話題121 金銭感覚



私はローンや借金はしたくないのでいつも現金払いです。
3年ローンを組むくらいなら、毎月貯金して3年後に買うタイプです。
金融会社のCMでチワワが登場し話題になっていますが、「犬やオーダーメイドの服を買えるくらいの貯金もないのか?」とかわいそうになりました。

皆さんの金銭感覚をおしえてください。
貯金派ですか?サラ金派ですか?    03/9/29(るつ)


***レス(発言は古い順に並んでます)***


貯金もろくにないけどサラ金絶対嫌。サラ金以前に、ローンも組んだことない。なんかローンが残ってる間は自分の物じゃないよーな気がして、なんかしゃらくせーんだよなー。 03/9/29(石川浩司)

借金は絶対嫌。親でも家族でも借金は嫌。ローンが残っているのに、壊れて使えなくなったら後は借金のみ。かなし。カードで引き落としというのもエスカレートしそうだから使ったことありません。 03/10/13(めめ)

貯金派です。8回払いとかした事ありません。まぁそもそもそんな高いもの欲しくなった事が無いのも原因なんですが。サラ金に借金なんてどんなに追い詰められても嫌だー。後サラ金のCMがさわやかなのも嫌だー。  03/10/13(あきたけ)

でも昔はサラ金のCMって割と崖っぷちのタレントなんかがやってたけど、最近は普通に売れてるタレントがやってるよね・・・。03/10/13(石川浩司)

絶対に貯金の方がいい!
るつさんと同じく、最近のサラ金のCMには疑問を感じます。
デート代がないから借金、寿司が食べたいから借金、って「ばかじゃねーの!?」と思います。もしプレゼントをもらっても借金で買ったと知ったら嬉しくないです。その人が汗水たらして働いた金で買ってもらったほうが何倍も嬉しいです。借金なんて易々とするもんじゃない。明日までにお金を用意しなきゃ首をくくるしかないってのなら話は別だけど。 03/10/13(たにし係長)

私も貯金派です。
ローン組んでる間は借り物みたいで。親もローン嫌いなようです(家はさすがに…らしいですが)
ローンで車買って事故起こしたりして廃車になったのにローンだけ残るのも悲しいですしね。
ああいうサラ金は「1時間以内に身代金が必要なのにもう銀行しまってる。…仕方ない」くらい窮地に陥らないと借りない気がします。 03/10/13 byたまご

〇井で(伏字になっていないか・・・)2度ほど一時的にお金を借りたことがありますが、それ以外はありません。
借りているときは何か安心して生活できない気がします。ローンを組んで買い物などはやっぱり怖いのでしたことがないです。(かえる)

もともと物をほしがらない性分なので、借金はしたことがありません。たとえ短期間友人から何かの代金を立て替えてもらっても、ものすごく気になるのでできるだけ早く返してしまいます。カードは一枚あれば十分。それさえも5年に一度くらいしか使いません。物を買うときは安心感も一緒に買いたいので現金決済が一番気が楽です。 03/10/13(のん)

しがない大学生ジョシの私ですが、にじうごまんえんの楽器を頭から尻尾の先まで自分で払って(親に立て替えてもらう子がほとんど)、買います。もっちろんローンです!マイ楽器が持てると思うとうれしいのですが、お金のこと考えると胸がどきどきしてきますわあ。  03/10/13(まりじ)

今は待ったり我慢したり時間をかける、ということがあまりないですね。
欲しいものは我慢せず今すぐゲット!お金がなくても借りればいいさ!と…。
恋愛も似ていませんか? 03/10/13(るつ)

わたしも徹底的に現金払い派です。
明日をも知れぬこの世の中に、ローンなど恐ろしくて組めません。
それに加えてとにかく面倒くさがりやなので、ローンで住宅購入というのはあり得ないなーと思っています。
なので、何かの拍子にとんでもない大金を手にしたりしない限りは、身の丈に合った貸家暮らしで一生を終わりそうです。ま、よきかなよきかな。 03/10/13(わにこ)

俺、金あっても多分家買わない〜。だって隣り近所に嫌な人いたらやだもん。賃貸の方が「いつでも引っ越せる」という自由感があって好き。どーせ墓までは家持っていけないんだし。 03/10/13(石川浩司)

私も、基本的には現金派です。カードでの買い物もしたことがありません。カードもうまく使うと得なんだろうなぁとは思っています。でも、カードで買い物をすると、金銭感覚がおかしくなりそうで怖くてできません。自分がどれだけ使っているのか、分からなくなりそうで・・・。

でも、家のローンは組んでます。
あと、車を買うときも、ほんとはローンを組みたくなかったのですが、家を買った直後で、本当に貯金がすっからかんになっていて、やむなくローンを組みました。
車がないと仕事ができないので、お金が貯まるまで待つ余裕がなかったんです。でも、なるべく短い期間でローンを組みました。長く組むとそれだけお金がかかるから・・・。

サラ金だけは「絶対に」嫌です。サラ金からお金を借りる人も好きになれません。 03/10/13(冷凍みかん)

金融関係のCMが大嫌いです。
犬・オーダーメイドの服なんて借金してまで買うものじゃない!
甘いわなにかかる人もダメだけど、CM規制するべき。 03/10/13(海老汁)

我が家は貯金派です。無理しないで使えるお金の範囲でしか物を買いません。ローンも組んだことがありません。すべて一括払いです。 03/10/13(冷凍バナナ)

海老汁さんの意見に賛成です。CMの最後に「借り方には注意しましょう」みたいな事が小さい字で書かれていますが、注意事項ならもっとわかりやすくしたほうがいいんじゃないでしょうかねぇ。 03/10/21(めめ)

あれは多分法律で表示義務があって、しょうがなく一応出してるだけだと思うよ。煙草の「健康に注意しましょう」も同じ。今度、箱面に置ける表示面積のパーセンテージがあがるらしい。・・・全部お上が決めたこと。03/10/21(石川浩司)

サラ金嫌いな人が多くてホッとしてます。やっぱ世間のCMとかがおかしいだけですね。私も海老汁さんの「CM規制」には大いに賛成です。
私は以前組んでたバンドで、「機材を買う金がない」と言ったところ、「借金すりゃあいいじゃん」と言われたことで脱退しました。
音楽性や人間性も大事だけど、バンドやるのはどうしても金が絡むので、金銭感覚のおかしい人とは組みたくありません。 03/10/21(たにし係長)

今独身なので、旦那に相談しなくてもすみ、子どもの教育費だなんだと考えなくていい今だからこそ、勝手に自分の欲しいものをいっぱい買っておきたいなと思ってます。結婚すると自分の稼いだお金も、二人のお金になりますよねどうしても。
一番大きい買い物は30万円のコンポです。ローンでこつこつ払いました。 03/10/21(ぽんつく)

でも今は夫婦でも共働きだとお金は別々という夫婦も多いみたいねー。うちは完全に一緒で、俺もむしろ倹約が好きで無駄遣いとかしない方なので、お金はない時に妻に「お金なくなったからちょーだい」というタチだな。うちの親もいつも給料袋開けることなく母親に渡してたしなー。03/10/21(石川浩司)

サラ金怖いよ・・・。法律的には金融企業にお世話になれる年なんだけどね。
いまだにクレジットも作れずにいます。 03/10/21(くにゅ)

現在、貯金ゼロ。クレジットカード無し。
現金派です。
クレジットカードは怖くて作れないです。
私は金銭感覚がオカシイので、借金まみれになる自信あります(ぇ)
最近、メールマガジンでカード会社に借金をして会社を首になってしまった人の話を読んで、
これはやばい、洒落にならないくらいやばい、と思いました。。
カードは作りません。現金が一番です。安心。 03/10/21(カヲル)

でもカードないとアメリカとかだと身分証明書代わりなのでホテル泊れないこともある。現金いくらその場でみせても。あと俺のカードは「海外旅行保険付き」なので空港でいちいち入らなくていいので便利。だけどカード自体は実は海外で数えるほどしか使ったことない。だって、アジアの屋台、カード効かねーもんな。 03/10/21(石川浩司)

こんなに貯金派が多いのですね。
お金って考えれば考えるほど不安になります。年金についてもそうですね。
しかし、年金とは自分のためでもありますが、今の高齢者のためのものでもあります。
「将来もらえるか不安。だから払っていません。」という若者が多いそうですが(私も若いけれど)
それでは年金を納めないかわりに今自分で貯金をしているのでしょうか?
年金についても皆さんの考えをお聞きしたいです。 03/10/21(るつ)

うー、俺はずっと逃げまどってる。03/10/21(石川浩司)

国民年金とか一切踏み倒してます。だって収入ないんだもん。
ない袖は振れませんな。 03/10/27(たにし係長)

でも国がまじになったら、「それ、腕の皮膚ですっ!」と言っても「いーや、袖だ」と言って持っていくんだろーなー。 03/10/27(石川浩司)

年金については私も不安です。将来本当に受け取れるのでしょうか・・・?
年金を払うくらいなら、その分だけ自分で貯めておいた方が納得できると思っているんですが・・・。でも結局払っています。 03/10/27(冷凍みかん)

会社員なので給料天引き、嫌でも引かれます。もし天引きじゃなければ絶対に払いません。今は「自分の親の分を払っている」と無理矢理納得させています。年金支給年齢はどんどん上がっているし、うちは長生きの家系ではないので、多分私は年金はもらえないと思います。今まで払った分を返してもらいたいくらい。03/11/04(のん)

年金の掛け金は公務員なので自然に給料から消えています。税金と同じ、はらわなあかんもんやと絶望していて、将来いくらかになるんやったらもっけもん、という感じでいます。(しがない公務員のサガと憐れんでください)
ところで、私は自動車も現金で買うというくらい借金嫌いです。今乗っているのが3日に一回はエンジンがかからなくなるんですが冬のボーナスまでなんとかもって〜〜!と祈りながら毎朝エンジンをかけるのでした。03/11/04(かづ)

私もサラ金のCM、大っっっっ嫌いです!
サラ金で借りたお金でデートに誘われたり、旅行に連れて行ってもらったり、プレゼントしてもらっても全然嬉しくないし、サラ金で借りたお金で買ったタキシードを着て、結婚式に出席してもらうのも絶対に嫌です。
CMに出てるタレントさんも、何となく好きになれません。
どうしてこんなCMに出てるんだろうって思っちゃいます。有名な人も結構出てますよね。あまりイメージよくないと思うのですが、そう思うのは私だけかなぁ・・・?03/11/04(冷凍みかん)

でも、借金してでも私の為にプレゼント買ってよ、という人もやっぱりいるんだよね〜。03/11/04(石川浩司)

実はうちも国民年金払ってません。収入的にも苦しくなるので、一応国民年金の免除申請を毎年しに行ってます。でも15年は全額免除は許されず、「半額免除になりました」という通知が届きましたが、払っていられないのでそのままになっています。 04/3/1(杏)

なんか最近、強制徴集になって、払わないと銀行とか差し止めになるとか。本当に国民年金その年になって払ってくれる保証があるなら払うけど……。 04/3/1(石川浩司)

僕もサラ金などというのは拒否感示す方なのですがバイトで武富士のティッシュを配っていた時はすごい金銭感覚の人もいました。
「今日休みだし買い物したいんだけどお金がないの。かしてもらえるかしら?」みたいな人も。
あと、パチンコ代のためとかもざらにいました・・・。
世の中には欲しいもの(やりたいこと)は貯めて買う(やる)という感覚のない人もいるもんだなと思いました。04/3/15(kyuuri)

立場的には簡単にカードは作れるのですが、作り方すら分からず1枚もクレジットカードは持ってません。
全て現金で買い物します。将来電子マネーとかになったら、買い物した気分になれなそう。04/5/4(ペロ)

俺も持ってるけどほとんど使ったことない。だってアジアの小汚いマッサージ屋、カードなんか使えないもん。04/5/4(石川浩司)

カード、かなり前持っていましたが、やめました。
たしかに手元に持ち合わせがなかった時とか、一括で買えないようなものを買う時には助かっていたけど、あとあとのめんどくささと言ったら。。。
また金融会社って、家庭や会社のこととか聞かれますよね。あれだけですごく不愉快です。
もっとも嫌いなのは在籍確認の電話。自宅ならともかく会社に名指しでかかってくるとあとで何を聞かれるかわからんし。04/5/24(あるみりゅう)

最近自販機でジュースが買えなくなってきました。フリードリンクに慣れたせいで。今5月ですが5本買ってないかも…。 さすがにセコ過ぎると言われますが…。 04/5/24(あきたけ)

俺もコレクションがなかったらおそらく夏場とか水筒に家で作った麦茶持ち歩くだろ〜な。04/5/24(石川浩司)

バイトしてお金を稼げるようになった今でも、やっぱり私はケチ(語弊があるかもしれませんが)です。
貯めて貯めて、何か必要になったときに一気におろして使う癖は治らないです。だから、現在手元にお金が無いからといってやすやすと金融企業のお世話になる人の金銭感覚がどうもわからないのです。「待つ」ということに慣れているだけに。。 04/8/17(もにょ)

俺も最低限のお金は残しておかないと小心者なので怖い。なのである程度以下になったら極端に切り詰める。でもそういう時に限って冠婚葬祭とかあるんだよな〜。 04/8/17(石川浩司)

自炊し始めてから外食が減りました。お好み焼き1枚1000円とか無理!家で作れば1枚100円かからない! 04/10/26(あきたけ)

そーなんだよねー。でも仕事の関係とかでせいぜい1食ぐらいしか自宅では食べられないんじゃよの〜。飲み屋とかに行って「自分でスーパーで買って作ったら○○円ですむじゃないか〜!!」とか考えると何もたのめなくなるよね〜。 04/10/26(石川浩司)

クレジットカード、作ったことないです。
作ると際限なく使ってしまう気がして怖いからです。
貧乏性ですが、計画的ではなく我慢をしない
奔放な使い方をしてしまうのはB型らしさ? 04/11/1(ミドリン)

俺はクレジットカード持ってるけどキャッシングはしたことない。ま、身分証明書代わりかな〜。 04/11/1(石川浩司)

断然貯金派です。(まだ借りれる年でもないですが。)
サラ金なんて返せなかった日にゃどうなるか…!と思うと今ごろから借りる気になれません。結構お金にルーズな方だと思うので、小心なところが抑制してるんだろーなーと思うと小心でも悪くないと思いますな。 04/11/15(36)

俺も何かの事情で友達に一時的に金を借りても、すぐ返さないと何か落ち着かない。でもな〜、借金したくなくても今回の新潟の地震とか見ていると借金しなけりゃ生活が出来ない人もいるんだろーなー。 04/11/15(石川浩司)

現金・貯金派です。キャッシングやローンは考えられません。恐ろしすぎる。
ネットオークションがしたくて、やっとクレジットカード作りました。カード作るのも面倒くさいものですね。
普段の生活では結構ケチるのに、趣味事には金銭感覚狂い気味かも。気をつけねば! 04/11/29(きぃ)

最近本当、物欲がない。でも物を買わなくても家賃や最低の食費はかかるからな〜。自由業は何の保証もないので、楽しいけど苦しい。 04/11/29(石川浩司)

まだ独身だから、買い物する時に値段を見ないで買ったりしますが、結婚して財布の紐を握られてしまったらと思うと、怖くて結婚できません。04/12/6(ペロ)

値段を見ないで買う〜っ? 信じられない。 04/12/6(石川浩司)

だから金が貯まらんのです・・・。04/12/20(ペロ)

クレジットカードを持つようになって本当に思ったが、やはり使いすぎる。いかんいかん!!!と思ってはいるが、カードあるし・・・と衝動買いしてしまうように・・・!!!!
でも、何かあった時に役に立つ、と思って、どうしても財布から抜き出せない・・・。助けてーー。04/12/20(さっちゃん)

「非常用」にしか使わないな〜。要はサラ金だからね。 04/12/20(石川浩司)

一度、0を一つ見落として、10万単位の買い物をしてしまった事があります。
「あ、値段間違えました」という勇気がないので、買ってしまいました。
でも気に入った物なので、何とも思って無いですよ〜。04/12/20(ペロ)

「0を見落として10万単位の買い物」とは!恐るべし金銭感覚☆
ぺろさん、それはね、結婚して財布の紐をギュギュッとしめてもらった方がよろしいかと思いますが・・・(笑)04/12/27(きぃ)

結婚なんてしたら、何にも買えなくなっちゃうもん。
金銭感覚小学3年生也。05/1/17(ペロ)

なんか学生のときの金銭感覚のままでそこから抜け出せず、飯食うのにも500円以上が気が少し引けてしまうときがある。
貧乏性です。05/4/13(kyuuri)

あーそれ俺もあるわー。高い物買うと罪悪感が起きることすらある、完全な貧乏性。 05/4/13(石川浩司)

僕のように、貧乏性の小心者ってのが一番厄介ですよ。05/4/18(ペロ)

音楽雑誌を読んでいると、オーディオ紹介コーナーがあり、ほとんど毎回といっていいほど、百万円単位のアンプとかスピーカーとかが載っています。しかし、読者の中で、そんなもん買える人って、一体どれだけいるのだろうか、と思ってしまいます。私には無縁の世界です。 05/4/25「Fuck−Dah」

意外といると思うな。オーディオマニアは車を買うぐらいの気持ちでいる人多いからな〜。 05/4/25(石川浩司)

遠距離恋愛中、飛行機の運賃のことって、まったく考えなかったです。もちろん、金券ショップで買ってはいましたが。あっという間にマイルが貯まりました。愛って、やっぱり盲目的。 05/4/25「Fuck−Dah」

金銭感覚抜け出せなくていまだにユニクロやスーツも3プライス。眼鏡も3プライスとか低価格系ばかり行ってしまいます。
高い店に行く気もないってのもあるのですが05/4/25(kyuuri)

クレジットカードは、やはり非常時や緊急用です。
あと「カードで買えば5%割引」の日とか、普段セールに出ない物を。
現金が無くて良い物を見つけた時とかにも、たまに使っています。
頭の中でちゃんと計算をしつつも、多少のドキドキ感はありますね〜。
でも、明細の金額のあまりのささやかさに脱力する日々・・・。05/5/9(タコちゃん系)

国内では未だ使ったことないなー。財布に入ってるからお金落とす時は一緒に落とすだろうしな。 05/5/9(石川浩司)

ネット関連の支払い(申し込みがすぐできる),飲み会の幹事になったときの自腹立替先払いのとき(何万も自腹で立替できない)につかってます。
ポイントついて色々もらえるので,使い道によってはいいのかも?
普段の買い物では使いませんが。05/5/23(kyuuri)

未だにネットのカード支払いには抵抗がある。古いのか。 05/5/23(石川浩司)

今時はスポーツクラブに入会するにもクレジットカード作らされるんですね。知ってました?
なるべくカード類増やしたくなかったので「現金主義なのに・・」などと受付の人にごねながらしぶしぶ書類書きました。
でその時「もし審査通らなかったらどうするんですか」と食い下がると、「はぁ、そういう方はめったにいませんけど、カードは作れなくても指定の口座から引き落としはできますので」とのこたえ。そして後日・・審査通らずの通知が来て、カードは増えずにすみましたが、何だヨ〜と思いましたよ。思いっきり「そういう方」だったじゃないか!  05/5/30(ザムザムコーラ)

俺のまわりでもその話しは良く聞くな〜。アーティストなんて肩書きはかっこよいけど、いざお金がからむようなとこに行けばただの自由業。よーはフリーターとほとんど変わらない扱い。俺のまわりはその「めったにいない人」だらけ。 05/5/30(石川浩司)

話が飛躍しますが、国や地方自治体の借金が膨らんで、年に何回か「赤ん坊まで含めて国民一人あたま数百万円」とかいうニュースや記事が出ます。もっともっと、国民が国家財政のことに目を向けるべきでしょう。その絶望的な有様に。そして、先送り先送りで数世代先にツケが回ってくることにも(あるいは永久にツケ 回しを続ける?)。小中学校で予算編成の「本来あるべき姿」とかを習いますが、もう少し生々しい、省庁間の予算分捕り合戦の実態、そして国会による予算案のチェック機能の麻痺についても教えてもいいのではないでしょうか。「予算委員会なのに、何でスキャンダル議員の証人喚問ばかりで時間を浪費するの?」。答えに窮する大人。  05/5/30「Fuck−Dah」

今の日本じゃ絶対無理だけど、国民が払う税金なんだからその使途を知る権利はあるわけで、技術的には例えば自治体なりのホームページで全部つまびらかにすることは可能なんだよね。 05/5/30(石川浩司)

サラリーマン世帯に税金が増えるというニュースがやっていましたが、
まずは議員数と、議員の給料を減らせ。05/7/4(ペロ)

へっへっへ、そいつはできねぇ相談で。05/7/4(議員)

議員め〜!こんな所に投稿してる場合じゃないぞ〜!(笑)05/7/11(ペロ)

へっへっへ。投稿の方が楽しいでやんすからね。 05/7/11(議員)

実は私、「ロト6」を買い続けています。といっても週一回の200円、同じ番号をずーっと。これはおそらく多くの方が陥ってしまっている心理状態ではないかと思うのですが・・・、「一回、遊びで買ってみた。当然、当たるわけない。だがしかし、もしも、いつの日か、同じ番号が当選してしまったりしたら・・・、俺は一生後悔しつづけるか、はたまた発狂するか、抑うつ状態になるか・・・」。私もそういう小心者です。で、月に一回ほど(一回200円を5週連続で買えるので)売り場に並ぶのですが、時々、その列の中で、耳を、目を疑う人がいます。まず当選券の払い戻し。売り場のおばちゃん「3万8千円になります」。えっ!そんなに!? さらに驚くのが、その払い戻しを受け取った人がその直後、「じゃあ、○○ジャンボ、500枚ください」。えっ?500枚って・・・。「15万円になります」。淡々と交わされるこの会話。そ、そこまで宝くじに入れ込んでいる人がいるのか!? ハイリスク・ハイリターンと言えばそれまでですが・・・。まあ、いいんです。私のような小市民は、小さく買って、夢だけは大きく・・・、でも、老い先短くなった頃に1億円とか当たってしまったら、これまた、精神に異常を来すだろうな・・・。 05/8/3「Fuck-Dah」

そーそー。金はあっても体が動かなければどーしよーもない。どーしよーもないったらどーしよーもない。 05/8/3(石川浩司)

自治体の金銭感覚は、「有るものは全部遣い切る!」という感じでしょうね。単年度予算なので遣わないと翌年度予算が削られる為、遣い切れ〜と。あればあるだけ遣うなと言いたい。余ったら、翌年度に繰り越せばいいのにって思いますけどね。
と意見する私は、当然貯金派。あまり大きくお金を遣えない貧乏性です。05/8/3(かなめ彦)

自治体の無駄金使いにはホント呆れるばかり。使い道コンサルタントが必要だよなー。 05/8/3(石川浩司)

町の無駄遣い感覚は嫌ですね〜。
いい加減ホールとか記念館とかやめろといいたいです。
図書館の本とか信号とかそっちに回せと思います。
うちの地元じゃ車でしかいけないしかも標高200mくらいの山の上にタワー作りやがりました。一億かけて・・・。 05/8/15(kyuuri)

富山の利賀村とか世界中の劇団を呼んで演劇フェスティバルで有名になった。そういう金の使い方をするところがもっとあればなぁ。 05/8/15(石川浩司)

どことは言いませんが、今、美術館や図書館の運営をすべて民間に委託しようとする動きがあるそうです。
しかもその中のホールなどを使用する場合、時間は5時までに規制されるとか・・・
馬っ鹿やろー!何にも考えずに作ってもてあまして放り出しておきながら縛りつけるんじゃねえ!!
どうせ身売りするんなら民間の発想で自由にさせなきゃ意味がないのに。
しかし図書館なんてどうやって運営費を稼げばいいんだ?  05/8/22(うろたえ太郎)

そうだよね。図書館、金取るのか!? 05/8/22(石川浩司)

図書館民営化されたら年会費取られそうW
あと待ちのお知らせが広告看板とかに変化して。蔵書がニーズに合わせるとか言ってコンビニ化したりして。
05/9/5(kyuuri)

貧乏図書館に勤めております。民間委託は、明日は我が身の大問題。
年々図書費・雑誌費等は削られて行くばかりです。
結局、職員を切ってその給与分より安い民間を雇う事によって財政難を免れようというのが理屈です。その事により今までの図書館とはあり方が変わる事は必至でしょう。

まずベストセラーの本を多く回転させるコンビニ化。地域密着のイベントや子育て支援のあり方、選書の方法、モラル、全て変化しそうです。
何十年と積み重ねて出来たベテラン職員の経験や知識もゴミみたいに捨てられる。
例えば、調べ事での質問に、そのジャンルやそれ以外の所から資料を引っ張って来られる職員の「知識と経験」はインターネットを超える!!勤めてみての実感です。
民間が司書を雇えば済む事なのでしょうか?自給数百円で0から育てる事は大変な事です。リクエストが100件超える本でも1年で読み捨てられるものか、きちんと後世に残るものか、本当にきちんと選書されるかどうかが大きな疑問です。

じわじわと近隣の図書館が民間委託している状況下、真っ先に切られるのは自分だと思うと不安です。時代の波に逆らえないのが現状ですが、行政はもっと子供達や市民全体を育てる事に重きを置いていいような気がするのですが。05/9/5(匿名希望)

ベストセラーの本なんかは極論すれば図書館には置かなくていいと思う。そんなの一般の本屋でも手に入るのだから。むしろ商業的には売れていなくても真にいい本、手に入りづらい本を・・・と書いて「真にいい本」の基準が難しいことに気づく。 05/9/5(石川浩司)

貯金できない・でも借りない派です!何故か1万円のおもちゃ買う よりも105円と126円、どっちの飲み物買うかの方が悩みます。小銭の方がかわ いいからかなぁ… 05/9/19(まっきん)

それ、分かるなぁ・・・。なんでかなぁ。 05/9/19(石川浩司)

「匿名希望」さんの図書館のお話、そして、石川さんのレスとも関連するようで、実は思いっ切り脱線するのですが・・・。ジャズ喫茶で所謂「歴史的名盤」(=ベストセラー)なんぞ聴きとぅない!! マイルスとかコルトレーンとか、確かに偉い、と思う、また、同好の士とも話が弾む。雑学知識が蓄積していくスノッブ的愉悦もある。しかし、しかしであります。そういった「歴史的名盤」なんぞは、その気になればいつでも買えるのです。金儲けの上手いレコード会社は「限定生産盤」とかいいつつ、何度も再発します。売れるからです。大手輸入盤ショップなどでは常時「ベストセラー」コーナーに置いてあり、「20%オフセール」などの対象商品にもなります。ディスカウントしても儲かるからです。いや、CDを買う必要さえもない世の中になってきました。有線とかネットでのダウンロードとか。で、私の持論なのですが (一応、「聴きとぅない!!」は撤回しますが・・・)、誰もが認めるベストセラー的「歴史的名盤」を有難く拝聴するようなジャズ喫茶はもう必要ないと思うのです。むしろ、まったく正反対の作品を聴きたい。インディペンデント・レーベルから発売された、無名のミュージシャンの、H○Vとか、TOW○Rレコードとかでも売っていない、売れない、いや、売ろうにもすぐに廃盤になってしまうような、今現在、産み出されている作品を。そのようなマイナー盤の中から真に優れた作品を見つけ出し、大手レコード会社やショップのお先棒担ぎではない、「知識と経験」による情報を発信して欲しい。そして、それができてこそ、図書館のベテラン職員のような、そのような慧眼があってこそ、過去の遺物になりかけている「ジャズ喫茶」の存在意義があると思うのです。すでに出来上がった過去の「歴史」に安住するのではなく、今現在のジャズを、今現在のリスナーが、今現在の「歴史」として、支え、記憶し、記録するというのが最近の私のポリシーです。「今現在のジャズを俺たちが「歴史」に残さないで、一体だれが「歴史」にするんだい?」。空席以外は満席のライブハウスやジャズ喫茶で、「真にいいジャズ」を追い求めているオヤジの独白でした・・・。 05/10/5「Fuck-Dah」

サラ金で借金してます!
あれって毎月の返済額が決まってて、ほぼ半分以上利子にとられるんですね。なのに金がないから、返済したはしからまた引き出してしまうんです。
エンドレス。
感覚が麻痺します。
少しづつでもちゃんと返さないとな、と思います。
サラ金はやめたほうがいいと思います。きついですよ〜。 07/5/16 (うきうき)

今サラ金のCMとかも、普通のタレントが普通に出てるからなんか気軽な気がして怖いよね。「たま」にも昔「サラ金のCMでませんか?」という話しが来たことある。もうバンド後期の、俺達がテレビにはほとんど出てない頃。ギャラも良かったが「サラ金のCMに出るようになったら、アーティストとしては終わり」みたいな空気があったので、即座に断ったなー。 07/5/16(石川浩司)

もし『たま』がサラ金のCMに出てたとしたら、なんて言ってたんですかね?
「御利用は計画的に♪」とか言っても似合わないような気が…。
CMに出てるタレントが、ちゃんとサラ金で借金してた上で、あの笑顔で宣伝してるんならいいんですけどね。  07/5/29(うきうき)

岸部シローが「御利用は計画的に!」と真顔で言えば信憑性は高まるだろうなぁ。 07/5/29(石川浩司)

私は現金派ですが、真っ白なブラウス一枚一万円を二枚買って、普通に現金で払える人とは一緒に買い物出来ません。
その人は看護師ですが、わざわざ「青山でないとないから。」と私を連れ出し、一時間もブラウスだけで悩んでました。「両方買っちゃおうかな。」と聞こえた時に私が疲れた顔でもしたのか、店員に「お座りになっててください。」と椅子に促されました。邪魔者扱いですよ。どーせ安月給の相が出てましたよ。まぁ、自分の給料、どう使おうといいんですけど・・・。 07/6/6(秘密の座席)

俺は100円ショップに2時間くらいいることはざら。もちろんひとりでだが。 07/6/6(石川浩司)

以前病院で看護助手をしていた時、若い子供みたいな医者(女性、でも男に見える)がたこ焼き食べたいっ、と言い出してもうひとりの助手が買いに行くことになりました(これだけでも言語道断だ)。
 嬉しそうにお財布を取り出し、「3000円くらいでいいかなあ」と訊かれた時は、唖然としてしまいました。
 たこ焼きに3000円・・・。
 3000円あればアルバム1枚買える。
 ライブに1回行ける・・・。 07/6/19(鈴)

アルバム1枚より、3000円分のたこ焼きが好きな大食漢だったんだよ、きっと。 07/6/19(石川浩司)

クレジットカード持ってますが、金銭感覚は我ながら鋭いです。
予算を立てて、カードで払った額も含め、小遣い帳をつけましょう。そうすれば私みたいにO型でも、ドケチになる事請け合いです(笑)。
ま、友人も小遣い帳つけていても、3日坊主で終わり、すぐ買いたい物に手が伸びてしまうそうで、習慣化しないと難しいかも知れないですが。 07/6/27(Hi-)

クレジットカードは基本的に「クレジットカードじゃないと支払い不可」の場所、例えば外国のホテルとかぐらいしかほとんど使ったことないな。 07/6/27(石川浩司)

遠方の友人・知人に会うためには、浪費を惜しみません。
身近に友人が少ないので仕方ない。
あと、たま関連のライブにも惜しみません。それ以外はほんとに質素です。
・・・・・貯金って、どうやってやるんですか・・・? 07/10/4(桃玉)

俺も質素だな〜。たま関連のライブにも費やさないし(笑)。唯一贅沢なのは「貧乏旅行に行くこと」かな〜。来年2月もまた一ヶ月恒例のチェンマイに行く予定。 07/10/4(石川浩司)

金銭感覚・・・実家は貧乏なのに借金一家で、督促状とか怖いおっちゃんからの電話とかよーく来る家だったので、(一度私が出た電話で「代わりに払え」と言われたことがあったが、丁度某法律番組を見た直後で「連帯保証人でない限り身内でも払う義務はないってご存じですか」と言い負かしたことがある)「これは私までもが借金生活になってしまったら我が家は崩壊する」と思って、就職浪人生活が長く、友達の結婚祝いもろくすっぽ払えなかったような状態でしたけれど、ローンは最低限に抑えて、決してハメを外さぬよう自分を律していました。ただ、カードは、地方在住なので、都会でしか手に入らないモノも多く、特に「たま」のCDなどは通販でしか買えないので、そこでは大いに活用させてもらっています。
ローンのCMと言えば、地元銀行のローンCMが突っ込みどころ満載。
「いつも悪いわねぇ」「大丈夫、計画的にやってるから」
って息子が母親に食事をご馳走するシーン。
「借金までしてメシおごらすな、親なら止めんかっ!」と突っ込みを入れずにはおれない、アホ丸出しのCMです(笑)07/11/28(梅桃ひよ子)

俺もカードは持っているが借金はしたことない。外国だと稀にカードでしか払えない場合もあるからね。使った場合はすぐにカードにお金を入れる。借金も出来ない小心者なのじゃ・・・。07/11/28(石川浩司)

家とか車はさすがにローン組みますが、そういうの以外では借金してまで何かしてやろうっていうようなことがあまりなく、すごく貧乏臭いのであまり高額なお金を使おうというシーンもあまり今はありません。
このように自分のことには借金する機会はありませんが、人にお金を貸してくれと懇願されると体を売ってでも借金してでも貸さなくちゃ!!みたいになってしまうところがあり、そういうところがすごく心が弱いです。
でも、貸したお金はほぼ返ってこないこと、借りたお金は自分の稼ぎではないから湯水のように消費してしまうこと、助けたつもりが貸した相手はどんどんダメになっていくこと、なんかを沢山見て、もう今は人にお金貸したりも心を鬼にして絶対にしません。
お金は必要なものだし大事だけども、世の中で一番怖い面を持っている紙だと思っています。07/12/11(ことり)

お金を貸す時はお互いの関係が壊れる可能性も結構高いしね。
俺もよほどのことがない限り貸さない。まぁ金持ってないのみんな知ってるから「貸してくれ」という人もそもそもいないが。07/12/11(石川浩司)

誕生日にあげたコーヒーカップが見当たらないので、母に訊いたところ「ああ、あれ割れちゃったのよ」とけろりと。2800円もしたんですが! 09/2/11(鈴べる)

食器は割れて悲しくなるので高いものは滅多に買わないようにしてる。
我が家で日常使ってて一番大事なのは「アポロ11号月面到着記念の絵のついたマグカップ」かな。金額的にはたいしたことないかもしれないけど、二度と手に入らないと思われるので。  09/2/11(石川浩司)

私はお金を貸しても貸したことを忘れ、借りても借りたことを忘れるのでタチが悪いです。なんで絶対にお金の貸し借りがしないようにしようと思ってるのに、うっかりお金忘れて友達と飲み屋行っちゃったりする。 09/2/21(さっちゃん)

とりあえず一億円貸してよ。かわいいかわいいさっちゃん!  09/2/21(石川浩司)

ニヒル牛2で素敵なブラウスに遭遇、値段を見て諦めた私に「普通の洋服だって2万くらいするでしょう?」とにこやかなおかやん、いえ、しませんよう・・・。 09/2/21(鈴べる)

手作りものは基本的に素材だけで結構かかるからね。
と言っても俺も2万の服なんて持ってるかなあ?  09/2/21(石川浩司)

守銭奴と呼ばれた私ですが最近考え方が変わってきました。人のためにお金を使えたらいいかなって。そういうとこに喜びを見出せる(こともある)様になってきたのは大人になったのかな。 09/4/3(Sabina)

「損して得とれ」を覚えてきたのかもね。  09/4/3(石川浩司)

この間、カフェで「チラシの一円ニ円の違いを見るような主婦なんかなりたくない」と言っている独身の女の人のグループがいて、ちょっとガーン。私はチラシチェックを欠かさない主婦なので。でも、みんな私より年上っぽかったので、私って堅実じゃないかとちょっと誇らしくも思いました。
でも、独身の稼ぎの良い女友達とショッピングに行くのは最近ちょっと気が乗りません。明らかに着ている服の質とかが違うし、お金の使い方も…。高級服店で待たされるのはけっこうつらいものです。まあ、これは独身かどうかより、収入とか価値観の問題かもしれませんが。

あ、ちなみに私はもちろん現金派ですよ。 09/4/24(ぴよまる)

大丈夫。そいつらは一円を馬鹿にしたので今後一円にワンワン泣かされる日々を送るはめになるでしょう。
というか、なりやがれっ!  09/4/24(石川浩司)

損して得とれ・・・・それだ!!人間的に成長したかと悦に入ってたのに。あぅ。 09/4/24(Sabina)

それも含めて成長でしょう。よしよし。  09/4/24(石川浩司)

人にむっとした時によく「情けは人のためならず」と心の中でつぶやいて自分をなだめているので今度から「損して得とれ」も心の中でつぶやきます。効きそう。 09/5/1(Sabina)

得は必ずしもすぐに訪れなかったり、まわりまわって別の人から訪れたりすることもあるけどね。  09/5/1(石川浩司)

新聞取ってないのでチラシで1円2円の違いをチェックしたりはしませんが、脳内に価格がインプットされていて、 スーパーに行くとカチャカチャカチャカチャ・ピピピピピピピ・ピョコーン!カシャーン!と、 ブレードランナーの如く機械仕掛け感たっぷりで妄想デジタルアイに標準価格より安いものレーダーの表示が瞬時に出てきます。
完全に自分で自活したことある人とか、実際家計を自分で切り盛りしている人だったら、普通、なるべく安いほう選ぼうってなりますよねーー。
しかし、お金があろうが無かろうが極端に交通費をケチるところとか、同世代の世間様に比べて私は激しくケチなのではなかろうかと思うのですが、ウキュピの方々はみなさん似たり寄ったりな感じなのでいつもほっと安心します。 09/5/8(ことり)

たぶん「ちょっと貧乏」くらいが一番幸せ指数が高いと思う。
極端に貧乏で今日のご飯も食べられないのは困るけど、ちょっと貧乏くらいだと、何かちょっとでも安いとかお得とかプチプレゼントとかがすんごくニヤリと嬉しくなってしまうからね。
極端な話、毎月一億円稼いでいる人が100万円もらっても嬉しさはたいしたことないけど、俺たちが貰えば、たちまち幸せ最高潮だもんね〜!
人ってそういうものだよね。  09/5/8(石川浩司)

上京するための交通費が、一番安く見積もっても1万円ちょっと。
実家で暮らしていた頃の僕が、これ以上の額を払っている今の僕の姿を見ると、「わ〜、もったいね〜!」と思うかもしれません。
独り暮らしをしてきてある程度まとまったお金の使い方が分かってきた、というのもあるのでしょうが、それとはまた違った価値観でこれほどの交通費を出すことに躊躇いを感じなくなったのだと思います。その違った価値観とは、実に色々で言い切れないのですが。 09/6/4(たちつ亭と〜助)

何にお金を使って何を削るかで、その人が見えてくるよね。
俺も旅行には結構金を使うな。
あと缶ジュース・・・。  09/6/4(石川浩司)

大学生になって金遣いが荒くなりそうで怖いです。
今までは財布に1000円くらいしか入れてなかったけど、1人暮らししたらそういうわけにはいかないですよねー。 10/1/27(きよ)

そこを自制できるかどうかも、自分を磨けるかどうかかもね。
俺は最初から金がなかったから、金遣いが荒くなる心配もなかった・・・。
バ、バンジャーイ!  10/1/27(石川浩司)

働く身分になるのと同時に、金銭感覚も結構上がりましたね。と同時に、俗に言う「湯水の如く、使う」ほどではありませんが、ほとんど食費やら何やらで買い物が多くなりました。でも、案外貯金はマメにやってるほうですね。
でも、チェックカードを作ったら、買い物で所持金が足りない時に便利にはなったけど、無駄遣いのリスクもあるので、それがやっぱり怖いです。 10/5/18(Hi-)

あと、お金があまりなくても年下の人には奢るのが当然という空気になってくるから、注意な。
ビクビク。  10/5/18(石川浩司)

私はアラウンドみそじにして学生なのですが、この前二十歳くらいの子(学生)にがんばっておごったら結構当たり前みたいに思われた様で辛かったです。年上社会人でもおごられたらきちんと感謝しようと改めて思いました。 10/5/23(Sabina)

俺も年下の人に奢る時、ひそかに「あんたの方が収入あるけどな・・・」と思っていることよくあります(笑)。  10/5/23(石川浩司)

今のとこローンとかはないです。金銭感覚は、人によって全く違いますね。
職場のギャンブル好きのおっちゃんは、有り金を全部、競馬、パチンコにつぎ込むよな人ですが、スーパーのポイントカードをコツコツためて、商品券をゲットしたり、つもり貯金で小銭をためるくらいまめな人です。なかなか理解できない感覚です。 10/12/13(ちょんぼ)

俺の知り合いでも、持っているお金はすべて使ってしまうような人、何人もいるな。
一種の軽い病気なのかもねー。  10/12/13(石川浩司)

私は現金一括主義です。ちょこちょこした買い物からカード使ってる友達とか見ると「えぇえ〜!?」とびっくりしちゃいます。クレジットカード、無駄に3種類も持ってますが、使ったことないしこれからも使わないでしょう。 11/1/13(可南)

俺も基本現金主義。
ただ高い物を買う時だけポイント還元があるらしいのでカードを使うことも。
その場合も一回払い。
なんかクレジットって借金だから、それが残っているとどうにも気持ち悪くて、とっとと払っちゃいたいんだよねー。 11/1/13(石川浩司)

そう、借金は嫌ですね!気持ちが悪い。でも家を買うとなったら流石にローンを組まないと買えません。よっぽど変な場所の事故物件だったら買えるかもしれませんが。(可南)

家なんか買わない方がいいと常々思っている。
家を買ってもまだまだお金がたーくさん余っている人以外。
みんな勘違いしている。「自分の家」というものを。「所有」ということを。
俺の意見の詳しくは石川浩司+突然段ボールの「泥棒」の歌詞を見て! 11/1/24(石川浩司)

日本にいる時はなかったのですが、外国生活を始めてから作ったのが、チェックカードです。預金を引き出そうとする時、時間外だと、手数料がかかってしまうのですが、カードさえあれば時間外でも現金ナシで買い物ができるのが嬉しいです。
ただ、当然残高がいくら残っているのか、気にしなければなりませんが…。11/2/7(Hi-)

チェックカードって何だろう? 11/2/7(石川浩司)

最近、電子マネーが出てきてますけれど、チェックカードって違うのかな?
私はボランティアさんに使った額をノートに書いて見せてますがそれ以前は買い食いだけで1週間2〜3千円使ってました。11/7/29大空きらり

買い食いって主食以外のおやつっとことかな?
何を一番食べるのか知りた〜い。 11/7/29(石川浩司)

友人の家は、夫、二歳の子と三人暮らしで、食費が米酒含む、他からの援助なしで一月三万円。その中の一万円がお菓子代らしいです。それでも一汁四菜らしいので、一体どんな食卓なんだろうと不思議に思います。 11/9/13(ぴよまる)

相当野菜とかをうまく使い分けてるんだろうね。
是非教わって来て! 11/9/13(石川浩司)

上記の食費節約主婦の友人に、詳しく聞いてみました。
買物は週一回。朝ごはんは無し。普段は、キャベツともやしを多用。葉物のおひたしは三人で半束。肉はグラム百円のみで三人で一日150グラム。魚は一切れ百円の干物。ということでした。美味しいものを食べたい欲求は、里帰りの時に満たすそうです。
う〜む。私にはできません。(ぴよまる)

でもそんな生活していたら、ちょっとした物がなんでもおいしく感じるだろーね。
現状が不幸と特に感じてない場合は、幸福度のコストパフォーマンスは高いね。
俺もひとり暮らしの時はたまにスイトンとか作ってたな〜。(石川浩司)

新しい生活を始めて、職場と家の間に大型スーパーがあるので、我ながら、だんだん主婦のようになってます。
退勤後、夜の安売りの際に買い物に行ったり、毎日小遣い帳だけでなく、献立も書くようになったり。 よく言えば節約か、悪く言えば、ケチの極みですな…。 12/8/16(Hi-)

俺もそんな感じ。
特別ケチとは思わないが節約出来るとこは徹底して節約してる。
だってその方がお得感が「娯楽として」も楽しいもの。 12/8/16(石川浩司)

私は、幼いころから貧乏だったので、質素な生活をしてきました。
晩ご飯のおかずに野菜炒めが続いたこともありました・・・
まず、誕生日やクリスマスにプレゼントを買ってもらったことがありませんでした。
どれだけ、リカちゃんハウスを持っている友達がうらやましかったことか・・・
両親は共働きで、カギっ子をしていたときもありました。
両親は引っ越し好きで、家のローンを抱えてはいましたが、借金はしたことがなかったです。

そんな生活を送ってきたからか、食べ物もそうですが、無駄なことはしないかな、と思います。
よく行く店のポイントカードは必ずもらう派なので、財布の中もポイントカードでいっぱいです・・・(^ ^;)
それと、クレジットカードはマイルをためて商品に替えることもできるし、高額なものはまず買わないので、ネット通販などは、全てクレジットカードです。
皆さんもおっしゃってますが、私もクレジットカードは使うものの、分割払いはしません。高額な家電を買っても、一括払いです。
家のローンは仕方がないにしても、何ヶ月、何年もかかって買った物の代金を返す、という感覚が嫌なのです。
「分割払い=借金」のように考えてしまいます。

それから、食べ物はできるだけ安い値段で買うようにしています。
スーパーの特価品や、値引きシールが貼られているのは要チェックです(笑) 13/5/3(ハーブティー)

俺も同じ。
「分割払い=借金」と思ってしまう。学生時代から金の無い時でも借金だけはしたことがない。
あとスーパーが近くにあればコンビニより絶対スーパー行く。もちろん特価品命!も同じっす。 13/5/3(石川浩司)

消費税が3%になる時、小学生でした。三月の末日に食品を買いだめする主婦のニュースを見て「たくさん買ったって、どうせ数日でなくなるだろうに。何でそんな無駄なことをするんだろうなあ」と思っていました。けど主婦になった今、増税をひかえて、どうせ買う日用品は家に入りきるだけ買う!とせっせと買いだめしています。必需品は家電と違って値下がりしないだろうし。三月の末日も生鮮食品を買いだめする予定。無駄な抵抗だと笑われたってかまわないわ! 14/3/24(ぴよまる)

ちなみにホルモン鉄道のCDなどは会場売りでは消費税取らないので2800円だけど、CDショップでは4月からは3000円超えます。 14/3/24(石川浩司)

毎月給料から天引きで財形貯金をしています。貯蓄型の生命保険にも加入しています。36にして実際の振り込まれ額が20万に満たない少ない給料でやりくりするには苦心しますが女房子供を路頭に迷わせないためにも日々の消費はケチケチと。
・・・でもね、ある日ふっとタガが外れて、気になるアーティストのCDとかDVDとかネットショップで見ちゃうの。ほんでまんまと48,000円もポーンとカード払いしちゃうの・・・。つまり私の金銭感覚は異常なようです。怖いぜ、電脳買物!!  14/6/12(オポムチャン)

でもきっとその48,000円はいい買い物だったよ・・・。 14/6/12(石川浩司)

  僕も分割払いは借金と思ってしまうので、好きではありません。
  ただ、今の治療院は実家の二階というあまり条件良くないので、
もうちょっと西大路駅に近い所にローンで良いので治療院欲しい。
ただ、今の状況では夢のような話ですが。
それと学生の頃大阪梅田に行くのに、当時の交通費やと、
  家からJRまで徒歩20分、大阪駅まで540円、
家から阪急まで徒歩50分ぐらい、梅田(JR大阪駅と同じ場所)まで390円。
  勿論往復阪急使ってました。いまでも時々阪急使ってしまう事あり。
ただ、いざとなったら簡単にタクシー使ってしまいますね。9月のパスカルズの京都ライブ、仕事の終わる時間によってはタクシー使います。友人が隣に居たとしても割り勘にはしません!  14/8/7(西大路)

おぉ徒歩50分!健脚というか根性あるなあ。
あ、そうか。一般の人なら自転車使うのにちょうどいい距離ということかあ。
目が不自由でもいける自転車的なものがあればいいのにねー。 14/8/7(石川浩司)

自転車的な物、京都市民に限って言ったら、一定レベル以上の等級の障害者手帳を持ってる者には、京都市営交通(バスと地下鉄)の乗車証(乗り放題)か、年間何枚か忘れましたが、タクシーチケットかを選ぶ制度があって、僕は市営交通の乗車証を選んでます。
なので、阪急に乗る時は自転車感覚でバス使います。
ただ、梅田で飲んで阪急で帰ってた時は終バス行った後が多く、よく歩きました!  14/8/11(西大路)

バスって終わるの早いよね。
バスじゃなきゃ帰れない地域の人もいるのだから一時間に一本でも走らせてくれたらいいのにね。
都内近郊も同じく頼んまっさ! 14/8/11(石川浩司)

この1年はちょっとどうかと思うくらい金遣いが荒かったです。1月から元たまメンバー全員のライヴにはじめて行ったし、ボーナスを8月の出前ライヴに使ったら車のエアコンが壊れて5万飛んでくし、amazonでなおさんの本買おうとしたら「History of TAMA」が69800円で出てたので買っちゃったし、さらに10月も石川さん招聘でそこそこ遣っちゃったし、11月もホルモンはしごした後に東京こっそり行こうと思ったらバレて女房子供の分の各種費用まで支払って、あと一歩で口座の残高が4ケタ突入するところでした。冬のボーナスで持ちこたえましたがまた学資保険も半年払いの分が引かれちゃうし、当面お出かけは自粛せざるを得ません。やりすぎちゃったぁ。 15/12/22(オポムチャン)

その中では「History of TAMA」が69800円が問題だな。
どうせたま企画室にも何も還元されないのだから持っている友人にダビングしてもらった方が良かったかも・・・。
こっちにとっちゃ同じこと(笑)。 15/12/22(石川浩司)

基本的に使えるところの全ての支払いがカードです。
全て1回払い。ポイントも付くし明細をweb上で見ることが出来るので、家計簿代わりになります。
もともと物欲が少ないので、必要なものしか買いません。衝動買いというのが殆ど無いです。
ギャンブルは競馬のみやるのですが、これも専用の口座を作って、そこに1年分の金額を入金しておきます。
1年たって儲かっている場合は儲け分のみ引き出して、飲み代に。損している場合は損した分だけ入金して翌年の資金を作ります。
お小遣い、その他非常用経費なども1年分使う金額を決めています。
余ったら、翌年に繰り越します。必要以上 にお金が余ると嬉しくなったりますね。
基本的に借金は嫌いなのでしません。金利分損するので。 16/6/3(邑楽)

そうやって計画的に出来ればカード払いもいいかもね。
俺もSUIKA使えるとこは使ったりしてる。消費税導入以来小銭がめんどくさいからねー。 16/6/3(石川浩司)

小銭めんどくさいの良くわかります。
僕もSuicaやQUOカードも良く使いますね。
SUIKAだと西瓜?(笑)。 16/6/12(邑楽)

あっ、小文字か。もっとどこでもSuica使えればいいのにな。 16/6/12(石川浩司)

長いに出ていると、レストランとか食堂 の価格高いと感じるようになり、金銭感覚がマヒします。自炊とか自分で作るので。逆に普通の人が旅行に行く場合、旅だからと観光客相手のメニュー価格も何も感じなくなっちゃうんでしょうね。地元の特産の**定食とか、1500円とか2000円とか地元のすし屋で食べるものが、スーパーに行くとその1/3くらいで下手すると3割引き5割引きで買えちゃうのに。ああ総菜買いをホテルに帰って食べる嬉しさよ。 16/12/3(わいわい)

俺もほとんどツアーとかでひとりの時はスーパーの惣菜。
地元産の刺身とかあると嬉しくなるねー。
酒も同じ物が飲み屋だと倍以上だもんね。 16/12/3(石川浩司)

スーパーでは野菜が数十円高いと買うのを悩んでしまうのに、居酒屋では10円単位など全く気にせずに頼んでしまいます。
同じ10円なんですけどねぇ。 17/4/3(邑楽)

そうなんだよね。飲み会でたいして飲み食いしてなくてひとり3000円と言われてもしょうがないと思うのに、昼飯で3000円の料理食おうかと言われたら「なんでそんな高級なものを!?」と思ってしまう。
酒飲まなければ俺ももうちょっと貯金出来たかな・・・。 17/4/3(石川浩司)

石川さんは募金や寄付がお嫌いですよね。対価が無いとだめ。んーNHKやJASRACに支払うお金などです。私は、寺社へのお賽銭や奉納は平気なんですね。逆になんでかなーと感じるのは、ライブハウスのワンドリンクと、居酒屋のお通し、夜の店のチャージ料です。これは腑に落ちない。なんでかなーと。もちろん絶対払わないわけではなくちゃんと出しますけど。 18/3/27(わいわい)

募金や寄付は嫌いというより納得が出来ないものだと嫌なんだよね。
東日本大震災の時はチャリティコンサートを主宰し、30万近くのお金を寄付したよ。
ライブハウスのワンドリンクはお店によっては出演ミュージシャンにチャージをほとんどバックしてくれる店などもある為、ドリンク代がないとお店に一切お金が落ちなくて経営できないところもあるから、分かるけどな。 18/3/27(石川浩司)

お金持ちになって何でも好きなものを買ってもいい、というのはあまり好みません。その代わり、例えば自宅-都区内の定期をダダでもらいたいです。その間の駅でいろいろな駅で途中下車したい。フリー切符をもらって新幹線でも特急でも乗り放題なんかもいい。
レストランも高級レストランなんかいらないから、食べ放題ビュッフェで好きなものを食べる券、もらいたい。
「××し放題」「××無料」「××乗り降り自由」みたいな自由なものを好みます。 19/2/15(わいわい)

あー、俺もそれ欲しい。
但し「鉄道なんでも乗り放題」とかよりも若干の制限があった方がいろいろ工夫できて楽しいかもね。 19/2/15(石川浩司)

コンビニで手数料かかるのにお金引き出してる人はお金持ち!?って思ってしまいます。私は絶対銀行まで行きます。お金預けても利息なんて・・・まぁ銀行に申し訳ないくらいお金なんて預けてないんですがね。 19/2/15(おにぎりたろう)

ちょっと前にコンビニに「小銭両替機」があった。1000円札を10円玉とかに崩してくれるのだが、手数料が20円とかかかった。
それならうまい棒を2本買ってお釣りをもらうわい。 19/2/15(石川浩司)

自分の中での通貨単位が「ライブ」になりつつあります。3000円前後の買い物や飲食の際に「これで1ライブ分だな」と考える癖がついてしまいました。 19/12/14(美月)

ライブは「体験」だからね。同じ曲でもCDや音源などで聴くのとは別物の感動があることもある。通貨単位「ライブ」いいね! 19/12/14(石川浩司)

ローン、借金は嫌いです。カードの借金だけで充分です。
半年前に親に20万ほど借りましたが、今は返済済み。
すっきりしました 20/3/16(ズミ天)

借金は怖くて出来ないなあ。ローンで物を買った記憶がない。 20/3/16(石川浩司)

僕は、最近CDしか買うものがないので、お小遣いがたまったら、CDをかっていますが、買いたいCDが多すぎて、何を買おうか1カ月くらい悩んで結局なにも買わないで終わっちゃうので、いま小遣いがいっぱいあります。 20/3/24(ポコポコ)

世の中にすごい数のCDがあるから迷うよなあ。でも迷ってる時間って幸せだよね。いい音楽はたくさんあるから、楽しく迷え~。 20/3/24(石川浩司)

生ライブに行くのにはすごい慎重になるのに、配信ライブはポンとお金を出す。やっぱり、根は巣ごもり体質なのだなと思いました。
でもやっぱり、生の方がいいなぁ・・・と思ってます。
はやく終息しないかなぁ… 20/5/24(ズミ天)

配信は地方の人や時間的に合わない人が後で見られるというメリットもあるけど、やっぱりやる側はお客さんの直接の反応があるライブを早く復活できたらいいなー。 20/5/24(石川浩司)

最近、色々な食料品が値上げになってきてますね。
油なども原料高騰で値上げになるので、関連の値上げは相当なものになると思います。
値上げは原料事情等があるので仕方ないと思いますが、値段を変えずに中身を少なくしたり、質を落としたりするのはやめて欲しいですね。
値上げが悪という風潮が小売店にも消費者にもまかり通っている現状は危険だと思います。
理由あっての安売りは良いと思いますが… 21/2/8(邑楽)

だけど給料は上がらない。結果、3~40年前より明らかに一般市民は貧乏になってる。オロローン。 21/2/8(石川浩司)

ライブや外食、CDを買うのにはお金を躊躇なく使うのに 服や鞄、靴を買うのは躊躇してしまう。
つい先日、10年越しに使ってたバッグがボロボロになったので買い替えました。
ボンドでほつれを直し使おうと思えばまだ使えますが… 2022/2/28(ズミ天)

お金を躊躇なく使えるのは缶ジュースだけ...。 2022/2/28(石川浩司)

支払いのキャッシュレス化が進んで現金での支払いがずいぶん減ったことで、消費浪費がますます増えた気がします。財布の残金を気にしなくなるうえに、最近はエコを理由に明細書もWebで見てね、になっちゃってるからますます無駄遣いに歯止めがかかりません。なんかポイントも付いて得した気分に錯覚させられますが所詮は1~2%程度のバックですからね。

といっても私の場合、物欲的なものはだいたいもう買い尽くして何もないので、問題はもっぱら食費なんですよね。コンヴィニ揚げ物と外食を減らさないと… 無理だな。ぶひひ。財布と肉体の破滅は近い。 2023/6/17(オポムチャン)

大好きな揚げ物のせいでストレスを減らしてるってこともあると思うから、ほどほどには摂取した方が総合的に考えたらいい感じになるとは思うんだけどね。まあ、何事もバランスだよねー。そのバランスは人によって違うのでそれぞれ自分が考えるしかないのだろうけど。 2023/6/17(石川浩司)

オークションなどにはバンバンお金をふっかける私です
しかしここ最近使いすぎと思い自重してたら
その商品が他に取られてました

しょんぼり 2023/6/27(ズミ天)

まあ、それがオークションっていうものなんだろね。ちょっとギャンブルなところもあるから、はまると大変な気もする。 2023/6/27(石川浩司)

社会人になり、学生時代より何倍も収入はありますが、本質的には金銭感覚が全く変わっていません。
しかし、本来は収入に合わせて消費も増やさないと経済回らないんでしょうね。
貧乏性なのは変わりませんが、せめて質の良いものを買う努力とかしたいものです。 2023/6/27(邑楽)

俺も貧乏性なので、普段はとにかく安いもの。で、滅多にないけど、時々すごくいいもの。メリハリがあるのが好きなので中間のものはあまり買わないかも。 2023/6/27(石川浩司)

学校を出た頃からクレジットカードは持っているのですが、これまでキャッシングは利用したことがありませんでした。
先日、お悔やみの用意が立て続けに必要となり、しかも葬儀日程が気忙しくて貯金を下ろす暇すらなかったことから、やむを得ず初めて利用しました。
近所のATMにクレジットカードを差し込み、簡単な手続きにてあっという間に福沢諭吉先生の姿を目の当たりにした時は、便利さを噛み締めるとともに空恐ろしさも十二分に感じました。こりゃ確かに、自分の金と勘違いする人が現れてもおかしくねえや、と思いました。
その後すぐに手数料込みで返済しましたので、今後は金銭管理は前以上に気をつけ、二度とこの機能を使うことがないようにしたいと思います。クレジットカードは生活費の支払いだけで十分です。 2024/2/16(たちつ亭と~助)

俺は外国でのみ使うね。もちろん使う分のお金は銀行に入ってる状態でね。昔ニューヨークに行った時、飛び込みでホテルに泊まろうとしたら、現金見せてもパスポート見せてもダメ。「クレジットカード以外、信用しません」と言われたから、外国では「信頼」という意味も時にあるんだけどね。「クレジットカードも持てないような人間はうちのホテルに泊まる資格はありません」ということね。 2024/2/16(石川浩司)


王様の耳はロボの耳に戻る
石川浩司のひとりでアッハッハーに戻る