換えたこの担当者の情熱はすごいものだったのだろうな、と想像します。筒美京平さんも当時の洋楽をどうやれば日本語の歌詞に乗せられるか歌謡曲の革新への模索をしていた時期だったようで、その過渡期に誕生した曲なのだと思います。

そういえば、2016年1月31日、タイのバンコクで行なわれた石川さんも出演した昭和歌謡ナイトで、沖縄在住のシンガーソングライターのやちむんこと奈須重樹さんがこの曲をオリジナルキーで弾き語りしたんですよ。キーが同じだとものすごいダイナミックに聞こえるんですねー! はっきり言って感動しました。 16/4/18(波照間エロマンガ島)

ケンヂ浩司で俺も歌ったことあるな〜。 16/4/18(石川浩司)

おおっそうだったのですねエロマンガ島さん! っていうか私もちゃんと調べてから投稿せぇって話ですね(笑)。あほは思ったことをろくに調べもせんとほいほい書いちゃうから始末に負えませんね。さすがの博識、いつもありがとうございます!
ん〜ただこれで筒美さんの曲の良さは証明されましたがなんか歌詞とのミスマッチ感は拭えないままですね〜・・・。あえてのナンセンスを目指した「冥王星」とは狙ってるところも違いそうだし(笑)。まあ探せば他にもこういう楽曲はあるでしょうし、私の悪癖であるしょーもない重箱の隅つつきはいい加減みっともないのでこの辺にしておきます。いろんな解釈もできるし、それを個々で想像するのも曲を聴く愉しみですものね。 16/5/7(オポムチャン)

太田裕美の「木綿のハンカチーフ」もさわやかっぽいけど悲しい歌だしね。 16/5/7(石川浩司)

16/4/18の石川さん。たぶん石川さんのオリジナルキーで歌う「また逢う日まで」もすごい迫力でしょうねー。いつか聴いてみたいです。 16/5/7(波照間エロマンガ島)

またやるかどうかは大槻君次第だね〜。 16/5/7(石川浩司)

テレビ番組を見ていて気になることがあります。
生放送で熱〜い食品を試食する時は、せめて予め冷ましておいた物をそれらしく演技しながら食べてもよくないですか? レポーターが無理に口に入れて熱がっているのを見ると、猫舌的にはまるで拷問のように映ります。
当時テレビ朝日のアナウンサーだった〇川珠代さんが生中継先で出来立て(焼き立て)のたこ焼きを飲み込み、口腔内や食道を大やけどし13日間も入院するという事故もありました。
ちなみに「熱海(あたみ)」も「温海(ぬるみ)」ぐらいで丁度いいんじゃ・・・とボケようと思っていたら、山形県鶴岡市に「温海(あつみ)温泉」ってあるんですね(笑)。 16/7/12(デクノボー)

だいたい本当に熱過ぎたら味なんて分からないしね。
火傷する熱さの物はやはり間違ってると思うなあ。 16/7/12(石川浩司)

偽物の製品などに使う言葉。
バッタもんとか、パチもんとか。どの言葉が正しいのでしょうか。
何か、どれもシックリこなくて、表現に困る時があります。 16/12/26(邑楽)

どっちも聞くねえ。関東言葉、関西言葉とかなのかな?
俺はバッタもん派かな。 16/12/26(石川浩司)

たまの曲がいつカラオケで全面復活するかということ 16/12/31(わいわい)

いろいろ大人の事情があって全面復活は来年春頃の見通しらしいす! 16/12/31(石川浩司)

デパートの展示会で販売員が老夫婦に「これは"本物"の東山魁夷作の掛け軸のレプリカですよ 。"本物"のレプリカがこのお値段で手に入るなんて、こんな機会は滅多にありませんよ」と言って勧めていました。
老夫婦は"レプリカ"(複製品)の意味を知らないようでした。 16/12/31(テングザル)

明らかに相手が言葉を知らないのに本物を強調して売った場合って詐欺には当たらないのかね? 16/12/31(石川浩司)

2017年2月19日のファイブクエスチョンのわいわいさんのクエスチョンで、

【タイ質問】そろそろ永住権が取れそうですか?

アメリカじゃないから永住権というものは無い。
似たようなものだとリタイアメントビザというのがある。
これは50歳以上でタイの銀行に常に約300万円の貯金をしていることが条件。
50歳以上は楽々クリアだが300万円の貯金は厳しいっす。
そもそも寒い時以外は日本がいいす。

と回答していますが、前段の永住権の部分が間違っています。石川さんにメールしましたが、見落とされたのか訂正されないのでこちらに投稿します。

タイの永住権についてですが、石川さんは「ない」と答えてますが、実際は「あり」ます。
タイの永住権〔永住ビザ〕は、年間100名〔日本国籍の場合、国ごとに年間発行限度数が異なる〕という枠が定められており、取得条件として、タイ国内で労働許可証を保有していること、もしくは配偶者がタイ人であること、のいずれかを満たす必要があります。永住権の審査にあたってはについては1ヶ月8万バーツ以上の勤労収入があること、無犯罪証明書の提出義務などのほか、タイ王国に多額の寄付をする等、タイに貢献したと認められると有利になると言われています。
しかし、タイの永住権を手に入れたとしても現状ではそれほどメリットがあるわけではなく、タイにて死ぬまで暮らすことができ、タイ入国時にタイ人の列に並んで入国手続きをとることができる、などの特典が得られる程度だそうです。 17/3/6(波照間エロマンガ島)

へーそうだったんだ。メール・・・記憶にない。なんせ1日50通以上メール来るからなあ。
でもほとんど意味のない永住権、しかも年間100人限定ってなんか変なルールだね。 17/3/6(石川浩司)

スーパーで安売りしている"冷凍たこ焼き"を食べる度に、「どうやったらこんなに小さく蛸を刻めるんだ?」「どうして正確に1個に1つだけ刻み蛸を入れられるんだ?」と気になってしょうがありません。 17/4/22(テングザル)

えーと、機械だから。 17/4/22(石川浩司)

体重137kgのお兄さんが自分より重い体重148kgのお兄さん(同業者)を酒席で殴打し、ケガを負わせるという事件がありました。
この事件を憶測 のみで執拗に垂れ流すマスコミの"扇動"とも取れる報道に、またその内容を鵜呑みにしてネットで加害者のお兄さんと所属する協会叩きにいそしむ人たちに対して恐怖を覚えました。
もしかしたらマスコミを使った何かの予行訓練ではないかと、常軌を逸したプロパガンダに疑いを持ってしまいました。 17/12/4(テングザル)

確かにいろいろ不可解とも言うべき流れではあるよね。仕掛け人が何人もいてゴチャゴチャになってる感じというか。
へたに伝統があると長年隠蔽されたことや根に持つようなこともあるだろうしね。 17/12/4(石川浩司)

「相撲取り」と聞くと1990年のライブで石川さんが「かなしいずぼん」のアドリブで言った「相撲取りの種」を条件反射的に連想する体質になってしまいました。
だから最近テレビをつけると相撲取りの話ばっかりだから、ちょっと笑っちゃって内容が頭に入ってこないです。 17/12/4(マジョライト)

へ〜全然覚えてないなぁ。
かなしいずぼんも学校にまにあわないも基本毎回セリフを変えていてだからそれぞれ数百個はセリフがあるからね。
どこにも書き留めてあるわけじゃないしね。 17/12/4(石川浩司)

なんかの人や物のファンとかで「〜ラー」って付けるの、ありましたよね〈ex.シノラー・マヨラー〉。あれごめんなさい、苦手だったんです。だってだって、本来は名詞等に「〜er」を付けて「〜愛好者」みたいなニュアンスを付けるんでしょ? ほしたら篠原ともえさんのファンなら「シノハラー」か「しの」で切るなら「シノァー」で、マヨネーズ好きな方なら「マヨァー」か「マヨネーザー」になると思うんです。はい。そもそもの混乱の発端は安室奈美恵さんですよね、あの人の場合「Amur〈o〉er」で「アムラー」が成立してしまうが故に、なんでも「ラー」付けたらええ、みたいな風潮が流行ってしまった、と勝手に分析してるのですが正直ふつうの感性の皆さんは至極どうでもええとお思いでしょうからこの辺でやめます。おっさんになると屁理屈こねて流行りを否定しちゃうからやだわ。ってかこの「〜ラー」っちゅう言い回しもすでに死語か。たはっ。18/2/6(オポムチャン)

今度「Gさんの歌、ラーが多くて苦手だって」と本人に言っておくか...(笑)。18/2/6(石川浩司)

いえいえ、「ラララ」と「ラー」は別物です〈笑〉。ラララは大好物ですのでご安心ください〈笑〉。
もうひとつ気になることと言えば、話題122「ポイント(2)」の17/11/28のテングザルさんの、「石川さんの“薀鵐縫鵐”シャツ」という一文です。なんだこりゃ読めない。文字化け? それとも「ランニング」を漢字で書くとこうなるの?? お得意の♪ネットで〜検索、しても出てこないんだもの。あっっ、ランニングシャツの絵文字が化けちゃった、に1票〈笑〉!! テングザルさん、ネタにしちゃって申し訳ありません・・・。 18/2/27(オポムチャン)

俺も何だろうと思ったがすぐにスルー。
わからないことはスルーするー。 18/2/27(石川浩司)

18/2/27(オポムチャン)さんへのレス。
気付いてしまわれたんですね、この呪文に。
この言葉は古代中国の呪詛書物に書かれた相手を〜って、いやいや冗談です。
「え?そんな投稿したっけ?」と思って調べてみたところ、送信前の下書きにはちゃんと"1年で石川さんのサイン入りランニングシャツや"(←これは大丈夫?)って書いてありました。
結果は単なる文字化けですね。
無料で利用している"YAHOO!メール"が悪いのか、掲載された文章を見ると無駄に半角スペースが入っていたりする事もありますね。
あ、そうだ。投稿文中の誤字脱字も、き、きっと"YAHOO!メール"のせいじゃないかな〜?なんて。 18/3/17(テングザル)

メールの中に人が住んでるんだと思う。 18/3/17(石川浩司)

18/3/17(石川浩司)さんへのレス
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の映画「メン・イン・ブラック2」では、郵便番号自動読取区分機の中に宇宙人が入っていて高速で読み取り振り分けているというシーンがありますね。
メールも一旦中央処理センターに送られ手作業で打ち直され、そこから改めて再送信されているのかもしれませんね。 何とアナログな! 18/3/27(テングザル)

ははは、全部宇宙人が入っていたらおかしいなあ。エサは何だろう。 18/3/27(石川浩司)

公共の場所で携帯ゲームを音出してやっている子供が気になります。
親が一緒なんですけど・・・。親が「音をもう少し小さくしなさい」と注意しているのも見かけました。(そういう事じゃないんじゃない?)
イヤホンの音漏れ、携帯の着信、公共の場は個人的な音は禁止じゃないのでしょうか?
やりたければ音を消すかイヤホンをしてやればいいのにと思います。
強制的に戦いの音をずっと聞かされると疲れます。。。元気な時はいいんですけどね。
ゲームの音って単調で耳にすごく障るんですよね。。。気になっているのは自分だけでしょうか?
この子たちが大きくなった時、平気で電車で携帯するんだろうなと。気にしすぎですかね。 18/5/19(よこよこ)

それは法律かもしくは条例を作って禁止にしてもらいたいよね。
騒音罪というのもあるしね。 18/5/19(石川浩司)

満員電車で大音量でさだまさしのライブの曲をかけているおっさんがいます。
イヤホンしているので、本人は音が漏れていないつもりなんでしょうが、ありえないくらい漏れてて、注意しても聞く耳持ちません。
曲もうるさいのですが、MCでの語りがすごくうるさいです。客に説教しているのですが、こちらが説教したいです。
次また大音量でかけてたら、対抗して石川さんの曲を大音量でかけようかな… 18/8/25(邑楽)

なんで注意しても聞かないのか不思議だなー。 18/8/25(石川浩司)

最近Twitterのプロモーションでよく"ゲゲゲの鬼太郎「HG GIRLS ねこ娘」(プレミアムバンダイ)"の8等身美脚フィギュアが表示されるんですけど、ミニスカの下がどうなっているのか気になってしょうがありません。
その為だけに購入するのも〜と画像を検索してみても、発売前なので発見出来ず。
あ〜気になる! 18/9/17(テングザル)

俺のとこには出て来ないなー。
きっと関連のページを閲覧してるから出てるのかな。
俺は旅行やホテルの宣伝ばっかり。よく安いとこ調べてるからだろうな。 18/9/17(石川浩司)

電車の中で脚を組んでいる人。携帯で会話している人(特にサラリーマンや中年女)、イヤホンから漏れる音、ロングシートで何か食べている人(飲み物、飴除以外で)。
逆に女性の化粧は全く気にならないんですな。じっと変化の様子を見てみたいくらい(笑)。食べ物もクロスシートだと気になりませんけど。 19/8/16(わいわい)

電車の中で時々ひとりで大声で喋ってる人が気になるけどついつい聞いちゃう。動きがつき始めたらその場を離れる。 19/8/16(石川浩司)

職場にものすごく注意力散漫な人がいて気になる。同じ内容のメールを同じクライアントに3通も送ったり、契約書の日付や社名の間違いは日常茶飯事だし、郵便物の宛名にその会社に存在しない人の名前を書いて先方を困惑させたり、、、 19/9/17(美月)

そういうのって簡単に治らないだろうね。別の部署にまわした方がいい気がするね。 19/9/17(石川浩司)

店頭販売チケットを買いにMANDA-LA2へ行った時のやりとりです。受付にいらしたのは多分マスターの方でしょうか。
「12月12日のチケット(知久寿焼ちんどん楽団)1枚ください。」
「はい。」すぐにチケット発行。
「12月14日のチケット(ホルモン鉄道)1枚ください。」
「…。」少し間があってチケット発行。
この間は何だったのでしょうか、一瞬「エッ?」という表情されました。
…頼んではいけなかったのだろうか(笑)。 19/12/19(もちっこ)

いや「なんて素晴らしい人が来たんだ」という感嘆の間だよ! 19/12/19(石川浩司)

僕は、いなくていい人に収録されている「健さん」の健さんは誰なのかが気になります。 20/3/8(ポコポコ)

一応架空の人。俺の周りに「健さん」という人はいるけど、鳶職じゃなくて建設会社の社長だしね。 20/3/8(石川浩司)

「知久寿焼」とYouTubeで検索しようとすると、「ちくとしあき」と打つと出てこなくて、「ともひさ」と打つとすぐに出てきます。みなさん「ちく」と打っていると思うんですけど・・・まあ、漢字変換すればいいことなんですが・・・ 20/3/16(ポコポコ)

同じ漢字で「ともひさ」と読む場合もあるようなので難しいね。 20/3/16(石川浩司)

連日の新型コロナウイルスの報道で、国民がいかに適当な情報を鵜呑みにしているかわかりましたね。
マスクはまだしも、トイレットペーパーやティッシュの買いだめなんて、令和の時代に起こるなんて思いませんでした。
爺さん世代はオイルショックも経験しているんですけど、経験は生かせないんですね。 20/3/16(邑楽)

みんな単純なのよ、情報に対して。
そんなだから日本もどんどんやばい方向へ。国際的に見たらちょっと幼稚な部分もあるのかもね。 20/3/16(石川浩司)

あの遠くにうっすら見えるマンションは本当にマンションなのかが気になります。
・・・自分でも何言ってるかよく分かりませんw

【追記】実際にマンションみたいな建物に行ってみたところ、マンションみたいな建物はマンションでした!  20/5/2(ナタデンココ)

いや、かいじゅうだよ。マンション型の。 20/5/2(石川浩司)

緊急事態措置で施設に休業要請が出てるのですが、ヌードスタジオとかのぞき劇場って具体的にどういう施設なのでしょうか。ストリップ劇場とは違うようです。言葉をぼやかしてるのかなぁ?ソープランドとかヘルスのこと? 20/5/2(もちっこ)

なんかそういうものが風俗産業としてあった時代に作られた文書らしいね。
ソープランドがまだトルコ風呂と呼ばれていた頃なのかな?
風俗は時代とともにいろいろ変わるから言葉が難しいね。 20/5/2(石川浩司)

長時間の特番の時、途中でニュースになるときがあるんですけど、そこで急に雰囲気が暗くなるところが気になります。もっと明るくできないんですかね。 20/5/11(ポコポコ)

最初から暗い特番を見てれば大丈夫~! 20/5/11(石川浩司)

18/9/17〈テングザル〉の結果
最近になって思い出し、さっそく検索し直してみました。
「おっ!おお~!なるほど~。よく出来てるな~〈凝視〉」
はい、スッキリしました〈幸福〉。 20/6/13(テングザル)

時々「今、横に出ている広告で~」とかネットで言ってる人みるけど、ひとりひとり違うんだよねー。その人の嗜好がバレちゃう。 20/6/13(石川浩司)

自宅の近所に「ゆず庵」という和食の食べ放題レストランがあります。
最近ヒットなのは平日お昼のお膳メニュー〈食べ放題ではない〉です。
以前はどの時間帯でも使える割引券は10%値引きで1000円以内で食べられたこともあったのですが、今は5%OFFになってしまいました。

また店内のBGMは有名な歌謡曲をジャズアレンジか何かにした音楽だったのですが、最近は若者向けのJ-POPみたいな音楽に変わってしまって、ちょっと残念です。 20/10/4(Sankaku)

先日横浜で「オシャレな立ち食い蕎麦屋」に行った。おいしかったが、多少居心地が悪かったのは昭和の人間だったからだろうなあ。立ち食い蕎麦屋はそこそこ小汚くて男たちがカッコムもの、という認識に捕らわれていたのかもね。 20/10/4(石川浩司)

知人友人含め、何食わぬ顔をして生活している人々の性癖が気になります。
ワタシ自身が太っているためSNSでいわゆる「デブ専」を自認する方々と交流したりするのですが、他のみんなだって絶対人に言わないだけで、何かしら性癖を隠しているはず!!と思っています。 20/10/17(キット)

性癖の「性」自体が消滅しつつある。やっぱり衰えるね。トホホ...。 20/10/17(石川浩司)

不織布マスク……「不織布」が未だに読めません〈出せないので不・織・布と個別に入力〉。調べてしまうと負けなような気がして……まあ、口に出して言う事はないでしょうし、「紙マスク」と言っておけば何とかなるかな、と。 21/1/15(テングザル)

そういうものあるよね。あとで「あっ、そういう読み方するんだ」と思うやつ。 21/1/15(石川浩司)

本当にオリンピックはやるのでしょうか・・・
その資金をコロナのために使ってほしいと思う国会議員は何人いるのでしょうか・・・? 21/2/23(ズミ天)

少なくとも与党は思ってないように思える。全員じゃないだろうが、結局上に従うから同じなんだよなぁ。 21/2/23(石川浩司)

最近はスーパーなどにおいてあるガシャポンの機械で、本当にけったいなものが売り出されるようになりました。
「納豆のフィギュア」はいったい何に使うのか、理解に苦しむところです〈笑〉。2021/4/15(Sankaku)

最近は「え?」という変な物も出てるよね。若かったらはまっていたかもしれない。2021/4/15(石川浩司)

この時季やっぱりダニが気になるので、どこの"ダニ取りシート"が最も効果があるのか調べてみました。
巷には100均の商品から2,000円を超えるものまで販売されています。
さすがに同じ事を考えているYouTuberさんも多くいらして、そちらの動画を10本ほど確認させていただきました。
結果……どの"ダニ取りシート"にもダニ1匹映っていませんでした。「使用後のシートは開封せずにゴミ箱へお捨てください」との注意書きを無視して開封し、さらに顕微鏡を使って観察してもです。
はい、こまめに掃除機をかけたいと思うダニよ。 2021/6/18(テングザル)

はー、意味ないことがバレちゃったのねん! 2021/6/18(石川浩司)

2021/4/15の続き
玉子かけご飯のフィギュアという物を見かけました。
もう、おもちゃ業界もシッチャカメッチャカな感じがしてしまいました。 2021/7/29(Sankaku)

俺は、どんどんカオスになっていくのも面白いと思う。
世の中、シッチャカメッチャカや~! 2021/7/29(石川浩司)

日本の学校ではアメリカの学校のように人命救助〈救命救急〉の授業が行われてこなかったせいか、咄嗟に行動できない事が気になっています。
高校野球の開会式でプラカードを持った女子高生が目の前で倒れても助けようともしない高校球児たち、映画の舞台あいさつで「体調がおかしい」と発せられたみなみらんぼうさんを眺めるだけの他出演者たち〈吉永小百合さんだけは駆け寄られた〉、オーケストラの指揮者が指揮中に後ろに倒れ譜面台が覆い被さっても観客はおろか誰も助けようともしない……あ、これはマウリツィオ・カーゲル作曲の「フィナーレ」という曲で、楽譜に「指揮者は突然の痙攣に見舞われたかのように硬直し、譜面台を掴み後ろの床に倒れる」という指示が書かれてあるんですけどね〈苦笑〉。
とにかく咄嗟に動く〈人命救助する〉という意識・訓練は必要だなと思いました。 2021/8/22(テングザル)

学校で教えるべきこと、確かに国語算数理科社会より必要なことってあるよね。 2021/8/22(石川浩司)

ひとつめ。最近チャットバー・ウキュピがおかしなひとに占拠されがちであること。昔はファンの皆さんと即時におしゃべり出来て楽しかったのに、今はおんなじ人が毎回名前を変えてどっかしらに向けて恨み節のような支離滅裂気味の書き込みを定期的にされてて悲しくなります。もうこのバーはさみしいけど役割を終えるべき時期なのでしょうか。

ふたつめ。「インディアンケート」の匿名性を利用して、特定の方が特定の方をあからさまに非難していることがあること。

批判するなら堂々と投稿者名が出るところでやればいいんですよ、自分のご意見が正しいと思っていらっしゃるなら、なおさら。石川さんも匿名やハンドルネームの変更はプライバシーやエッチなことで身バレしたくない時だけお願いします、と再三おっしゃっているわけですからね。石川さんがインディアンケートを匿名にした理由は投稿者の本音を調べたいからとはいえ、そんなふうに誰かを否定するためではないはずだ、と私は思います。

あそび場なんですから、もっと和気あいあいと楽しくやりましょうよぅ。ね。 2022/6/10(オポムチャン)

そうなんだよねー。チャットは実は管理人が別の人で、その人に連絡してるのだけれど連絡が取れないんだよね。本名もわからず、あるSNSでのハンドルネームしか知らない。
こういうのって他にもあるよね。極論、その人が死んでいてもSNS以外で繋がりが無かったらわからないケースもあるしね。
あと、人を誹謗する人はたいてい逆に誹謗もされるケースも多いね。まあ当然と言えば当然だけど。結局マゾヒズム同士ということなんでしょうかね。趣味ならその間柄だけでやってほしいすね。 2022/6/10(石川浩司)

2022/6/10〈オポムチャン〉さんのご意見に賛同します。
「チャットバー・ウキュピ」に酔って発言を残している人〈「幸」で発言を結ぶ男性〉は、正体も分かっているので見て見ぬふりをするのがベストかもしれませんね。かつて「入室禁止」のご沙汰も受けていますけど、どうやら酔うと忘れてしまわれるようです。
もう一つ、特定の人物が「インディアンケート」〈掲載時は匿名〉で「ごくつぶしの糞野郎は今すぐにこのHPから失せろ!」だの「誰かに刺し違えられるかして、まともな人生を終えることはないと確信しています。」などオポムチャンさんもそう感じられたように読む人を不穏な気持ちにさせる投稿を繰り返す問題。
こちらもオポムチャンさんの仰るように、「堂々と投稿者名が出るところで」やらない〈匿名でしか文句を言えない〉時点で相手にする必要もないと思います。
ちなみに尊敬する脚本家さんが、そのまた尊敬する紳士から頂いた言葉が「悪意に負けない一番の方法は、悪意に気付かないこと」だそうです。
それでも多くの人の目に触れてしまうので、このサイトを介さずに直接その嫌っている相手に〈名前と内容を晒される覚悟で〉言うか、節度を保った上で"通常ハンドルネーム"を使い「王様」〈他〉にご意見として投稿してほしいですね。勇気……言う気があればの話ですけど。(テングザル)

ここも社会の縮図なのかもしれないね。
問題児・・・問題人はどこにでもいる。
誰も相手にしないしか方法はないかもね。 2022/6/26(石川浩司)

10年ほど前よくこちらのサイトに伺っていたあさひといいます。
久しぶりにこちらのコンテンツを見ていましたら、
2022/6/10〈オポムチャン〉さんの投稿を見て、匿名で投稿者を非難する状況が、私が投稿者していた頃から変わらず未だに続いていることを知りとても残念に思いました。

新約聖書に
『人を裁くことなかれ。しからば汝らも裁かれざらん』
という一節があります。

誰かを裁くということは、自分も裁かれる立場に置かれるということです。
人から非難されるようなことを一切してこなかった完全なる善人など、この世には存在しません。
ですから、なぜ、わざわざ自らが厳しい立場に置かれるような行為をするのだろう、と私は疑問に思うのです。

オポムチャンさんも仰られていたように、ここは楽しくわいわい投稿したり、投稿を読んだりするところです。
厳しいことなんて抜きに、ここは楽しく、そして幸せになりましょうよ。
(聖書の一説を引用しましたが、わたしキリスト教徒ではありません!今どハマりしてる漫画に書いてあって、つい先程それを見て胸打たれたばかりのところ、早速引用させてもらいました!) 2022/7/15(あさひ)

その人は、自らも鞭を打たれたいマゾヒストなのかもしれないね。 2022/7/15(石川浩司)

2022/7/15〈石川浩司〉さんへのレス
オポムチャンさんとあさひさんへのコメントに関して、「他者に対して匿名で誹謗中傷を繰り返す」ことを、マゾヒズム・マゾヒストという言葉〈性的嗜好〉に落としてはいけないと思います。
実際マゾヒストもサディストも「他者に対して匿名で誹謗中傷をしない」のが一般的です。
ネットでの誹謗中傷〈いじめ〉問題は社会問題化していますし、警察沙汰から裁判沙汰になった事案も報道されています。
ここを見る限り残念ながら例外ではないので、敢えて厳しいことを言わせていただきました。 2022/8/4(テングザル)

うん、確かにそうだったかも。誹謗中傷、いつか誰だか分かっちゃって、激しいしっぺ返しがくるかもしれない。 2022/8/4(石川浩司)

ゴキブリは屋外に出ると、なんだか元気が無くなるみたいです。
面白いので今度またやってみたいです。  2022/9/13(Sankaku)

インドア派なのねー。 2022/9/13(石川浩司)

2022 9 13のsankakuさんのレス
そんなことないですよ~ 森の中のゴキブリは通常の三倍でカサカサ動いてますよー 2023/2/9(ズミ天)

チェンマイでは部屋では見たことないが、たまに道を横断してる。 2023/2/9(石川浩司)

女子高生がスカートの下に何を穿いているのか気になって調べてみました。とは言っても、直接的に調べるわけにはいきません〈絶対に逮捕されます〉。
YouTubeで見えそうな動画を探しても、さすがにモロ見えしてしまっているものは見つかりませんでした。
エロ目線ではなく、下着を見せないようにどういう工夫をしているのかが知りたいので、最初から見せることが目的のAV〈ニセ女子高生〉は論外。
ところがテレビ〈生放送〉を見ているとその瞬間が訪れました!
何と!NHKのど自慢!女子高生のグループが制服で登場し、ボーカルの周りで踊る女の子が……なるほど~! 2023/3/24(テングザル)

越中褌? ♪そーれそれそれっ!2023/3/24(石川浩司)

両親は何歳くらい迄ヤッてたんだろう?ラブホとか行ってたのかな?昔の人だからフェラとかはやってなかったのかな?..など親がヤッテる姿を想像するのはキモチワルイけど、たまに考えてしまう。でも、気になっても一生教えてもらう事はない話でした。 2023/7/31(ひももん)

回数は減っても、どー考えても難しい老人はともかく、そのちょっと手前まではやってる人が多いと思う。なので子供が成人したら、密かに家庭内で親子それぞれが精子出してる...。それが家、ちゅうものす。 2023/7/31(石川浩司)

以前からウニって精子の臭いがするな~と思っていたのですが、少し前にテレビでウニが「ウニの精巣」だと言っていたので、ナルホドやっぱりな。と思いました。
考えたらチョットだけオエッと思うのですが、石川さんはウニの臭いが精子っぽいと感じた事はありますか?  2023/10/17(ひももん)

それはないけど、銀杏は完全に精子だよね。ところで白子など精子は食べるけど、食べられる卵子ってあるのかな?  2023/10/17(石川浩司)

食べられる卵子って、石川さんのお好きなタマゴサンドの鶏卵はそうではなかったでしょうか…(自信ないけど)あとイクラやタラコの魚卵とか。ウニは精巣・卵巣どちらも同じように食べるって聞きました。ウニといえば、それほどおいしいというイメージをもっていなかったのですが、あるとき岩手県の宮古で三陸の生ウニを食べて次元の違うおいしさに落涙。

その土地で食べて初めて納得できる味ってあるんですね。ものを食べて感激のあまり涙が出るのは初めてでした。

宮古に行ったのは、震災からしばらくたってオリンピック招致が決まり、東京にとんどん物資をつぎ込んで再開発をしている頃でした。整地され、建物もごくまばらな海岸沿いの土地に信号のないまっすぐな道路が通り、海水の力でねじ曲がったガードレールの脚だけが残っていた風景はウニの味とともに忘れられません。あのとき出会った人たちはお元気なのか、町はどうなったのか、もう一度行って確かめたいと思っています。 2023/11/25(へびのかわ)

ああそうか。卵系はすべてそうだったか...。あまりに目の前にあり過ぎて見えてなかった~(笑)。 2023/11/25(石川浩司)

随分前に、某動画サイトで「かなしいずぼん」をファミコン音源風に演奏する、という動画がアップされまして。
演奏とともに歌詞やセリフが字幕で出ていたのですが、
「ポンポン大将になりましたんじゃーーー!!」
と表示されたところに、
「ぎゃああああああって叫んでるんじゃないの?」
「じゃーじゃないだろ」
などのコメントが寄せられ、後日そこの字幕だけ「ポンポン大将になりました。ぎゃあああああああ」に差し替えられたバージョンがアップされたことがありました。
ところがそっちの動画はそっちの動画で、
「わざわざアップしなくてもいいのに」
「じゃーーーーでいいだろ」
などのコメントがあったように思います。
結局のところどっちが正しいのか、石川さん覚えてますか? 2023/11/25(たちつ亭と~助)

これは確実に「じゃあーーー!!」です。「ぎゃあ~」と言ったことは一度も無し。「かなしいずぼん」のセリフはライブごとに毎回変えてたけど、基本「じゃあーーー!!」で終わります。 2023/11/25(石川浩司)

ウォーターハンマー現象という、簡単に言うと水道の水をジャーっと出しているのを止めた時に発生する「ゴン!」という音があるのですが、私は数年前に住んでいた集合住宅にいる時に初めて気付いてネットで調べてその存在を知りました。
そして今住んでいる集合住宅でもゴンゴン音がしていて、水道のレバーを閉める時にゆっくり閉めればほとんど音はしないのですが、全自動洗濯機とかもありますし、皆そんなこと気にせずに水道を止めますのでかなり大きな音が響くことも頻繁にあります。昔はこんなこと意識したことがなかったのに、一度気になり出したら結構気になるものです。 2024/2/16(ひももん)

あれ、アルミの表面張力の関係かと思ってた。そういえばちゃんと音の理由を考えたことないけど、不思議だね。もしかしたらそれで音楽作れるかも? 2024/2/16(石川浩司)

一卵性の双子はもし受精卵の時点で分裂しなかったらどんな顔で、性格で、どんな人生で成長して行ったんだろうとふとたまに考えることがあります。
例えばマナカナの元となる受精卵が分裂しなければ女優になってなかったかもしれないし、ザ・たっちの元となる受精卵が分裂しなければお笑い芸人になってなかったかもしれない。万が一なったとしても今ほどの地位は獲得してなかったかもしれない。
それこそパスカルズのあかねさんとうつおさんの元となる受精卵が分裂しなければ何らかのきっかけでミュージシャンにならずに、たとえなったとしてもそれこそ何らかのきっかけでたまと出会わずにすごし、そして結果的にたまブームというのを引き起こすことなく終わったのかもしれない。
それを思うと一卵性双生児のその辺が本当に気になってしまいます。 2024/2/16(ラメール・ローラ)

まあ、一卵性双生児に限らずどんな事柄もひとつでも流れが違ったら現状にはならなかったんだよね。でももしかするとそれが違ってたらもっとスゴいものが生まれてたかもしれないし、それはまったくわからないよね。いろんなことが合わさって今のあらゆることは起きている。面白いね。 2024/2/16(石川浩司)

多くの方が気になっているであろうことを。

「話題189 NHK朝の連ドラ」で「揚げ足取りの糞野郎に絡まれる」と投稿した人。確かに色んな匿名で揚げ足取りを繰り返す人が"たった一人だけ"いますけど、それはもしかして自虐でしょうか?それとも良心の呵責に苛まれて自らを卑下する気になったとか?
その"揚げ足取りの糞野郎"が誰なのか、他ならぬあなた自身が誰よりもよくご存知のはず。まさか他人を装うってことはありませんよね?

逆にその糞野郎がテングザルだと言いたいのなら、こちらは理不尽なレスをつけられた投稿者をフォローするためにカウンターを入れることしかしてないので、それだと「匿名で揚げ足取りをして悦に入っているところを邪魔しやがって!」と自らお認めになっていることになりますけど?

日本ではジャニー喜多川から性被害を受けた男性が匿名の誹謗中傷によって、有名女性漫画家が女性脚本家の心無い公開文章を発端とした誹謗中傷によって自死される、自死に追い込まれる悲しくも腹立たしい出来事があったばかりです。悲しいかな最近この誹謗中傷に特化した弁護士の活動も活発化してきているそうです。

奇しくも同じ日に更新された「話題36 HPは愛!?〈2〉」でSankakuさんが取り上げられた、かつて物議を醸した「話題306  最近気が付いたこと」の14/1/23〈ポイント制廃止論者〉という上から目線の何様。おそらくこれもあなたでしょう。あまりの超巨大ブーメランに、こちらも現在のお考えを尋ねてみたくなりました。

あなたはこれまで匿名、時には普段のハンドルネームを使って己の価値観のみを根拠とした理不尽なレスを飛ばしてきました。そのことで傷付かれた投稿者が何人もいます。一時的にでもここを離れられた人、嫌気が差して完全に離れてしまった人、揚げ足取りに凹んでいると吐露される人。匿名すら出ないインディアンケートでは聞き捨てならない不穏当な発言、他にもチャットバー ~ウキュピ~や5ちゃんねるにまで。あなたは匿名で傷付けておきながら普段のハンドルネームでは気遣う素振りを見せるという狡猾な態度までとられます。これは一体どういう神経なのでしょう?

あなたに匿名を使った投稿をやめろとは言いません。匿名で揚げ足取りを繰り返す人は"たった一人だけ"、あなた以外にはいないので読者が「匿名の揚げ足取り=あなた」だと認識さえしてくれればいいので。しかしその匿名の揚げ足取りには絶対にカウンターを入れます。誰かが傷付けられているのを見て見ぬ振りなんてできませんから。今後は匿名だろうとあなたの普段のハンドルネームを挙げてレスをつけるので覚悟して揚げ足取りをしてください。。そもそも10年以上もこんなことをしつこくしつこく繰り返しているようですし、どうせやめられないんでしょ?

ちょっと理解に苦しむ投稿を目にしたので、皆さんを代表して〈もちろんあなたは含みません〉質問してみました。最近は匿名以外に新しいお名前を目にする機会も多く、一読者としても嬉しい限りです。ここの空気を良くしたいので、皆さんも思うところがあれば気負うことなく発言されてみてはいかがでしょう。 2024/3/26(テングザル)

意見も趣味も人それぞれ。それを熱っぽく語る人も俺は好き。でも「自分自分」で他の意見や趣味などを認められない人は愚か。知識が豊富な高学歴な人により多いみたいね。それはここの投稿というより世の中全体、意識が高い人ほど他の価値観を許せない人が多いことに最近よく気づく。でもそれは本人がまったく気づいてない知的障害の一種かもしれない。とにかくそういう人はプライドを傷つけられると発狂するほど激怒する人もいるから、うまくプライドを傷つけないように言葉を選びながら無視するしか方法はないと思う。戦ってもお互い損するだけだからね。難しいけどね。 2024/3/26(石川浩司)

子どもの頃近所の小さな神社の敷地内で、サッカーしたりとか野良犬のデカいウンコに爆竹を挿して爆破させるなどして〔臭いのなんのって!〕遊んでいました。

ある日その神社の片隅で、蛇が脱皮したと思われるとても大きな白い皮を発見して友達と「デケー!」「気持ちワル~」などと騒いでいたら、後ろから突然お婆さんが現れ、その蛇の皮を大事そうに持って帰りました。神棚にでも飾るのか財布にでも入れたのか、一体何に使ったんだろう?ちょっと気になったお話。 2024/3/26(ひももん)

中に潜って大きな大きな蛇になりましたとさ。 2024/3/26(石川浩司)

日本はこのまま戦争をしてしまうのか
そして私は兵隊さんになってしまうのか
そう考えると怖くて仕方ありません  2024/8/10(ズミ天)

戦争賛成のところに投票する人が多いからね。国民は戦争を望んでいるのかね。  2024/8/10(石川浩司)


(1)に戻る
王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る