話題164 小心者さん(2)



あ、いや、小心者というか・・・、逆に、身のほど知らずなおバカさんの、大それた考えかもしれないのですが・・・。実は「俺のジャンルは数え歌」に採用していただいた「亡き高田渡氏とホームレスに捧げる数え歌」の著作権のことなのです。生まれて初めての作詞でした。完成できた満足感、掲載された喜び、いずれも生涯初の予期せぬ感激でした。そして、掲載された、つまり、将来石川さんに唄っていただけるかもしれない、というだけでもう十分で、そういうことを夢見るだけで幸せなのです。既に石川さんに献上したものと心得ております。ところが・・・。

つい先日、訳あって、「タカダワタル的」な「ホームレスへの目線」について調べたいことがあり、YAHOO!で「高田渡」「ホームレス」をキーワードに検索をかけました(なんと安易な。昔なら繰り返しレコードを聴き、歌詞の意味するところを反芻し、自分なりに解釈をしたのでしょうが・・・)。びっくりしました。260件ヒットしたうちの何と頭から2番目に、「俺のジャンルは数え歌」が表示されたのです。「あれれれ、いつの間にやら世に出てしまっている」という漠然とした驚きが、しかし、時間が経つにしたがって、あらぬ不安へと変化していきました。「よもや、曲作りに難渋している歌い手さんや、高田渡氏の熱狂的なファンが偶然にこのサイトを見て、万が一、勝手に盗用されるようなことがあったら・・・」。自意識過剰でしょうか。「何様のつもりか」と笑われるかもしれません。しかし、どこのだれとも知れぬ人間が、あの歌詞に手を加えて「俺の歌だよ〜」と唄ってしまったりすることは、ちょいと腑に落ちないのです。

最初に書いたとおり、あの詞は既に私のものではなく、発表の場を提供してくださった石川さんに帰属するものであると勝手に考えております。印税を貰おうなどとは微塵も思っておりません(まあ、「数え歌ライブ」にはご招待いただきたいかな・・・)。しかし、処女作としての思い入れはあります。見ず知らずの人の作品になってしまうとなると、ちょっと釈然としないな、と思ってしまいます。というわけで、これが本題なのですが、ずばり、?「CD、テープなどの媒体、あるいはライヴなどで未発表の曲や歌詞の著作権って、どうなるのでしょう?」。?「特許申請みたいな制度(特許が認められるまでの間も「出願中」として一定の保護を受ける)がJASRACなどの著作権保護機関にもあるのでしょうか?」。?「誰でも見ることができるホームページやBBSに公開した著作やアイデア、作品などに、そもそも著作権の保護は及ぶのでしょうか?」。なにやら法律相談のようになってしまいました。具体的な例としては、「たま」が昔、ライヴでテープを売っておられた頃、テープという「作品」にした時点で著作権は発生していたのでしょうか? あるいは別途、JASRACへの申請などが必要だったのでしょうか? はたまた「まだ、タイトルも決まってないんだけど・・・」といって、初めてステージで演奏する曲、いや、もっと以前、石川さんがひとりストリートで唄っておられた頃、そのような曲には著作権があったのでしょうか? 音楽業界の事情に疎く、まったく想像ができません。あの歌詞は今現在、一体だれのものなのでしょう? 05/8/3「Fuck-Dah」

ええと細かくなると大変難しい問題もいろいろ出てくるので、まずは単純な結論から言うと「著作権はその著作が何らかの場所で発表された時点でその作者にある」ですね。

 JASRACはあくまで「著作権管理会社」なのでそちらに預ける形にすれば、どこかでその曲が歌われた時、原則的にその著作者に印税が支払われます。
 しか〜し!
 当然登録料や管理手数料は発生しますから、ある程度以上売れないとかえって必要経費の方がかかるので「お金を支払わねばならない」という事実があります。
 というか現状的にはよほどのヒットでなければ手数料の方がかかります。インディーズレベルでは。「それでも万一の場合は」ということで登録も可能ですが、割と面倒くさい手続きが必要です(そしてあの詩には事実上まだメロディが付いてないので「曲ではない」ということもあります)。

 あとは他人が勝手に「これは俺の作品だ」と言って登録してしまう危険性も確かにゼロではないけれど、このホームページに載ったのを見ている言わば「証人」もたくさんいるし、投稿のメール記録などもあるので、例え裁判になっても物的証拠があるので多分大丈夫ではないかと思いますが・・・あとは法律の専門家に聞かないとちょっと分からないけどねー。
 まぁ俺としては高田渡に興味のある人がそんなことはしないとは思いますが。バレル可能性も高いし、儲かる可能性はほとんどないですし(笑)。

 しかし著作権の問題は正直いろいろ難しいです。
 俺もよくわからないところも多いし、実際JASRACと言えど全部完全に管理することは事実上不可能なわけだからね。
 例えばCD等はもちろんだけど、路上で「たま」の歌をうたって投げ銭をもらっても当然本当は著作権料が発生し、「たま」に幾ばくかのお金が支払わなければならないはずだけど、それを貰った記憶はございません(笑)。
 そして登録された作品は例えその本人が歌うのであっても著作権料は支払わねばならないんだよね。そして例えば500人のホールで実質100人しか入らなくても、入場料×500人(キャパシティ)×○%という形で支払い、後日手数料が引かれて支払われる。なので規模が大きいと、この支払い(一時預け金みたいなものか)も馬鹿にならなかったりね。ややこしい。
 また小さなライブハウスなどだと細かく計算出来ないのでライブハウスが「年間このくらい人の歌がうたわれるだろう」ということで一括して払っているケースなどもあり、複雑。

 また既存の音源をコラージュのようにして作ったハウスサウンドみたいなものも最近は多いけれど、それはどんな割合で著作権料が元々の著作者に支払われるのか? そもそも無許可でやっていいのか? また何かの曲をまるごと1曲ならまだ分かり易いかもしれないけれど、沢山の曲をMIXしてひとつの作品にしていたら? 等どんどん複雑になってる。

 詩だけにしても例えば「愛してる」という言葉を繰り返すだけの詩があったとしてそれを誰かが登録したら、その後「愛してる」という言葉が入った言葉は全部盗作になるのかと言えば、その答えは否だということは誰にでも分かるだろーが、それでは何文字一緒だったら盗作になるのかというとその結論は出てないし。そもそも「愛してる」という言葉自体はその人が作ったわけではないしね。
 こうやって考えていくともういろんなケースが考えられ、気い狂いそうになるけど、それだけ複雑だということなのよねー。

 とにかく現段階では「ま、盗作はないんじゃないかな?」ということで、もし誰かが何か起こしたらそのケースをみてから対処の方法を考えるしかないかなと思うねー。05/8/3(石川浩司)
 
口から泡を吹きながら、畏れ入りたてまつりの立松和平でございます。なんとも、私の自己陶酔的というか自意識過剰な戯言に、かくも懇切丁寧かつ長尺のレスを頂戴し、恐縮です。今週のMVP!、という訳にはいきませんが、いつの日か1000ポイントか2000ポイント使う時に、30ポイントくらいのお礼をさせていただきます。

とても複雑な事情、よく分かりました。と同時に、JASRACだ、著作権だ、という観点からしか物事を見ることができなかった自分の頭の硬直性にも気づきました。たしかに、自己矛盾のような感想ですが、詞や歌に限らず、色々な「表現」が「著作権管理会社」に完全に「管理」されるような世の中の方が息苦しそう。「管理」されることによって得る恩恵よりも、手間だの手数料だのといった「面倒」の方が多いように感じました。そして、最も驚いたのは、「登録された作品は例えその本人が歌うのであっても著作権料は支払わねばならないんだよね。」ということ。「ウソーッ!?」でした。これも『「たま」という船に乗っていた』に書かれていた、ホールコンサートが黒字になることはまずない、そして、やたらと手間がかかる、ということの一端なのでしょうか。

超大作レスに対して、短い投稿では失礼か・・・などと思いつつも、著作権について考えうる問題や疑問、想定される事態は、すべて石川さんに書きつくしていただいたという感なので、もう、書くことはありません。が、「気が狂いそう」になるまで思い詰めるヒマがあったら、もっと心を楽にして、執着を捨てて、自分の中から湧き出てくるものを自然体で、飄々と世に出していく方がいいな、と思いました。ネット社会の恩恵か、せっかく「表現」の場を貰って、いや、お借りしているわけですし。万一、「盗作云々」などといった物騒な話になったら(いや、私一人のカラ騒ぎか?)、「お悩み相談室」へ。そして「ウヒョヒョヒョ・・・」と笑われて、私も笑い飛ばすことにします。重ね重ねありがとうございました。 05/8/15「Fuck-Dah」

いや、気になるのは当然だよ。でもね、ほんと他にもいろいろ問題があって・・・システムを改善しようとがんばっている人もいるんだけど・・・。アメリカだと著作権管理会社がいくつもあって、作家が自由に選べるんだけどねぇ。日本はほぼ独占企業だからね。官的になっちゃうんだよね・・・。 05/8/15(石川浩司)

最近,ITUNESとかネットショップ系で音楽ダウンロードのサイトが増えていますが,海外のサイトではパスカルズとかありますけど外国をまたぐ場合著作権料とかどうなっているんでしょうね〜?
けっこうおなざりなのかな。海外の規定はまた違うだろうし。
ちょっと気になりました。05/8/15(kyuuri)

海外だと確かに俺もわからないねー。
それより俺は嬉しい! 何故なら本日も3発kyuuri節が炸裂したことがっ!
えーと「おざなり」「なおざり」という日本語はあるけど「おなざり」って何!? オナニーザリガニのことかなぁ? あいかわらずシュールだねぇ、kyuuri君。ムフフフフッ! 05/8/15(石川浩司)

先日ニヒル牛2に石川さんが一週間マスターのとき行きました。
「何か一言言葉を交わすぞ!」とずっと思っていたのに、いざ実物を前にしたら、緊張して何も話しかけられず店内をぐるぐるしてトイレを借りて、CDを買ってお店を出ました・・。
あ〜なんて小心者ーー。
その後ニヒル牛1に行ったら(2とともに初めてでした)、誰もお客さんがおらず、すごくてきぱきした感じの店員さんが1人いて、それが石川さんの奥さんであることがそのうちわかりました!
びっくりして話しかけると、とてもフレンドリーに相手をしてくださって、「本人と話せなかったの、残念ねえ」などと慰めてもらいました。
うれしかったです・・。次回目指せ中心者〜。 05/8/22(ザムザムコーラ)

あ・・・トイレだけ借りた人・・・。 05/8/22(石川浩司)

僕ははじめてニヒルに行ったときあるさんに緊張してしまって店半周してでたことあります。
ニヒル2もどきどきしていけませんでしたw 05/9/5(kyuuri)

うちの妻はただのおばはんやないけ〜っ。・・・あっ、これはご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にご内密にねっ! 05/9/5(石川浩司)

いやぁ、あるさんの前で変な態度をしちゃって
「浩司さん。今日に昼に変な客がいてね〜。プププゥ」(あるさん)
「なに、そりゃひどいなっ(笑)」(石川さん)
→石川さんの日記にそれが書かれる。
→自分へこむ。
という風になったら嫌だなという思考が働いてしまいまして。
小心者ですw 05/10/5(kyuuri)

まずなにより「浩司さん」なんていいません。友達だった時代からずっと「だんな」です。 05/10/5(石川浩司)

先日、知り合いが友人の家に遊びに行ったところ、そこの家の母上が今話題の「スピリチュアルカウンセラー江原啓之」みたいな人で、守護霊やら他人は知らないはずの自分の過去や未来のこと、就職や結婚について事細かに言われたそうです。

ちょうど色々と悩んでいた時期だったので、大変興味を覚えましたが「カウンセリング料1,5750円」かかるのと、あまりに事細かに言われてしまったとき、怖いし、自分はそれでいいのかもよくわからないので踏ん切りつきません。 

こういうのに行けない事も小心者だけど、興味津々な自分は人生に小心者です。とほほ。05/11/29(はむ)

なんだか粋ですね!だんなかぁ。なんとなく浴衣が似合いそうですね。05/11/29(kyuuri)

僕もどちらかと言えば、小心者です…。
なるべく厄介な目に合わないように、必要な時以外は口を開かず、外出時は他で述べたように大抵サングラス着用。
何か頼まれたら二つ返事で引き受けてばかり。

ただ、小心者=コミュニケーションが未熟と、とあるメンタルアドバイザーの方がおっしゃっていました。
その方によると、フォーラムなどで声を掛けられているのに、目も合わせずに通り過ぎる行為は、コミュニケーション能力がないと言っているようなものだそうです。
なので、なるべく他人と話す機会を少しでも見つけて、自らを主体的なトークを展開したり、空気を読めるように訓練するのが最善策ではないでしょうか。
それにより、宗教や何かの勧誘にもNoと言える人間になれる…かな?
自分がそういう人間になってないので。  07/7/30(Hi-)

日常生活に支障がなければ小心も個性なんだから、無理にコミュニケーション上手にならなくてもいい気がするなぁ・・・。無理がみえることの方がきついこともあるしね。  07/7/30(石川浩司)

コンビニエンスで150円くらいするパンが買えません。
あと道を尋ねたり、トイレを借りたりするとき、なにも買わないのは申し訳ないので、欲しくもないお菓子とかを買ってしまいます…。  07/8/8(うきうき)

それはもちろんで、それどころか俺は店で物を買う時、基本的に二個以上じゃないと買えない・・・。  07/8/8(石川浩司)

長期間メールの返事が来ないと、
「変な事を書いてはいまいか!」と妄想が始まり、
「もしやっ!届いていないのでは!」と不安になり、
果ては「嫌われたのでは!」と重い気持ちになります。
・・・情けねぇよぉ。9割はとりこし苦労。
自分はというと、メールの返事など平気で忘れるという、軽薄なヤツです。  07/8/16 (桃玉)

俺も小心者なので「何か機嫌を損ねるようなこと書いてなかったか?」と送信履歴とかで文面を確認したりしてしまいます。ホホホ。  07/8/16(石川浩司)

ハイ!同じくします!!!
そして「ここがマズかったかなぁ・・・」と思ったりしていると、
なんでもない返事が来たりして、ホッとします。
 あと石川さんに実際お会いするまでは、
「こんなつまらない内容の投稿をもらっても、石川さんは別に嬉しくないんじゃ・・・」
と、気がひけていました。  07/8/26(桃玉)

小心者はいらんこと考え過ぎちゃうんだよね。そしてもっと大事なことはなーんも考えてなかったりね(笑)。 07/8/26(石川浩司)

今でこそ石川さんや知久さんに声をかけるのも慣れましたが、 はじめて知久さんにサインを貰った時は、 自分で声をかけられず友達が助けてくれてどうにかサインを貰い、 でも緊張して手が震えて貰ったサイン落っことしそうになりました。

懐かしいなぁ。 07/8/26(りあちゃん)

でもその時の新鮮な気持ちも忘れない方がより楽しいよっ! 07/8/26(石川浩司)

人に対して怒ることが出来ません。以前、ちょっとだけ怒って人間関係を悪くしたことがあり、それ以来、人間関係が崩れるのをおそれて怒ることが出来ずにいます。 07/9/10(たちつ亭と〜助)

俺も避けることはよくあるな〜。年取ると怒るのにも体力いるしね。あとあとのことを考えると「耐えよう」になっちゃうよね。だってめんどくさいんだもの〜。 07/9/10(石川浩司)

以前、自室で全裸健康法を実践してみたのですが、「今この瞬間に地震が来たら!?」とか「強盗が入ってきたら!?」などと考えてしまい、結局パンツを穿きました。意味無くパンツ一枚で寝ている自分がとても面白かったです。 07/10/19(半裸の鍾乳洞)

でもそれを気にしていたら風呂に入れない・・・。
強盗が入って来たら逆にビビるんじゃない?
全裸のまま「ヘヘヘ〜」とか笑っていれば。 07/10/19(石川浩司)

先日のクイズで、自分が答えになってるポイントデートの問題に回答しなかったのは、投稿王での追い抜き作戦の計画もありますが、自分が答えたら絶対に正解して、他の正解者の獲得ポイントが下がるので、今回は他のウキュラーの皆様に譲った方がいいかと思ったからです。案の定、正解者も少なかったし。小心者万歳! 07/11/10(Hi-)

偉いっ!! 07/11/10(石川浩司)

カルチャースクールのヨガに通い始めたんですが、定位置としていた一番前の窓側、前回から私より小心者そうな女性に取られてしまいました。一番前の隅って指導者の目が届かないし、背後からの視線も来てなさそうで、いい場所だったのになぁ・・・。今は背後から視線感じて緊張しちゃってます。 07/12/31(秘密の座席)

小心者同士の密かな戦い(笑)。あるんだよね〜。 07/12/31(石川浩司)

水商売のバイトをしていた時、お客様が本指名してくれたときこそ本領発揮してお金使わせなければならず、お客様も本指名してくれているくらいなので恐ろしい額のお金を使ってくれるのですが、もうその度、たいしたこともしていないのに08/1/11(たいしたことしてるんなら別ですが)せっかく来てくれたお客様からお金毟り取っているような気分になって心が痛く、とことんこの商売には向いてないわ、と思いました。そういう商売的にはたいした金額ではないのでしょうが、元が貧乏臭いのでおっきなお金にすぐビビる小心者です。08/1/11(ことり)

今度ことりを10円で本指名します! 08/1/11(石川浩司)

私の祖母(主婦歴50年)は、未だに魚と目が合うのが怖くてさばけない。
大抵は祖父がやっているが、どうしてもやらなければならない時は、目に布をかける。
父は、ウサギ型にカットされたりんごを食べられない。 私は、どっちも全然平気!!! 08/1/30(桃玉)

魚は体は死んでも視神経だけは生きていて調理人をぢっと見てるからねぇ。
ウサギ型のリンゴにはウサギの生命が宿るからねぇ。 08/1/30(石川浩司)

私は表面的には極悪非道人間なんですが、心はひとりぼっちの死にかけのうさぎ並みに弱いです。 08/1/30(さっちゃん)

たいていの人が実はそうだよ。心配すんな。 08/1/30(石川浩司)

車でガソリンスタンドへ灯油を買いに行くと、お店の人が「オーライオーライ」とどんどん車に給油する方へ誘導してくれるので、(無視して灯油コーナーへ行くのは悪いなぁ)と思ってついつい付いて行ってしまうのですが、その後に「あの・・・灯油欲しいんですけど・・・」と言うのもまた気まずくて灯油を買いに行くときはいつも緊張します・・・。 08/1/30(ねこじん)

あぁ、分かるなぁ〜。「違うんだけど、言えない状況」って日常生活の中に落とし穴のようにこっそり潜んでるんだよね〜。ドブン、ブクブク。 08/1/30(石川浩司)

小学4年生の時の教室は、過去音楽室として使われていた広いスペースでした。教室+廊下ってとこでしょうか。
その廊下の隅に小さな穴が開いていたんです。木の床だったのでポッカリ穴が開いたんでしょう。
下には階下のクラスの教壇が見えました。勿論私も覗きたい!でも、私が覗いた瞬間、担任の先生が来て「何やってんだ!」と言われるか、階下のクラスの生徒か先生に見つかって「のぞきだ!」と言われるのがオチ。
私がやっと覗けたのは・・・皆が覗くのに飽き、忘れかけた頃でした。 08/4/8(秘密の座席)

あったあった、俺も木造校舎の頃。懐かしいなあ。 08/4/8(石川浩司)

中学生の時好きだったサッカー選手が市内の高校に練習試合に来たので見に行きました。その高校には珍しく客席があり最前列で見てました。近くに来ないかなーと思っていると、ボールが転がってきて、念願通り好きな選手が取りに来ました。そのボールを拾って渡してあげて・・・と思ったんですが、恥ずかしくて見てただけでした。しかも他の選手でも同じ事がありました。でもどちらの選手も日本代表選手になったので、新たなジンクスとして発表してみようかな。 08/5/22(秘密の座席)

じゃあ俺がボールを転がしたら何故か日本代表に!? 08/5/22(石川浩司)

外国遠征行ったままスターになって帰ってこなくなると困るから、すかさず拾って手渡します! 08/6/4(秘密の座席)

たまだけにか・・・。 08/6/4(石川浩司)

初めて行ったお店で買い物をし、お客様カードへの記入を求められ記入。後日セールのお知らせのハガキが届くと、行かなきゃならないかなぁと思ってしまう・・・のは小心者だからでしょうか。結局金欠で行きたくても行けなかったんですが。  08/11/28(秘密の座席)

ま、その辺はうまくやり繰りだね。責任感じる必要はなし。  08/11/28(石川浩司)

スーパーの試食や試飲をしている時、渡してくれる人とちょっとでも喋ったら、もう買わなきゃいけないと思い込んでしまいます。
でも、喋ってみると案外ああゆう人って、買ってほしいというよりも、暇潰しに付き合ってほしい雰囲気の人が多い気がします。 08/12/13(のっち)

たいてい派遣だからね。売れなくても給料が減るわけじゃない。
お店の人が直接やっているところは必死だから注意ね。 08/12/13〔石川浩司〕

救命講習を行う関係で、朝から消防署に行ったことがあるのですが、朝礼や消防車の点検などが妙に物々しくておっかなく、せっかく早めに来たのに開始時間ギリギリまで消防署の周りをウロウロしてたことがあります。
この例に限らず、初めての場所はなかなか入るまでに勇気が要り、周囲をウロウロしていることがよくあります。 08/12/18(たちつ亭と〜助)

マンコのまわりをウロウロし過ぎるなよ。 08/12/18〔石川浩司〕

新聞の勧誘で、3ヵ月契約したことがありました。そのとき他の新聞をとってたんですが、まあいいかと思い、新聞を切り替えました。しばらくして、ただ口車に乗せられただけじゃないかと思い、なんだかむなしくなりました。 09/6/4(ちょんぼ)

新聞勧誘で「どこの新聞ですか?」と聞いたら「どこだっていいじゃねえかっ!」と凄まれたことあったな。なんじゃそりゃ。
「人糞愛好新聞」とかだったら嫌だよなー。  09/6/4(石川浩司)

100円ショップが「消費税還元セール」をやっていて1つ100円なんだけど、本当にそうなのか、会計をしている人の様子を聞いてしまう。本当に100円だったので買って帰りました。もしも105円だったところで普通なんだけど。 09/7/13(秘密の座席)

最近は99円ショップに引き続き98円ショップもみたな。1円の攻防。  09/7/13(石川浩司)

口癖が「あ、すみません」です。「すみません」ではなく、「あ、」ってワンクッション置くところがなおヘタレ度を表していると思います。
たとえば、人とぶつかった時にも、明らかに相手側の過失でぶつかっても「あ、すみません」。
とりあえず「あ、すみません」とさえ言えばいいと思ってる節もありますが、あまり卑屈だと我ながらイライラします。 09/10/1(くすもと明子)

そんな君は現在をしっかりと見つめている。
不安定な、どうなるか分からない未来のことなどに翻弄されることない、素晴らしい女性だ。
だって、いつも言っているのだろう?
「明日、見ません!」  09/10/1(石川浩司)

友人Cさんから時々電話がかかってきます。
彼女は電話が長いです。毎回1時間以上、電話でたわいもない話をしています。
例えば10年前に一緒に行った動物園の話で、
「あの時見たパンダ、寝っころがって、笹食べてたん、覚えてる?」とか
「あの後、散々何食べるか迷って、結局お好み焼き食べたん、覚えてる?」とか。
そんなん覚えてるわけないやんか〜!って言いたい気持ちを抑えて、
「ううん、覚えてない」と軽く流す小心者の私です。
もちろん小心者なので、自分から電話を切れません。
ちなみにCさんは私より6歳年下です。 09/10/1(砂糖醤油)

俺はもっと小心者なので、電話には出ません。
もちろん携帯電話も持っていません。
どうせ小心者なら、開き直るくらい小心者になろうぜ。
スモール・ハート万歳!  09/10/1(石川浩司)

私は気が強いです。が、小心者でもあります。昼休みは職場の更衣室兼休憩室で過ごします。ソファがあって、そこに寝そべって眠る人が多いです。夜、2時間しか寝ていない日があり、先輩に「ソファで寝なよー」って言われましたが無理です。眠るなんてのは勿論、横になることもできません。いろんな人が出入りするなか、ごろんと横になるなんて私にはできません! 09/10/23(可南)

ウサギのお面をかぶってカワイク寝るが吉。  09/10/23(石川浩司)

寝るときはウサギのお面でよしとしましょう。だけどまだ小心者さんです。学校とか会社とかお店とかのトイレから出て手を洗うとき、正面にある鏡が見れません。人前で鏡が見れないのです。「あら〜、あの人、鏡見ててあの程度〜?」なんて、誰も思わないでしょうが、そう思われるんじゃないかと思う小心者さんでございます。 09/11/1(可南)

あと、鏡、時々背後霊うつるしね。きゃはっ!  09/11/1(石川浩司)

私も小心者なので電話には殆どでられません。
でも小心者なので携帯電話持ってます。石川さんの域に達したいです。 09/11/9(Sabina)

いやいや、来ない方がいい(笑)。  09/11/9(石川浩司)

天使のイベントで「私が投稿している可南だ!」と言えなかった私は小心者さんでございます。 10/4/27(可南)

いやいや、そのくらいは「照れ」の範囲ですな。
むしろ「あの・・・時々投稿している可南と言います・・・」くらいが好感度としては一番いいかもね。  10/4/27(石川浩司)

先日寄席に行ったときに、隣に座った人がちょっと接し方に困る方でした。というのは、少しでもこちらの体が触れると露骨に嫌な顔をし、触れた部分を手で払いながらこちらを睨み付けてきたのです。
この日の寄席は超満員で身動きが取りづらい状態でした。なので、ある程度体が触れちゃってもしょうがないんじゃないかな、とも思ったのですが、結局その人の機嫌をなるべく損ねないようになるべくジッとしながら落語を鑑賞した次第です。お陰で、退場するときには体がいささかパンパンになってました。 10/5/29(たちつ亭と〜助)

あ〜!
俺絶対耐えられないや。
実は俺は高所恐怖症とかもあるが、一番ひどいのは束縛恐怖症なのだ。
体が動かせられない状態が一番我慢できない。

それとももしかして、と〜助、体にうんこ付けてなかった?
それだったら俺でも嫌な顔するかも・・・。  10/5/29(石川浩司)

何を話す時でも、絶対最初に「あ、」と付けるのが小心者の証です。
「あ、わかりました」「あ、それでいいです」「あ、失礼します」。
自分でもイライラするー!!何が「あ、」だよ!ワンクッション置いてんじゃねえよ馬鹿野郎! 10/7/31(くすもと明子)

確かにそういう人いるね。
俺は気づくと「やっぱり」を付けて会話している自分に気づく。
全然やっぱりじゃない時でも。  10/7/31(石川浩司)

わたしは会話中によく「なんか」って言ってしまうことが多かったです。断定をさけた曖昧な言い方をすることで、自己保身をはかる意識が働いたのかもしれません。今住んでいるタイでは、相手を気遣い、断定の意味を弱める言い方はないことはないですが、それでも日本語に較べると微妙なニュアンスは伝わりにくく、ぶっきらぼうになってしまいます。コミュニケーションは難しいです。 10/9/9(波照間エロマンガ島)

俺もふと気づくと「やっぱり」という言葉を多発しているのに気づく。
全然やっぱりじゃないのに。
なんか常に言い訳したい後ろめたさが潜在意識にあるのかもなー。
そして小心者が表れてる言葉でもあるな。  10/9/9(石川浩司)

トイレに行ったときに掃除のおばちゃんがいたら引き返して階段を上って違うトイレに行きます。気にせずにずかずかと入っていく人も結構いるようですが、小心者の私には絶対に無理です。しかも会社のビルのトイレ掃除のおばちゃん、いつも変な口笛吹いてて不気味で嫌な感じ。 11/2/13(可南)

それは「トイレの口笛吹き」だっ!
彼女が去った後、何故かトイレがきれいになってるという伝説の・・・。 11/2/13(石川浩司)

とにかく小心者です。歩道を向かって来る人がいると先に避ける。断ることが出来ないので試食はしない。募金活動を見かけると遠回りする。
一番きついのが、荷物やイビキが気になって乗り物の中で眠れないことです。
携帯もiPodも持っていないので、ひたすら外の景色を眺めて時間を過ごします。隣に誰か座ると緊張で身動きすら出来なくなります。 11/8/25(能見の信三)

iPod買ったほーがいいかもね。 11/8/25(石川浩司)

先日、スーパーで割り込みのおっさんとオバハン夫婦に遭遇しました。
自分が先に並んでいたのに、横から酒瓶2本をひょいと置いて、何の気なしに前へ。
…唖然としました。

怒ったほうがいいか…?と思いましたが、自分の親世代の人だろうから、剣幕じゃ絶対負けるだろうと、こらえました。
職場の他の方にもこの話をしましたが、やっぱりその方も割り込まれたら、黙っているしかないのだとか。
この前にも、レジで待ちの最中に、横から「俺、買うの1つだから先にやってくれ」と、割り込んだおじさんも見たことがありましたけど、「僕も買うものが1つなんですけど、待てないんですか!?」の一言ぐらい言ったほうがよかったかな? 11/9/8(Hi-)

微妙な問題だね。
韓国だもんね。確か儒教の教えが浸透していて、目上の人の尊敬は日本人以上の常識とか。
その国の暗黙のルールというのもあるから、同世代の人に意見を聞いてみた方がいいだろうね。 11/9/8(石川浩司)

11/8/25の「能見の信三」さんというハンドルネームは「ノミの心臓」を引っ掛けているのですね。この話題「小心者さん」ならではの名前だと思い、ニヤニヤしてしまいました。 11/9/10(波照間エロマンガ島)

そういうペンネーム面白いよね。
たぶん普段投稿してる人がその時だけ名前を代えたものだと思うけど。
そうそう、最近「匿名希望」の投稿が全般的に多くて、それは全然かまわないのだけど、多過ぎて「あれ、この匿名希望って本来のハンドルネームなんだったっけ?」とわからなくなっちゃうことがあるので、出来るだけただの匿名希望じゃなくて、この様にひと捻りしてくれると面白いねー。 11/9/10(石川浩司)

お店で商品の説明を受ける時など、「結構です」という断り方が、きつい言い方に思えて言えません。「この後用事があるので」と急いでいるフリをしちゃいます。電話のセールスだと、「結構です」という言葉を出すと態度が一変しますよね。ちなみに今日もあったんですが、おかげで買い物できませんでした。これも小心者だから? 12/2/16(秘密の座席)

俺はその言葉さえ出せないでなんか半笑いしながら後ずさりしてお店を出ちゃう・・・。 12/2/16(石川浩司)

き、気がちいさい気ちがいさんなので、チャットものぞくだけ、ツィートも人のを見るだけです。知らない人と即時でつながってお話しするなんて・・・ コーワーイーーーー!!!  13/12/27(オポムチャン)

入ってもほとんど喋らない人もいるし、参加表明だけでもしてごらーん。
意外ないい繋がりが出来ることあるよ〜ん。 13/12/27(石川浩司)

チャ、チャット、は、入ったら、ごっつい面白かったです! ででででも、普通のフリしてガタガタ震えながら参加してました! 楽しいけど、やっぱりビビりな、わわわたわたた私。拒絶されるのが怖くて、毎日が小気味悪い作り笑い。そんなぼくがちょっと、きらいで、すき。 14/5/3(オポムチャン)

ふふふ。誰も拒絶なんか逆にしてくれないよ。相当なことしなくちゃ。
一度みんなが一斉に引くようなこと言ってご覧(笑)。 14/5/3(石川浩司)

はい!小心者です!石川さんのライブに行った時、小心者な為、石川さんに話しかけられませんでしたorz  14/7/6(あさひ)

地方は次いつ行けるか分からないから声かけて欲しかった〜。
あさひの顔見たかったな。
こわくないよー。 14/7/6(石川浩司)

家でも外でも、ドアの外に誰か人の気配がしたら、トイレで各種排出がストップしてしまいます。
音がするのも嫌だし、臭いを嗅がせるのも嫌だし、だいいち自分がまったく無防備な状態で他人に近づいて欲しくない!! という欲求がたいへん強いです。個室の外に誰ぁれもいなくなったことを確かめてからしか、放出を再開できません。ブルブル。 14/7/6(オポムチャン)

ブルブルじゃなくてブリブリだろう。 14/7/6(石川浩司)

過日。駅でいっきょいよくこちらへガタイのいい男がまっすぐ走って向かってきてバーンとぶつかられ、あまりに勢いが強いもんだからキリキリ舞いした私は別の女性へぶつかってしまい、その刹那出た言葉は「すみませんっ!」でした。
男は何のダメージも詫びもなくホームへまっしぐら。
・・・なんで私が謝らんといかんの? 悪いことなんにもしてないのに・・・ てな文句も言えず今宵もひとりウェットピロー。 14/12/31(オポムチャン)

社会でも謝ってるのはたいてい中間管理職だからな・・・。 14/12/31(石川浩司)

嗚呼! 一年経ってもチャットで会話するときは緊張して全身がブルブル震えてしまう!! 「またまた〜」とか書かれてたけど、リアルに震えてました。一応入れば陽気に振る舞いますが、へんにテンション上げ過ぎてきもがられてないかな、なんてことは常に怯えています。こりゃ治りませんね。 15/2/26(オポムチャン)

まぁ気楽にいきまっしょい。みんな他人のことなんてそんなに見てないよ(笑)。 15/2/26(石川浩司)

嫌われたり否定されたり拒絶されたりすることが物凄く怖いので、なにか失礼なことを言われたり、非常に腹が立つことをされても、人に面と向かって怒る、ということが出来ません。それに今は感情的になってるけど、どっかでそう(上記失礼な物言いを)言われてもおかしくない私の非・落ち度があったかもしれない、と考えると、大声で怒鳴ったりなんてできやしません。おかしいでしょうか。 15/5/7(オポムチャン)

いや、大人だね。 15/5/7(石川浩司)

倉庫で在庫が一杯になっていて入らないことを「満庫(まんこ)」というのですが、新人は取引先にこれが言えません。
何で言えないかを聞いても理由も言えません。
小心者ですね。
でも、あまり強要するとパワハラになるのかな?
ちゃんと辞書に載っている言葉だから、意識しすぎる方が問題な気が・・・
あ、辞書に載っているなら別の意味の「まんこ」も最新の広辞苑には載っているのか。
辞書に載ってる言葉が言えないって・・・どうなんでしょうね。 16/8/23(邑楽)

満杯です〜とかに言い換えるのかな?
でもテレビでも女性アナウンサーが「一万個の廃棄処分が決まりました」とか言ってるしね・・・。 16/8/23(石川浩司)

満杯とか、もう入りませんとか言い換えていますね。
関西出身の人は、あまり抵抗なく言えるようです。
沖縄に「漫湖」という干潟がありますが、そこはアナウンサーが普通に言ってますね。 16/8/27(邑楽)

この前沖縄に行った時に漫湖に行ってみた。
もう、すげえビチャビチャじゃねえか・・・。 16/8/27(石川浩司)

石川さんが路上ライブしていたと聞きました。
俺だったら警察や見回りが怖くってできません。 16/12/31(わいわい)

もちろん警察に注意を受けたことも何度もある。
パリのポンピドゥーセンターの前で連日やってた時は「またお前か」と苦笑された。 16/12/31(石川浩司)

16/12/31の石川さん。
知り合いの、歌って踊ってお菓子も配れるハイパーアイドルユニット「エーツー」が中国北京の天安門広場前でストリートライブしている映像を観たことがあるのですがびっくりしましたねー。あれ拘束されたらどうなるんだろう、と想像するだに恐ろしい映像でした。無事だったようですが。 17/1/13(波照間エロマンガ島)

子供が遊んでるよーにしか見えなかったのかな?
ふたりには世界の名所をアカペラでまわってほしい・・・。 17/1/13(石川浩司)

病院に入院していたころ、ある中年女性と話をする機会があったのですが、その人から私が小心者であることを見抜かれました。さすがよく分かったな、と思いましたが、自分から持ち掛ける話の内容に自信があまりありません。また、あまり話しれてない人と一緒にいるとちょっと緊張というか居心地悪さを感じてしまいます。 17/9/18(Sankaku)

それたいていの人がそうじゃないかな。
俺は自信満々な人より少し小心者くらいの人の方が好き。 17/9/18(石川浩司)

桃岩荘は毎年6/1に開所します。ヘルパーは開所前に旅を続けながら礼文島を目指します。
私の友人は、自転車だったかバイクだったかで、神奈川から北海道を目指しました。ギターマン(ミーティングでギターを担当する)だったので、ギターをソフトケースに入れ背負って旅をしてました。
函館に着いたとき、何の気なしに街で路上ライブを開いたそうです。箱を置いて。
そうしたら知らないおじさんが演奏を聴いて1000円入れてくれたそうです。その1000円のことを今でも覚えているそうです。
別の年、岩槻を通ったとき、私の家へ泊まりました。次の日、近くの大きな公園へ行き、泊ったお礼にとギターを弾いてくれました。私は桃岩の歌集を持っているので一緒に歌いました。公園へ遊びに来ていた小さな子供がギターを聞いて、拍手をしてくれました。友人はとてもうれしそうでした。
その後友人は桃の女ヘルと結婚しました。もう何年も会ってませんが、現在××県に住んでいます。やつは今でも元気でやっているのだろうか。 18/6/17(わいわい)

いい話だが、小心者となんの関係があるんだ??? 18/6/17(石川浩司)

受験生の時に利用していたたまにいくチェーン店のラーメン屋での思い出。
貧乏学生であまりお金がないので、色々食べたかったのですが、我慢して普段は一番安いチャーハンを頼んでいました。ごくたま〜にラーメンを頼むこともありました。
とある日、受験も近く今日は特別に景気づけに奮発してちょっと高いけど、普段頑張っているご褒美にと、清水の舞台から飛び降りる気持ちで「チャーシュー麺」を頼みました。
ほどなくして店員さんが持ってきてくれました。「チャーシュー麺です。」
待望の瞬間がきました。そこにはチャーシューが2枚のラーメン。
渡されたとき、「・・・ん〜?」と思いましたが、小心者なので、何も言えず。
店員さんは確かに言いました。チャーシュー麺。こそっと伝票を確認しました。そこには「チャーシュー麺」。
ここのチャーシュー麺は2枚がチャーシューなのか。と思い、入口にあったサンプルはもっとあったような気がしましたが、席を離れて確認するのも恥ずかしく。結局何も言わずに食べました。
帰りがけに見たサンプルにはチャーシューがぐるりと器をぐるりと囲っていました。
慣れない事しちゃだめってことですよね〜。  18/7/1(よこよこ)

チャーシュー1枚が畳1畳分くらいあったとかだったらいいけど・・・。 18/7/1(石川浩司)

小学校の時、××委員立候補、で立候補できなかったこと。 19/3/12(着の身着のまま木の実ナナ)

俺なんかの委員になってたな。でももうなんだったかも忘れた。 19/3/12(石川浩司)

普段、ティッシュ配りなどの人の前を通る時は、私に近寄らないでオーラを出しながら歩くのですが、それでもポケットティッシュ等を差し出してきたり話しかけてきた時は、手の平を見せ軽く会釈してお断りします。タイミングでたまに貰っちゃうこともありますが。
先日、ガチャガチャ祭りというイベントをやっている場所を通りかかった時、どこかの会社の販促イベントだとはわかりつつも、思わず近寄って見てしまったのです。
すると、お父さん犬のポケットティッシュが入ったカゴを持ったお兄ちゃんが、目の前に来ました。私が、手の平を見せ、その場を立ち去ろうとすると、すかさずそのお兄ちゃんに「質のいいティッシュですよ~!」と言われ、おバカな私は、一瞬ピタっと動きを止め反応してしまい、「しまった」と思って、会釈してまた歩きだしました。そしたらお兄ちゃんに「ああ!いらないんですかぁ~!?」とわざとらしい大きな声で言われてしまいました。
クソ、調子に乗りやがって...。いかん、相手の懐に自ら入ってしまい、相手のペースに乗ってしまった。油断した...。
これまでの私なら、こんな些細な出来事でも、しばらくモヤモヤしてしまう所でしたが、今回は「あ、王様のネタが1個できた」と思ったのでした。 2023/2/28(ひももん)

ティッシュならもらってもいいが、ただのチラシはもらいたくない。 2023/2/28(石川浩司)

人と接して話すこと自体得意ではない私ですが、家族も含め人と話す時、言い間違えないように、変に意識してしまう言葉があります。
例えば「サックス」「シックス」「V6」「ソックス」「レッド・ソックス」「ホワイト・ソックス」「FAX」「クリオネ」「カストロ議長」「生ハム」「中田氏」等。
〔※すいません最後の方はただのネタでした〕気が小さいというか、頭の中が中学生レベルのエロで満載なのかもしれません。 2023/3/24(ひももん)

あるあるー。でもニュースキャスターとかが読み間違えると笑えるよねー。X Japanだけは間違えるとファンから袋叩きにあいそう。 2023/3/24(石川浩司)

私の住んでいる町でも、マスクをしていない人をかなり見かけるようになりました。私は絶対にコロナに罹りたくないのでまだまだ着用するつもりです。でも外す人が増えていった時に、逆にマスクをしていたら変な目で見られないかな~とかマスク警察の逆パターンみたいな人に遭遇したら嫌だな~とか思ったりします。 2023/6/17(ひももん)

えっ、マスクは罹らない為にするんじゃなくて「自分が無症状で罹っていた場合、人にうつさない為にするもの」だよ。まわりに罹っている人がいたら、マスクをしてても予防効果はほとんど無かったと思うなあ。 2023/6/17(石川浩司)

えっ..マスクって予防効果薄いんですか?知らなかった...ウフフ。
ところで先日コンビニのレジで支払いをしようとしたら、前にいた爺さんが店員の兄ちゃんに何か尋ねていたのですが、その店員がキレ気味に「もうないです!」とか「次の方が待ってますから!」とずっと大きな声で爺さんに言っていて〔爺さんも耳が遠いようでした〕、私は〔自分は急いでないからもっと優しく言ってやれよ..〕と思っていたら、結局私の支払いを先にやらせてもらう事になりました。
そしてその次に行った銀行のATMでお金を下ろそうとしたら、今度は銀行員のオバチャンが婆さんに強い口調で色々言ってました。〔さっきと同じパターンじゃないか。もっと優しく言ってやれよ..〕との思いを込めてその銀行員の顔を見たら目が合い、「次の人が待ってるんですよ!」と婆さん逆に怒られてATMを離れてしまいました。ああ、逆効果...。「まあまあ、そんな強い言い方しないで優しく言ってあげて下さいよ」..な~んてことは言えない臆病な私でした。
しかし連続で同じような光景を目にするって事は、もしかして神様から親にもっと優しく接しなさいとか言われてるのかな?...あ、神様はいなかった。 2023/6/27(ひももん)

「健康な方が自分の感染予防にマスクは無意味です」

こちらを参照→https://www.lireclinic.com/column/マスクの予防効果について/ 2023/6/27(石川浩司)

今は近所のショッピングモールやネット通販でも服が買えますが、若い頃はファッションに無頓着ながらも、たまーにですけど地元の中心地のデパートまで行って、そこのテナントで服を買ってました。
何となく服を手に取って見てると店員さんが近づいてきて「あ、ネイビーはですね~」とか話しかけてくるのですが、〔ネイビーって...何?〕と思っても「あ~そうなんですね~」とか分かったふりして、「じゃ、コレください」と買っちゃったり〔後から知りましたがネイビーは色の名前でした〕、ジャンパー買おうと思って選んでいたら、またもや店員さんが近づいてきて、買うつもりのなかった貧相...いや、スタイリッシュなダウンジャケットを買ってしまい、それを着て友達に会ったら、あまりにもボリュームの無いダウンだと爆笑されてしまいました。小心者あるあるでござんす。 2023/7/13(ひももん)

俺なんて服屋はもちろんどんな店で声かけられても、速攻お店を出る。なんにも話しかけて来ない店でしか買い物できない...。 2023/7/13(石川浩司)

小心者とはちょっと違うかもしれませんが、あまり人に対して腹立つことが少ないかもしれません。ちょっとイラっとしても「でも自分もなあ……」と思ったり。
それはそれでいいのでしょうが、結果「むかつく!」への投稿ネタに乏しく、未だに何も投稿できないのが寂しくもあります。 2023/11/2(たちつ亭と~助)

そんな自分にむかつかない?(笑) 2023/11/2(石川浩司)

古本屋や貸本屋ではない新品の本を売る店の中でも、個人経営の凄く小さな本屋さんが、子どもの頃は私の住む町に何軒かありました。
漫画が好きだった私は、気を遣うのをわかっていながらそういった本屋さんにもフラッとに入ってしまう事があり、漫画を眺めていたら店番の婆さんに、「何か探してる本があるの?」とか話しかけられて〔しまった〕と思ったり、結局コレといった漫画が見つからず何も買わずに店を出る時などはチョット勇気が必要だったり..。という子ども時代の懐かしい思い出。 2024/2/16(ひももん)

最近は古本屋も新刊本屋もどんどん減ってるよね。実際昔より買わなくなってる自分もいるので大きな声では言えないけど、なんとなく本の背表紙を眺めてるだけでも楽しい、あの時間も早晩消えていくのかなぁ。 2024/2/16(石川浩司)


(1)に戻る
王様の耳はロボの耳トップに戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る